フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
シングルモード
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
シングルモード
へ行く。
1 (2016-02-25 (木) 02:51:07)
2 (2016-02-26 (金) 02:14:55)
3 (2016-03-07 (月) 08:03:58)
4 (2016-03-11 (金) 11:19:50)
5 (2016-03-12 (土) 18:15:08)
6 (2016-03-13 (日) 12:50:51)
7 (2016-03-19 (土) 14:59:44)
8 (2016-03-20 (日) 09:39:32)
9 (2016-07-19 (火) 17:23:50)
10 (2016-07-30 (土) 17:55:55)
11 (2016-08-12 (金) 16:46:57)
12 (2016-08-16 (火) 15:27:15)
13 (2016-08-16 (火) 18:12:23)
14 (2016-12-15 (木) 03:24:25)
15 (2017-03-14 (火) 15:00:38)
16 (2017-04-01 (土) 05:56:34)
Season1
基本的な操作を学習できるいわゆるチュートリアル。
EP
名称
報酬
★
★★
★★★
1
僚機を使った索敵
スナイパー機体セット
STAMP×10
2
装甲値と耐熱値
ヘヴィアサルト機体セット
STAMP×10
3
施設の奪取
エンジニア機体セット
STAMP×10
4
僚機特殊装備の活用
ストライカー機体セット
STAMP×10
5
部位狙撃
T02L自動小銃
STAMP×10
6
演習場をお試しください
スラッグ×15
8,000BIT
アルムブラストTF4
7
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
シーズン2のチャレンジがどうしても4分掛かるんだが、途中どこかすっ飛ばせるところとか、秘密の裏取りルートとかあったりするんだろうか? --
2016-08-06 (土) 17:22:41
全部制圧する必要なかった気がするから、敵も無視できるものは無視する感じでいった。 --
2016-08-06 (土) 18:05:59
あれ絶妙にリペア足りないしEMPも悪くはないが主流ではないからなぁ あとスキル無いし火力もサリオだから足りない --
2016-08-06 (土) 19:01:30
クリアできるかこんなん --
2016-08-06 (土) 19:24:09
これ書いたものですがなんとかクリア でも難しい 個人的には最後の三体の敵の所にはEMPが欲しい --
2016-08-06 (土) 22:20:38
なんとか頑張って3分30秒を切ったが、とりあえず言えるのは、施設は制圧しなくて良い、リペアよりリスポーン、の2点かな? --
木主
?
2016-08-06 (土) 19:24:41
ガトHVのテクニックとして、ガトリングだけ遮蔽から出して安全に攻撃するってのもあるからそれも使えば星3つには割りと余裕あるよ。 --
2016-08-06 (土) 19:42:06
最初のポイントはカバー過ぎたら即しゃがんで来たやつを瞬殺。引っ込んでカバーから上にくるやつを撃って撃破。
回り込むようにしてカバーから顔を出して横から次の二機を撃破。そして三機出るとこまで走って、出たらEMP転がして薙ぎ払う。ここで角から出るとHVびやられるから注意。
倒したら角のカバーからHV撃ち殺して、次に上からロケ撃ってくるASを撃って、ロケット発射してきたら引っ込んで躱して装填中にとどめ。ここでEMP補給。
坂の上登ったらカバーのあたりから来るやつを射殺して行けばAS以外倒せる。ASはカバーして撃ってくるからEMPで処理。スナとサプライは無視して最後の奴の右側二機をEMPで殺したら左はカバーから確実に殺す。
これで3とれた --
2016-08-06 (土) 22:59:04
基本無視していい、で目標のポストは回り込むように入れば敵が出なかった。 --
2016-08-06 (土) 23:19:26
最後の三機ね、スポーン位置に重なる?か正面からポストに入ると出るっぽい --
2016-08-06 (土) 23:20:17
どう侵攻しても3機待ち構えてるんだが、秘密の進入路とかある? --
2016-08-07 (日) 00:34:04
↑自己解決。坂を登った後の敵は一切無視して最速でゴールまで突っ走ると最後の敵が居ない。制圧して終わり。これで2分台前半は出せる。ただし、ある程度耐久力を残しておかないと突破できない。 --
2016-08-07 (日) 00:49:07
マジだ。ロケAS倒した後ただ突っ込むだけで簡単にクリアできた。 --
2016-08-11 (木) 01:35:38
情報のおかげで1分24秒いけた
最後の三体はコアから出てくる敵が全部出ないと出現しないみたい。
通り抜けるときにEMPで止めると安全にいけたよ --
s
?
2016-08-15 (月) 01:56:45
全施設制圧だと思ってたが、何度か死にながらでも3分30秒切ってた。ガトHVの基本(疑似カバーとか)知ってれば、工夫無しの力押しで十分っぽい。 --
2016-08-11 (木) 08:30:48
シーズン2チャレンジ 始めて3日の初心者ですがここ見て1分31秒でクリアできました。やりはじめは、7分かかってましたw ラストの3体は、その前の2体がカバーに入ってから5秒後くらいにPOPする模様。 --
2017-07-05 (水) 12:58:07
自レス。テストかねてうp。自分なりにクリアのポイントを書いておきました。
https://youtu.be/yN_1Z8E0nMk
--
2017-07-06 (木) 06:11:41
シーズン2の演習40機撃破が遠いのだが、何かコツがあったりするのかな。ASSPSPで弾薬修理積むべきかな? --
2016-08-12 (金) 09:31:10
唯一初期装備で★3達成出来なかったミッション。ある程度強化してからじゃないとキツイっすね。 --
2016-08-28 (日) 14:14:24
序盤の装備だけで、初心者レベルでも楽に85機撃破できるように考えてみました。ちょっと動画を作ってみたので、よければ参考にでも。
https://www.youtube.com/watch?v=ifGG0DEkrMs&t=183s
--
2017-07-12 (水) 00:12:18
SNSPSPでも50体いきますよ?まず、左のサプライPは制圧される事はないから右側のサプライPだけ制圧されないように気を付けてプレイしてたら余裕で超えるんじゃないですかね。 --
2016-08-12 (金) 09:34:48
2-1のコアってどうやって行くんですか --
ど初心者ですいません
?
2016-08-28 (日) 01:35:40
2-1のコアはPT制圧後左に(マップだと上に)行くと坂があるのでそこに居る敵にバクスタ決めて降りた先にあります。解りにくかったら申し訳ない --
2016-08-28 (日) 01:39:31
これ、悩んだけど
カバー乗り越えがカバー中に方向+左shiftでできるよ --
2016-09-30 (金) 09:07:23
殺していいんですね
あとどうやって降りるんでしょうか --
ど初心者ですいません
?
2016-08-28 (日) 01:43:59
wikiも初めてかね、返信(とか)の仕方はその人のコメントの先頭の〇をクリックするのね。んで降り方だけども乗り越えられる段差やらに対してスペースで乗り越えます(多分張り付いてからやらないとできない) --
2016-08-28 (日) 01:50:54
すいません
ありがとうございます --
ど初心者ですいません
?
2016-08-28 (日) 01:51:37
所属不明SNの構成、緑SN サブ不明 サリオ地雷? 近接不明 スクロウル ディバイド アウフバウ スクロウル 足と頭部がプロテクターかもしれないがこれで合ってると思う --
2016-09-18 (日) 10:31:17
スペースが効かなければどうしたらいいのでしょうか
運営にhelp? --
ど初心者ですいません
?
2016-08-28 (日) 02:04:37
同じく壁の乗り越えができない。
ガイドではスペースキーは分隊指示キーになってるんだけど、同一でいいのかね?
始めたばかりなのに、ここでシングルが足止めになってる。 --
2016-09-19 (月) 05:16:01
自己解決したので書いておきます。
スペースキーじゃなくて左シフトでカバー中にして、移動キーとシフトキーの同時押しでした。
公式のHPに操作方法載ってるから、これから始める人は見ておくと良いかも。 --
2016-09-19 (月) 05:37:44
公式の更新内容を探したところ、どうやら8月25日(木)に"デフォルトの操作設定を変更します。"とあり、カバーや命令予約が左シフトへ、ダッシュは未設定に、僚機指示キーが1番機はQキー・2番機はEキー・全機指示はスペースキーに等々変更されていたようですね。 --
2016-09-19 (月) 07:52:08
タイムはジャストでは★失敗なので注意。 --
2016-09-23 (金) 21:37:38
ep2のキャノン砲が当たらなさ過ぎて5分以上かかる...なんか良い手はないものだろうか --
2016-10-04 (火) 01:05:38
僚機は射撃もこなしてくれる
あとは敵の居る位置覚える
1回目の奇襲は僚機の配置次第でコア打ちで瞬殺してくれる
最後のラッシュは移動中の敵を削っておくと膝射とカバーの僚機で十分倒してくれる
レーダーは上手く使えなくても僚機自体のレーダーでもある程度補える
時期の配置はカバー裏が基本 --
2016-10-05 (水) 22:23:18
最後に扉の前にやってくる1機はキャノン砲を回避しようとするからゴリ押しで倒したほうがいいよ --
2017-03-14 (火) 22:17:11
このステージ悩んでいる方、もしいればなのだが動画を製作したので参考までに。
https://www.youtube.com/watch?v=E8NthChbim0
--
2017-07-11 (火) 23:39:22
というか、・全ての敵をキャノン砲で倒せとは誰も言っていない・僚機にスナイパーがいるのは何故か、を考えれば、敵の反応範囲外にスナイパーをカバー待機させて置けば、キャノン砲で逃げる→スナイパーが仕留める、でカンタンに倒せるのだが --
2017-09-18 (月) 00:10:36
スナイパーなんて居ないんですがそれは --
2018-02-10 (土) 01:18:23
シーズン1の演習場最速クリアの編成考えた結果はやはりアクセラヴェンジェンスだった、20秒でクリア --
2017-04-06 (木) 04:22:48
サリオミニロケロザリアヴェンジェンスの方が速そうだけどどうなんだろう --
2017-04-09 (日) 16:06:53
コアまで到着するにはアクセラの方が早い。特にコンマ1秒を競う場合は。そして17秒切れたので記念カキコ --
2017-04-30 (日) 01:25:04
コア凸も視野に入れている人は装備もだけどFHにもこだわっているんだろうなぁ --
2017-07-05 (水) 15:07:15
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示