フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
T03繰出式散弾銃
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
T03繰出式散弾銃
へ行く。
1 (2016-03-04 (金) 08:40:50)
2 (2016-03-29 (火) 21:58:16)
3 (2016-04-28 (木) 07:28:05)
4 (2016-05-04 (水) 22:54:42)
5 (2016-05-14 (土) 11:13:14)
6 (2016-07-14 (木) 10:19:29)
7 (2016-07-22 (金) 01:31:28)
8 (2016-08-26 (金) 05:23:13)
9 (2016-09-22 (木) 17:15:14)
10 (2016-09-23 (金) 10:41:55)
11 (2016-11-11 (金) 10:13:56)
12 (2016-11-13 (日) 03:44:00)
13 (2016-11-17 (木) 03:01:45)
14 (2017-08-02 (水) 00:31:02)
15 (2017-09-28 (木) 10:48:15)
16 (2017-12-19 (火) 11:45:04)
17 (2018-02-26 (月) 06:40:15)
18 (2018-06-01 (金) 05:42:04)
19 (2018-06-29 (金) 15:58:20)
20 (2021-12-01 (水) 15:00:30)
21 (2022-10-22 (土) 03:29:24)
22 (2023-02-26 (日) 12:44:11)
23 (2023-07-07 (金) 08:05:31)
[添付]
DATA
製造
サリオ
分類
ショットガン
入手方法
7,000
実装日
2015年07月08日(第1回 CBT)
装填数
2
3
弾薬数
6
6
パレット数
8
攻撃力
1300
1322
リロード速度
150
180
射程
17
命中率
7
9
安定性
9
11
連射速度
50
重量
125
▲
▼
特徴
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
アプデで装弾数増えたし、説明文変えた方が良いんじゃない? --
2016-04-29 (金) 15:25:30
威力が訓練場のJUNK軽量を2発でギリ倒せるかぐらい。他のSGよりキルが遅れて危険なケースが発生しやすい --
2016-05-31 (火) 04:56:21
7/14のアップデートで重量がついに2桁に突入。ほんのり射程も伸びた。 --
2016-07-14 (木) 16:09:49
ほんのりと言いつつオロスコと並んでいるあたりガッツリ強化感 --
2016-07-20 (水) 04:16:12
性能に全く不満は無いんだけど、一度打ちミスすると一定時間射撃できない現象マジでどうにかしてくれ...これのせいで何回返り討ちにされたことか --
2016-08-16 (火) 22:56:04
ポンプは一発一発の射撃間隔が長いよ。次弾発射まで結構時間かかる。次弾を撃つのにその射撃間隔以上の時間がかかるってこと? --
2016-08-16 (火) 23:07:47
持ち替えモーション後、即座に撃とうとすると撃てないことがよくある。見た目と実際に射撃可能なタイミングがずれているのかもしれない。 --
2016-08-16 (火) 23:25:52
一発撃ってメインを撃ち、更に持ち変えて一発。ロケASの接近戦はこれが一番安定するな。POだとSG単体で戦えないとだから、その点こいつは優秀だわ。凸軽量の処理はちょい難しくなったが… --
2016-08-17 (水) 04:36:49
電制加速拳とはシャッガンとアクセラを組み合わせた全く新しい格闘技である! --
2016-08-27 (土) 21:01:29
風雲拳を思い出した。 --
2016-09-24 (土) 02:37:11
高軌道ASとかはこれが一番だけど、ボナ0の重装備型は合わんな… --
2016-10-12 (水) 14:08:07
運営よ、いい加減こいつの非中折れ式バグをなんとかしてくれ…他のポンプはリロードするときしっかり折れるのにこいつだけリロード中だけ浮遊術してるみたいでシュールだぞ…性能はいい。てか話題にならないってことはこのバグ起きてるの俺だけ? --
2017-01-17 (火) 19:15:17
演習場で試してみただけだけどなんか構え直す瞬間だけ折れてるような感じがする。今まで意識してなかったけどリロード中下向くだけってのは違和感あるね。装填のタイプから違うとかなのかもしれないけど --
2017-01-17 (火) 19:47:13
リロードモーションは演習場で色々やってみるとあれ?ってなるのがちょくちょくある。もう報告出してサイレント修正されたけど、しゃがみながらHGリロードするとリロード完了後にまたリロードしようとするとかな。
そして今でもカバーしながらリボルバーリロードすると愉快な動きするのは内緒だ
--
2017-01-18 (水) 05:05:38
ショットガンの中では最軽量。性能も重量相応といった感じ。最速ASを作るならサブはこれ。 --
2016-10-15 (土) 19:49:40
とはいえHSすれば大抵2発で沈むから十分性能高いよな。 --
2016-10-16 (日) 09:23:27
なんだかんだでとにかく軽いという点だけで優秀。ASでロケランのサブに持てるのがこれしかないってことが多い。 --
2017-03-17 (金) 20:07:56
軽くて痛い、さらに射程も長め。なので勝手はいい。いいのだけど(これに限らず連発式ポンプ全般)いまだに連射のタイミングがどうもつかめない…ポンプアクションでもしてくれればタイミングがつかみやすいのだけども… --
2017-04-28 (金) 01:09:04
僚機見ればいいやん。精度はともかく目押しは最速だし --
2017-04-28 (金) 01:17:20
落ち着いて速射するだけならいいんだけど、忙しい試合だと(カバー中に)撃って引っ込んで顔出して(まだ次弾打てなくて)頭引っ込める、ってのをどうしてもやってしまってな(ポンプアクションでも感覚的にはコイツの連射速度よりもう一瞬早く発砲できる気がしてしまう)…あとボルトアクションSNは動くのにポンプアクションは動かなくてなんだか物足りない --
2017-04-28 (金) 02:28:44
そんなあなたにディセーブル --
2017-04-28 (金) 01:58:20
モーションがあってタイミングがわかりやすいし、射程も伸びて使いやすいぜディーセブル!(なお重量とスキル枠があやしくなる場合がある模様 --
2017-04-28 (金) 02:43:25
ディセーブルはスキル枠以外にも、格闘・ロケラン・SG等を喰らって怯むとリロード中断されてしまう事と、EMPで行動停止+リロード速度低下になると大きく不利になる弱点があるからなぁ。ポンプSGではT03が一番使いやすいから慣れるしかないと思う。それか重量が許すならオロスコに変えてみるとか。 --
2017-04-30 (日) 06:19:25
どの道ディセーブル以外でもEMPくらったらほぼ詰んでるんでは?というのはさておき、人によって合う合わないがあるけど、どっちもいい武器だと思うよ。 --
2017-05-15 (月) 01:21:46
↑比較の話だよ。ディセーブルだとEMP喰らったときにリロードしてると、リロード中断された上に行動停止が解けた後もリロード速度低下の状態異常が祟るんだよ。リロード中じゃなくても、一発撃つとリロード確定なのでリロ速低下により二発目までが長くなって不利。でもT03だとマガジンに弾有るうちは反撃できるから、行動停止中に死んでなければ解除後に一矢報いる事ができるかもしれない。つまり、比較するとただ行動停止になるT03より、行動停止に加えてリロ中断とリロ速低下が関わってくる分ディセーブルのほうがEMPが”より”痛いねって話 --
2017-05-15 (月) 02:37:05
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示