|
T04C分隊支援火器 のバックアップ(No.11)
DATA
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | 製造 | |
| 分類 | ||
| 入手方法 | ||
| 実装日 | 2016年04月07日 |
| 初期値 | 最大強化値 | 初期値 | 最大強化値 | ||
| 攻撃力 | 1325 | 1347 | 射程 | 92 | 92 |
| 命中率 | 14 | 16 | 安定性 | 57 | 63 |
| 連射速度 | 460 | 460 | ヒート容量 | 1000 | 1100 |
| 冷却性能 | 135 | 168 | |||
| 重量 | 500 | 500 | |||
軽量で扱い易いサリオ製ガトリングガン。
冷却性能が高く、射程が長い。
同社の他製品に比べて重量が少し重い。
| ▼ | (旧解説) |
サリオ製ガトリングガン。 |
カテゴリ内トップクラスの冷却性能に長い射程、威力は控えめだが軽く、それ以外は平均的な性能を持つガトリングガン。
正面切っての撃ち合いは他ガトと比べると苦手。名前の通り僚機を盾に支援射撃を行うのに適している。
重量の軽さとヒート管理のし易さ、その他平均的な性能から初心者が最初に触るガトリングガンとしてはうってつけであろう。
なお、旧解説文から、「水冷ガト」と呼ばれることがある。
| ▼ | 調整履歴 |
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示