フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ヴァラーボードBB
のバックアップ(No.12)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ヴァラーボードBB
へ行く。
1 (2017-05-03 (水) 19:45:53)
2 (2017-05-04 (木) 10:48:29)
3 (2017-05-04 (木) 13:23:17)
4 (2017-08-22 (火) 19:37:54)
5 (2017-09-09 (土) 02:48:44)
6 (2017-09-12 (火) 07:23:45)
7 (2017-10-20 (金) 06:13:24)
8 (2017-11-25 (土) 08:46:13)
9 (2017-11-27 (月) 19:54:35)
10 (2017-11-28 (火) 01:23:59)
11 (2018-05-13 (日) 05:39:14)
12 (2018-05-19 (土) 05:12:48)
ヴァラーボードBB
入手出来たので作成しました。間違い等あれば加筆修正お願いします。 --
2017-05-04 (木) 04:17:24
おつ&足が出たので追加。ヴァラボベースだけあってむちゃくちゃ軽いねこれ --
2017-05-04 (木) 04:45:53
元々最軽量なのに重量-28、装甲は元のヴィラボから+15され未強化アムキャ並に、耐熱は63と控えめ。オスクリBBみたいにおかしな性能はしていないが見るべきものは圧倒的な軽さ一部位あるだけでも軽量化できて武装を考えるのが楽しくなる。 --
2017-05-04 (木) 04:48:54
周回しやすいから埋まるのHAEEEEEEE頭だけほしいなこれ --
2017-05-04 (木) 19:48:29
頭だけ入手できたけど、カラーやパターンの変更を一切受け付けないから見た目が... --
2017-10-20 (金) 15:13:24
持ってないので知りたいのだけど胴体は追加装甲とかない感じ?本家と同じ装甲配置なら胴体は使いにくそうなんだが・・・ --
2017-05-04 (木) 20:17:06
たぶん同じだろうけど本家同様ロケASとかなら問題ないと思われ、本家より硬いし --
2017-05-04 (木) 21:33:21
デザインは全く一緒。重要なコア周りもノーマルと同様。 --
2017-05-04 (木) 22:23:17
サリーナと相性抜群 --
2017-08-23 (水) 04:37:54
頭を取ったけど、これ使えないなぁ首長げえよwフレーム丸出しになるわ。まぁ軽いから僚機の重量調整でって感じだな --
2017-09-09 (土) 11:48:44
特別首長くはない、胴次第。頭が一番使い易いと思うけど光り過ぎなのが一番気になる。 --
2017-09-12 (火) 16:23:45
いや長いよ長いというかフレーム部分が長い。鍾馗なんかはほぼ首フレーム無いしグランソルダートより首フレーム長い。 --
2017-09-12 (火) 16:38:48
普通のヴィラボと同じでしょ?一部に首まわりのフレーム露出が少ない物があるだけ。 --
2017-11-28 (火) 04:54:35
首フレームの長さは変わらないよ。「襟」の無い胴装甲と首を覆ってない頭装甲を合わせると首フレームが出るだけ。鍾馗は鍾馗で、頭がデカいという欠点がある。 --
2017-11-28 (火) 10:23:59
色変えしたいな --
2017-11-25 (土) 17:46:13
中量級の装甲値だとデュラビリティ1600は気休め程度のような気がするけどデュラビリティあるとかなり生存能力変わってくるもの? --
2018-05-13 (日) 14:39:14