フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/カメラ男風装甲
のバックアップ(No.14)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/カメラ男風装甲
へ行く。
1 (2016-08-09 (火) 06:04:11)
2 (2016-08-09 (火) 18:07:38)
3 (2016-08-21 (日) 08:59:38)
4 (2016-08-28 (日) 14:26:55)
5 (2016-08-28 (日) 16:51:53)
6 (2016-09-06 (火) 02:28:17)
7 (2016-09-18 (日) 05:58:09)
8 (2016-09-18 (日) 09:03:21)
9 (2017-04-08 (土) 01:07:06)
10 (2017-06-22 (木) 11:41:59)
11 (2017-06-22 (木) 14:59:18)
12 (2017-06-22 (木) 17:20:13)
13 (2017-06-23 (金) 04:57:01)
14 (2017-07-11 (火) 07:56:03)
カメラ男風装甲
コイツがスナイパーライフルやら持ってると物凄く怖い --
2016-08-09 (火) 15:02:37
頭がでかくてカウンタースナイプしやすいから砂的には楽 --
2016-08-09 (火) 15:04:11
上半身スーツで足だけ別の装甲にすると変態さんみたいな感じでGood! --
2016-08-10 (水) 03:07:38
頭以外のパーツを持ってれば全ての軽量装甲機をスーツ姿にできる夢のような装甲(スーツ) --
2016-08-21 (日) 17:59:38
二 宮 隊 --
2016-08-21 (日) 18:27:20
頭部をパトロールに変えるだけで頭を小さくしなおかつ全身カバーコートになるのでとても使い勝手が良くなる --
2016-08-28 (日) 23:26:55
実際弱い、スペックに対して重すぎる --
2016-08-29 (月) 00:38:51
圧倒的なフレーム被覆があるからね、そのぶん数値で劣るのは仕方ない。 --
2016-08-29 (月) 01:17:18
POノーマルからの重量増加は仕方ないしスポーツ愛用者からしたらカバーしただけで装甲のランクが跳ね上がる超性能である。枝でも言ってるがフレーム意識しなくていいってのは十分過ぎるメリットだとも思う --
2016-08-29 (月) 01:51:53
フレームの保護あるけど、体でかいから判定大きくて装甲値低いから辛いね、特性に関しては軽量級と相性良くないし --
2016-09-06 (火) 11:28:17
フレーム全体の保護は見た目通り最強クラス。ただ、頭部に関しては少々大きすぎるので、別のものを使用したほうが良いかもしれない。 --
2016-09-18 (日) 14:58:09
軽量は胴がスカスカ過ぎて斜め前方からコアブレされる事も多いので胴だけこいつにすると性能は良好。胴パーツはコアブレが怖いが被弾率自体は腕に隠れてソコソコなので軽さや有用な特性等、胴に必要な性能がマッチしており、胴パーツ屈指の強パーツだと思う。問題はなんといっても別パーツと組み合わせると見た目が酷過ぎる点である。頭部以外をセットで使わなかった時のダサさは筆舌に尽くしがたい。いやほんとに。 --
2016-09-18 (日) 18:03:21
頭をエイリアンヘッドにすればスーツ宇宙人 --
2016-09-18 (日) 18:55:50
プラダージ一式はカジノのディーラーみたいな感じだけど、頭以外をカメラ男にすれば、説明文通りに裏組織のエージェントか893の組員みたいになる --
2017-04-08 (土) 10:07:06
それより黒タキシードロドリック載せて中身も外見もキメキメにしたい。 --
2017-06-23 (金) 13:57:01
原作考えるとこいつPOじゃなくてCertalなのでは・・・? --
2017-06-22 (木) 20:41:59
そのころカルテルなんてなかったんだよ?? --
2017-06-22 (木) 21:29:52
犯罪撲滅キャンペーンと考えるとカルテルがある今でもPOがするのが妥当 --
2017-06-22 (木) 23:59:18
だね。設定的に考えると、パトランプ男風装甲もあってモナといっしょに巡業していたりするのかな? --
2017-06-23 (金) 02:20:13