フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/グレンラガン
のバックアップ(No.14)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/グレンラガン
へ行く。
1 (2016-11-02 (水) 13:32:13)
2 (2016-11-03 (木) 05:46:37)
3 (2016-11-10 (木) 07:28:36)
4 (2016-11-10 (木) 10:13:29)
5 (2016-11-10 (木) 14:17:12)
6 (2016-11-10 (木) 23:00:54)
7 (2016-11-11 (金) 11:45:40)
8 (2016-11-12 (土) 00:29:05)
9 (2016-11-12 (土) 04:17:47)
10 (2016-11-12 (土) 06:19:52)
11 (2016-11-12 (土) 08:57:58)
12 (2016-11-12 (土) 16:20:59)
13 (2016-11-15 (火) 07:51:45)
14 (2016-11-20 (日) 09:44:22)
15 (2017-03-26 (日) 05:53:04)
16 (2017-04-14 (金) 00:06:39)
17 (2017-04-14 (金) 03:20:07)
グレンラガン
ナックル使ったらドリル出るとかないんですかねぇ --
2016-11-02 (水) 22:32:13
ブーメランに射程が設定されてないかどうかが心配 射出型打撃武器とか言う新カテゴリの可能性・・・? --
2016-11-03 (木) 14:46:37
そもそもブーメランだけど投げないでナイフ扱いでぶった切ったり刺したりするだけという可能性が… --
2016-11-03 (木) 15:07:16
普通にブーメランで切るだけじゃ?確かに原作でもそういう使い方してたけどただの近接武器にするならドリルにすれば良かったのに。謎過ぎる --
2016-11-03 (木) 15:10:28
ウォークベールか…AR自機に欲しいなぁ。でもライアットガンまだ当たってない… --
2016-11-10 (木) 16:28:36
AR同士の撃ち合いには強そうだけど、元々スポーツ装甲自体が薄いから実用性はどうなんだろうか。 --
2016-11-10 (木) 17:36:55
耐熱まあまあ高い足とか、地味に小さめな頭とかが特に需要ある。装甲値がスポ装甲上位でフレーム、コア露出少なめだから胴もあり。腕はない(断言) --
2016-11-10 (木) 19:13:29
胴への被弾もHS扱いだったりして? --
2016-11-11 (金) 09:14:54
むしろHVにあるとかなり嬉しい能力だと思う。特にホミサHV。後ろさがりつつガトリング射っりホミロックするからね。 --
2016-11-12 (土) 13:17:47
スポーツ装甲としては若干重い代わりに性能高めな感じみたいね。装甲配置も若干脇腹にだけ隙間あるけど全周に渡って優秀。頭も小さいし特性的にも撃ち合い向けかな?最終的な評価は横に突き出た肩パットとツノがどれだけ作用するかによるか。 --
2016-11-10 (木) 19:15:24
オスクリやアムキャと同重量だからスポーツの中では最も重量あるけど特段重いってわけじゃない。フレームのカバー率も高いし何より耐弾制が全スポーツ中量中トップ、その上ウォークベールなんて超有用な特性のおかげで全身揃えれば+60。流石にP2Wと言われても仕方ない性能。唯一の欠点はダサい事w --
2016-11-10 (木) 23:17:12
もうちょいテクスチャーとか細部頑張って欲しかった感あるよね --
2016-11-11 (金) 08:00:54
SGとの組み合わせ、耐ガトHV、撤退時の盾。僚機SPにはもってこいかも?もちろんASもあり --
2016-11-11 (金) 09:38:24
のっぺりしすぎ --
2016-11-11 (金) 20:45:40
テクチャ貼ってる時間がなかったのかな?あとからでもいいからちゃんとしてほしいね。 --
2016-11-11 (金) 21:38:53
テクスチャじゃなくてノーマルマップやろ( --
2016-11-12 (土) 09:29:05
こいつの胴被弾はヘッドショット扱いでいいと思うんだ --
2016-11-12 (土) 15:11:43
原作しらないが確かに顔に見えるなこれ・・・。 --
2016-11-12 (土) 15:19:52
原作解説にもあるが2つの1頭身ロボットの「ガンメン」が強引に合体(というかぶっさ)してるから胴体も実は頭 頭部も変形して隠してあるけど手足がある --
2016-11-12 (土) 17:57:58
シモン少年期の後半まで背中に羽ついてなかったから一応見た目に問題ないってのが地味にいいと思ってたり --
2016-11-12 (土) 18:00:05
僚機に使わせてみると明らかに生存率が上がるな。普通に撃ち勝てる。UDの度にインフレが進むからそれまでの装備が過去のものになるのは複雑 --
2016-11-13 (日) 01:20:59
自機で狙うと肩が盾みたいになってくっそ狙いにくい。僚機もそうだったりしたら反則級よねこれ。SNやらには一方的に殺されるけど --
2016-11-13 (日) 01:37:19
かっちこちにする為に肩はノーマル装甲ぶち込んでおけば良いさ。わざわざこいつの使う必要もない --
2016-11-13 (日) 02:08:35
細かい設定とか知らなかったけど全高5mって割と小柄だったんだなオリジナル --
2016-11-15 (火) 16:51:45