フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/249カゾット
のバックアップ(No.14)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/249カゾット
へ行く。
1 (2016-10-20 (木) 09:28:17)
2 (2016-10-21 (金) 18:09:53)
3 (2016-10-21 (金) 23:09:12)
4 (2016-10-22 (土) 05:07:58)
5 (2016-10-23 (日) 06:40:17)
6 (2017-02-19 (日) 10:36:08)
7 (2017-05-26 (金) 16:26:55)
8 (2017-05-26 (金) 19:32:52)
9 (2017-05-27 (土) 00:47:56)
10 (2017-06-04 (日) 10:58:52)
11 (2017-06-25 (日) 09:23:43)
12 (2017-09-06 (水) 15:44:42)
13 (2017-09-06 (水) 18:52:59)
14 (2017-09-12 (火) 19:51:11)
15 (2017-12-13 (水) 14:25:36)
249カゾット
軽く僚機用にダメージ計算してみたけど、中量ヴァーセタルとお薬の腕だとGIWライフルとほぼ同じだった。初弾がチャージなのを含めれば弾数以外はましかも?もっとも重量にはGIWだし、バリエン君にはどうあがいても無理。 --
2016-10-20 (木) 18:28:17
装填数を考慮するとGIWは倒しきれるけど、カゾットはヴァーセタルはリロード挟みます。間違ってたらごめんね。 --
2016-10-20 (木) 18:34:38
そこそこの装填数にエンフォーサー並のDPSを持つバランスの良いBR。
しかしクラスターショットの消費弾数がネックで、サリオBRと同じような感覚で使うと頻発なリロードに悩まされる。 --
2016-10-22 (土) 03:09:53
火力高いし普通のARとして使った方が良さそう。ただ射程が短いからエンフォーサーの代替にはならないかな --
2016-10-22 (土) 14:07:58
クラスターの範囲が広いから、瀕死で逃亡を図るリダ機や、ちょこまか動いてかわそうとする軽量リダ機に対して、遠距離からでもダメ入るショットガンっていう感じ(´・ω・`) --
2016-10-22 (土) 08:09:12
ARとして考えるならあり、BRとして考えるならなしだわ --
2016-10-23 (日) 15:40:17
クラスター暴発すると一気にマガジンの3分の1以上無くなるってのが辛い。 --
2017-02-19 (日) 19:36:08
調整によって弱点が若干マイルドになった反面、長所だったARとしての性能が相対的に下がったことによってヒルデブラントに勝る所は爆発範囲のみになってしまった。 --
2017-05-27 (土) 01:26:55
ヒルデ持ってないから比べられないけど、こっちはチャージ速度が上方修正されたからチャージ速度も勝ってるんじゃない? --
2017-05-27 (土) 04:32:52
ヒルデブラントもチャージ速度上方修正されたよ、雑検証で測ってみたが両方共約1.2秒だった --
2017-05-27 (土) 09:47:56
サリオのとどっちがいいの? --
2017-06-04 (日) 19:58:52
サリオに重量と射程と弾数で負け、しかもCS使った時の弾数も燃費負けしてる。やはりサリオの方が万能ではあるな。調整されてからは、長所が弱くなってしまった。 --
2017-06-25 (日) 18:23:43
SPASASで僚機に持たせれば結構良いのでは。マガジン消費も僚機なら顔隠してくれる時間増えるのとCS頻度の上昇が見込めるし二機なら微妙な火力も補えるし --
2017-09-07 (木) 00:44:42
僚機用にはあまり向いてないと思うよ。折角の爆発範囲を生かせないので、CSの消費が多いだけなので。素直にサリオか、持ってるならヒルデかアウダ --
2017-09-07 (木) 03:52:59