フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/T04C分隊支援火器
のバックアップ(No.15)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/T04C分隊支援火器
へ行く。
1 (2016-04-09 (土) 07:47:35)
2 (2016-04-10 (日) 02:07:35)
3 (2016-04-15 (金) 02:29:59)
4 (2016-04-24 (日) 18:09:32)
5 (2016-05-07 (土) 13:38:09)
6 (2016-05-07 (土) 22:49:48)
7 (2016-05-09 (月) 11:54:24)
8 (2016-05-09 (月) 16:28:03)
9 (2016-05-27 (金) 05:40:29)
10 (2016-05-27 (金) 13:22:55)
11 (2016-05-31 (火) 16:29:30)
12 (2016-06-04 (土) 05:21:47)
13 (2016-07-22 (金) 18:12:53)
14 (2016-08-12 (金) 11:59:30)
15 (2016-08-15 (月) 08:38:38)
16 (2016-08-25 (木) 20:29:26)
17 (2016-08-27 (土) 17:28:29)
18 (2016-09-10 (土) 16:13:10)
19 (2016-09-24 (土) 05:26:18)
20 (2016-12-29 (木) 10:20:45)
21 (2017-05-02 (火) 00:34:20)
22 (2017-06-15 (木) 13:09:23)
23 (2017-08-18 (金) 10:35:49)
24 (2017-11-01 (水) 02:49:00)
25 (2017-11-15 (水) 23:23:17)
26 (2017-11-16 (木) 02:11:26)
27 (2017-11-16 (木) 12:10:43)
28 (2017-11-17 (金) 01:31:26)
29 (2017-11-20 (月) 02:20:41)
30 (2017-12-16 (土) 22:13:12)
31 (2017-12-17 (日) 01:32:40)
32 (2017-12-17 (日) 08:50:43)
33 (2018-01-30 (火) 00:28:36)
34 (2018-01-30 (火) 05:28:58)
T04C分隊支援火器
ヒート要領も増やしたら選択肢にも入るんだがなぁ --
2016-04-08 (金) 10:23:51
これサリオPVに出てたわ --
2016-04-09 (土) 16:47:35
外見はファイアレッシュにぴったり。 --
2016-04-10 (日) 11:41:06
これって吸熱ポリマーを水冷機構で冷やしつつ、加熱した砲身を冷却するって解釈でいいのだろうか… --
2016-04-10 (日) 11:07:35
いいんじゃね?しかしハイウェイばかりだと生かしきれないな。ゴーストタウンでも中央ポストぐらいしか特徴生かせないからな。 --
2016-04-10 (日) 11:20:45
割と謎い設定してるよなw 個人的に一番疑問なのは、軽量さが売りのサリオで冷却水そのものとか水の循環システムとか冷却水で重くなった銃身を回す強化モーターとか重くなる要素満載の水冷を出してきた事だわ --
2016-04-10 (日) 11:54:44
もしかしたら水のボトルでも装備していて、直接ぶっかけてるのかも知れない。 --
2016-04-15 (金) 11:29:59
まあ通常のサリオ製と比べると重くはなっているからな。個人的には同じタイプをNNRで出してほしいわ。 --
2016-05-09 (月) 22:11:18
冷却がクッソ早いから継続戦闘力は高いが殲滅速度は他より劣るので使用時は敵HVとは打ち合わず軽量で裏取りメインで使うと戦える --
2016-04-25 (月) 03:09:32
OHするまで撃ちまくる僚機に使うという選択肢はありだろうか? --
2016-04-25 (月) 03:27:27
この冷却速度いいね、すごく扱いやすい。軽いから機動力も確保しやすくて好きだなぁ。 --
2016-05-07 (土) 22:38:09
ただし当然だが威力が足りない --
2016-05-07 (土) 23:08:18
某高機動型HVの人みたいに軽くしまくって後ろからドルルルルルするしか --
2016-05-08 (日) 07:49:48
間違ってもあのような変態にはなるなよ?w --
2016-05-08 (日) 08:10:57
変態軌道(複数の意味で) --
2016-05-09 (月) 20:54:24
瞬間火力をミニロケで補うという荒技 --
2016-06-04 (土) 14:21:47
制圧射撃に最も向いたガトと言いたい、味方小隊の背後からガリガリ撃ちまくって最悪ヒートしても回復が早い。
というかヒートするまで打ち続ける選択肢がありうる唯一のガト --
2016-05-10 (火) 01:28:03
分隊支援火器だから制圧射撃に向いてなきゃ逆におかしいんだよなぁ・・・ --
2016-05-27 (金) 16:05:23
前線でアクセラしてこればら撒くと敵がびっくりするほどあわてだして面白いwww味方がキル取っちゃうのはご愛嬌 --
2016-06-01 (水) 01:29:30
これオバヒからの回復も早いの? --
2016-05-27 (金) 14:40:29
オバヒ後の赤ゲージの減少も冷却性能依存だからこれは早い --
2016-05-27 (金) 15:01:10
情報ありがとナス! 僚機HVで試してみます --
kinusi
?
2016-05-27 (金) 22:22:55
サリオアブデによりこっそり射程が伸びてPOガトと射程が並んでいる --
2016-07-23 (土) 03:12:53
射程が欲しい場面というのもあるし、この装備だからキルとれたって状況が発生……するのだろうか。 --
2016-08-12 (金) 20:59:30