|
ロドリック のバックアップ(No.17)
フィギュアヘッズ DATA
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 固有スキル | ダイハード |
| 効果 | 近接以外の攻撃でよろけなくなります。 |
G.I.W.社を代表するフィギュアヘッズ。同社の特徴が如実に現れたタイプであり、その姿と性格は正に叩き上げの軍人と言える。
様々な戦場で培われた、兵士達の実践的な経験が組み込まれている。そのため達観した落ち着きのある行動で頼りになる。
戦場の掟であろうか、敵に対しては一切の容赦がない冷酷さを見せる。
よろけの発生は近接だけでなく爆熱、ショットガン、そして連続ダメージでも起こり、BOTgameにはよろける機会が非常に多い。
よろけるとほんの一瞬だが完全に操作を受け付けない状態となってしまうため、隙を突かれるとあっという間に撃破される事も。
ロドリックのユニークスキルはそんな危機を近接とシールドガン破壊時以外で無効化してくれるので最前線に踏み込むならば一度はこの男に背中を預けてみるといいだろう。
しゃがむと唯一の弱点である近接のよろけがほぼ発生しなくなるので、明らかに殴りにきた敵機はしゃがんで反撃を食らわせてやろう。
「G.I.W.社を代表するFH」であるおかげで女の子FHを押してくる競合他社との共同広告の中、一人だけダイハードおじさんが登場するというユニークな現象が毎回発生している。
企業対抗戦においてG.I.W.社は「トップになればロドリックの新コスをミッションで配布する」という公約を掲げてしまった。もちろん他社はサリーナ、アイノ、モリィである。
説明文から一見クールな性格なのかと思いきや、「アクセラレーター起動ッ!!」「馬鹿なあァァァッ!!!」「俺の怒りを思い知らせてやる!!」などとかなり感情の起伏が激しい。
新コスチューム販売開始のお知らせで、写っているキャラの中になぜか男キャラはこいつだけ、他は女性キャラばかりである、ハーレムだと!?馬鹿なあァァァッ!!!
| ヘアー | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| クルーカット | ウルフカット | オールバック | ドレッドヘア |
| アクセサリーA | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | [添付] |
| アイウェア | グラディエント | ガスマスク | スカルマスク | |
| アクセサリーC | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| ハリウッディアン | スカーフェイス | スカーフェイス | ラインペイント | フライフェイス |
| ▼ | (▼で展開) |
|
項目の変更や追加がある場合は、キャラクターボイステンプレページにも報告お願いします。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示