フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/討伐戦
のバックアップ(No.18)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/討伐戦
へ行く。
1 (2017-08-15 (火) 22:17:53)
2 (2017-08-16 (水) 01:46:49)
3 (2017-08-16 (水) 06:57:57)
4 (2017-08-16 (水) 10:12:39)
5 (2017-08-16 (水) 21:39:27)
6 (2017-08-17 (木) 02:35:12)
7 (2017-08-17 (木) 15:42:56)
8 (2017-08-21 (月) 09:12:19)
9 (2017-09-03 (日) 09:56:27)
10 (2017-09-04 (月) 04:14:13)
11 (2017-09-08 (金) 07:24:32)
12 (2017-09-08 (金) 15:40:09)
13 (2017-09-09 (土) 01:16:24)
14 (2017-09-09 (土) 05:43:07)
15 (2017-09-09 (土) 08:58:39)
16 (2017-09-09 (土) 13:15:10)
17 (2017-09-09 (土) 17:23:06)
18 (2017-09-09 (土) 23:04:12)
19 (2017-09-26 (火) 11:31:02)
20 (2017-09-30 (土) 14:32:28)
21 (2017-10-06 (金) 10:35:49)
22 (2017-10-15 (日) 15:47:52)
23 (2017-10-16 (月) 17:34:01)
24 (2017-10-17 (火) 01:24:50)
25 (2017-10-17 (火) 11:03:04)
26 (2017-10-31 (火) 11:24:54)
27 (2017-11-01 (水) 00:27:40)
28 (2017-11-11 (土) 03:50:03)
29 (2017-11-22 (水) 16:25:36)
30 (2017-11-23 (木) 02:56:03)
31 (2017-12-01 (金) 05:03:03)
32 (2017-12-03 (日) 00:01:47)
33 (2017-12-21 (木) 11:49:04)
34 (2017-12-21 (木) 13:49:43)
35 (2017-12-21 (木) 23:53:30)
36 (2017-12-30 (土) 01:49:18)
37 (2018-01-18 (木) 11:23:56)
38 (2018-01-18 (木) 16:20:12)
39 (2018-01-19 (金) 01:03:28)
40 (2018-01-19 (金) 16:26:16)
討伐戦
特殊はコア攻撃にも使える青ミニロケもいいかと、弾数と火力で他のミニロケはちと不便。 --
2016-12-22 (木) 22:18:41
たぶんASHVHVが一番安定すると思う一分隊後ろへ一分隊中間一分隊PTに配置して手前のリペアだけ取り続ければまず大丈夫。
ASロケは遠距離からでも攻撃できるしロケランにも対応できるから良いと思う --
2016-12-22 (木) 22:47:35
HV五機以上とシールド防衛役一分隊で事故死しない限り余裕持って勝てる% --
2016-12-22 (木) 23:26:55
アンヘルマジオススメ、コア凸で4000近く持っていける。
リロード中にガドとミニロケでも打ち込めば1回の凸でで1万近く削れる。 --
2016-12-22 (木) 23:27:24
同じように僚機HVHVにサリオガト+アンヘルにして付けたらものすごい勢いで削ってくれます。ホミサはコアを狙って撃ってくれるのでコアはすぐ露出しガトとミサイルを交互に撃たせればマップ中央のSP到達までにゲージを4分の3まで削れます。 --
2016-12-22 (木) 23:41:59
PVE全般に言えるけどHV以外選ぶ意味ないよね。特に軽量機。今回のに関してはASはおろかSPすらいらない --
2016-12-23 (金) 10:37:54
SP無しだとシールド防衛が捗らないので何卒。 --
2016-12-23 (金) 11:52:31
どうせなら軽量機限定でモビィくんの背中に取り付いてモツ抜きとかさせて欲しかったわ、あまりにもHVゲー過ぎる --
2016-12-24 (土) 06:41:51
編成時にロール表示がないのがちょっと不満、ATKとSAFの表示があれば開始前に攻撃側とシールドトリガーガードが判って立ち上がりがスムーズにいくだろうに。 --
2016-12-23 (金) 12:15:31
トリガー防衛に専念してやってみたけど途中からバシバシ抜かれる。HVHVHV一分隊じゃみんな余裕で守れるの? --
2016-12-23 (金) 12:24:48
端的に言うと無理。攻撃側が手際よく削ると敵の増援が同じタイミングで突入してくるからほぼ確実に押し切られる。実は奥から出てくる敵を攻撃側の2人である程度カットしてくれれば僚機SPでも十二分にキープ出来る。直近の左右リペア+奥から来る敵を全て迎撃するのは非現実的なのでそこは割り切ってしまうべき。尚ENにシールドトリガー踏まれると一番制圧時間で損するので最悪対処としてグレナダを持ってくるのも手。(SP置いて補充しないとかなり辛いけどサブ枠実弾では現実的) --
2016-12-23 (金) 12:51:49
HV3機でシールド絶対守るマンやってるよ。僚機はオートリペア付けてピット横左右にカバーさせておけばほぼ死ぬことは無い(EMPでカバーが外れることにだけ注意)。自機はずっとトリガー付近で待ち構えるのは逆に危険なんで、適度に中央サプライ付近まで迎撃しに行くのがいい。ちなみに防衛する場合は自機僚機共にカルテルガトは使わない方が良いかもしれない。 --
2016-12-23 (金) 12:58:59
単純に守ろうとすると、中央と東西の坂の三方向から軽中重にガトロケランの複合で来るので、一分隊のみでの防衛はかなり困難。そもそも敵ENが複数来た時点で制圧性能で負けてしまう。↑のように守り切れる人もいるにはいるが野良でそこまで期待するのも酷なので、他分隊も防衛に僚機を一機送るか、東西高台の片方を制圧をしてしまった方が安定する。 --
2016-12-23 (金) 13:44:06
火力不足にならないか?マルチミソがあれば対処できるしサプライ付近まで来る頃にはスタウトが攻撃側を迎撃しだすから1分隊は中央まで下がるからプレイヤーの柔軟性はある程度はいるよ。こうすれば勝ちというよりは僚機アンヘルでコア凸、1分隊と自機二機程度でトリガー防衛が安定かも。これで防衛出来ないと火力不足になるかもね、あとは砲撃回避は絶対 --
2016-12-23 (金) 16:45:29
タイミングが悪いと最初のENウェーブでトリガー取られるけど、それ以降はHV三機で守りきれるよ。ヨランダかオリヴィアを載せた僚機に大容量のガトとサリオミニロケを積んでピット正面の遮蔽にカバーさせておき、砲撃が来たときだけピット奥に全員で避難するのを繰り返すだけで防衛できる。自機にはアンヘルを積んで置けば砲撃から退避してる時にトリガーを踏まれても2機くらいなら排除できるからオススメ。この構成してると自機は避難指示以外は僚機の取りこぼしとEMPで外れたカバーのつけ直しくらいしか仕事はないから、カルテルミニロケを積んでおくとピットからモビィディックに攻撃ができる。最大距離でも角度調整さえすれば半分以上当てられて便利 --
2016-12-23 (金) 17:00:01
HVHVHVとかASHVHVでやってるけど余裕で守れる。HVはリペア積んで初期位置の左右の壁に配置、中央に抜けてくるのは自機で対処。ただ、モビィディックの砲撃とEN部隊の急襲が重なると一時的に染め替えされたりするけど --
2016-12-23 (金) 20:28:02
装備のホーミングミサイルについては、モビィ・ディック攻撃サイドであればZSアンヘル40D8でコアへの大ダメージが期待でき、シールドトリガー防衛であれば射程距離(特にマルチロック系は120~130と圧倒的)が非常に長い事からガトリングの射程外の敵への攻撃にも適している。交換所にMULW10ミサイルが入った事もあるので入手難易度はかなり下がった為お試しとしても比較的お勧め。 --
2016-12-23 (金) 12:41:23
認証エラーでまくるんだが・・・ --
2016-12-23 (金) 22:31:15
おま環 --
2016-12-24 (土) 09:32:28
モビィを怯ませるのに必要なダメージはおそらく5000。砲撃中に与えたダメージも加算されるかはまだ確認できてない。 --
2016-12-24 (土) 11:38:30
ATK・AST・SAFの形で分かれるのが一番クリア安定するのかな、モビィ殴り・サプライで攻防支援・トリガー防衛って感じで。 --
2016-12-23 (金) 20:51:41
防衛の奴さえ分かってるならシールドはそいつの分隊に任せて残り全部攻撃に回すほうが安定する。中途半端な動きが一人いるだけでモビィディックがかなり近づいてくるから、防衛にはせいぜい僚機を一機つけてやるだけでいいよ --
2016-12-23 (金) 20:58:32
ほぼ1分隊でトリガー守りきれるほどの人って野良で期待するものじゃないと思うんだ、やっててそこまで出来る人ってあまり見なかったし自分は出来ないし。 --
2016-12-23 (金) 21:28:32
マジかよ…俺が組んだ奴はみんな防衛できてたんだが… --
2016-12-23 (金) 21:49:58
実際守れない人いるからね。だから自分はいつもSAF。たまにはディックさんの尻を掘りたい。 --
2016-12-23 (金) 22:56:00
HV用のFHを複数持ってないとか、素材が足りなくて武器のアップグレードができないとか、スポーツ装甲がなくて重量がきついとか。「自分が出来てるのだから他人も出来て当たり前~」って考え方はお勧めしない。助け合おうぜ! --
2016-12-24 (土) 00:10:12
一番の難題はロケランの波をどう切り抜けるか、だ。僚機HVが一瞬で溶ける --
2016-12-24 (土) 00:36:51
他人ができて当たり前とは思わんが、できないなら俺がやっておくから「防衛はまかせてくれていいよ」とか言うな、とは思う --
2016-12-24 (土) 01:42:12
↑なら君が率先してやりますって言えば済む話ではなかろうか。言っちゃ悪いが初見の他人の発言を鵜呑みにした時点で半分は自責だし。 --
2016-12-24 (土) 11:06:49
そこで防衛役の取り合いになったら目も当てられないからなー。こっちが率先してやる意志を見せても、折れないやつは居座るから火力不足で負けるし --
2016-12-24 (土) 11:57:15
「俺なら出来るのに」を前提に言うなら出来る奴が積極的に流動的な仕事をこなせばいいのでは?別に僚機だけ防衛に残して自機でコア攻撃時にアンヘル+ガト+ミニロケでバーストに貢献できれば十分クリアできるでしょ。こういうの見ると「俺はATKだから敵TTとコア凸しかしない」ってぐらい融通の利かなさを感じる。 --
2016-12-24 (土) 13:35:17
勝手に決めつけないでもらえんかな…僚機を送るくらいもちろんやってるよ。ただ、本来なら一分隊で防衛できるところにプラス僚機2機もつけるのはやはり無駄だと思うのよ。さらに言えば、安全な遮蔽は防衛してる奴の僚機が占領してるのが大概だから、送ってやった僚機も長持ちしないし。防衛に立候補するのならトリガーを占拠されるのはせめて2回程度に抑えられてすぐに取り返せるくらいできないと厳しい。ここを読んでる人にはそれをわかってほしいんだ。もちろん自分以外が攻めに行く姿勢を見せてるから防衛を担当するってのはなんの問題もないけどね --
2016-12-24 (土) 17:21:25
僚機つけるのが無駄だとか言い出したらテンプレ武装テンプレFHテンプレ編成テンプレ立ち回り以外全部無駄なんだが。最適解に拘り過ぎじゃないのかね・・・? --
2016-12-24 (土) 20:45:03
そこまで言ってないんだけど、ちょっと過剰に反応しすぎじゃない? 分隊が3つしかいない以上、普段の対戦以上に戦力のリソースは限られてるわけだからある程度効率よく火力を配置したいと思うのは多少頭が回る人ならわかると思うの。まあ全員がアンヘルガトミニロケをガン積みしてくれるわけじゃないし、野良戦で完璧な効率なんて求めるだけ無駄なのは是非もない話。でも、自信満々で防衛するって言いながら何回もモビィディックにバリア貼らせる人はできれば防衛役は控えててほしいなあ、っていうのを俺は言いたいわけよ --
2016-12-24 (土) 21:09:25
何度も繰り返しててスピードクリアを求めたい気持ちはわかるけどそこまで詰めなきゃクリアできないほど難しくはないでしょ、1分隊モビィの背後にまわっててサプライ辺りからも1機分アンヘルミニロケで支援出来てればサプライ到達前後で落とせる程度には余裕あるし。もっとゆるくやろうぜ。 --
2016-12-24 (土) 22:08:57
スピードクリアを求めたいなんて一言も書いてないよ。俺の言いたいことは最後にちゃんと書いてあるじゃない。ちゃんと読んで --
2016-12-24 (土) 22:18:11
ごめんよ、前半のある程度効率よく火力を配置したいって話への意見だ、腕に自信があるなら支援にも目を向けたほうが安定感は増すんじゃと思っててさ。 --
2016-12-24 (土) 22:33:19
腕に自信があるとは言っても自分のそばにいる僚機のヒート値や残弾、体力を見るので手一杯。モビィディックの後ろにいるときにトリガーに送った僚機の面倒までは見きれないからカバーさせっぱなしになってしまうせいで、いつの間にか死んでることもままある。だからあまり支援できてる気はしないのよね --
2016-12-24 (土) 22:57:02
そういう自分が困った人間に当たったパターンの奴は今度から直接本人に言ってくれ。意図的にやってる奴がココ見てるとは到底思えないし、知らない人間は教えれば改善できるかも知れない。意図を汲んだ上でそれでも書くなら「シールドトリガー防衛はモビィ・ディック攻撃に比べて比較的難しく、維持できない場合は味方が戻ってこなければいけない状況も考えられる為、まずは装備のセットアップを参考にして攻撃に参加しよう」とするけどな。 --
2016-12-24 (土) 23:53:53
何をそんなにカリカリしてんの? カルシウム足りてないんじゃない? --
2016-12-25 (日) 00:50:10
メリークリスマァスな深夜に煽り文句だけ書いちゃってどうしたの?幸せ成分足りてないんじゃない? --
2016-12-25 (日) 07:40:06
すまない、煽ったつもりはない。どうしてそこまで噛み付いてくるのか聞きたかったんだ。一体どうしたの? --
2016-12-25 (日) 09:21:07
どういう細かい理由を付けたところで根幹は「出来もせん事をやるって言うな」って事に帰結するんだけどそこは相違ないよね。シールドトリガー何回も取られる?別にクリアに支障がない範囲なら許容範囲でしょ。防衛を宣言して防衛放棄するような致命的な内容ならまだしも、多少下手打ったぐらいで控えろってのはどうかと思うがね。むしろ出来ない人こそ率先してやってくれた方がいいまである。出来ないなら出来るよう練習したったらええやん。そないな事言ってたら出来ない人はずっと出来ないままや。流石にランクマッチみたいな環境でコレは言えんが、たかだかPvEの討伐戦如きで控えろもクソもねーわ、と思った次第でありました。 --
2016-12-25 (日) 15:32:51
出来もせんことをやるって言うな✕ 他の人を押しのけておいて出来もせんことをやるって言うな○ かな。黒星のうちの半分以上が防衛の力不足によるものじゃなければ文句は言わないよ --
2016-12-25 (日) 16:44:24
他の人を押しのけてって他人が自分より上手かどうかなんて言った段階では五分五分じゃないの?ランダムで当たった相手の腕前を全員把握してるならまだしも。 --
2016-12-25 (日) 19:24:39
そんな当たり前のことを言われても…押しのけた相手が自分より上手か、ではなく自分が立候補した役割をきちんと把握しているかが重要なの。下手でも下手なりに仕事をこなしてくれるなら、勝利に貢献できるなら文句は無い。いちいち攻撃的なレスを返すために微妙に論点のズレた話を出すのはやめてくれ --
2016-12-26 (月) 00:41:26
盛り上がってるとこ悪いんですれど、攻略に役立ちそうもないやり取りは他所の掲示板でやって貰えませんか?少なくとも出来ない人がこのやり取りを見て出来るようになるとかは到底考えられないです。雑談とか愚痴寄りになってますよ。 --
2016-12-26 (月) 07:04:59
↑すまない。止めどころがわからなくなっていたんだ。俺の書きたいことはすでに書いたし、この話はここで終わりにしようと思う --
2016-12-26 (月) 07:09:24
自機2人でPT防衛。僚機6機と残り自機1人で攻撃ってのもいいぞ。モビィ・ディックにガトがギリギリ届くぐらいの位置に僚機HV置いとけば砲撃食らわないしな。 --
2016-12-23 (金) 21:47:22
最終日に仕様も知らずににくんのはやめて!情報がもう出てるんだから!いくら頑張っても2人知らないのは無理ゲ。 --
2016-12-25 (日) 22:37:59
そんな究極幻想14みたいな事を言わないであげて下さい。まあ初見2名だと無理ゲーなのは同意。 --
2016-12-26 (月) 12:00:00
最終幻想な・・・ --
2016-12-28 (水) 21:11:20
最終の他に究極という意味もあるんやで。 --
2017-01-07 (土) 17:59:46
SAF気味で雪崩れ込む右リペアからサプライ方面の取り巻きをさばきつつ、HVでアンヘル装備の僚機2機を背中側に走らせる俺は異端なんだろうか。 --
2016-12-26 (月) 14:41:27
前半の背中狙いなら僚機だけ送る人結構いたな、タイミングみてアンヘルに切り替えやってた --
2016-12-26 (月) 15:13:10
各武器の解説が護衛戦のままだったので大分修正しました。他にも何かあれば誰がお願いします。 --
2016-12-25 (日) 00:32:59
あと自機STでチャレンジしてみた勇者の方がいらっしゃったら追記をお願いします。 --
2016-12-25 (日) 01:04:49
やってはいないけど、結局コアを攻撃するのが重要でキャノンのダメージ自体アンヘルとそう変わらないとするならばHVの劣化にしかならないんではないかと思う --
2016-12-26 (月) 00:49:48
緑8連で92ダメとか出たからキャノンはあんまり有用じゃない気がするなあ --
2017-01-01 (日) 20:33:54
モビィディックを攻撃することだけを考えれば、ロックオンもオーバーヒートも無く、補給が続く限り撃ち続けられるロケットランチャーは何気に優秀。 --
2016-12-25 (日) 18:25:13
でもモビィ削りに専念してるとスコアが全然付かない悲しみ --
2016-12-25 (日) 19:14:43
コア攻撃スコア欲しい…欲しくない?
自分の分隊で八割削ったのにスコア低くて泣ける --
2017-01-02 (月) 18:54:16
僚機に削らせて自機はスコア稼ぎに行くといいよ。20機くらい撃破して戻れば間に合うし、削り具合を見て余裕あったらもっと稼げるし。 --
2017-01-03 (二) 17:01:58
普段PITで籠って敵がシールドに到達しそうなときだけ前に出てるんだけど度重なるプレイで脳死してるから、榴弾の雨の中入っちゃって偶に死ぬ。そして見かねたアタッカーの一人が戻ってくる。ちゃうねん・・・ちゃうねん・・・。 --
2017-01-02 (月) 00:35:05
榴弾の雨はドゥクスのスキルで耐えるといいぞ!普段の試合からこんな時までオールマイティーに使える。しかもbitで買えるんだ(たしか --
2017-01-03 (火) 00:48:37
ヴァラーボードソルジャー。ワーカーとかいう走り寄ってきて自爆する敵が追加。建物の形がところどころ変化。名前がコアギガントに。変更点はこんな感じかな? --
2017-03-23 (木) 12:31:06
ワーカーに撃破されるとキルログには「射出グレネード」と表示されるぽい --
2017-03-23 (木) 12:51:10
一応敵も強化されてはいるようだが、4人参加になったため難易度はかなり下がった印象。分隊構成と装備さえ間違っていなければ、特に攻略もなくクリアしていける。 --
2017-03-23 (木) 13:22:04
流石にこれでは投げっぱすぎるので少し。PT防衛分隊1ギガント攻撃分隊3。PT防衛は以前とほぼ同じ。攻撃分隊は僚機にギガントを攻撃させつつ、隊長機は護衛に努めた方が安定する。隊長機でワーカーのタゲを取って連れまわしつつ、東西からくる敵機を撃破する。ギガントがキャノンを撃ち始めたら隊長機は避難したいが、僚機まで避難させるのは難しい。 --
2017-03-23 (木) 13:51:10
カルテルガトってなんだ?
そんな武器はない。 --
2017-03-23 (木) 13:42:43
検索しても出てこない --
2017-03-23 (木) 13:45:20
何が言いたいのかよくわからない。あと改行はできるだけ避けて --
2017-03-23 (木) 13:47:19
おすすめはカルテルガト。敢えてオーバーヒートさせ、ホミサに切り替え冷却を待つ。ってゆう文があるけど、カルテルガトがなんなのか分からない。検索してもヒットしないんだ。 --
2017-03-23 (木) 13:49:19
カルテルガトはカルテル製ガトリングガンの略。ロット品とショップ品があるけど大抵はショップ品のことを意味する(505ヴィオレンツァという名前)。ただ初心者にはかなり扱いずらいと思う --
2017-03-23 (木) 14:01:33
ネタだとは思うがカルテル製ガトリングガン「505ヴィオレンツァ」の事。通称が紫ガト、カルテルガト。話題は変わるが、今回は簡単ね。2~3人アンヘル僚機連れてれば1回目のコア露出で倒せるね。 --
2017-03-23 (木) 14:02:25
略称なのか。ありがとう。始めたばかりで知識がなかった。 --
2017-03-23 (木) 14:10:31
今回一番奥が安全地帯ってのなくなったのな。容赦なく上から降ってくる。 --
2017-03-23 (木) 14:04:18
地雷型の敵機ワーカーがコアギガント周辺に出撃するね。 --
2017-03-23 (木) 15:06:55
おっ?もしかしてOP画面?の巨人?になったの? --
2017-03-23 (木) 16:21:02
名前変わっただけでモビィさんよ --
2017-03-23 (木) 17:09:13
そうか・・・名前白鯨なのか・・・討伐しなきゃ(使命感 --
2017-03-23 (木) 21:33:57
名前コアギガントよりモビィ・ディックのほうが格好良くない? PC版がちょっとうらやましい。 --
2017-03-24 (金) 15:44:51
初動で1人か2人をPT防衛に置いて、残り10機以上でギガントの後ろに回り込み攻撃。初動以外で背中に回り込みコアを狙うのはかなり厳しいため、この初動で可能な限り敵体力を削るのが重要。
(WアンヘルガトHVならば1機で1万以上削れるので、キャノンを撃たれる事無くこれで終わるが、野良ではまず無理。)
中央・東高台・西高台の3つの内どれかを3分隊で制圧すれば、初動以外でもコアを狙って攻撃をしていけるが、これも野良では難しい。初動で倒し切れなかった場合は、ギガントが近づいてくるまでは有効な手が打てず長期戦になりがち。 --
2017-03-23 (木) 16:23:38
ゴチャゴチャ書いたけれど要は「高台は行かない。初動中央で巨人の背中に火力集中。PT防衛は最小限。破壊しきれなかったら消化試合。」 --
2017-03-23 (木) 16:42:33
いやぁ旧イベントの時は編成極まってから野良でも安定してたけどあれ初心者がいなかったからかなぁ 初心者にHV3機組むのはキツそう --
2017-03-23 (木) 16:42:46
確かに重量級用のスポ装甲が3機分ないと、ガトアンヘル3機は厳しいよね。初心者でも組みやすい高火力編成を考えた方が良いのかなぁ。 --
2017-03-23 (木) 17:01:55
初心者でも用意しやすいのはASにミニロケ積んだこれまたアンヘル(シングル)が一番火力あるのかな? --
2017-03-23 (木) 17:11:32
実はどの武器もリロードや冷却込みだとDPSにそこまで開きがないんだよねぇ。多分そうなるように調整されているのだろうけれど。ホミサとガトは交互に使えるから高火力が発揮できるのであって、他の武器の組み合わせではドングリの背比べになると思う。複合サプライキットの上でケリーがディセーブル&フレッチャ連射する、とかしか思い浮かばない…。 --
2017-03-23 (木) 17:26:35
↑のケリー云々は「いやいや、ありえへんやろ」というジョーク混じりなので、初心者さんはあまり真似しないでね。 --
2017-03-23 (木) 17:39:16
どうせ味噌ガトでマイナス3だしスポーツなんて要らないでしょ。 --
枝2
?
2017-03-23 (木) 18:02:12
↑あれ、いつの間に自分はこんなコメしてたんだろう? --
枝1
?
2017-03-23 (木) 21:03:12
1のつもりだったがなんか被ってたわ。旧イベントと違って自機僚機全機HVならサプライ行くまでも無く終わってる感じだし、意味は無くは無いってことなら別に登ってもいいんじゃね?どうせ湧いてくるし。地雷処理に自機が1機同伴しても左右の高台自陣リペアは自機なら各1機で十分だし下はヨランダ積んだ自機HVで1機で十分でしょ。 --
枝2
?
2017-03-24 (金) 00:50:00
「高台は行かない。」の理由。南リペアまで制圧した場合=PT防衛に僅かに役立たなくもないがほぼ意味がない。サプライまで制圧した場合=高台から中央へ撃ちおろすARASが何度も湧き直すようになるので、中央にいる人にとっては致命的に邪魔。北リペアを最後まで制圧した場合=すごく助かるけれど、1分隊ではまず維持出来ない。 --
2017-03-23 (木) 19:49:40
モビィディック時代の3プレイヤー9機から、今の4プレイヤー12機に増えた分、すごく楽になった。全員が真面目にやりさえすれば失敗する気がしない。 --
2017-03-25 (土) 11:56:44
極端な話、全員真正面から攻撃しても時間はかかるがクリアできるレベル。 --
2017-03-26 (日) 01:11:05
目標の名前はコアギガントらしいけど砲撃でやられたときの名前はモビィディックになってるな。手抜きやろなぁ --
2017-03-25 (土) 23:59:19
一応カテゴリ名がコアギガントで個体名がモビィディックとも解釈できる。これならイベント討伐戦とかで例の新しいデカブツを出す時でもコアギガント云々のアナウンスを再利用できるし --
2017-03-26 (日) 20:22:11
たのむー他の分隊構成もみてくれー HV分隊居るならPT防衛に付いてくれ 何が悲しゅてアンヘル持ちで防衛しなきゃいかんねん --
2017-03-26 (日) 12:47:30
攻防戦終わったから討伐戦始めたんだけど、なんで皆高台行くの?俺が知らない間にそういうセオリーが生まれたのか?後、向かい側の端っこの安置潰されたかどうか知りたい --
2017-03-28 (火) 00:34:21
最奥の安置はつぶされて狙ってるんじゃないかってくらい降ってくる。高台行く人がいまだに多いのは(高台行く人多いから自分も高台行こ。)みたいな、初心者が初心者を真似る状況なんじゃないかな。あと護衛戦が難しいイメージある人もいるんじゃないかな?追従リーダーばっかだとさすがに無理ゲ --
2017-03-28 (火) 00:58:43
追従リーダーばかりでPT防衛役の自分がロケ垂れ流してるだけでもクリアは出来たけどな。失敗するとしたらPT守る奴が全くいなかったりヘボだったりするケースくらいしか考えられない --
2017-03-28 (火) 08:45:19
ダムの北STとかHWの後ろから来るミサイルとかの定跡知らない人いると辛い。自分がしてもデッカーと並んで迎撃するような味方だと無理だね...。まぁ一番カバーしにくいのはHWかな --
2017-03-28 (火) 15:00:15
いろいろ試してみて討伐戦の攻撃役の楽なアセン見つけた。武器は青ガト・アンヘル・オートリペア、足は耐熱高いスポ足、残りはアニクォードのような軽い装甲、FHはリリウム。青ガトとアニクについては軽くしないと重量ボナ0にならないから。開幕一番奥まで僚機HV(味噌を青HGに変えたアセン)を移動優先→マウス右ボタンで壁に向かせて膝射命令を出しておく。(コア露出前に攻撃してOHさせないため、味噌HVなら必要ない)高台から打ち下ろしてくる敵だけ倒して自分も奥へ。コア露出までガトで攻撃し、ダウンしたら追従命令出してアンヘル→ガト。少しづつ近寄りながら攻撃し、コア隠れたら壁と階段の出会ったLの字な角のところ(最北端もいけるかも)に避難しつつ僚機も移動命令で避難。運が良ければ生き残るのでオートリペアとリリウム固有で回復しつつ、ワーカーを処理。ワーカーは地雷と違い攻撃で倒してもダメージがあるので、この時僚機にやらせると自機の生存率が上がる。回復したら雑魚処理しつつダウンを狙う。他にも階段近くにある鉄板に身を寄せたりすると砲撃を無事にやり過ごせる。流行りのQS装甲は死にやすいのでやめた方が良い。あとはPTさえ防衛できてれば早く倒せるはず。オートリペアかリリウムはどちらかを移動上昇系にすれば移動ペナついてもいいから装甲とガトの選択肢が広がる。 --
2017-03-28 (火) 07:15:30
分隊装備は全機サリオガト+アンヘル、特殊は自機緑オートリペア、僚機ミニロケ、格闘なし。装甲は自機フルスポでゼロか+1、僚機はなんでもいい(-3でも走らせれば十分間に合う)。開幕北の端に僚機ダッシュさせて自機は追いかけつつ道中掃除、壁に向けて伏せさせるなんて勿体ないことしない(そのためのサリオガト)。僚機のオバヒは気にせず撃たせて、ギガントがダウンするときのつんのめる動作したら即全機ミサに切り替え(早いとコアが飛び出す瞬間を追いきれずに外れることがある)、8発撃ったら再度即切り替え。北に向かった3分隊がこれ出来れば砲撃開始前に仕留められる。あるいはコア収納時に10000切ってれば砲弾が落ちてくるまでに何とかなるから壁際待避すら不要になる。 --
2017-03-28 (火) 15:55:43
おおぉ・・・すまねぇ、野良で申し合わせが出来ない時ってのを入れ忘れてたぜぇ。後出しでスマン、グループならこのページの攻略ポイント見ればいいから、野良用をと思ってな。あと、PS4の人とか僚機の武器変更がちゃがちゃ忙しくて出来ん人でも簡単に出来て、初心者でも自機は配布シュルタと450青ガト(青・水色スポーツなら500ガト)で、僚機は店売り水色でいける敷居の低さを目指したんだ。楽にってのはクリアがじゃ無くて、手間が少ないって意味。書き忘れてごめんよぉ・・・クリアするだけならそもそも楽だしそっちの意味じゃありませぬ。生存重視なのは、中央リペアマンや、高台マンが出没して全面からの攻撃でダウン頻発しても、自分はしぶとく後ろからコア撃つことで早く終わらせるのが狙いね。今の所僚機とアンヘル計48発とガトのをやっても、野良では他二人が出来てなかったり(ASSP居たり武器変更使わないとかで)、ダウン中にPT取られたりで1回のダウンで仕留められたこと無いんだよねぇ。そういう時に一人奮戦するアセンでした。まぁ、自分はどうせダウン1回で倒せないなら僚機武器変更も面倒いと思っちゃう人だからってのもありますがw そして、リリウムがオートリペアと被ってね?と思った人・・・うちにはデュクスたん・メーブ・メーブC等がおらんかったんや・・・orz --
2017-03-28 (火) 18:09:49
元からのヌルゲーが4分隊になって加速したし自機僚機全機味噌ガトHVなら自機3機で左右中央の防衛して引率自機HV1機とアンヘル僚機を移動優先で突っ込ませて僚機の装備切り替えしてるだけで勝てると思う。 --
2017-03-28 (火) 16:46:15
初期配置で北端から敵2機が歩いてくるのと、高台北方に中央に向けてアルムを撃ちおろすAS追加。また中央北に行く度にワーカーが湧くようになっている。運営はよっぽど中央特攻されるのを防ぎたいようだ。 --
2017-04-13 (木) 21:19:34
ワーカー山盛りは流石にやり過ぎだろと。何でここの運営はこう極端なんだろ --
2017-04-13 (木) 21:33:16
先に沸くワーカーとロケに気が付かず死んだわ死んだわ… --
2017-04-13 (木) 23:50:03
ワーカーと敵沸きの変更でかなり後ろ取りづらくなったな。アンヘル分隊による正面ごり押しが今回の主流になりそうだ --
2017-04-14 (金) 01:54:15
何戦かやった感想を。①ワーカーとアルムで僚機HVが潰されやすくなったため早期のコア攻撃に参加できるのは大体リーダー機のみとなり手間の割にリターンの少ない戦術になってる。②正面からのアンヘル削りが時間効率の面からも最良。ある程度ギガントが近付いたら自機はサプライから無限ミニロケを垂れ流すと更に早くなる。③沸き変更があったのは北側だけなので南側はいつも通り戦える --
2017-04-14 (金) 11:55:59
真裏まで行かず横辺りで止めれば若は出なくね?初手凸して若を見た記憶が無いんだが --
2017-04-14 (金) 12:06:56
お、確かに北に行きすぎなければ湧かないね、固定で湧くのも距離保ってれば良いし、壁沿いに移動していればロケランなんかも無視。お陰で今まで通りに攻略できたよ。 --
2017-04-14 (金) 16:14:21
ロケASいるあたりより北にいくと出る感じ。ロケAS手前で止まればおk --
2017-04-19 (水) 21:52:05
北側リペアの柱のところの窪みにHV2機を突っ込んでおけば砲撃とロケットに晒されず撃ち続けれるんだな --
2017-04-15 (土) 00:14:14
運営の事だから、つぎの時にはそこもつぶしてきそうだわ --
2017-04-15 (土) 16:10:14
ポスト守ったり背中殴ってる分隊より左右でオセロで遊んでる連中のほうが施設ポイントでスコア高いってのは不具合にもほどがあるだろ…。順位高いからって貢献した気になってんだろうなぁ。 --
2017-03-29 (水) 20:39:37
PT以外は施設スコアなしで良いと思う。PT防衛してくれてた人にスコア1位になってほしい。 --
2017-03-30 (木) 18:20:48
PT染めたときって最初?の一人にしかポイントはいらないよね。サプライだと他の面子にもアシストポイントはいるのに。 --
2017-03-31 (金) 10:19:15
別にいいんじゃないかな、勝てればそれでいいし戦績に残るわけじゃないから。 --
2017-03-30 (木) 18:41:12
”勝てれば”な。二人高台、もう一人も初心者だと勝てるかどうか微妙だろ。それに勝ててもその場合はだいたい8分フルに近く、一人でボスを削り切ったに等しい。そこまで必死にやって自分勝手にやってる奴らに報酬が入るのも気に入らん --
2017-03-31 (金) 00:56:42
自分一人でも安定して勝てるよ。まぁ時間いっぱい気が抜けないのとものすごくストレス貯まるのは分かる --
2017-03-31 (金) 02:51:27
なるほど、周りからどう思われても気にしない人って、こういう考え方をするのか。 --
2017-03-31 (金) 11:35:58
諦めてプレイすればいいんじゃないですか?オールジャンクだって普通に見かけるし初心者だと思って見逃してあげればいいじゃないですか。コメントアウトされたくないのでここで切ります --
2017-03-31 (金) 13:11:35
オールジャンク…(ゴクリ 初心者だけどロット回しまくって3機ともフルスポーツにして予習もしてからやっと昨日初陣のチキンな俺には無理だわ…。なお本番、操作ミスを連発して1人泡食ってた模様。 --
2017-03-31 (金) 16:11:54
誰もが効率プレイを望むわけではない…というのは分かっていても、3隊とも飛び出したので見送って防衛陣を敷く→3隊とも左右でドンパチして誰も攻撃しないので止む無く突撃、は確かにもにょる。むしろ俺が左右に行かないのをサボってるように思われてるんじゃ…という気にすらなってくる。左右に行ってもギガ狙ってくれてるなら安心できるんだけどなぁ…。 --
2017-03-31 (金) 12:34:39
最近自機ENで初手左右に駆けてくのをよく見るようになったが、もしかしてアレか、制圧リボン狙ってるのか?せめてリザーブにHV入れてくれてたら許すべきか悩ましいな --
2017-04-03 (月) 15:12:18
ポスト両サイドのリペア放置するとそこで敵が湧いてポストに流れてくるんだよなぁ… --
2017-04-16 (日) 11:39:31
リペア維持しても北から敵は流れてくるし、リペア維持するのに分隊割くくらいならPTに1分隊防衛ついて残りで攻撃したほうが早く終わるのになぜリペアに固執するの?左右のリペア維持するの1分隊じゃキツイよ?守る必要が薄い左右リペアに2分隊も使うの? --
2017-04-16 (日) 12:43:01
PTオセロする時間が勿体無いとでも言えば良いか?リペア維持はテセウスHV1機屋根の下に置いとけばワカ1発は確実に食らうがかなり耐える。 --
2017-04-16 (日) 13:58:20
1分隊でリペアとPT維持するのって無理じゃないですか?一分隊でPT防衛できるので他攻撃に行った方が早いと思いますが... --
横から
?
2017-04-16 (日) 16:12:34
3分隊でギガント攻撃してりゃ、わいてくる敵機を1分隊で処理なんてできる数しか来ないレベルでクリアしてる。1分隊で守れないってのは4分以降に押し込んでくるソルジャー部隊ぐらいしかいない。EMPはミサもってけば簡単に処理できるしな。結局、PTオセロってるってのは攻撃側の3分隊が仕事してないだけの話やろな。 --
2017-04-16 (日) 16:28:52
ソルジャ―に押されるまえにコアギガント倒せるならリペアもPTも守れるのは当たり前だろソルジャーでてくるまでは防衛なんて恐ろしく楽なのにドヤ顔で1分隊で処理できるとか言われてもねぇ --
2017-04-17 (月) 16:55:04
HVHVHVなら左右に僚機で自分は攻撃に参加でPT一分隊で維持できるんだが --
2017-04-17 (月) 19:36:02
「攻略wikiに来て記事を読んでいない」又は「やだ!小生(好きな分隊でなきゃ)やだ!」の可能性が微レ存 --
2017-04-17 (月) 20:47:30
スコア的にはギガントに一番ダメージ与えた人がトップになりやすいようになってる気もするんだけれど…基本PT防衛してくれた人が低めになってる傾向はあるようでちょっと申し訳ない --
2017-04-22 (土) 21:52:51
地雷の沸きが増えてただギガントの後ろに僚機送ると死んでしまうように面倒くさくなった --
2017-04-16 (日) 19:42:13
沸くとこまで行かなければいいのよ --
2017-04-16 (日) 23:12:37
ぶっちゃけちょい面倒になっただけでいままでと同じようにやれば簡単に終わるよねこれ・・・ --
2017-04-17 (月) 17:28:16
最近自分以外みんな高台行くけど、今は地雷が沸きやすいからそういう戦法が主流になったの?以前主流だった特攻戦術はもう時代遅れになっちゃったの…?いや、皮肉とか愚痴とかそういうのじゃなくて、本当に特攻はもう時代遅れなの?教えてエロい人 --
2017-04-18 (火) 00:38:40
以前と同じで高台に行くメリットはないよ。わかってないのが高台のリペアに群がってるだけ。ただ、修正であまり奥に行き過ぎるとワーカーが出るようになったり、高台に雑魚が待機するようになったから僚機の進撃位置を手前で止めたり高台の敵にタゲが向かないよう壁際で膝射させて視界固定させる必要はある。今でもわかってる人間だけでやれば6分残しとかも普通に出来る。 --
2017-04-18 (火) 01:22:34
ワーカー出現頻度が上がって背面コアを狙い難くなっただけで、正面からでもアンヘル撃ってればすぐ倒せるから左右高台に固執する必要はないと思う。ワーカー対策はギガントにあまり近付きすぎなければいいだけだし。 --
2017-04-18 (火) 01:31:31
出現頻度が上がったんじゃなくてある一定のラインを超えて奥に行くとワーカーが出現するようになっただけ。そのライン知ってればギガントに寄ってもワーカーは出現しない。もっともギガントに近寄ろうとして中央に行くと高台の雑魚に撃たれて面倒なだけだから近づく必要もないけど。 --
2017-04-18 (火) 01:42:22
対岸の高台なんて1機しか撃ってこないし実弾だし、2機以上のガトリング向ければすぐ排除できるレベルなんだけど。やれることもやらんで面倒とか何言ってるんだ。 --
2017-04-18 (火) 07:45:22
中央に寄ったら両側から撃たれる。比較的安全な壁際離れてわざわざギガントに近付く必要なんか皆無なわけで。↑こそ何言ってるんだ? --
2017-04-18 (火) 08:26:25
ああわかった、認識違いだ。俺は左右=高台、中央=下層の領域(壁際からど真ん中)全てだと認識してる。あんたは下層のセンターラインのことを「中央」と言ってる。そりゃ話があわんわ。悪かったな。 --
2017-04-18 (火) 22:34:04
みんな色々教えてくれてありがとう。とりあえず今まで通りコアギガント直接殴りに行っても問題ないのね。 --
2017-04-19 (水) 01:15:25
南の高台どちらか片方おさえとくとそこからPT防衛やりやすい気もする。 --
2017-04-22 (土) 21:35:27
早く終わるのでよいね。まあレア装甲は相変わらずドロップしてくれないんですけど・・・。 --
2017-04-30 (日) 10:28:36
編集者の左右リペアマンへの殺意がよく伝わってくる。問題は地雷とされる人達がここの頁をみることがないことだな --
2017-04-19 (水) 03:47:12
まあわからんでもない。普通にコア殴りにいけば2分、遅くても3分以内に終わるのにわざわざ倍以上の時間をかけるメリットがないからな。 --
2017-04-19 (水) 22:21:24
時間かかってもクリアできるならまだマシで、最悪クリアできないというかコアギガントほぼ無傷というのがいまだにあるからな --
2017-04-19 (水) 22:47:21
討伐戦に限ったことでは無いけど最初のムービー中(出撃時2Footが立ち上がるシーンでは無く)もRでオートラン指示出しておけば歩ける 微々たる差ではあるけど速攻回しを意識するなら是非 --
2017-04-19 (水) 05:11:22
出撃直後に自分以外の隊長機が移動してないと引率になる可能性が高くて心配になるね。特にイベント戦だと動く隊長機の数で大体のクリア難易度か推し量れる。上手い人でも動かさないって人もいるから完璧じゃないけど。開幕にマップ表示して全体の動き見て僚機指示の出し直しや隊長機の目的地変更をする気があるなら、隊長機がムービー中に動いてるの確認出来てるはずだからオートランだって自力で気が付ける。そうじゃないってことはまだまだ精進が足りてないと見られるかもしれない。上記の知っててやらない人も居るだろうから、編成決定時に分隊編成見た印象の方が信頼度高いけどね。リザーブが空だとか、SNENST入ってるとか。まぁ、開始後に味方がジャンク装甲だと気が付いちゃった時よりマシかな。こういう情報って割と重要。 --
2017-04-19 (水) 11:07:25
イベントのリザーブ枠なんて完全に育成枠だと思ってたんだが切り替える必要なんてあるのか? --
2017-04-19 (水) 12:18:04
一度リザーブに機体を登録すると以降は空に出来なくなる。つまりリザーブが空の編成があるのは初心者でリザーブの概念を理解していない人か、分隊枠追加をして間もない人等の可能性が高い。例えリザーブを利用しなくても、FHの経験値が入るから空にしておくと無駄になるのでベテランプレイヤーならリザーブ埋まってない人が殆どいないはず。イベントで切り替えするかどうかって意味じゃない。 --
2017-04-19 (水) 16:29:29
機体変更のページの最後に外すってのがあるで。もちろん外した状態で決定もできる --
2017-04-19 (水) 16:36:29
僚機HVどこに送れば攻撃安定するんや、壁の向こうの敵を見つけたりで置いた場所でグルグル回っているだけで全く安定して削れない --
2017-04-19 (水) 17:44:57
基本は膝射で方向を限定させる。ギガントがある程度進行しているのなら、ギガントのお尻近くまで僚機を行かせてタゲを絞らせる事も出来るけれど、この場合は東西から撃たれやすいのが難点かな。高台に味方機が行って敵を視界に収めていると、マップにその高台の敵が表示され僚機のタゲがそっちに引っ張られる事は多いね。 --
2017-04-19 (水) 18:07:03
初動ぐらいのコア攻撃する攻撃側なら、壁沿いを多ポイント予約で移動優先で移動させて、道中の敵機をスルーさせてながら北側の壁上にいる敵機掃除狙えるところで(Lみたいな処で)警戒移動予約入れて設定。その後は、自機が到着してからは追従で自機を壁沿いで位置調子しながらで背後狙える位置に移動して攻撃集中。 --
2017-04-19 (水) 18:32:19
撃破できなくても、跪かせる回数が多いとシールドトリガーまで到達しないので、タイムーバーで勝てるんですね。 --
2017-04-20 (木) 09:03:10
×タイムーバー ○タイムオーバー --
2017-04-20 (木) 09:04:19
誰も背面狙わずに正面から撃ち続けるとそうなる --
2017-04-20 (木) 11:45:53
意味分からん火力無い構成でなければ正面から攻撃オンリーで3分半は残してクリア出来るぞ? --
2017-04-30 (日) 12:36:53
左右高台固執ほんと流行ってるなー下手に撃破と施設でスコア稼げてしまうせいでコアギガントほったらかしでも1位取れてしまったりするのが減らない原因かなー --
2017-04-23 (日) 23:50:10
左右高台に行った人のスコアみてると、撃破数だけは稼げててもスコアはそんなでもないぞ。ボス突した方がスコア的には高くなるっぽい --
2017-04-24 (月) 16:42:43
そう言えば左右上ってる奴にスコア負けたこと無いな正面からサリオロケ撃ってるだけだけど --
2017-04-30 (日) 12:42:11
ここ、アンヘルアンヘル書いてあるけどアンヘル引けないやつは来るなってこと? あと高速回しできなくてイラつくくらいならグループでやればよくね? --
2017-04-24 (月) 00:41:10
アンヘルお店で買えるよ --
2017-04-24 (月) 00:46:43
別にアンヘル無くても問題なくクリアできるよ、あったほうが早く終わるけど --
2017-04-24 (月) 10:37:40
シールドトリガーさえ張られなければ、アンヘルガト分隊ひとりで削りきれる。野良で高速周回なんて期待してない --
2017-04-24 (月) 11:11:47
始まってすぐに左右の高台登って雑魚と遊び、ギガントに一切攻撃しない奴にイラついてるんだろ。 --
2017-04-24 (月) 13:55:00
イベント討伐って来たっけ? まだ来てないと思うけど、左右の高台行ってたら絶対間に合わなそう --
2017-04-24 (月) 15:22:56
討伐イベ来るとしたらモビィの時より難易度上がるだろうから遊んでる奴いたらきついだろうね --
2017-04-24 (月) 21:16:27
おうコアロックオンしてミサイル撃ちこんだら貫通して外れるのやめーや、チートやろそんなんふざけんな --
2017-04-29 (土) 01:30:58
あるあるw アンヘルが6発ぐらい貫通した時は( ゚Д゚)ってなったわw --
2017-04-29 (土) 01:41:51
コア狙っても貫通するわ透明装甲に阻まれるわでギガントくんの当たり判定はガバガバ。あるまじき設定orバグであり作業ゲーや報酬が渋いことよりも腹立つ。 --
2017-04-30 (日) 10:58:45
自機僚機HVいないし、いても送ろうともしない人多いんだな。流石野良。それでもわかってる人が2分隊もいればゴリ押しで勝てるんだけどね。アンヘルの数さえあればコア撃たなくても削り切れそうだけど --
2017-04-30 (日) 10:59:25
裏回ってコア攻めなくても正面からミサイルぶち込んでいれば勝ててしまうので、こういうモンなんだろうとみんな思ってんじゃないかと。 --
2017-04-30 (日) 12:01:20
ゴリオシするのは火力あります!見たいなやつが一人奥行けばいい
シールドトリガー守れないやつばっかだから奥いくきが起きんわ野良は --
2017-04-30 (日) 12:39:46
ただのサボりですやん --
2017-04-30 (日) 13:36:58
ポスト守ってくれればいいのに、わざわざ横行ってポストガラ空きはやめてくれ・・・奥行ってコア出た瞬間にポスト奪われるの多すぎ --
2017-04-30 (日) 14:21:58
リペア取りに行くのはこの際百歩譲って大目に見てやるから、リペア取ったらポスト優先で見てろ、と。ポスト取られたばかりか、取り返そうともせずリペアに居座るのは何よ。 --
2017-04-30 (日) 19:17:23
難易度イベント、あんま変わらんね?高台奥のアサルトの数が増えてるのと敵の武器が強化されてるぐらいか。 --
2017-05-04 (木) 00:41:04
ヴァラボBBがもってるロケがRoccat(アルバレ)になってるのとエンパワードがレベル10になってるぽい。あとポスト守ってたら坂をワーカーが降りてきたんだがわき場所増えたのかも。コア露出から砲撃までも短くなった気がする。 --
枝1
?
2017-05-04 (木) 01:38:48
ギガントが明らかに硬くなってる。でも野良でも介護しながらクリアできる難易度はいいね。イベントなんてこんなもんでいいんだよ。ようやくわかってくれたのか --
2017-05-04 (木) 02:04:20
って思うじゃん?3分隊が追従マンに寮機ST連れてるのまでいて危うくギガントに踏まれるとこまで押されたぜ・・・。 --
2017-05-04 (木) 09:10:07
野良だと3分隊が高台で維持も出来ずに終始攻防繰り返しのキャッキャウフフし続けるに出会えるんだぜ?しかも同じクラン名で。アハハハハ・・・ハァ・・・ --
2017-05-04 (木) 23:18:43
リペアキット無しでもクリアできるのが一番気持ちが楽だわ。 --
2017-05-04 (木) 03:55:31
雑魚は強くなってるけど本体はあんまり変わらないかなー、いつも通り中央から奥に行き過ぎない程度にアンヘル連打でOK。 --
2017-05-04 (木) 13:00:43
正直、討伐戦で一番キツイのは反撃キャノンに合わせて中央から浸透してくるENやソルジャーだと思ってる自分トリガー守るマン --
2017-05-05 (金) 01:06:50
あれはタイミング次第ではどうしようもないもんだとギガント殴ってる側も理解してるから態勢立て直してから奪還でも大丈夫よ。 --
2017-05-05 (金) 10:06:30
イベント戦でも5分31秒残しで倒せた。倒し方は特にひねりもない、全員が装備揃えてセオリー通り動いただけ、あとはキャノンで誰も落ちなかった。 --
2017-05-05 (金) 01:12:16
コアギガントは、耐熱94で耐光96の模様。耐実弾が謎で、元の攻撃力で1389、1447がそれぞれダメージ36、39になる。 --
2017-05-05 (金) 16:15:11
イベント戦も後半なのに未だに崖上リペア行くのが後を絶たないな。反対側のリペア攻めてる人間がいると崖上のエンパ持ちの雑魚が湧き直すから邪魔でしかない。 --
2017-05-05 (金) 18:05:41
セオリーわかってないnoobでもクリアできる難度の弊害だな、簡単にクリアできれば予習も最適化もしなくなる。過去イベント戦見るにクリア出来ない理由も考えず、ただ寄生しにやってきて迷惑かけるだけの猿も多いが --
2017-05-05 (金) 22:54:56
本気で頭おかしいんじゃないかってプレイヤーもいるからな。全く意味のないところで延々戦闘続けてるからBOTかもしれない。 --
2017-05-06 (土) 03:14:59
アサルトとサポート2機でくる人は何がしたいんですかね? --
2017-05-05 (金) 20:52:46
それならまだまし 未だに自機や僚機にSNやSTでくる奴もいる・・・ --
2017-05-05 (金) 22:48:15
PT防衛に専念させるなら僚機SNはありだよ。装備がセミ砂の場合に限るけどね --
2017-05-06 (土) 01:49:07
シールド防御だよ。 --
2017-05-06 (土) 00:52:26
ASならリロードの早いPOロケを使用してサプライ付近から延々と撃ち込み続けるという作戦もなくはない。必然的に露出したコアは僚機や他のプレイヤー任せになってしまうが。 --
2017-05-06 (土) 01:44:10
実はロケランはPTからマップ最奥まで届くので、サプライに陣取る必要も無い。放物線軌道で飛ばすんだが、ゆっくり前進するだけの巨大な的のどこかに当たればokなので楽勝。マグキャリーで弾多めにして、砲撃が来るタイミングでピットで補給。もしくは潔く死ぬ。 --
2017-05-06 (土) 01:55:59
それでPT守ってくれたら別に文句もないんだけどね。ASSPSPでランク40超えてて何故か右の崖上のリペアとサプライ中間の屋根の所が定位置で敵の雑魚と遊んでるのがいるけど多分日本語が理解できないんだと思う。 --
2017-05-06 (土) 03:13:56
上の屋根下で頑張る奴はHVHVHVだろうがASSPSPだろうが関係なくそこに行くからしょうがない。 --
2017-05-06 (土) 04:14:56
イベント戦のPT防衛隊はROCCATを2発耐えるアルマドゥーラ級の耐熱がないと常時維持できない場面が出てくるね。耐熱足りないとオブリタレのグレード10でも僚機が処理するより先に2発撃たれ撃破されてしまう。 --
2017-05-05 (金) 22:29:45
ドゥクス乗せとけば少なくともタイマンは撃ち勝つよ --
2017-05-06 (土) 00:21:49
イベント戦でも、自機がPTの上でロケの囮やれば別に問題なかろう避けれるんだし。それに、僚機が敵機来たことを知らせてくれるから、その僚機がいる方をカバーにまわって処理して、反対側も似たタイミングでくるからそれも同じ様に処理すればいいんやで?中央からくる敵機も、両肩アンヘルを指切りで数発分に調整して打ち込んだ後にガトで掃除するとすんなり掃除できるし。ただ、砲撃タイミングと同時というのはさすがに無理だけど。 --
2017-05-06 (土) 00:48:49
リーダー機も使った対処など色々と対応は可能ではあるけど、事故死を減らしより安定させるならば耐熱50以上のオートリぺテセウスが良いだろう --
2017-05-06 (土) 01:05:41
自分トリガー守るマンだけど、自機には反撃キャノンやソルジャーランチャー回避にスピード強化タイプが好き。ロザリアは流れ弾やもらい爆風事故が怖いけど。 --
2017-05-06 (土) 03:42:22
開幕PT防衛指示する割にすぐ崩れる輩も多いよね、もう少し責任もってやってほしい。
最初の砲撃でもう完全崩壊、ロケAS含む大量の敵にPTを踏まれ取り返すこともできず、挑んでは返り討ち繰り返し、攻撃班はひたすらボス眺めるだけ、耐えかねて攻撃班からヘルプ送らせるとか勘弁してほしい。その程度の防衛力ならはじめからやるなと。 --
2017-05-07 (日) 01:06:08
崖上に行くの迷惑だから本当にやめて欲しい。単純にその分隊分の火力が落ちるだけならともかく①崖上のエンパワード持ち敵機を倒して短いスパンで無限湧きさせる事で向かいの崖下のギガントコア狙いの分隊が常に射撃を受ける②レーダーに崖上の敵機が映る事により僚機が直線距離で一番短い崖上の敵機をターゲットしてしまい棒立ちになる(膝射である程度回避可能)善意でやってる可能性もあるけど余計なお世話でしかないから大人しくPT守るか崖下降りてギガント一緒に叩いて欲しい。 --
2017-05-06 (土) 04:29:13
雑談に似た内容を書いたものだけど本当にやめて欲しいと思う。しかも大半の人はギガント攻撃してないしほんと何がしたいのかね... --
2017-05-06 (土) 11:41:29
誰もが攻略情報仕入れてからやる訳じゃないし、ダメな奴が居ようが常に無言なのもいけない。荒立てない程度に草の根運動していこう --
2017-05-06 (土) 13:25:59
ああいう手合は試合中に言っても雑魚との戦闘に夢中で理解できないしクリア出来ちゃうから自分が言われてるとは感じないと思う。特に崖上でそれなりに戦えてる状態で下がグダるとスコアは伸びがちだし。一番良いのはそういう手合が多い時はPTでも防衛して失敗させる事だよ。自分がPT守りながら攻撃しても他がダメなら高確率で失敗する。そうして失敗が続けばそのうち自分の行動のおかしさに気付けるかもしれない。 --
2017-05-06 (土) 14:23:42
それでもクリアできるんだから問題にも気づかないだろう。効率求めたいなら素直にグループ募集してるとこ行ったほうが良いよ、常にロビチャで募集かけてるし。 --
2017-05-06 (土) 13:38:27
まあ、所詮娯楽で、しかも対人と違ってただの作業だ。クリアできればそれ以上求めない人を責めようがないわな。 --
2017-05-06 (土) 17:05:13
効率以前に、寄生されてクリアさせてあげてる感には腹立つわ。イベント戦も後半だけどセオリーがしっかりしてるメンバー揃うことがほとんど無い、誰かにスネかじらせてやってのクリアばかり。
過去のさらに高難度なイベント戦でもセオリーしっかり把握したメンバーが揃うことはそうそう無かったけどな。 --
2017-05-07 (日) 00:41:23
スコア最低でも追加装甲とかBB装甲は貰えるだろうか? --
2017-05-06 (土) 14:47:51
自分は基本トリガー守るマンやってるんで大体ビリか三位ぐらいのスコアだけどたまに内部装甲出てたかな。というかそんなのあったら皆ギガント殴りに行きたがって守るマンが割に合わないし。マジだったら悪いけど討伐戦行くのやめるレベルだよ。 --
2017-05-06 (土) 23:20:18
サンクス、最近守備役だけ回されて最下位続きだったから気になってた --
2017-05-07 (日) 01:14:46
こちらこそ文句ぶつけるみたいな感じになって申し訳ない。まぁ純粋にBB装甲自体ドロ率激低な訳だし、気長にやってこう。お互い出るといいね。 --
2017-05-07 (日) 01:24:35
まぁ逆に何でリペアで遊んでばかりでトリガーは守らないしギガントに攻撃もしないのか、弁明を聞きたくはある。 --
2017-05-06 (土) 23:52:12
何も考えてないからじゃない?さっきとかクランのグルマ(PC)に巻き込まれたが仲良く崖上リペアに分かれて下でギガントの尻掘ってるのを散々邪魔してくれてたよ。それでも7割は自分の分隊で削ったけど常時崖上の雑魚から射撃受けて利敵行為もいいとこだったわ。 --
2017-05-07 (日) 00:06:54
とりあえず自機sn僚機spのjunk一式で右端放置するやつはじめてみたわ --
2017-05-07 (日) 13:24:53
最低でもランクスレベル20以上じゃないとイベは出来ない仕様とかにして欲しいな。放置の部分はプレイヤー自身がクソなだけだから諦めるしかないがせめてもの対策はあっていいのに。 --
2017-05-07 (日) 14:36:56
亀だが、そもそもカジュアルで上級者にひき潰されるような初心者への救済目的で設置された物だからな。運営がトチ狂って難易度縛上げしてるけど。 --
2017-07-15 (土) 12:35:25
放置なら通報でいいでしょ。高台いってギガントかPTに一切絡んでないような奴も通報 --
2017-07-16 (日) 02:23:07
分隊選ぶときに出るルール説明では時間切れは敗北って書いてあるね --
2017-05-07 (日) 19:23:09
グルマで思い出したが、イベント戦に自分野良1人で行って、とある3人1組のFTと3回か4回連続でマッチしたことあったなぁ。毎回挨拶はしたけど相手にも「また君か」とか思われてたろうなぁ。 --
2017-05-08 (月) 20:10:13
同じ状況に自分もなったことある。普段から防衛役やるんですぐさま南端に僚機配置指示出すと三人組がラジチャでありがとうって打ってくれて、そん時はいつも以上に死ぬ気で守ったわ。 --
2017-05-09 (火) 16:21:50
オススメのとこ505ヴィオレンツァを推すのはいいけど討伐戦専用に近いこと書いて欲しいなあ。初心者に505ヴィオレンツァ買わせるのは心痛む。 --
2017-05-09 (火) 09:57:31
カルテルのガトリングをpvpで使うの難しいからな --
2017-05-29 (月) 17:20:56
ここでスナイパー使って活躍してるっていう人にはなんて言えばいんですかね・・・ --
2017-05-27 (土) 23:24:42
PT防衛でしっかり守れてるならナイスとでもいえばいいんでね? --
2017-05-27 (土) 23:45:37
SNの時点で攻撃役ではないので、別に防衛役1名はリーダーが何乗ってても仕事こなしきれてれば活躍してんじゃね? --
2017-05-29 (月) 17:12:41
弱点晒す時間がかなり減ったよね、まじありえないんですけど。 --
2017-05-30 (火) 01:34:34
やっぱりそうか!以前はオブリが余裕でオバヒするぐらいコアを出してたのだけど今じゃギリギリオバヒしないぐらいしかコアを出していないね。これサイレント修正? --
2017-05-30 (火) 10:17:10
これ2分くらいでさっさとクリアしちゃうほうが楽でいいとおもうんだけど、なんで何倍も時間かけてやらないと気がすまない人が多いの?時間かけることで俺の知らないメリットがあるのかな --
2017-07-21 (金) 00:44:24
長く楽しめる…まあ「時短のために時間をかける(調べる)のが嫌orWikiにたどり着かない(PS4をゲームに使う以上のネット環境・知識に乏しいとかで)」「さっさとクリアする装備を揃える資金がない」「ゲーム(遊び)だぞ最適装備くそくらえ」あたりか。何戦やってもギガントを狙わない?邪魔じゃないザコ狩りのみ?ギルティ --
2017-07-21 (金) 00:59:27
パッと見「左右のリペアポイントを制圧していって崖上から攻撃するのが良い」みたいな印象あるMAPになってるからどうしても初心者が高台に行っちゃって難易度上がるようになってるのがな……高台のリペアとサプライなくなれば良いんだけど --
2017-07-21 (金) 12:20:11
まだ初心者に毛が生えてるかも怪しいもんだけど、初見どころか何度見ても意味ありそうなリペアとサプライポイント配置なんですよね。ザコが死守してるのも深読みさせる要因かと。拠点制圧・制圧維持のポイントで、ドロップアイテムとか追加とかなら頑張れそうなんですけどね --
2017-07-27 (木) 00:58:32
多少ゲーム慣れしてる人ほど引っかかるよね。リペアとサプライを制圧して敵を減らしてからギガントを集中砲火してくださいみたいな感じ。実際はリペアとサプライ制圧しても敵はどんどん来て守り切れないしギガントに対する攻撃も緩むから時間切れで失敗しやすくなるという……そしてゲーム中攻略のヒント的なのもないからWikiを見るか知ってる人に教わらないと気づけないという…… --
2017-07-30 (日) 00:55:02
ポスト染めない。ポスト染まっても誰もギガント殴らない。防衛戦と同じと思っててひたすら雑魚を倒すだけでルールをわかってない連中が多い。初心者は協力戦2にいけないようにしてもいいレベルで邪魔。 --
2017-07-21 (金) 15:54:46
邪魔なのは同意するけど難易度でいったら協力戦1の方が上だぞ。特に数日前のUDから挙動も変わったし敵の数も増えてる。運営は初心者をゲームから叩き出したいらしい。 --
2017-07-30 (日) 06:12:06
どうして高台に登るのか、どうしてガトアンヘル以外で来るのか。頭おかしいと思うけどすべての元凶は運営がコア攻撃以外でポイント入るようにしたこと。ほんと頭スクエニ。 --
2017-08-11 (金) 06:22:48
オンラインコミュニケーションという機能をご存知か?暗いと不平を言うよりも、進んで灯りをつけましょう --
2017-08-11 (金) 11:47:44
焼け石に水、馬の耳に念仏、そんな言葉がある事をご存知か? --
2017-08-11 (金) 11:58:47
サウナじゃ焼け石に水をするのは上級者、馬の耳に念仏唱えてる人がおかしい。これで合ってますでしょうか?「ああんと言って交遊」って言われるけど、これの意味がわかんない --
2017-08-11 (金) 23:57:48
そんな言葉存在しないから俺も意味がわからん。日本語はしっかりな --
2017-08-12 (土) 13:29:35
意味などあってたまるか!わかんないよーに、「ああ言えばこう言う」を切り崩したのだ。けれど、もうちょっとノリで来て欲しかったよ、アミーゴ --
2017-08-12 (土) 21:17:43
切り崩す意味がわからない上に唐突すぎてスベってるってなんで気づかんのやろなあ。 --
2017-08-13 (日) 04:25:10
笑い目的じゃない。あえて目的言うなら、話逸らすのが(荒らしてる?) --
2017-08-13 (日) 09:34:19
とはいえ、こうやって何かコミュニケーション取らんと、解り合えんだろう?取り合っても「意味わからん」ってオチも今みたいにあるが、わからんとかダメとか不平不満言う前に、自分自身だけの出来る範囲で何かしらした方がGOODマナー。さらなるポジティブシンキングするんなら、FPS初挑戦のネットに疎いゲーマーJKと知り合える事に繋がるかもよ?(実体験で一回…) --
2017-08-13 (日) 09:42:05
コミュニケーションとは双方向の意思の疎通であり、君のそれはただ一方的に話を逸らすという目的で自分のノリを相手に押し付けているということ、理解しているかな? 不平不満を言う前にポジティブシンキングと言うのは結構だが、相手のことも考えずにそうするのはマナーがなっていないな --
2017-08-13 (日) 13:17:37
さすがにここで「双方の〜」までは狙いもしないし、重視もせんよ。ましてマナーなんぞ胸張って掲げたところで、ここじゃねー。あくまで、ワイワイやれるゲーム(この場合FH)での話だよ。本音言えば、ここでだけじゃなく、意思疎通出来れば仲良くなれるチャンスは逃したくはないものだが、チャンス掴んだ先の流れはどうやっても想像も出来んよ。だから、ここでの会話は演じもするし、虚構も妄想も混ぜる。マナーより言いたい事や逃げる事を優先する。ゲームに無関係すぎるコメもなんなので…FHは対象年齢が低めなんで、大人もいれば夏休みの中の学生諸君も居られる様だし、この時期は色々苦労するな…自分で言ってた不平不満を言う前に〜もオススメはするんだが、やっぱ疲れるな --
2017-08-15 (火) 22:42:16
ガトはともかくとして、アンヘルはすべての場合において最適解ではない。雑魚の掃討にはマルチロックの方が便利。高台に上る人も丁寧な口調で要請すれば聞き分けのいい初心者は素直に下りてきてくれるからチャットも使ってみては。 --
2017-08-11 (金) 11:55:04
アンヘルは討伐戦では、信じられてるほどにご利益があるわけでもないね。雑魚の掃討には使えないし、リロードとロックオンの時間が長いので、ギガントに叩き込める時間当たりの量もそれほど多いわけじゃない。露出したコアに叩き込むならガトリングを確実に撃ちこんだ方がいいし、遠くから撃ってるならロケランの方が効率がいい。 --
2017-08-11 (金) 14:23:18
wikiでコメントする奴ですらこれだからな。ガトアンヘル以外でギガントとコアシップ来る奴に何言っても無駄だよ --
2017-08-11 (金) 15:42:31
雑魚の掃討で草生える。高台マンかな --
2017-08-11 (金) 21:15:17
どうしてVeteranだけでグループ組んでしないのか。グループ機能無かったらと思うと背筋も凍るが最高の時短としてグループが許されてるからなんとも思わねーわ。 --
2017-08-11 (金) 12:13:27
グループ機能が使いづらいからに決まってるだろ。一度人抜けたら補充する為には(すぐ流れる)ロビチャで集め直し。部屋制にしてくれればある程度は楽なんだけどな。 --
2017-08-11 (金) 12:47:03
じゃあグループ機能の改善とかチャットのチャンネル分け(ロビーとグループとか)とかで憤れよ・・・すっとこどっこいかよ。 --
2017-08-11 (金) 13:21:59
↑もしかしてチャンネルのグループの項目勘違いしてる?あれってグループを組んだ人にしか見えないチャットなんだけど…決して募集用のチャンネルではないよ。 --
2017-08-12 (土) 01:09:17
↑ちげーよグループ募集用のチャンネルを新設しろって事だよ。ロビーで流すからログが流れるんだろう? --
2017-08-12 (土) 12:58:13
ガトアンヘルを最適解としてそれ以外を認めず、最適の行動を求め、しかしコミュニケーションは無駄と言い、グループも使いずらいと言って使わない。これはただの駄々っ子ではないだろうか?ロドリックは訝しんだ。 --
2017-08-12 (土) 01:27:23
超高耐久の敵削るんだからおのずと最適な武器は決まってくるんだよ。それと君の無知にロドリックを巻き込むな --
2017-08-12 (土) 06:44:20
ガトアンヘルが最適解なんだけど、キミは何使ってるか書いてみなよ --
2017-08-12 (土) 08:52:34
PvEはガト&イグナシオでミサイル補給しながら移動アンヘルランチャーと化したHV大先輩引き回してデカブツを焼き殺すゲームゾ --
2017-08-12 (土) 11:31:44
ガトアンヘル装備で出撃し、高台に上らずに進める、という最適の装備・行動を求めるならコミュニケーションをとりグループを組む。そうせずに意思疎通が難しく玉石混合の野良試合で最適を求めるというのならばそれは駄々っ子ではないだろうか?そして枝はガトアンヘルが最適解ではないといったわけではなく、グループを組むわけでもなく最適解以外を認めないことを駄々っ子の一要因として批判している。 --
2017-08-12 (土) 17:06:38
木に付けた最初の枝からして会話のキャッチボールできなさそうだとは思ってたけどさ毎回YOUの米見当外れもいいとこだぞ --
2017-08-12 (土) 18:14:19
木というか、枝以前の枝での反応を揶揄してる所に、ガトアンヘル正しいだろって会話しようとしたってそりゃ会話のキャッチボールにはならないでしょうに… --
2017-08-12 (土) 22:40:17
木の趣旨全く伝わってないなw無駄な枝葉付けるよりまずロドリックに謝れ --
2017-08-13 (日) 09:00:18
木主だけどこれ「運営が施設の配置やポイントの配分おかしくしてるから初心者が最適解にたどり着けないんだよねつまり運営が悪い」ということを言いたかったんよ。なんか荒れるような書き方になっててごめんね。 --
2017-08-12 (土) 12:18:59
地雷やって何回かギガントにPT殴られれば、Pなんか全く意味ないって初心者でも普通の脳みそ持ってたら気づくって --
2017-08-12 (土) 15:20:02
コアギガントにHVのレティシア格闘ってどのくらい効く? --
2017-08-11 (金) 12:40:11
自分で試せばいいのに。イベント戦でそんな事やったら他人の迷惑だから俺は試すつもりはないのであしからず。 --
2017-08-11 (金) 12:45:03
フルメンバーグループで試そう --
2017-08-11 (金) 21:22:53
味方が二人くらい高台に登った時に頭にきてやってみたが、300程度しかダメージ入らなかったよ。レティシア神拳でもコアギガントをひざまづかせることはできなかったよ... --
2017-08-12 (土) 01:40:45
制限時間切れは敗北扱いって注意書きあったのに勝利扱いになってるんだがどういうことだってばよ・・・ --
木主
?
2017-08-11 (金) 23:00:18
最近高台に登らなくなった代わりに前出る奴もいなくなってない?5戦連続で吶喊したのが自分だけで他がPTでガン待ちだったんだが。 --
2017-08-12 (土) 11:56:59
確かに裏回る人減ったね。でも裏回りは揃ってないとキャノンで潰されまくるからめんどくさいんじゃないかな。いやまあ揃えるって言ったって全員何も考えずにガトアンヘルで出て回り込んで撃って死んでを繰り返すだけだし他と比べて超早く終わるけど違う攻略法の人混ざるとガタガタになるし、だったらダラダラ垂れ流すか的な…。 --
2017-08-12 (土) 12:36:12
これはまだイベント戦でも普通にクリア出来る難易度だけど全体的にもっと難易度下げた方が良いと思う。さっきも変な動きしてる人に文句言ってたの見たけど言われてた方は一桁ランクで明らかに初心者、文句言ってた人はランク50台。こんなんじゃ初心者逃げるよ・・。 --
2017-08-13 (日) 18:37:35
イベ戦なら難易度アップっていってんのに突っ込んでくる初心者側もどうかと思うが、ロビチャとかで理解者のみ募集とかしてんだしそこいきゃいいのにとも思う。 --
2017-08-13 (日) 20:34:09
イベで高難易度って書いてあるのに情報収集せず突っ込んでくる初心者は擁護出来ないぞ --
2017-08-13 (日) 21:58:44
某ファンタシーならそれでグダグダになって運営に凸しまくったバカのせいでユルユルになっちまったがな --
2017-08-14 (月) 08:53:18
ゆるくなる分はそれでいい。大半はBB目的でプレイしてるだけだから高難易度望んでる一部マゾはこの際放置で --
2017-08-14 (月) 14:25:52
もしかしてシールドトリガー壊されても失敗にならないバグ発生してる? --
2017-08-13 (日) 18:52:46
当たり前のように高台登るのは地雷って仕様のままになってるけどよく考えるとこれじゃマップの半分以上(しかも本来は踏むべき拠点が)無意味なスペースになってる状態だしこれ設計ミスなんじゃ… --
2017-08-13 (日) 21:57:46
そうだよ --
2017-08-14 (月) 01:41:59
実装当初から高台抑えるメリットないのよね。制圧拠点に応じて怯みやすくなるとか砲撃しなくなるとかワーカー湧かなくなるとかあるならまだしもなんもないし。 --
2017-08-14 (月) 02:34:48
ゲームなんだからトラップの一つくらい仕込んであっても変じゃないだろ、高台は判ってない奴を引き込んで攻撃側の戦力を浪費させる敵側の防御手段の一つだと考えればおかしくないだろ。 --
2017-08-14 (月) 16:01:59
この場所を防衛してるのは僕たちなんですがそれは。なんで防衛側にのみ不利な地形に基地作ってんだよ御射鹿ァ! --
2017-08-14 (月) 22:59:48
もっと取っつきやすいものじゃないとギスギスヘッズで初心者の居場所がなくなるのに運営は絶賛夏休みです --
2017-08-14 (月) 03:06:44
今でも十分取っつき易いだろ。やる事同じで完全に作業、PSなんかほぼ要らない。全くの初心者だって普通何戦かやれば気づくんだよ。みんなHVしか使わないな、高台行かないなって。何から何まで(おつむ)レベルの低い奴合わせてたら普通の人も楽しめなくなるからこれ以上脳死勢に向けに調整して欲しくないんだわ。 --
2017-08-14 (月) 13:30:49
初心者の財力で複数HV揃えるのはさほどとっつきやすいとは言えん気が…どっちかと言えば軽量機やSTはともかく、中量機でも攻略しやすいのを用意した方がいい気がする。じゃあどうすりゃいいかと言われても、良い案が無いのだけれども。 --
2017-08-14 (月) 18:07:12
そのレベルの人たちのことまで考えたらもう高難易度でもなんでもないね。それよりは難易度はっきり分けて住み分けしてほしな。寄生は消えないだろうけど今よりはマシになると思う --
2017-08-14 (月) 18:36:11
なんでもないねもなにも、そもそも「イベント」って文字も無けりゃ「高難易度」なんて文字も葉2で初めて出たくらいだから一般難易度の話じゃねぇのかこの木?イベント討伐は13日で終わったが協力2はまだやってるよな、たしか。それでも木主が高難易度想定で話しているならこちらの文章読解力のなさを恥じつつ、素晴らしい文章読解力だと称えるしかないのだが。 --
2017-08-14 (月) 20:42:17
いや申し訳ない。通常難易度でとっつきにくいと感じる人がいるなんて夢にも思わなくて… 気をつけるよ --
2017-08-14 (月) 22:42:50
売らなきゃフレーム2個と装甲確保するのはそう難しいものでもない。武装は流石にガトは足りないしアンヘル2個が限度だけど --
2017-08-15 (火) 04:34:44
取り敢えずこのゲームモードでの致命的な欠陥は本来の施設制圧の要素を不要にしている点。施設制圧すれば一定間隔毎に支援機が出てきて攻撃を手伝ったり、制圧した施設の防衛を手伝うだとかがあれば或いは。そうすると高台の施設が使えるようになるし、施設が使えれば補給に難のある機種も使いやすくなる。現状は補給の僚機を出す余地無し、死んだ方が早い、施設が役に立たないってのがちょっとアレかなぁとは思う。セオリー通りに動いて役に立てるようにしといた方がいいんじゃねーかなぁ。 --
2017-08-15 (火) 08:22:11
そんなことやりだしたら、いまの運営なら、高台だけキャノン砲撃がこないってのをやってくるぞ。 --
2017-08-15 (火) 20:28:03
その案だとその支援攻撃がHV3機の分隊火力より高くないと意味無いし、高いと制圧するだけで直接攻撃しなくて良いゲームになっちゃうぞ。PvEだけGGの性能別(弾数制限有り、威力半分)にするとかそういう極端な事しない限りどうてこ入れしようと無理。即死キャノンが定期的に雨のように降ってきて、HVに相性最悪なロケランMOBがポンポン出てくるから高台のリペアもサプライも要らんのよね。高台の施設全部消すのが一番無難な気がする --
2017-08-16 (水) 03:25:20
↑すげーな、初心者でも取っつきやすくしようぜって木なのに編成の総火力がモロに出るように修正するとか狂気の沙汰としか思えんわ。さすが歴戦のランクスは目の付け所が違う。初心者がHV編成以外で来てもキレんなよ? --
2017-08-16 (水) 07:17:53
↑エアプか?コイツも頭は高台マンとたいして変わらんな。高台施設全消ししても中央にサプライ残ってるだろ。高台施設雑魚と戦いながら制圧して支援機とやらがギガント攻撃するとかいう複雑な手順より、直接ギガント攻撃する方が高台登る頭が残念な連中にもわかり易いだろ?仮にそういう風になったとしてもだ、制圧効率がモロに与ダメに反映されるからどの道HV分隊で来ない奴が足手まといなるのは今と変わねーだろ。そんくらいの事も頭回らないのかよ。雑魚無くしてギガントの攻撃パターン増やすとかのがまだマシだわ --
2017-08-16 (水) 10:46:49
↑初心者が対象なのにやれる事を絞るだとか効率の話を懸念してたらそりゃ話が進まんよ…。やる事やれる事を極限まで減らせばそりゃ早く終わるようになるかもしれんけど、あくまでゲームなんだから遊ぶ要素を削るよりは如何にして遊ばせるかを検討せんと。ま、元の出来が悪いだけに難しいのも事実だけど。 --
2017-08-16 (水) 15:57:57
単純にするのは初心者の為でしょ。無意味な高台制圧が遊ぶ要素で削るなって言うのなら今のままで良いのでは? --
2017-08-17 (木) 06:39:27
なんでこう遊ぶためのゲームで単純作業化したがるの?初心者がそれやって面白いと感じるとは俺は思えんのだが…。そもそも今のままで良いか悪いかってのはあれすんなこれすんなと怒る既存プレイヤーとの兼ね合いでしょ? --
2017-08-17 (木) 11:35:12
単純化作業化したくないってそれ初心者目線の考えじゃないだろ。直接ギガント攻撃してゲージ削って倒す。これほどわかり易くてとっつき易いのは他に無いだろ。施設制圧維持したらなんか出てきて攻撃するとかまわりくどいし、今のミッション内容理解してないようなチンパンなんか今度は「みんな上行ったから自分は下行こう!!」とかやりかねない。そもそも施設制圧しにくる雑魚倒しまくってひたすら耐えるとか防衛線とやること被ってんじゃねーか。初心者がギガント自分で直接攻撃するより雑魚倒すのが楽しくて高台登ってるとしたら上で言われてるように今のままで良いだろ。 --
2017-08-18 (金) 00:42:56
折角ならば、サリオ製の水鉄砲とか使って迫り来る炎(コアギガント)を消化する
イベントPVEでもやればとっつきやすくなるのに。
特殊つきローラーダッシュみたいに指定された編成でやれれば動かし方もまなべるのではなかろうか? --
2017-08-14 (月) 13:57:45
ふと思ったんだけど、どこぞのエースみたく施設制圧したら一定時間ごとにソルジャー沸かせたらもっと有意義な戦いできるんじゃね?と思うのだがどうだろうか無意味な制圧マンいなくなると思うし戦術も増えると思うのだが(なお的に取られてたら以下ry --
2017-08-15 (火) 20:05:04
ソルジャー1機ごとにBB装甲を落とす確率が+1%されますよで、無駄に難しくなる罠がはられるんじゃね? --
2017-08-15 (火) 20:44:29
おおう、それはドMハムスターならグルグル回してしまいそうな設定。 --
2017-08-15 (火) 22:48:31
1%って、本来落ちる確率より高いんじゃないか...?それなら難易度は上がるけど恩恵はありそうだな --
2017-08-16 (水) 19:12:39
初心者向けになるよう色々書き換えました。図は過去攻略から流用。文句・不満等あったらコメor編集お願いします --
2017-08-21 (月) 18:12:19
前は高台に行かないよう強調してあった気がしましたが修正しました?高台マンが増えるだけだからそういった修正は勘弁して欲しいところ --
2017-09-03 (日) 18:56:27
戦術のところに書いてある --
2017-09-04 (月) 13:14:13
そういうのは埋もれてるって言うんだよ --
2017-09-04 (月) 14:06:56
初心者向けというなら今の常設攻略は最低分隊につに1機のアンヘルで正面から撃ちまくることだぞ。コアとかどうでもいい。前から体感で半分にまでなってるし --
2017-09-03 (日) 20:08:50
アンヘル持って裏回る3分隊とアンヘル持ってPT守る1分隊。構成を変える必要もなければ高台もリペアもサプライもHV以外も一切必要ないのに謎理論言い出す奴大杉。もう自分隊だけでギガント落としてくるからせめてptで大人しくしててくれ高台の敵起動させるな。 --
2017-09-08 (金) 16:24:32
絶対「移動優先からの膝射で~」とか言い始める奴出てくるから先に追記するけどそういう話じゃないからな。1人で0.25分の仕事が出来ないなら3人で0.25でもいいし何だったら0でもいいって言ってのになぜマイナスの仕事し始めるの?っていう話だからな。ほんとこんな罠だらけの初心者お断りPvE作って何がしたいねんスクエニさんよ。 --
2017-09-08 (金) 16:53:15
試合終了まで撃破数が反映されないバグがあるようなので試合中にチャットすると後で恥ずかしいことになるぞ! --
2017-09-08 (金) 16:51:24
討伐で撃破数云々言うヤツいるのか・・・ --
2017-09-08 (金) 17:06:15
高台に昇られると単純に一分隊の火力が無くなるだけならまだ良い。しかし、実際は下の分隊のボスの裏に回っている味方HVのタゲが高台の敵に向かってしまい、満足にボスに攻撃してくれなくなる。これにより高台に昇る奴は事実上チームの半分の火力を殺している事に等しい事にいい加減気がつけ。 --
2017-09-09 (土) 00:40:09
高台に行ってるやつは迷惑行為で通報しまくってるわ。 --
2017-09-09 (土) 17:58:39
(PvE全体で)ゲーム内でwiki見なっつったら暴言扱い。もういいわと思ってどうでもいい施設に突っ込む奴を横目に最低限ptだのコアだのの重要施設守ってたら放置扱い。あれか?改善する気のない奴らと一緒に「頑張ったのにクリアできなかったねー」と言い合うか延々ケツ拭きし続けろってか? --
2017-09-09 (土) 10:16:24
俺は頑張ってクリアする奴が悪いと思うw2分隊上に登ってたりしても頑張ったらクリア出来るのかもしれないけど、失敗させた方が良い思うわまじで。クリア出来たら舐めた構成や舐めプが改善されん --
2017-09-09 (土) 14:43:07
それやったら放置/利敵行為扱いで通報される。もう環境的に野良は悪貨は良貨を駆逐する状態でどうしようもない。諦めてたまに来るまともなのと一緒に介護するか野良プレイはやめてクランのまともなのだけで固まるかの二択。マジクソゲ。 --
2017-09-09 (土) 15:12:21
死にまくるとか一緒に階段上っちゃうとかで誤魔化せばいいと思う --
2017-09-09 (土) 15:16:40
今のイベント戦は2分隊上に登ったくらいなら頑張らなくてもクリアは普通に出来るけどな。 --
2017-09-09 (土) 19:03:51
試合中にwiki見ろってのも無理だし~~すればいいって言えばよかったんじゃない?グルマ組むべきだってのは同意 --
2017-09-09 (土) 15:49:03
それも暴言扱いされたよ。そのときは「その施設は必要ないですよ」→PTに防衛pingで警告来た。まあもうクランでしかやらないしこれなら操作量も極小なうえ周回速度も超早いんでどうでもいいけどちゃんと調べたり考えたりする人は固まった方がいいわ。 --
2017-09-09 (土) 19:20:45
まだこんなしょーもない事を言ってる奴がいる事に驚きを隠し切れない。そんな事でガタガタ文句言ってる暇があったらマッチングシステムの見直し(そもそもいきなり試合開始じゃなくてグルマみたいに個別チームを立ち上げるようにして回避の機会を設けるだとか、マッチしづらくはなるけどランク範囲指定でマッチとか)を具申するとか、なんかあるだろ。腹が立つのはよく分かるが、だからこそどうすればそういう状況を回避できるのかを具申していくしかないんだよ。ただ唯一の反論はwikiに書いてる事は結局のところやりこんだ人間の結果から出た効率的な話であって、素人に勧めるのもどうかと思うしましてやwikiの通りにしないからどうこうってのは論外。やりこんだ奴しか来るなってならシングル用に調整したPvE(勿論集団用に準拠した内容)を100回ぐらいクリアしないとそもそも参加できないとかもっとキッツイ縛りいれた方がいい。 --
2017-09-09 (土) 19:48:35
高台施設全消しすりゃいいんだよ --
2017-09-10 (日) 03:47:35
ASSPSPで最初からポストに陣取ってひたすら4連+ミニロケでギガントを遠距離攻撃しつつ、僚機に雑魚の迎撃させてる。攻守を効率よく同時にこなせる便利な戦法でイベント通常問わず負け知らずだけど、最大の欠点はポイントが取れない事と死ぬほど単調でつまらないって事… --
2017-09-09 (土) 19:45:10
澄香がくればPTに棒立ちのままひたすらロケを撃ちまくる作業になるな --
2017-09-09 (土) 22:48:35
「高台リペア取らないとPT守れない」としつこく言われたんだが、どういう意味か誰か教えてくれんか。何か変わったのか? --
2017-09-09 (土) 22:15:10
1分隊でPTも守れない初心者が騒いでるだけでしょ。その人らはPT守るには両サイドと真ん中のサプライの三箇所で守らないとPT守りきれないんだよ。普通の人には関係のない話。 --
2017-09-10 (日) 02:23:06