フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ウルティマ・リソルサ
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
ウルティマ・リソルサ
へ行く。
1 (2016-05-20 (金) 07:02:53)
2 (2016-05-30 (月) 12:06:56)
3 (2016-07-14 (木) 10:45:30)
4 (2016-09-07 (水) 12:24:23)
5 (2016-09-23 (金) 10:31:37)
6 (2016-10-18 (火) 15:31:32)
7 (2016-10-20 (木) 07:38:07)
8 (2016-11-11 (金) 15:47:36)
9 (2016-11-14 (月) 09:55:20)
10 (2017-03-08 (水) 05:46:48)
11 (2017-03-16 (木) 09:04:52)
12 (2017-04-08 (土) 07:16:30)
13 (2017-08-05 (土) 06:45:38)
14 (2017-10-26 (木) 12:57:31)
15 (2018-06-29 (金) 16:11:29)
16 (2022-09-05 (月) 02:15:37)
17 (2022-09-05 (月) 15:41:58)
18 (2023-01-20 (金) 12:54:22)
19 (2023-04-17 (月) 05:37:43)
DATA
製造
Z&S
分類
スナイパーライフル
入手方法
実装日
2016年05月20日
装填数
4
5
弾薬数
10
10
倍率
3X,8X
攻撃力
3984
4006
リロード速度
106
115
射程
95
95
命中率
14
15
連射速度
45
48
重量
500
Z&Sが「スクールガールストライカーズ」のデータをもとに復元、再構築した武器。
高威力を実現したスナイパーライフル。
▲
▼
特徴
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
12倍邪魔だな・・・せめてスクロール上下で倍率上げ下げ自在ならまだしもFHのスコープって上げる上げる最初に戻るだから3段階とかマジ面倒・・・ --
2016-10-22 (土) 16:31:07
なんでセミ砂は×2と×4なのにこいつは黄SRの標準倍率のままなのか。これが分からない --
2016-10-22 (土) 18:28:06
ザンデル社製だからという理由だけだろう。実際に使用してテストしてるのかすら怪しい --
2016-10-22 (土) 19:38:01
カルテルセミオートに射程弾薬重量劣ってるのが悲しい --
2016-10-29 (土) 00:49:21
威力5000ぐらいにすれば重量分の強さに見合いますか? --
2016-10-29 (土) 02:17:59
5000でも多分見合わない・・・ --
2017-01-19 (木) 00:04:23
インフレに置いて行かれた前時代の遺物。コラボ武器故に再販もされず調整も適当。射程伸ばしても誰も怒らないでしょ --
2017-01-15 (日) 02:25:07
連射速度50~60にしても怒られないんだよなぁ --
2017-01-15 (日) 03:36:08
受けてる側からすると今のままでも強いんで(上げなくて)いいです --
2017-01-19 (木) 00:08:24
緑スナに慣れてから使うとすげー楽しい。あれだけクソだと思ってたのに不思議 --
2017-01-30 (月) 02:24:57
げぇっ すごい下がったなぁ...いや砂全体が下がったんだろうけど --
2017-03-08 (水) 18:20:01
これ当たったんだけどもしかしてハズレハイエンドなのかな? --
2017-04-06 (木) 02:34:22
ボルトSRの中では高い連射速度とスタウト相手でHS4発、胴でも5発で落とせる火力、攻撃性能は高い、高いんだよ。ただ…まぁ、重量と短射程、それに見合わない高倍率スコープとか、使い勝手の悪さがね……。
あとこれ持つくらいならチェッキーノでよくね問題
--
2017-04-06 (木) 05:06:47
依然とは環境の変化で射程と謎スコープの使い勝手の悪さが目立つけど威力と連射性は高いから当て続けられれば現環境でも強い、問題は運用の難易度ってところだけなんだけどね・・・ --
2017-04-06 (木) 12:08:29
こいつGIW以外のセミスナより射程短いんだな・・・単発としては重量500でこれは性能が絶望的すぎる気がする --
2017-05-01 (月) 22:12:51
なるほどね。こいつはハイエンドというよりは迷彩武器に近い感じと思っていいのかな?今後使っていっていらなくなったら売ることにします。 --
木主
?
2017-04-06 (木) 14:08:57
こいつが4本も出やがった・・・SN苦手だから使っていないのに(愚痴) --
2017-04-08 (土) 01:10:07
これよりSRベンチュラ33Tの方が使いやすいからあっち使ってるな --
2017-04-08 (土) 02:58:17
最近当たったので使ってみたんだけど、とにかく走り回るタイプのスナイパーと相性がいい。一発がデカい+連射が効く+高倍率スコープで盾の隙間や逃げる相手を僚機の隙間から狙い撃てるのでスナイパーで前線を走り回って遊撃するタイプの動きには非常にマッチする --
2017-05-03 (水) 22:20:16
装填数と射程強化されたから久々に使ったけど射程伸びてる分使いやすくなってたけど威力と連射が据え置きで相変わらずインフレの波に取り残された性能してたわ、いつになったら重量500の価値がでてくるんだか --
2017-10-31 (火) 04:12:03
射程強化とかいらなかったし攻撃力か連射をそれなりにしてほしかったなー --
2017-10-31 (火) 14:48:49
同期のメガキュとかみると同じハイエンドなのにって悲しくなるよ --
2017-11-01 (水) 01:35:06
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示