フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
T06携行ロケット
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
T06携行ロケット
へ行く。
1 (2016-03-04 (金) 10:36:43)
2 (2016-07-14 (木) 10:22:55)
3 (2016-08-12 (金) 17:14:32)
4 (2016-09-22 (木) 17:34:07)
5 (2016-09-23 (金) 10:46:56)
6 (2016-11-11 (金) 15:09:44)
7 (2016-11-14 (月) 10:34:49)
8 (2016-12-22 (木) 04:58:09)
9 (2017-08-02 (水) 01:11:41)
10 (2018-06-01 (金) 05:51:19)
11 (2018-06-29 (金) 17:31:48)
12 (2021-12-01 (水) 18:27:06)
13 (2021-12-02 (木) 06:08:49)
14 (2022-01-26 (水) 21:38:16)
15 (2022-12-25 (日) 22:26:55)
16 (2022-12-26 (月) 14:40:50)
17 (2023-01-24 (火) 21:35:22)
18 (2023-02-19 (日) 20:08:53)
19 (2023-02-23 (木) 04:39:44)
20 (2023-05-27 (土) 18:43:31)
DATA
製造
サリオ
分類
ロケットランチャー
入手方法
7,000
実装日
2015年07月08日(第1回 CBT)
装填数
1
1
弾薬数
10
10
攻撃力
7700
8350
リロード速度
120
133
射程
50
50
弾速
60
65
滞空時間
51
56
爆発範囲
35
37
重量
125
サリオ製ロケットランチャー。
発射筒に耐熱強化FRPを用いた軽量モデル。
性能バランスが良く初心者ランカーにもおすすめ。
▲
▼
特徴
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
市販装甲でも重量ボーナスが稼ぎやすいのが一番の利点だなぁ。軽さを活かしてちょこちょこ動いて重量機とかの裏とか横からグレ→これと繋げるといい感じの火力が出る。 --
2016-09-20 (火) 16:54:49
実戦だとスポ中量だらけなので思ったより猫パンチぎみで、カバーSP処理などに手間取るのが残念。 --
2016-09-21 (水) 21:27:34
俺のAIM力の問題かもしれないがロケだとカバーは狙い辛い印象。
対カバーや精密射撃はAR,正面戦闘はロケって感じかな。 --
2016-09-21 (水) 21:50:51
猫パンチって表現しっくりきた --
2016-09-21 (水) 23:08:22
スポーツ中量に火力が足りないのはどのロケランも同じよ。サリオとアルバでダメージは400程度しか変わらない。ロケランは対重量級の撃破、爆風で足止め、爆風でキットの破壊、隠れてる敵を攻撃して回復や補給を邪魔するサポート的な役割になってる。 --
2016-09-25 (日) 15:06:23
↑しかしその爆風に優れたロケは軒並みロット品なんだよな… --
2016-09-25 (日) 17:18:40
やたら軽いのが本当にいい、ゼニス胴やティーフシー腕と合わせて硬くできる。そして硬くなった分ニルデでDPSを上げられる。 --
2016-11-24 (木) 13:50:13
サリオハイエンドロケットまだです? --
2016-11-22 (火) 11:16:52
レアリティだけなら超ハイエンドなMMXロケがございます --
2016-11-22 (火) 14:14:49
討伐戦でめっちゃ怖いw --
2016-12-29 (木) 01:56:33
弾薬数もう少し増やしてくれたらうれしいなー --
2016-12-29 (木) 09:44:36
アルバもサラマンも無いからこれでロケの練習してるけどけっこういいな。軽いからボナ10で頭出すのも下がるのも速いしリロ速くないけどその分しっかり狙える。 --
2017-01-29 (日) 13:24:54
万ロケもええぞ~、両方ハイエンドに近めになったから代用とまではいかないが全然戦える --
2017-01-30 (月) 00:21:36
所持弾数20とか30になったら撃破時の必要弾薬数とかの問題も解決するのになー --
2017-03-20 (月) 23:58:57
カルディナ乗せるとあまり気にならないからオススメだぞ
スピードローダー二個つけても一枠余るからシェルプラスを付けてる
一機でも倒せば3発補充になるから弾切れなんてなくなるぞ! --
2017-03-21 (火) 13:56:54
サラマンダーとかも出たんで試してみたけどやっぱこれに落ち着くわ。 比較的当てやすいしリロも早くて何より軽い。poロケと比べたらたらコア凸のDPSは負けるけど、元々一回しか撃てるチャンスがないギリギリの凸も多いから単ロケの100ダメが大きいんだよねぇ --
2017-04-18 (火) 20:36:38
弾速一緒だしなんだかんだ優秀なのよねこの子 --
2017-04-18 (火) 21:02:32
弾速速くてリロードも速い上に素晴らしい軽さだから愛用してるんだけど、他に比べ低いダメージ量がここぞというときつらい…トドメだ!と殴るとミリで残って返り討ちにされちゃうこと多いんだよなぁ… --
2017-04-22 (土) 02:23:28
ロット品だがソリッドシューターはどうだろう。重量はきついがその分の威力は保証される。欠点は重量と相手が怯みにくい点位だけど --
2017-04-24 (月) 01:52:19
同じくロット品で弾速落ちるけど威力とリロードアップのアルバレスト、若干リロード落ちるけど高威力高弾速のヴァンダルあたりはPPでも交換できるよ。ただ重量増だけは避けられないね。 --
2017-04-24 (月) 12:26:28
直撃さえ狙えるのならPOロケ使えば重量増加は抑えられる。まあアルバはかなり軽いから性能考えてもアルバがちょうどいいんじゃないかな。ソリシュは……ボナ-4が痛くなければまあ --
2017-04-24 (月) 12:59:20
レティシアとシモンが君を見てる --
2017-04-24 (月) 01:54:56
直撃2回で倒せる限界点は耐熱値40まで。肉入りHVの場合はリーダースキルの効果もあるので、相手の装甲によっては4発直撃させる必要がある。 --
2017-05-05 (金) 01:00:24
このロケがかなり使いやすかったけど重量が許すならもっと重いのもったほうがいいのかな?でもこんなリロード速くて快適なのこいつくらいしかいないんだよなぁ…POロケは直撃以外威力ないし。 --
2017-05-09 (火) 13:14:37
そんなあなたにソリッドシューター --
2017-05-09 (火) 13:19:40
そんなあなたにアルバレストSP --
2017-05-09 (火) 14:55:58
サリオロケは直撃が基本ではなかったのか!? まあそれはいいとして早くこのロケのハイエンドを運営に要求してくるんだ! --
2017-05-09 (火) 18:48:36
範囲37あるんでカバーの裏に入れるように撃ち込めばあたりますよ。そりゃあ直撃ほど火力は見込めませんが敵の回復を中断させてあせらせたり運がよければキット壊せたりして便利。ロケ→グレ→ロケ…ってやってけばダメージも稼げます --
2017-05-09 (火) 19:04:43
重量機を見れば青ロケばらまいて、軽量機を見ればリーガル抱えて追いかけ回し、中量機はグレナダポイしてさよならっていうハラス特化(?)の+10ASを一時期使ってた。相当追い回された試合もあったからそれなりに効果は合った模様
(なおスコア)
--
2017-05-09 (火) 21:21:48
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示