| 
	 
		クリーガーM19K  のバックアップ(No.23)
		
		 
		
 
 DATA  
 | 
		
	|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()  | 製造 | |
| 分類 | ||
| 入手方法 | ||
| 実装日 | 2015年07月08日(第1回 CBT) | |
![]()  | 限定カラー | ブロッサムバレットK | 
| 初期値 | 最大強化値 | 初期値 | 最大強化値 | ||
| 装填数 | 32 | 34 | 弾薬数 | 102 | 102 | 
| 攻撃力 | 1125 | 1147 | リロード速度 | 144 | 160 | 
| 射程 | 92 | 92 | 命中率 | 250 | 357 | 
| 安定性 | 44 | 47 | 連射速度 | 350 | 350 | 
| 重量 | 200 | 200 | |||
クリーガーM19K
バランスが良いNeoNeuRon製アサルトライフル。
標準的な性能を持ち、攻撃力と重量のバランスが良い。
| ▼ | (旧解説) | 
 NeoNeuRon製アサルトライフル。  | 
ブロッサムバレットK
バランスが良いNeoNeuRon製アサルトライフル。
クリーガーM19Kの特殊カラーリング。
爽やかな春の訪れを告げるフローラルモデル。
| ▼ | (画像) | 
 
  | 
中間的な威力と重量、標準的な装弾数といった、NNRらしい中量AR。
T02L自動小銃よりも威力が高く、物足りなさを感じるのであればこちらを採用するのも良いだろう。
しかし、中間の性能とはいえ重量は200あり、コレを重いと感じるかどうかで評価が変わってくる。
バランス型だからと短絡的に決めず、自分の機体構成やプレイスタイルと相談した上で導入するか決めよう。
| ▼ | 調整履歴 | 
  | 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示