フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/HA21双発誘導弾
のバックアップ(No.23)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/HA21双発誘導弾
へ行く。
1 (2016-04-11 (月) 04:36:07)
2 (2016-04-29 (金) 16:18:01)
3 (2016-05-02 (月) 18:38:51)
4 (2016-05-04 (水) 01:49:50)
5 (2016-05-21 (土) 16:50:59)
6 (2016-06-01 (水) 16:55:39)
7 (2016-07-14 (木) 08:28:09)
8 (2016-08-01 (月) 08:45:26)
9 (2016-09-27 (火) 16:17:59)
10 (2016-10-30 (日) 22:55:25)
11 (2016-10-31 (月) 03:13:50)
12 (2016-11-05 (土) 13:46:54)
13 (2016-11-06 (日) 02:03:31)
14 (2016-11-06 (日) 13:01:56)
15 (2016-11-16 (水) 10:20:37)
16 (2016-11-18 (金) 16:58:18)
17 (2017-01-19 (木) 05:03:55)
18 (2017-02-16 (木) 11:55:33)
19 (2017-02-17 (金) 00:05:30)
20 (2017-03-23 (木) 16:18:11)
21 (2017-03-31 (金) 10:24:47)
22 (2017-03-31 (金) 16:36:42)
23 (2017-11-01 (水) 11:14:10)
24 (2017-11-01 (水) 14:50:20)
25 (2017-11-30 (木) 19:09:44)
26 (2017-12-01 (金) 02:15:03)
27 (2018-01-09 (火) 07:40:41)
28 (2018-01-09 (火) 14:10:19)
29 (2018-01-10 (水) 01:14:20)
30 (2018-01-10 (水) 05:25:51)
31 (2018-01-10 (水) 08:37:58)
32 (2018-01-10 (水) 12:21:33)
HA21双発誘導弾
ロック速度が他とかわらないのに攻撃力だけ低いので、ロックして発射のプロセスを考えるとだいぶ時間あたりの火力が落ちる。自分だけ安全なところから垂れ流せるなら別だが、コレはやめたほうがいい --
2016-04-06 (水) 14:36:11
単発7000行ってなかったっけ? --
2016-04-11 (月) 13:36:07
中軽量級メインで耐熱ある現状では重量級の相手だけしてるわけにはいかないからね。この程度じゃ意味が無い --
2016-04-30 (土) 01:18:01
単発威力はGIWより高いけど連射の関係でどうしても他社製品に劣ってしまう 実際試してみたら(マップと自分の使い方が悪かったんだろうけど)死にまくって味方に迷惑かけたかもしれないレベル --
2016-05-03 (火) 03:38:51
とうとう単発威力すらZ&Sに負けたな・・・。開発はこの武器に恨みでもあるのか? --
2016-05-04 (水) 10:49:50
この威力で実弾属性になったら大化けするんだが…流石に無理すぎるな --
2016-05-22 (日) 01:50:59
胴腕ヴォルタリ頭脚リーコンの軽量なんだが、こいつのミサ直撃して2回即死したんだが・・・コアにでも当たったんだろうか --
2016-06-02 (木) 01:55:39
7/14のアップデートで重量が500に。ついでにロックオン速度・射程・弾薬数も増加。特に弾薬数については18/20と大きく伸びたため、継戦能力の増加は嬉しい。 --
2016-07-14 (木) 17:28:09
早めのロック速度と低弾数高威力から僚機ミサに良い感じかも そもそも僚機ミサが良くないなんてしらない --
2016-08-01 (月) 17:45:26
アンヘルニ発止めの方が火力が高いという悲しみ --
2016-09-28 (水) 01:17:59
これもう重量300以下でもいい気がする。 --
2016-10-31 (月) 07:55:25
こいつの魅力はキャノン同様軽さとリロードだと思うのだが --
2016-10-31 (月) 12:13:50
と思うけど、POはロックオンもリロードも早くて4連。重さはどうなんだろ、ただあえてサリオ選ぶ理由がないかな。 --
2016-10-31 (月) 13:05:20
重さ気にするならシングルでよくね? という時代になってしまっている --
2016-10-31 (月) 13:24:10
現環境でこの重さにこの性能って…リロ速は高いけど、こいつ連射しようとするくらいなら持ち替えてガト撃てばよくねって感じだし、もっと上げても良いんじゃないかな?あるいはマルチ味噌みたく頭ロックにするとか --
2016-11-05 (土) 22:46:54
軽くしてくれるだけでいい。シングルアンヘルと同じくらいなら喜んで使う --
2016-11-06 (日) 00:04:58
いくらリロード上げたって装弾数少ないホミサはロック→発射というプロセスが足引っ張ってDPS上がらないという…重量350~400ぐらいになってくれればなぁ --
2016-11-06 (日) 11:03:31
それでも足りんぞ。こいつのダメ総合値、シングルアンヘルより下だからな(オスクリ相手だと三回全弾命中しても殺せない)。リロ速もシングル味噌上位レベル程度で、正直200くらいが妥当じゃないかなと思う --
2016-11-06 (日) 22:01:56
これよりアンヘルシングルの方が軽くて優秀な気がする。メインガトならリロードそこまで気にならないし。 --
2016-11-16 (水) 19:20:37
シングルを重量50、こっちを重量200にして採用価値が出るか出ないかぐらいの感じじゃないかな…縛りプレイでも嫌だぞこれ --
2016-11-19 (土) 01:58:18
ロックオン速度がPO製ミサイルと同等に。ただ、やはり威力と重量が釣り合っていない感じは否めない。 --
2017-01-19 (木) 14:03:55
15戦ほど使ってみた感想
長所:カテゴリ3位のリロード速度からくる回転率の高さでロケランに多少劣る程度のDPS
単発威力2位かつロック速度1位タイなためダメージの確定が速い
マガジン単位で見た時の高い弾薬数
短所:片アンヘルに負けるマガジン火力の低さ
火力的にサブ武器だがサブというにはあまりに重い重量
ロック速度が同じトラッカーにも火力が25%負ける
総評としてはガトミサでマガジン数および重量を気にする時に選択肢に入るかもしれない
瞬間火力と重量にさえ目をつぶれば非常に扱いやすい武器である --
2017-02-16 (木) 20:55:33
使うとわかるが即応力もそれなりにあって使いやすいんだよな。それを上回る欠点がカテゴリ中では軽いと言ってもそれなりにする500の重量。300かせめて400くらいにならないと火力に優れる他のミサを選びたくなる --
2017-02-16 (木) 22:43:14
トラッカーやバリスタと重量ほとんど変わらないからこれを選ぶ理由はリロードの速さを加味してもないかな --
2017-02-17 (金) 09:05:30
確かに重いが900ガト+サリオHGとサリオガト+本ミサイルで比較すると重量差は25しかない。
取り回しのよい器用貧乏にするか一芸に特化するかの選択であればわりと妥当な重量かもしれない…? --
2017-03-24 (金) 01:18:11
発射サイクルの速さと高速ロックのおかげで意外と防衛線でも働いてくれる。
具体的には打ちもらしの軽量機に撃って遠隔モツ抜き、ランク5でもドッカーを格殺、ガトリングのクール中に一セット撃つ等、柔軟に対応できるのが売り。
ソルジャー相手は僚機にアンヘル積んでなんとかしてもらおう --
2017-03-31 (金) 19:24:47
解説したいなら自分で編集どうぞ。それと特別な理由が無い場合
できるだけ改行は控えてください
--
2017-03-31 (金) 19:51:38
アンヘルを二発づつ小分けで撃つんじゃ駄目なん?これはロック→発射→リロード→ロック→・・・のため、一個ずつの間隔は短いけど、三つの工程がある。アンヘルは1回のリロードが長いけど、2発ずつ撃つならロック→発射→ロック・・・と1サイクルの工程が2つと少ない。ロック時間が長い分HA21との差は大きくないが、ソルジャーに対しても有効と、自機ならアンヘルでも雑魚処理は出来るよ。長いリロードもガトを撃ってる間に終わるし。むしろ小分け撃ちが出来ない僚機はアンヘルで雑魚に8発撃ち込んじゃうけど、こっちは過剰火力にならずにこまめに撃ってくれるからどちらかといえば僚機向きじゃない? --
2017-03-31 (金) 20:02:06
僚機のアンヘルはソルジャー用に取っておいて基本的にカルテルガトで戦ってもらってるよ。自機アンヘル2発止めも悪くないけど後方に逃げた撃ち漏らしをロックするのにどうしても振り返る必要があるので足回りを軽くできる&即ロックできるのは強み。ここまで書いたけどトラッカーでも十分だなこれ… --
2017-03-31 (金) 20:09:17
あ、ちなみに僚機が雑魚にアンヘル撃っちゃうっていうのは、ソルジャー来た時武器変更したらソルジャーじゃない別の敵に撃つことがあるんだよね。TPのロケASとか射程が短いからソルジャーが攻撃で立ち止まってる間に前出てきて「違う、そいつじゃない!」ってことが無いわけじゃないし。 --
2017-03-31 (金) 20:10:16
うぉ・・・書いてる間に書き込みあったようだな。しかも話題がドンピシャw --
2017-03-31 (金) 20:12:49
僚機のロックミスは確かにままあるな…でもアンヘル積むとどうしてもクソ重くてストレスが溜まるんだ。クリアは毎回できてるしスコアもキル数もちゃんと稼げてるから許して欲しい… --
2017-04-01 (土) 01:36:42
カルテルガト使ってるなら全然許されるのでは。ちょうどガト撃ち切ったらリロード終わってるだろうし、これ撃って換装したらクールダウンしてるだろうから、絶え間なく攻撃出来るのはメリットだね。他のWホミサより対ソルジャー力が低めなので、グレやミニロケのような補助火力があった方がいいだろうけど。 --
2017-04-01 (土) 03:11:03