フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/光学式狙撃銃 裂空
のバックアップ(No.24)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/光学式狙撃銃 裂空
へ行く。
1 (2017-03-10 (金) 06:11:14)
2 (2017-03-10 (金) 21:07:25)
3 (2017-03-11 (土) 00:17:16)
4 (2017-03-11 (土) 04:04:42)
5 (2017-03-11 (土) 14:52:39)
6 (2017-03-12 (日) 00:24:18)
7 (2017-03-12 (日) 03:10:13)
8 (2017-03-12 (日) 22:47:37)
9 (2017-03-13 (月) 01:38:52)
10 (2017-03-13 (月) 04:53:24)
11 (2017-03-16 (木) 07:39:24)
12 (2017-03-19 (日) 11:22:53)
13 (2017-03-19 (日) 20:42:30)
14 (2017-03-21 (火) 14:51:17)
15 (2017-03-21 (火) 17:23:15)
16 (2017-03-22 (水) 01:14:29)
17 (2017-03-25 (土) 14:07:30)
18 (2017-04-08 (土) 12:46:38)
19 (2017-04-20 (木) 08:52:45)
20 (2017-04-30 (日) 15:37:20)
21 (2017-04-30 (日) 17:48:28)
22 (2017-05-13 (土) 08:39:15)
23 (2017-09-17 (日) 00:03:22)
24 (2017-12-06 (水) 15:22:17)
光学式狙撃銃 裂空
ハイエンドとしては、うん…ってかんじ。たかが10だとそこまで変化感じないんだよなぁ…30は欲しかった --
2017-03-10 (金) 15:04:25
ハイエンドなのにしょぼいよね。もうちっと特徴が欲しかった。弾数なんてスキルでいくらでも増やせるし、そもそもサプライあったら関係ないし。店売りの方が軽くてハイエンドみたい。 --
2017-03-10 (金) 15:11:14
光学の様子見で控えめなのかもしれん、今月のもう一回のアプデで化けるか妥当な性能になるかって感じかも --
2017-03-10 (金) 16:30:28
緑砂みたいに重量と弾数減少でよかった気がしますん --
2017-03-10 (金) 16:36:11
↑これだよなぁ --
2017-03-10 (金) 16:45:24
さすがにPS4新規がたくさん来たのにぶっこわれハイエンドでP2Wにするのはどうかと --
s
?
2017-03-11 (土) 23:52:39
店売りは軽すぎて重量あまるからこっちが欲しいな --
2017-03-11 (土) 06:07:25
実物の爆風範囲と動画の爆風範囲が全く違うんだが --
2017-03-11 (土) 09:17:16
ヤバいと思ったんじゃね? --
2017-03-11 (土) 10:07:49
BRの時もやらかしたしな。せめて注意書きで「この動画は開発中のものです」ぐらい書いとけと思うわ。これ詐欺じゃんwww --
2017-03-11 (土) 13:04:42
これに限らず気になったことはどんどん運営に意見送った方がいいよ。PS4勢は知らないと思うけど、この運営結構ひでーから --
2017-03-11 (土) 13:11:07
※このムービーは開発中の映像を使用しております。ってガレージロットの動画に書いてあるよね。頭僚機AIかな? --
2017-03-12 (日) 09:24:18
↑詐欺師の言い分だなwなら撮り直して差し替えろと --
2017-03-13 (月) 11:03:40
↑↑どこだよ。まさかつべの動画説明欄に書いてあるやつじゃないよな? --
2017-03-13 (月) 13:53:24
説明書にも開発中の画面です とか書いてある物なんて山ほどあるだろ、別にどうとも思わん --
2017-03-22 (水) 11:17:00
なんも知らずにこれ当たったたからで感想をひとつ。うん、まぶしい。おかげで与ダメージは見えづらいわ修正射撃もしづらいわとなんとかならんかったのか。他ゲーの話で申し訳ないが某51vs51ゲーの炸裂式スナイパーライフル使ってるみたいで懐かしかった。まぶしいけど。 --
2017-03-12 (日) 12:10:13
中量相手にはそれなりなんだが、ぶっちゃけセミオート故の当てづらさが足引っ張る感じ僚機用?でも僚機だと相手選ばないしなぁ… --
2017-03-13 (月) 07:47:37
コアブレがすっごい当たりにくい。爆風のほうが判定先に出てんじゃね?ってくらい当たらない。止まってる相手を真後ろから狙っても、爆風判定のほうが先に出てるのか、コアヒットしない。 --
2017-03-13 (月) 10:38:52
セミ砂はもともとそういう仕様さ、だから命中率って数値あるんでしょ?狙ったところは確率であたる、距離が遠いほど精度も下がる。 --
2017-03-13 (一) 10:03:42
なんか敵コアへのダメージ低くない?4000位しかダメージ出ないんだけど仕様? --
2017-03-16 (木) 16:39:24
爆熱と同じでダメ3倍無しで、距離減衰で4000ぐらいって事じゃないの? --
2017-03-16 (木) 17:13:36
なるほど、しかし折角の砂でコアブレイクし難いのはちと悲しい --
2017-03-16 (木) 18:11:28
SWの北からPT撃つ時の中量処理が格段に早くなったわ 範囲だから当てやすいし部位気にしなくていいから肉処理捗る〜 でも重量撃って警戒されたらガト弾幕されるから注意な!(蜂の巣状態 --
2017-03-16 (木) 17:41:00
まとめて攻撃できるからいいね。ロケランみたいに。 --
2017-03-25 (土) 23:07:30
サブでもちたい。。 --
2017-03-19 (日) 20:22:53
実弾と切り分けられたら最高だね。 --
2017-03-19 (日) 21:11:45
爆破効果あるんで固まってる僚機まとめて攻撃できるのが便利。 --
2017-03-20 (月) 05:42:30
何だかんだでpvpでは強いじゃないか。
pveお察したけど --
2017-03-21 (火) 23:51:17
これがというか光学SR自体が強いからな。HVには無力だけど他に対しては的さえ見えれば実質どの距離から撃っても減衰なしのダメージが入る。頭おかしい --
2017-03-22 (水) 02:23:15
別に無力ってわけでもないぞ。一発1000は入るから処理は可能だいぶ辛いけどね --
2017-03-22 (水) 10:14:29
GhostTownの向かい側サプライポイントにいる敵機に減衰なしダメージ与えててワロタ --
2017-05-01 (月) 00:37:20
この子使い始めてから砂リボン量産体制に入った。重量、弾薬数、攻撃力+範囲のメリットはかなり大きい。重量級にめっぽう弱いのは仕方がないけど。 --
2017-04-08 (土) 21:46:38
出たから使ってみた時、相手がHVだらけのおかげで全く役に立たずで終わってしまった時はもう捨てた。何だかんだ実弾が堅実だなって思ってしまっている --
2017-04-20 (木) 17:52:45
レールガンみたいにメインサブどっちにも装備できればいいんだけどね。 --
2017-04-20 (木) 18:32:29
今とかHV環境だしねぇ・・・かといって運営としてはHVは今後も強化していきたいと考えてそうだし弱体化も考えてないだろうから光学スナは肩身が狭い
せめて光学レールみたいに2000とか入ればもうちょい違ったんだろうけど --
2017-05-01 (月) 02:48:28
中量多めの戦場に盾2とコレもって出ると20キルぐらい取れる。軽量級にもダメージそこそこ通るからまったく使えない場面はないなぁランクの盾相撲はなんもできんかったけど --
2017-05-13 (土) 17:39:15
引けたので、眩しい眩しい言ってるからどんなもんかと使ってみたけどほんと眩しいな...次弾の修正どころか初弾が当たったかどうかも分からん... --
2017-09-17 (日) 09:03:22