フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/サブマシンガン
のバックアップ(No.26)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/サブマシンガン
へ行く。
1 (2016-08-25 (木) 11:02:28)
2 (2016-08-25 (木) 15:04:41)
3 (2016-08-25 (木) 22:30:25)
4 (2016-08-26 (金) 01:22:21)
5 (2016-08-26 (金) 08:44:24)
6 (2016-08-26 (金) 12:16:21)
7 (2016-08-27 (土) 02:08:04)
8 (2016-08-27 (土) 04:46:47)
9 (2016-08-29 (月) 09:16:18)
10 (2016-09-09 (金) 14:35:23)
11 (2016-09-09 (金) 18:10:28)
12 (2016-09-09 (金) 22:34:50)
13 (2016-09-11 (日) 05:24:18)
14 (2016-09-11 (日) 14:50:41)
15 (2016-10-07 (金) 17:21:51)
16 (2016-10-15 (土) 07:20:04)
17 (2016-10-20 (木) 16:01:50)
18 (2016-10-20 (木) 23:28:43)
19 (2016-10-21 (金) 03:22:23)
20 (2016-10-27 (木) 03:20:13)
21 (2016-10-29 (土) 01:50:19)
22 (2016-10-29 (土) 20:15:22)
23 (2016-11-23 (水) 23:13:35)
24 (2016-12-23 (金) 10:45:36)
25 (2016-12-23 (金) 16:06:54)
26 (2016-12-25 (日) 18:52:15)
27 (2017-03-11 (土) 19:56:48)
28 (2017-03-22 (水) 15:56:25)
29 (2017-03-23 (木) 09:53:19)
30 (2017-03-26 (日) 15:35:09)
31 (2017-04-15 (土) 16:13:04)
32 (2017-05-01 (月) 00:31:04)
33 (2017-05-13 (土) 14:57:23)
34 (2017-09-05 (火) 09:14:53)
35 (2017-10-27 (金) 05:01:59)
36 (2018-01-13 (土) 09:54:37)
37 (2018-01-14 (日) 08:39:31)
38 (2018-02-07 (水) 14:47:26)
39 (2018-02-07 (水) 23:34:20)
40 (2018-03-18 (日) 04:07:50)
サブマシンガン
1回目のCBTではJUNKマシンガンが射程143あったのに対し、2回目のCBTでは22にまで下げられた結果距離減衰かなんかで相手の耐久を全く削れなくなった。 --
2015-10-13 (火) 13:30:52
射程が短すぎて減衰きついっすよ --
2016-02-25 (木) 23:54:34
いくらサブ武器で持てると言っても、流石に射程22はやりすぎだよね。。。 --
2016-02-27 (土) 02:20:36
中量機相手でもかなりの近距離じゃないと跳弾されてダメージ通らないのはどうなのよ… --
2016-02-27 (土) 00:31:09
重量級相手だと全弾命中するような距離なのに0しか出ない・・・ --
2016-03-05 (土) 04:50:18
スペック上の火力だけなら決して低くはないんだが・・・ショットガンに毛の生えた程度の射程が絶望的に使い勝手を悪くしている。その上で重量もアサルトライフルと大差ないのでサブ武器としての価値も低い --
2016-03-05 (土) 08:16:29
射程が40だったら軽さのハンドガンか火力のSMGかで悩むこともあったかもしれないな --
2016-03-05 (土) 15:14:03
それな。 射程以外は普通にイイんだけど射程が全てを台無しにしている他 麻支ならシャッガンのがワンチャンある分イイっていうね エンジニアならレール2門 他はハンドガン系のが安定してるんだよね --
2016-03-07 (月) 17:42:18
槍の間合い位なら劣化AR程度に撃ち合える火力。ミリ処理だけなら距離を問わないハンドガンだが、サブ一本でやり合わないといけないSTとかだとこちらかの。 --
2016-03-10 (木) 18:34:14
ストライカーがコレ装備してると怖い。爆熱武器持ってないと「奇襲だヒャッハー→じわじわダメージを与える→SMGで瞬殺される」ってことがたまにある。 --
2016-03-08 (火) 02:13:34
ミサイルHV乗りだが、近づいて殴りかかってきた相手の処理に便利。爆熱系武器を持ってない軽中量級は殴りかかってくることが多いし。まあそもそも近づかれる時点で糞PSではあるのだが… --
2016-03-08 (火) 23:11:58
一歩近づくと格闘の距離だと案外強い気がする。シャッガンと比べるとよろけさせれない、目標を追い続ける必要が有る。ただしミリ殺しはこちらが上・・・なのかなぁ? --
2016-03-09 (水) 02:41:14
SGの距離だと撃った後D格刺さるからなぁ --
s
?
2016-03-10 (木) 18:58:41
全く使えないというわけではないが必須というわけでもない、ガレージロットで出たらストライカーやミサイルつけたヘヴィのサブにつける程度の存在 --
2016-03-10 (木) 19:07:41
軽量機殺しで結構強いよSNとENに撃つと運良ければ撃ち勝てるし軽量機だけは距離減衰が働いてないのか地味に削れるからなぁ、HGと違って威嚇とか位しにしか使えないのは問題多有りだけど --
2016-03-11 (金) 09:22:35
軽量級は装甲値が低いから多少減衰しても完全に弾かれないってだけじゃないかな? --
2016-03-11 (金) 09:44:13
中量級だったらそれなりに当てても殺し切れないからそんな感じかな。 --
2016-03-11 (金) 12:24:56
有るとモツ撃ちに便利、コア火力もリロード挟まなければそこそこ --
2016-03-11 (金) 12:31:26
モツ抜きに背中取ろうと周りをぐるぐる回るSNに、こっちも取られまいと回りながら撃ちまくったらみるみる溶けた、まるでバターになった虎だった。 --
2016-03-12 (土) 07:25:07
地味にガトリングよりレートが高い… --
2016-03-12 (土) 08:30:10
キャノンかHミサイル使ってる重量級ユニットが接近された場合に苦し紛れで使う武器
まず勝てないけど --
2016-03-14 (月) 05:40:00
SMGもつならSG
SGもてない機がしょうがなく持つくらい・・重いからHGとか格闘でいいレベル --
2016-03-14 (月) 14:32:29
装甲固めたSTでNNR製+5持ってるが、AI中量程度なら装甲差で殴り勝てる。GIW製に変えようかと悩むぐらいには役に立ってる。 --
2016-03-14 (月) 14:46:56
SMGスキルをつけた重量級に持たせるとかなり強い。重量級本体のアーマー値の高さとSMGの連射力の高さで出会い頭でも打ち勝てる。 --
2016-03-16 (水) 10:40:49
しかしビギナだけに限ります。また、ガトリングで十分です。 --
2016-04-07 (木) 18:56:10
使ってみたがゴミだなこれ…いくらなんでも射程が短すぎる。有効射程に入るまでにメインで先に殺るか殺られるか、そもそも近寄れないってパターンが多すぎる。ハンドガンとショットガンの悪いところを受け継いだみたいな武器になってる --
2016-03-19 (土) 02:14:28
開幕ポストでEN同士が鉢合わせしたときに活躍するから --
2016-03-19 (土) 03:15:39
相手から近寄ってくるSTか、自分から近寄れるENが主客層だからな。開けたところをアサライ相手に突撃するやつが持ってもごみだよ。 --
2016-03-19 (土) 10:28:27
あくまでもサブはサブなんだからさ
そんな万能な訳がない --
2016-03-21 (月) 05:12:52
まあ…護身用ですから色んな意味で --
2016-03-22 (火) 12:29:58
ジャンクとサリオの違いってなんなの?見た目だけ? --
2016-03-19 (土) 15:05:09
このページの性能一覧をちゃんと見るんだ。連射速度が1割ほど違うのがわかるだろう? --
2016-03-19 (土) 15:07:22
大体の武器でJUNKよりサリオの連射力かリロードが高い。というかJUNKの連射力が一段低い --
2016-03-19 (土) 15:43:39
このページ見て初めて武器が購入できることを知り涙・・・やっとJUNKから解放されるんやな --
2016-03-20 (日) 22:24:17
さあそのFHに注ぎ込もうとしていたBITを強化に回すんだ --
2016-03-20 (日) 23:44:07
なんかアサルトで接近して撃ったら案外強かった気がしたんだけど気のせいかな?ARのがDPS高い? --
2016-03-21 (月) 01:25:51
確かに近接時のDPSはSMGが高い気がする…。ジャンクは射程がアレなのでともかく、サリオ製SMGもったら至近の戦いが打ち勝つ事が多くなった。 --
2016-03-21 (月) 02:16:58
とおもったら同じか…なんだろな体感か --
2016-03-21 (月) 02:18:03
連射速度上がったからじゃないか? --
2016-03-21 (月) 02:41:15
ARの連射速度は秒間5発、SMGは秒間8発以上。ゲームの仕様上、GIW製装甲みたいな重装甲には分が悪いけど、ヘッドショットやフレームヒットも考慮すれば射程内の中量機以下が相手ならSMGの方が高火力になるんじゃないかな。装甲値800の部位に対してならGIW製ARとサリオ製SMGのDPS期待値がほぼ同じという驚きの計算 --
2016-03-21 (月) 10:39:49
弾幕張れるからコアに当たりやすい --
2016-03-23 (水) 00:26:16
射程内に入りさえすれば意外と高いDPSでみるみる敵を溶かしていける。重量級と舐めてかかってきた軽量級を返り討ちにできる程度には強い。 --
2016-03-24 (木) 11:44:12
せめてハンドガン程度に射程が欲しい --
2016-03-26 (土) 08:59:19
こいつでハンドガンの射程は凶悪過ぎるが30は欲しいな。 --
2016-03-27 (日) 03:54:27
射程距離内ならトンデモ火力出るから現状でも不満ないな --
2016-03-27 (日) 05:25:28
接近戦なら任せろー(バリバリ) --
2016-03-27 (日) 11:23:15
むしろ射程が短いのを利点として捉えるんだ --
2016-03-27 (日) 12:27:47
射程が欲しい派はSTとかの足が無くて相手を射程にとらえきれない方の意見で、射程はこれで良い派はSNとかの足があって距離の主導権取れる方の意見て感じかな? --
2016-03-27 (日) 22:51:21
STで使うときは角で待ち構えての処理とかだから射程はそれほどいらない、SNはメインで削ってサブは止めくらいだからHGでいい。射程欲しいのは主武器として使わざるえないENとかじゃない? --
2016-03-27 (日) 22:58:35
射程外のダメージが増えるというのは射程を伸ばす方向ではないのか。(射程外でも青字が出にくくなる感じ?) --
2016-03-31 (木) 21:39:45
最大火力が出せる射程は変えずに、そこから離れた時の距離減衰が緩和されて、実質の有効射程は少し延びるんじゃないかなと思うけど、明日にならないと詳しいことも程度もわからない --
2016-03-31 (木) 21:53:40
うーむ、修正入ったって話だけどいつも通りの距離で青字になるなぁ。 サリオ製だから根本的に威力が足りないのか・・・? --
2016-04-03 (日) 04:58:38
GIW製と火力差がかなりあるよ。装甲値800の場合、火力が4割も違う。 --
2016-04-03 (日) 08:45:41
今回の修正でSMGの射程外射撃が攻撃力の70%が下限値で計算されるようになってる
GIW製で攻撃力800相当だから完全な対軽量級か、頭狙いでかろうじて対中量まで
射程をコントロールできるだけの機動力がないとまだ使いづらいな --
2016-04-03 (日) 14:23:36
相変わらずのゴミだった。
地下の東側のリペアのそれぞれ南北にある遮蔽から、リペアポイントの中央にたってる相手にたいして青表示。余裕で射程足りてない。クソのまま --
2016-04-03 (日) 19:01:11
どのSMGを使ったのか書かないと意味ないよ --
2016-04-04 (月) 12:35:00
射程そのものは伸びてないから当たり前。射程外の軽量級、中量頭、フレームにダメージが通るようになる修正だぞ。有効射程はポンプショットガンに毛が生えた程度という認識で使わなきゃ --
2016-04-04 (月) 13:21:32
もともと威力の低い弾を連射っていう性質上、装甲に極端に弱いから頭やフレームに押し付けるように撃つのが基本だというのに。カバー撃ちなんかしてたら弾かれるのは当然でしょう。 --
2016-04-04 (月) 14:03:27
メイン武器の弾がなくなってやむなく装備してたサブマシを使うとき、相手が僚機だと絶望する --
2016-04-04 (月) 14:29:12
運用方法がまるで間違ってるだけ。有名FPSゲー前提の発想だろうが、ちゃんと頭動かせ? 普通FPSでは、【そもそもSMGをサブ持ちなど出来ない】。メイン+SMGという状態自体が有名FPSでは、まずあり得無い事を。 --
2016-04-05 (火) 16:28:37
あ、何か見たことある言い回しw --
2016-04-06 (水) 07:18:40
うわぁ --
2016-04-11 (月) 16:57:25
そもそもcodもbfもセカンダリは局地戦闘における武器の選択肢として十分に機能してるのですが --
2016-04-12 (火) 13:13:15
まともな武器として使えない上に重量がかさむから要らない子扱いのゴミ扱いなんだがな。頭使うより他のサブ使った方がいいという状況そのものが問題。 --
2016-04-17 (日) 10:52:32
他のFPSだとSMGももうちょっと射程ながいのになぁ --
2016-04-05 (火) 03:52:49
間違えた、FPSではなくシューターに脳内変換してくれ --
2016-04-05 (火) 03:53:41
いろいろ極端だしバランス調整下手な感じはあるけど、日本のゲームだし課金ゲーだし仕方ないかなって諦めてるわ --
2016-04-05 (火) 16:52:45
>日本のゲームだし ? >課金ゲーだし ??? 意味不明すぎて笑えてくる --
2016-04-06 (水) 15:44:09
ハンドガンと対等な性能にした弊害だよね。サブマシは後日メイン武器として出して欲しかった --
2016-04-05 (火) 19:03:50
軽いメインで良かったのに... --
木主
?
2016-04-06 (水) 15:13:57
今の火力だとハンドガン・サブマシンガン→マグナム・マシンピストルに名前変えた方がしっくりくる --
2016-04-06 (水) 15:58:29
無理にFPSや現実の火器の名前にしなくても良かったんだけどね。ロボゲーなんだから近接防御速射火器(略してなんちゃら)とかで --
2016-04-06 (水) 16:07:00
SMGの新名称は近接防御速射火器(略してSMG)になります! --
2016-04-07 (木) 21:35:30
新NNRのやつ、命中と安定が旧式の2倍だ。至近距離でフレームに全弾ヒットさせろってことかな? --
2016-04-07 (木) 21:26:44
ARとSMGが重量大差ない事に違和感あるの俺だけ? --
2016-04-09 (土) 01:30:09
まあ、このゲームの重量設定を企業別にしてるだけだから元々おかしい HGより重い装甲や武器多数 --
2016-04-09 (土) 04:04:51
多くの武器や装甲がハンドガンより重いのは普通のことなんじゃねえかな…… --
2016-04-09 (土) 21:15:09
何せハンドガンより軽いロケットランチャーがある世界だからな。サリオすげぇ・・・。それともロケットより重いHGを作るGIWが凄いのか・・・。 --
2016-04-10 (日) 02:14:34
ロケットは肩にのせてるからバランスに余裕ができて、ハンドガンだと腕だけで支えるから不安定になるんだと勝手に思い込んでた --
2016-04-11 (月) 09:59:59
SMGとSG頼むから軽くしてくれ --
2016-04-15 (金) 12:47:20
SGは強いから近接武器と割り切れば今のままでもいいがSMGはもう少しどうにかしてほしいよね --
2016-04-15 (金) 14:02:12
ENで敵が待ち構えていてレール凸出来ないが少しでも削ればゲージ優位の時、AR並みのコア瞬間火力があるのでHGより頼りになる。マガジン火力がARの半分だがそれでも120ダメ=12キル分はある。HGは最速連打でもコア火力はサブマシの6割強程、実際は半分以下だと思って良い。 --
2016-04-17 (日) 07:45:55
HGと比較すると有効射程距離内でのDPSの高さが長所。但し重量級へのダメージは期待できないのが難点。 --
2016-04-09 (土) 17:58:10
重量相手が得意なミサHVやグレ持ちSTに積んで、対中軽量用に使うのがいいかな --
2016-04-14 (木) 19:32:10
僚機に持たせたとき(射程が短すぎるので)ほぼ頭を出さないのも、カバー裏からタレットやポスト守る時には長所になる。ほかの武器との持ち替え前提だけども --
2016-04-22 (金) 07:07:31
カバー裏にリペアあって待てば回復できるときとか瀕死の僚機をサブマシに変えるだけでじっとしててくれるしな。近づかれても火力あるし、個人的には射程伸びたら弱体化。SGが全兵科可能ならまた別なんだろけど。 --
2016-04-23 (土) 16:05:33
↑「攻撃中止命令」が追加されたらSMGの使用率が微妙に減りそう --
2016-04-24 (日) 00:30:50
相手の装甲値が847より上ならGIW製のほうが強い。それより下ならZ&Sのほうが強い。847っていうとZ&S中量とNNR中量の間。SMGはライフルと違って装弾数落ちてないから簡単に比較出来ていいね。 --
2016-04-22 (金) 20:07:19
中量相手の胴撃ちで同程度、つまり重相手でも無い限りZSだな。 --
2016-04-22 (金) 22:46:27
重相手じゃGIWでも雀の涙だからお役御免・・・というわけでもなく、1マガジンのダメージ総量は多いので敵が分隊で来たときやコア下防衛などの緊急回避など護身、迎撃面ならGIWのほうが安定感はある。使う相手が選べる攻撃時はZ&Sかな --
2016-04-23 (土) 22:58:17
ミサHVの護身用に重量的に新旧赤SMGを考えてるんだが中途半端でHG持ったほうがいいレベルかな?スポーツ無しじゃ8連だとフルドッカーにでもしないと緑はキツイし、それだと護身以前に溶けるだろうし… --
2016-04-29 (金) 18:47:55
瀕死で逃げていく相手を刺すとか牽制とか、使う場面の多さならHGだと思う。角でばったりした時にとっさにぶち込んで倒すとかならSMGのほうが有効だけど、よく単独行動するタイプでもなきゃそんな場面も少ないかな --
2016-04-29 (金) 21:38:11
至近距離でばったり会うとパニクってSGだと2発くらいしか当たらなかったけどSMGにしたら解決したわ。重量級も怖くねぇ! --
2016-05-02 (月) 15:47:30
装甲800に対して、青SMGでも緑ARの1.05倍、黄SMGなら1.5倍のDPSだからな。ポンプSGは元より黄SG使ってもいまいちって人には、SMGも選択肢として有りだと思う。対肉入りASにはSG欲しいかもだけど。 --
2016-05-02 (月) 16:35:52
SMGヒットマンの可能性…?と思って計算してみた。HGと比較して、軽1.3倍、中0.9倍、重0.5倍ってところだな、射程も考慮すると… --
2016-05-03 (火) 21:58:04
MZガナール29出たけど、サブつかわねー&重すぎ&僚機使ってくれない、STのサブに持たせようかとおもったら重過ぎて動くなって言われた・・・
有効な使い方あったら教えてください。 --
2016-05-07 (土) 11:29:59
うちのフルドッカー装甲STのサブ武器としては定番化してます。SMG強化の追い風もありますが、それ以前から緑グレや赤ナックルとともに護衛不要の遊撃戦も可能なSTとして活躍しています。現在では6連+ガナール+KBカナル22+フルドッカーで+5維持できます。グレはお好みで(一撃離脱や対HV考えると緑がおすすめ) --
2016-07-23 (土) 12:14:17
「軽量機が怖い・・・でも重量に余裕が・・・」という人にオススメなのがジャンクサブマシ。自衛に使うならちょっと良いHG持つよりはこっちのほうがいい。 --
2016-05-19 (木) 23:36:12
射程10の延ばしてほしいなぁと思うけど、HG程度でも強いって言われちゃうしやっぱ難しいんだろうな。 --
2016-06-10 (金) 19:41:50
射程が10伸びるといよいよ自機ARが息しなくなる場所が増えるから不味い・・・ --
2016-06-18 (土) 09:04:03
伸びちゃいましたね射程、同じ武器かと疑いたくなるほど使い勝手上がってる --
2016-07-04 (月) 20:56:01
POのサブマシは軽量型の高速連射型とのこと。軽さによっては軽量級の自衛用として選択肢に入れるか? --
2016-06-25 (土) 17:23:42
重量がNNRと同じだとすると連射は上がるが確実に単発は下がるしかも装弾数は少ないと明記されてるし、超ショートレンジ運用しかも軽量~中量スポまでにしか対応できない使い勝手の悪いものになりそう(予想)サリオ製とNNRの中間くらいの武装になるんじゃないかな。 --
2016-06-25 (土) 21:03:56
詳細出たけど連射速度750は爽快感ありそうだなあ。威力・装填数がワーストなのはさておき。 --
2016-06-30 (木) 17:37:52
使ってみたけどPOSMGは連射の速さに加えスピードローダーと合わせると半分くらいの時間でリロードするからコア凸の削り半端ないぞ、対2Fでも射程とリロードの速さで場所選べば十分使える。 --
2016-06-30 (木) 19:52:51
戦闘力も僚機相手に頭やフレーム狙うとダメージやばいな。単発低くて連射強い奴は僚機戦がちつよ --
2016-07-01 (金) 01:34:06
凸でも他SMG同様一発4入るね。 --
2016-07-01 (金) 10:01:22
今手持ちの武器を見てたら、「M04マシンガンSR」というのがあったんだが、どこで手に入れたんだろう?GIWがジャンクを修復したとの説明があって、性能はジャンクとまったく一緒。公式のパーツDBにも載ってないんだが・・・ --
2016-07-01 (金) 00:23:34
大会の参加賞アムキャットSPに同梱されていたと思われます。名前とガワが違いますが説明文と性能はジャンクと同一ですね。 --
2016-07-01 (金) 00:50:07
なるほど。情報ありがとん --
2016-07-02 (土) 05:10:08
グラの背景は緑だけど、緑SMGの企業ミッションにはカウントされませんでした。 --
2016-07-03 (日) 02:41:26
初の無所属か? --
2016-07-05 (火) 13:58:07
7/7メンテで消滅して普通のジャンクSMGになりました --
2016-07-07 (木) 16:02:29
サリオマシンガン重量60とな。 JUNKハンドガンに10足しただけでサブマシンガンが持てるようになるとはいいものだ。(ハイエンドの方に至っては重量50だよ) --
2016-07-14 (木) 18:12:59
ENに持たせるならどれが良い?やっぱり重量的にサリオ? --
2016-07-19 (火) 00:39:31
SMGコア凸視野に入れるならDPS高いPO製、自衛ならPO製+格闘かフランキスカSK5Jで頭やフレーム・コア狙い。PO製は頭以外狙うと1マガジンで中量級倒せないので注意。格闘でトドメ刺すならあり。ただ自衛の場合、武器種違いだが強化されたサリオHGが軽いうえ射程の長さで割と強いのでそちらもありかも。個人的意見なので異論は認める、むしろ他の意見も参考になるので聞きたい。 --
2016-07-19 (火) 01:43:28
自機POだと弾が速すぎて逃げる敵を狙いにくい 軽量級はサリオ持たせてる コア凸ならPOがいい 僚機にPO持たせると軽量を確殺してくれるからおすすめ --
2016-07-19 (火) 02:45:08
持たせる、ということは僚機かな?運用の仕方によるけれど、レーダー+施設制圧+コア凸ならば全身ディバイド+ジャンクRG+PO製で重量985の最速ENがいいけど、サリオ製にして浮いた重量で他社製パーツを組み合わせて少しでも怯みにくくしたりコアブレイクを防いだりして制圧やコア凸を行うこと自体を少しでも有利にするっていう手もある。裏取りラジコンも視野にいれるなら前述の構成にGIWやZSで+6までは維持できるし、上の枝同様に武器種が違うけどGIW製のHGという手もある。弱体化したとはいえ、裏取りを前提とするならGIWHGの火力は十分通用する。 --
2016-07-19 (火) 02:57:35
重量機で使った場合、スキル使用でリロードゲージは素早く完了までいくんだけどモーション間に合ってないから撃てるまでの時間かわらないのはバグだよね。STでケリーのスキル適用されてゲージはとっくに満タンでリロ終わってさあ反撃だ!って時に弾が撃てなくて返り討ちに合うの割と多くて困るんだが。 --
2016-07-21 (木) 09:14:07
サリオサブマシの射程がいつの間にかPOと同じ32になってる……14日のアプデだと軽量化のみで21日の修正には名前上がってないのにいつからだろう……カバー裏から出したくないならジャンク使えってことか --
2016-07-22 (金) 18:07:59
むしろサブマシの射程はデッドリーガンを基準にするべきだと思う。最低でも35~40はほしい。リアルなサブマシンガンもハンドガン以下の射程なの? --
2016-08-19 (金) 23:07:21
弾薬は同じ。チャンバーが長いから飛距離は上。基本照門照星が長いから拳銃より狙いは付けやすいが、反動や精度のせいで当たるかどうかはは銃しだい。反動が弱くて遠くを狙えるのもあれば、残念精度で拳銃以下の射程のやつもある。 --
2016-08-19 (金) 23:24:34
フィギュアヘッズの世界の企業はその残念精度のサブマシしかつくれないのか…(困惑)それで唯一成功したのがデッドリーガンと…メモメモ --
2016-08-19 (金) 23:58:15
競技だからな、レギュレーション的なのがあったのかもしれない(現実のF1とかを見やりつつ) --
2016-08-20 (土) 00:19:12
W2BF「武器のキャラクター付けを考えて、SMGは短射程、HGは中射程にします。各企業はレギュレーションに沿ってパラメータを調整してください。」 --
2016-08-20 (土) 00:22:55
なお現実世界のサブマシは精度を弾幕で補える模様。数撃ちゃ当たる --
2016-08-20 (土) 00:24:48
ENをカバーに隠したい場合は射程伸びると困るから現行品は残しつつ性能をトレードオフして追加って方向が良いかな --
2016-08-20 (土) 19:04:40
現状すでに困ったのでJUNKつけてるで。 --
2016-08-20 (土) 21:10:17
射程逆転したら重量15/25で隠れ用武器を僚機に持たせられていいかも。 --
2016-08-23 (火) 20:27:49
サブマシンガンの射程増加…やっぱデッドリーガンが原因か? --
2016-08-24 (水) 19:45:40
原因というか織り込み済みだったんじゃないかなぁ。先行実装の圧倒的性能でロット回させて1週間後に他も同じにする手法。 --
2016-08-24 (水) 19:50:13
う~ん射程伸びたから自機は使いやすくなったけど僚機が使いづらくなったね…俺はその射程の短さを活かしてENに攻撃しないでほしいときとかにサブマシにしてたけど…どうなっちゃうんだろ --
2016-08-24 (水) 20:06:31
射程はありがたいけど連射速度がどのくらい落ちるかが気になる。あんまり落とすとSMGの意味がなくなりそう。 --
2016-08-24 (水) 20:30:38
プランジだけ別枠なのも凄く気になる。 --
2016-08-24 (水) 20:47:30
隠れ制圧が出来なくなったから、RGで疑似砂か、SMGで疑似AR運用か。どちらにしろ武器一本で戦わせるのがメインになりそうだし、メイン最重量のサブは重りのHGかな。 --
2016-08-24 (水) 22:38:55
サブマシ全体の射程上げて連射速度落とされると僚機で使う分には良さそうだけど自機で限られたレンジで対軽量中量相手にメイン武器より瞬間火力出す使い方していたSTと自機ENでは火力落ちて使いづらくなりそう。あくまでサブ武器にしたいのだろうかこの調整は。 --
2016-08-24 (水) 23:24:56
逆だよ、僚機でのほうが弱体化。カバー時すぐ顔出すようになっちゃうし、最大射程が伸びると弾がばらけて軽量で背後とってもコアに当たらない。 --
2016-08-25 (木) 11:18:49
自機は今まで格闘使う人も多かったから射程延長のメリットの方が大きいと思う
逆に僚機弱体化の影響は絶大だと思う。死んでほしくないときとかに普通に顔出して撃ち合うようになったらENの張り付きとかしゃがみ回復させたりが難しくなる。どうせのばすならHGぐらいにしてほしいけど。 --
2016-08-25 (木) 16:25:36
軽さと対スポーツDPS用にPOを持たせたいがそうすると装甲が硬い奴に手も足も出なくなってしまう。
でもGIWノーマルを持たせてもそこまで攻撃力が出ないしやっぱZ&Sが安定なんだろうか?
デッドリーガン?当たらない物をアテにしてはいけない --
2016-08-25 (木) 15:48:47
そこでGIWRGという選択肢。どうせカバー待機出来なくなったんだし、長射程で常に攻撃に参加してくれるようにしよう。 --
2016-08-25 (木) 20:02:28
思ったほどアプデで射程が伸びなかった、重量さえ許すならデッドリー持つべきだな --
2016-08-25 (木) 21:04:57
有るならデッドリー、無いならPOかな。何気にPOがすごい優秀。 --
2016-08-26 (金) 00:04:41
射程はサリオもいい感じだけど、POとどっちがいいだろうか? --
2016-08-26 (金) 07:30:25
軽量捌くなら連射とリロードの速いPO勧める。 --
2016-08-26 (金) 17:44:24
総合火力ではどっちが上だろう。 --
2016-08-29 (月) 18:16:18
サリオはレート下がったせいで豆鉄砲になってしまったからな、現状POの方がマシでもSMGはGIWがいい --
2016-08-26 (金) 10:22:21
射程伸びたのは嬉しいんだけど(僚機は使えなくなったが)連射下がったせいで火力落ちた…連射落とすんなら火力あげるとか装弾数増やすとかしてくれよ…そんなにサブマシンガンがにくいのか… --
2016-08-26 (金) 21:16:21
元々火力低めだったPOで削り切るのが厳しそう。 --
2016-08-27 (土) 11:08:04
走り込んでくる敵の僚機ENの処理とか膝射で角待ちにプランジと青SMG使ってたけど、処理が遅くなったし、カバーから出て死にまくる。射程強化とかじゃなくて認識範囲の扇形を円形とかにしてくれよ。サブ武装として強すぎるなら装備フレーム絞るとかさ、いくらでもやりようはあっただろ。 --
2016-08-27 (土) 13:46:47
みんなのPOサブマシの評価って高いの?POに限った話じゃないけど攻撃力低過ぎない? --
2016-09-09 (金) 23:35:23
対アムキャット胴を想定した場合、プランジだと2秒で5000ちょいのダメージ。M04OAだと4秒で撃破(残弾5) サブウェポンとしちゃ十分だと思うけど? --
2016-09-10 (土) 00:07:16
どうにもショットガンが苦手なロケASのお供に良い感じ、スキル無くてもそれなりに使えるから。 --
2016-09-10 (土) 03:10:28
POが微妙に感じるならGIWかZ&Sを試してみよう。SMGは昔は射程15くらいでSGの方がよくねってレベルのポジションだったけど、最近の調整でSGより射程も伸びたし確実に地位は上がってる。ただ、あくまでもサブ武器だからロケットやグレで削った敵を倒すのが役割だと思う。 --
2016-09-10 (土) 03:50:22
1発でも外すと痛いからサリオつかってる。これぞマシンガンってレートは凄く好きだけどね --
2016-09-10 (土) 03:52:24
POは優秀
SMGの比較
--
2016-09-10 (土) 07:34:50
そもそもメインウェポン枠でもないSMGに対してどこまでの性能を要求してるのか聞きたい。これぐらい素直なスペックなら「機体に機動力をある程度残してヘッドショット含めて短時間にダメージを稼ぐ武器」ってコンセプトが見えて来そうなもんだけど。胴撃ちだけ考えてたらそら攻撃力低いって事になるだろうし、重量を気にしない搭載が出来るならそもそもプランジを選択する必要もないし。 --
2016-09-11 (日) 14:24:18
自分もSMGに対する評価低かったけど、改めて考えると十分だな。ただ、POでスタウトに0距離で0ダメ連打した悪夢を忘れてはならない。(戒め) --
2016-09-11 (日) 14:36:50
まぁこれは実弾モデルの限界ラインだよね(笑)ただスタウトにダメージ通るような攻撃力設定すると結局軽・中に対して痛すぎるから結局次は連射速度落とさないと強すぎるって話になるし・・・プランジ積んでる人は運用で重量級見たら極力戦闘を避けてどうにかしろって事なんだろうね。 --
2016-09-11 (日) 14:44:36
スタウトにロケ当ててミリ残ったのをサブマシで落とそうとしたら落ちなくて、撃ち切って「なん…だと…」ってなってる間に反撃くらって撃破されたのはいい思い出(´・ω・`) --
2016-09-11 (日) 23:50:41
自機STのサブにオススメ…M04OAマシンガン。中量1機程度なら1マガジンで倒せる。ガナールの方がDPSは高いがマガジン火力が心もとない。/
僚機EN用…R01プランジ。高連射でコア攻撃に有効。また対軽量級なら最高火力を発揮。/
サリオとNNRは選択肢にない。 --
2016-10-08 (土) 02:21:51
フランキスカSK5Jは高い精度で頭とフレーム狙いやすいから自機なら選択肢には入るよ。 --
2016-10-15 (土) 16:20:04
最初から選択肢から除外するのは流石に……対中量機で息切れするブランジより安定したサリオの方が火力が出ることも多い。自衛なら素の威力が高い方がいいものの、その他の面に目を向けないと損する。 --
2016-10-15 (土) 16:28:11
サリオはEMPと合わせるとマガジン火力が生きてきてすごい使いやすいですよ。 --
2016-10-29 (土) 10:50:19
アクセラなしのST・・・? --
2016-10-30 (日) 05:15:22
プランジを更に尖らせました!ってどうしろというのだ --
2016-10-21 (金) 01:01:50
装填数が倍になってるから接近された時に殺しきりやすい気がする。 --
2016-10-21 (金) 08:28:43
かなり散るから思ってるほど強くないのと、プランジも散るけどパルはもっと散って有効射程かなり狭いから・・・ --
2016-10-21 (金) 10:01:41
重量あげて射程上げたハイエンドとかでたらプランジより火力でるんだがな・・・現状プランジの方が軽い上に安定してダメージとれるんだよな --
2016-11-24 (木) 08:13:35
コア凸に便利かもしれない…。 --
2016-10-21 (金) 12:22:23
ブランジで余裕があって当てられるならカルテル、当てられなくて威力欲しいならサリオみたいな感じかな、もっと威力欲しいなら他SMGって感じでバランスとれてる気がする --
2016-10-27 (木) 12:20:13
サリオのSMGは連射速度450のようです 自分で編集しようとしてプレビュー見たら情報欄が崩れたりしたので編集できる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 --
2016-12-23 (金) 19:45:36
一覧表と個別ページ両方弄っといたで~。 --
2016-12-23 (金) 20:22:08
本来は22日時点で連射力500になるはずだったんだが公式が不具合のお知らせを出した通り、まだ修正前の状態。 --
2016-12-23 (金) 20:26:31
一応450に戻しといた。正式に修正入ってから500に戻す。 --
2016-12-23 (金) 20:46:07
あ、そうなんですか、お知らせ目を通してませんでした、申し訳ないです(木主 --
2016-12-24 (土) 01:06:54