フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ダーインスレイヴ
のバックアップ(No.28)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ダーインスレイヴ
へ行く。
1 (2016-11-24 (木) 12:41:18)
2 (2016-11-25 (金) 00:22:35)
3 (2016-11-25 (金) 04:31:06)
4 (2016-11-26 (土) 04:50:00)
5 (2016-11-26 (土) 14:13:56)
6 (2016-11-27 (日) 09:03:43)
7 (2016-11-29 (火) 15:40:14)
8 (2016-11-30 (水) 07:07:19)
9 (2016-11-30 (水) 10:43:53)
10 (2016-12-03 (土) 06:34:24)
11 (2016-12-03 (土) 08:56:29)
12 (2016-12-03 (土) 12:51:22)
13 (2016-12-15 (木) 08:31:36)
14 (2016-12-25 (日) 15:39:24)
15 (2017-02-18 (土) 16:39:35)
16 (2017-02-19 (日) 09:29:16)
17 (2017-03-30 (木) 10:08:58)
18 (2017-03-30 (木) 12:13:56)
19 (2017-04-02 (日) 02:02:20)
20 (2017-04-02 (日) 04:05:22)
21 (2017-04-02 (日) 16:11:47)
22 (2017-04-03 (月) 01:41:38)
23 (2017-04-03 (月) 04:53:47)
24 (2017-04-03 (月) 07:49:23)
25 (2017-05-26 (金) 02:04:37)
26 (2017-06-10 (土) 14:22:17)
27 (2017-06-26 (月) 03:54:38)
28 (2017-06-26 (月) 09:50:33)
29 (2017-06-28 (水) 23:51:51)
30 (2017-09-09 (土) 05:20:55)
31 (2017-09-09 (土) 11:24:00)
32 (2017-10-29 (日) 01:12:33)
33 (2017-10-29 (日) 07:46:41)
34 (2017-11-04 (土) 04:39:18)
35 (2017-11-29 (水) 05:21:59)
ダーインスレイヴ
連射速度は旧アルム相当かそれ以上ある、でも滞空時間が短いのもあって遠方の敵に当てるにはかなりの経験と感がいる。単発よりまっすぐ飛ぶ時間短いと思う --
2016-11-24 (木) 16:51:20
飛距離が短いのは弾速が遅いからだろうな。アルバレストとかから乗り換えると思ったより飛ばなくて感覚狂うね。どっちかの運用に絞らんと辛い --
2016-11-24 (木) 21:41:18
へろっとした軌道で落ちるので遮蔽越し撃ちは他ロケと比べるとやりやすい印象 --
2016-11-25 (金) 09:22:35
コイツ持ってる人使い心地どう?単発の方がいいのかね? --
2016-11-25 (金) 10:19:43
弾速と滞空時間のせいで当たりづらいな。単ロケを使ってたのならこっちに慣れるのに時間がかかる。爆発範囲も狭いし、遠距離での撃ち合いには向いてない。火力はあるけどそれも当てたらの話だけど。せめて弾速は単ロケ並みにして欲しいな --
2016-11-25 (五) 12:31:06
雑談板で足元撃ちで怯み取れるって言ってた人いるけど怯み取れなくない?それとも格闘あたるような近距離じゃないとダメなのか…? --
2016-11-26 (土) 13:50:00
なんでロケなのに近距離?それはそうと雑談のは(なんか消えてるっぽいけど)、アルム系では怯み取れるけどこいつなら取れない云々だった気がす --
2016-11-26 (土) 14:20:46
取れないのか、ゴミだな… --
2016-11-26 (土) 15:21:58
アルムとか多連は近距離向けだとおもうが、試さんとわからんな。 --
2016-11-26 (土) 23:13:56
演習場で試したけど直撃2発なら怯みとれるけど足元は取れないみたいだな、とは言ってもカジュアルで使ってるけど火力は申し分ないし結構いい感じだぞ。 --
2016-11-27 (日) 18:03:43
運よく出たから普段ロケ使わないのに試しに使ってみてる、戦場を走り回りながら見かけた敵に通り過ぎざまグレと一緒に撃って離脱を繰り返してる。使い方がこれで正しいのかは解らないけど、轢き逃げでもしてる気分になった。 --
2016-11-27 (日) 18:50:58
今の流行りはこいつ二連射してからグレナダかな。ポンポンポ~ン(ピピピッ)ドンッ相手は死ぬ --
2016-11-30 (水) 00:40:14
一体ロザリア様を何重に詰めばそこまで柔らかくなるんですかね… --
2016-11-30 (水) 16:07:19
かつてのアルムグレナダコンボと比較するとロケは7割グレは1発とかなり大人しい。 --
2016-11-30 (水) 16:49:24
緑グレ直撃なら中量だろうと即死させられるぞ!投げてから直撃させるんだ! --
2016-11-30 (水) 17:55:22
スタウトを単体で倒せる緑グレと数と起爆時間しか取り柄のなかったのに弱体化されて使い物にならなくなった産廃グレを比べちゃだめだ --
2016-11-30 (水) 19:43:53
属性違うものを比較してる君もなー --
2016-12-03 (土) 21:51:22
やっぱこれ強い。これ慣れたあとに火力に物足りなさを感じてしばらくアルムに乗り換えたけど、アルムは仰け反りや弾速のせいで全弾直撃しなかったりして火力が活かせない事が結構あったから結局これに戻った。
単発と違ってQSHVも追い詰められる。 --
2017-06-26 (月) 12:54:38
こいつ持ち僚機くっそ強い。一発目食らうと怯みで二発目当たるんで期待値七割くらいある。弾速の地味な向上で近いと避けられないし、リロ速もかなりあるから隙が無い。SWとかで会うとほんと辛い… --
2016-12-03 (土) 15:34:24
最初使った時は微妙かもと思ってたけど、弾速や落下時間に慣れて直撃が狙えるようになるとなかなか使いやすい気がしてきた。威力は2発直撃させれば単発を上回るし、速射とリロードが4連より早いおかげで外した時のリカバリーや追撃がしやすい。あと連発が早いのもあって威力比で見ると多めな弾薬数も地味にうれしい。 --
2016-12-03 (土) 17:56:29
逆にこいつの弾道に慣れた後にアルバとか使おうとするとエイムがぼろぼろになるので注意だ --
2016-12-15 (木) 17:31:36
アプデでかなり素直に飛んでいくようになって使いやすい。連射速度も上がったはずだけど元々速かったからよくわからない。 --
2016-12-26 (月) 00:39:24
当たったので使ってみたが、連射速度のせいか感触的には全盛期のアルムブラストに近い感じでなんか懐かしくなる。さすがにマガジン火力が違うのでまったく同じとはいかないけども。 --
2017-02-19 (日) 01:39:35
日曜夕方の影響で高貫通なやつかと思ったらこれだった。そういえばこんなのもあったな --
2017-02-19 (日) 18:29:16
これホントにハイエンド?って性能
アルムのが圧倒的に扱いやすいし火力出しやすい --
2017-03-30 (木) 19:08:58
こいつはちぃと使い手選ぶ系 --
2017-03-30 (木) 20:30:39
とある場所の呼び名に名前が使われちゃった人が試合で使ってるの何度か見たから強いんじゃないかなぁと思ってる。持ってないけど それと意味のない改行は控えてほしい --
2017-03-30 (木) 21:13:56
ロット回したら出たので使ってみた感想。一発の威力がそこそこあるから単発より撃破取りやすい。足元撃ちは死んでるけど4連ほど体晒す時間長くないから撃てる機会多くて使いやすい --
2017-04-03 (月) 16:53:24
今回の中量武器ガチャで2万円ぶっこんでこれしか出なかったんけど、もっと弾道スピードが速ければ良い武器なんだろうけど・・・。そう。「サラマンダーよりずっとはやーい!!」って言えるくらいにね。 --
2017-04-02 (日) 11:02:20
ごめん、微塵も面白くない --
2017-04-02 (日) 12:11:43
俺は好きよこういうの --
2017-04-02 (日) 12:36:50
↑やさしいな --
2017-04-02 (日) 12:47:50
すまんk。今時ライブ・ア・ライブ ネタは古すぎたか… --
2017-04-02 (日) 12:49:06
ネタ知ってるけど面白くないに同意できるな --
2017-04-02 (日) 13:05:22
どうでも良いけど元ネタは『バハムートラグーン』では? --
2017-04-02 (日) 13:34:30
ダダ滑りした上に元ネタも間違えるとか悲惨すぎるやろ… --
2017-04-03 (月) 01:11:47
元ネタガバガバやんけ! --
2017-04-03 (月) 10:41:38
葉の流れが面白い --
2017-04-03 (月) 13:53:47
弱い弱い言われるのは押し付けられる強みを持っていないからと感じた。切り込み・撃ち合いは無理をしなければそれなりにこなせ、防衛では素早い二連射から来る隙の無さを活かしやすい。粘り強く戦うことで存在感を発揮していけるが、常に何かが足りないため使っていて爽快感がないのが一番問題な気がする。 --
2017-05-26 (金) 11:04:37
汎用性が高いというか、器用貧乏というか。ある意味最もNNRらしいロケランかもしれない。 --
2017-06-10 (土) 23:22:17