フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/オスクリダッド
のバックアップ(No.3)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/オスクリダッド
へ行く。
1 (2016-07-25 (月) 04:34:24)
2 (2016-07-25 (月) 08:03:09)
3 (2016-08-04 (木) 10:04:49)
4 (2016-09-15 (木) 22:40:11)
5 (2016-09-17 (土) 19:51:01)
6 (2016-09-18 (日) 03:42:56)
7 (2016-09-30 (金) 05:07:20)
8 (2016-09-30 (金) 09:58:31)
9 (2016-10-03 (月) 14:15:47)
10 (2016-10-04 (火) 00:09:16)
11 (2016-10-04 (火) 10:43:03)
12 (2016-10-08 (土) 06:24:06)
13 (2016-10-17 (月) 13:57:20)
14 (2016-10-30 (日) 03:50:01)
15 (2016-10-30 (日) 09:07:48)
16 (2016-10-30 (日) 12:02:27)
17 (2016-10-31 (月) 11:32:36)
18 (2016-11-05 (土) 09:51:44)
19 (2016-12-04 (日) 03:03:51)
20 (2017-03-08 (水) 11:08:44)
21 (2017-03-27 (月) 04:55:44)
22 (2017-03-31 (金) 14:29:16)
23 (2017-05-15 (月) 16:03:05)
24 (2017-05-15 (月) 22:25:07)
25 (2017-05-25 (木) 05:50:44)
26 (2017-05-31 (水) 16:57:52)
27 (2017-05-31 (水) 23:48:53)
28 (2017-06-19 (月) 15:46:04)
29 (2017-06-19 (月) 23:33:34)
30 (2017-06-20 (火) 10:53:43)
31 (2017-06-21 (水) 12:26:31)
32 (2017-06-22 (木) 12:50:43)
33 (2017-06-22 (木) 14:53:02)
34 (2017-06-22 (木) 23:10:25)
35 (2017-06-23 (金) 04:00:40)
36 (2017-06-28 (水) 00:14:55)
37 (2017-07-20 (木) 13:42:20)
38 (2017-08-18 (金) 04:22:59)
39 (2017-08-18 (金) 09:21:38)
40 (2017-11-24 (金) 23:21:44)
オスクリダッド
かこいい --
2016-04-12 (火) 21:49:58
初見でオクスリに見えてしまった人はおとなしく手を上げなさい --
2016-04-12 (火) 22:02:08
オクスリだと!? --
2016-04-12 (火) 23:51:10
おくすりだっ!と --
2016-04-13 (水) 06:32:56
いや、寧ろ雄クリと読んでしまった私は異端なのだろうか……← --
2016-04-13 (水) 09:08:17
残念ながらホモはNG --
2016-04-13 (水) 17:15:58
オックスリだと!? --
2016-04-13 (水) 23:08:47
シャブセk --
2016-04-14 (木) 15:38:35
これ以上いけない。 --
2016-04-14 (木) 17:12:12
シャブ中の父親か…… --
2016-04-14 (木) 17:59:59
お薬だどー --
2016-04-14 (木) 22:53:24
黒いボディのイケメンだったり名前の意味が闇だったりと、なかなかに中二心がくすぐられる。 --
2016-04-12 (火) 23:18:06
コイツよく見りゃ公式サイトトップでメナスとゲールサンダーに挟まれてる奴じゃないか --
2016-04-13 (水) 01:43:12
正面から見る限り胴のフレーム結構隠れてるように見える --
2016-04-13 (水) 03:06:21
NNRみたいに前掛けみたいな装甲じゃないといいな --
2016-04-13 (水) 22:21:25
ショップ見た感じフレームの露出はかなり少ないってか、腰(正面は前掛けで隠れる)だけかな。その分フレームコートが無いけど。 --
2016-04-14 (木) 17:16:35
Fコートないから修正しといた方がいいね、やり方わかる人いたらお願いシャス --
2016-04-14 (木) 18:06:21
胴体よりも脚パーツのプレートが仕事してる感じだった --
2016-04-14 (木) 20:03:06
胴体は横側が想像以上にスカスカだったな… --
2016-04-14 (木) 22:03:17
格闘いらねえならまだわかる、サブいらねえは理解できねえ… --
2016-04-15 (金) 14:54:01
AR弾薬SPとかだったらサブはジャンクHGで済ますのもアリじゃないか? --
2016-04-20 (水) 11:39:40
どうでもいいがこいつ、ガレージで見ると右目(黒いぽっち)が無いように見えるんだが隻眼仕様か? --
2016-04-15 (金) 16:19:02
ストライカー始めてみようと思うんだけどキャノンは何がいいの? --
2016-04-15 (金) 18:28:29
STは重量級だからこいつ手に入れても意味無いぞ、後キャノンは広範囲にばらまいてよく当たるけどキル取りにくい8連か、ピンポイントに当てられてキル取りやすいけど躱されやすく射程も短い4連のうち自分に合う方を使えばいい、くれぐれも2連のジャンクやサリオ担いで出て来るんじゃないぞ。 --
2016-04-15 (金) 19:40:20
グランソルダートはお亡くなりになったのだ… --
2016-04-14 (木) 19:16:58
どうだろう?耐熱値にボーナスが付きそうな気がしないでもない --
2016-04-14 (木) 19:20:40
よく考えたらもうFコートあるからグランソルダートにボーナスはないのか --
2016-04-14 (木) 23:26:39
グラソルはコイツに比べて軽いことが利点じゃない?って思ったけど軽さで組み合わせるならヴァラボの方がいいか… --
2016-04-14 (木) 20:13:38
見た目はグランのが好みだよ(素敵性能重視 --
2016-04-14 (木) 21:31:05
結局グラソルがバランス形なのは変わらず、こいつは耐熱特化のポジションだと思うけどな。しっかし、こいつもヴァラボも目ーは横の引き出し部分じゃないのが謎すぎる。 --
2016-04-14 (木) 22:13:06
フルセットで重量20我慢したら耐実と対爆ワンランク上がって、フレームコートの代わりにEMP耐性付きました、って言えばグランソルダートの哀しみがわかるだろうか…
かっこいいんだがな、グランソルダート --
木主
?
2016-04-14 (木) 23:09:34
ついでにフレーム露出も徹底的に塞がれてる(実質オールフレームコート)というな……。 --
2016-04-15 (金) 02:45:11
こいつでは重量ボーナス+6に届かないんだ! --
2016-04-15 (金) 02:50:13
フルセット持ってないからわからんが掲示板でもメインGIW装備だとボーナス+6いかないからヴァラボかグラソルと組み合わせるって人はいたね --
2016-04-15 (金) 08:20:32
必要なもの揃えて重量ボーナス+7ですよ?
http://imgur.com/YLkPAjF
--
2016-04-15 (金) 09:10:16
そもそも格闘入れても+6だし誤情報よくないね。 --
2016-04-15 (金) 09:12:33
武器によるんだから誤情報ではない。 --
2016-04-15 (金) 10:42:47
JUNKハンドガンのせてドヤ顔で+7だって言われても、万BZのお供なんだからサリオSGかSMG乗せてボーナスいくらなのよ…? --
2016-04-15 (金) 11:48:54
↑青SGとナイフ持たせたら+5に留まるね。もっとも、アルムにしたら余裕けど、比較対象がグランソルダートな木だからねぇ。 --
2016-04-15 (金) 12:01:32
ロケラン積みながらサブの必要性感じたことないからねえ。ただ、ここはグランの木だな。失礼。ショットガンが必要との発言はどうかと。携帯で速度落としちゃな --
2016-04-15 (金) 13:09:27
ロケラン詰んでサブ必要性感じたことないってかなりのダメASなんだが。後ろで僚機送るだけならSTやってろ --
2016-04-15 (金) 13:29:21
ロケランで仕留められない腕でお説教とはw 煽る場所を間違えてるぞ --
2016-04-15 (金) 13:35:35
↑芋ASさん、あんたが悪い。SG使う機会ないとかヤバいぞ。 --
2016-04-15 (金) 13:41:14
ほんとにひどいなwww今時の軽量がロケランで沈むかよwwほんとに後ろから撃ってるだけの役立たずなんだな。 --
2016-04-15 (金) 13:50:25
軽量相手の為にわざわざSG乗せて重量ボーナス4を失うってこと。SG自体は優秀。乗せたいのは山々だがボーナス失ってまで軽量に手こずるってそれどうよって話だ。SGなしで処理できないで前線でASやる方がどうかと思うわ。 --
2016-04-15 (金) 22:27:58
ロケランはそのもの自体が非常に優秀。その為サブに頼らなくても処理できる性能を持っている。ただでさえ重くて速度でないのにわざわざ落とす理由がわからない。つまり数少ないコアの成功率も下げる。煽る暇あるならその理由をしっかりな。 --
2016-04-15 (金) 22:34:58
軽量相手に効率悪くロケランちまちま撃つ時間でコア攻撃の成功率下げたければ好きなようにすればいいんじゃないかな --
2016-04-15 (金) 22:58:35
むしろ数少ないコアの成功率のために生存率を下げるのってどうかと思うのだが・・・それにSGは何も軽量だけじゃなくて壁挟んですぐ向かいに居るカバー機の撤去とかロケAS同士のミラーマッチでも使うだろうに --
2016-04-15 (金) 22:58:40
質問です。耐熱90の軽量はどうやってロケランだけで処理するんですか? --
2016-04-15 (金) 23:10:46
こういうのは一般的な装備で語るべきだよ。上にある画像なんてサブ武器も格闘もない。そんなASに出くわした事無いよ、俺は。いや出くわしてる美味しくいただいたのかもしれないが、記憶の限りそんなのに負けた事はないよ。 --
2016-04-15 (金) 23:46:12
軽量相手だと直撃でも8~10発必要なのに、どうやれば「ロケランはそのもの自体が非常に優秀。その為サブに頼らなくても処理できる性能を持っている。」とか言えるんだろうね。軽量相手にロケランコアヒットでも連発してるのかな? --
2016-04-19 (火) 15:53:54
もうranks linkのforumでやってくれよ。あそこなら名前が出るから戦績も出せるでしょ? ここは情報交換の場であって罵りあいの場所じゃ無い。 --
2016-04-19 (火) 15:59:46
この画像ではFHにハイライン載せてるから重量ましてもショットガン積んでリロキャン走法した方が早いんじゃないか? 近距離での軽量級対策にもなるしね --
2016-04-19 (火) 17:31:16
スクエニの公式フォーラムは色々と問題あるからやめておいたほうが良い --
2016-04-21 (木) 22:00:01
この木をみるとグランソルダートはかなり絶妙な重量だったことに気付く --
2016-04-15 (金) 15:10:15
サリオ「20軽いのは凄いんですよ?」 --
2016-04-15 (金) 15:19:14
(#`皿´)剛性大幅ダウンでアドも取れないとかミニ四駆の肉抜きじゃねーんだぞ調整もっと真面目にやれ --
2016-04-16 (土) 10:00:13
サブでNNR持てて重量+6いけるならあの脆さも腕でカバーするって人もいたんだろうけどなぁ、今の所軽量化目的で組み合わせるぐらいしか役目ないんじゃね…? --
2016-04-16 (土) 18:42:46
こいつの腕が4つも出たからAS、AS、SP分隊の全員に装備させたら、左腕の盾が秘密結社の証というかなんというか・・・とにかくカッコイイ! --
2016-04-17 (日) 20:59:12
俺にはデルタプラスをスクラップにしたバンシィのあれ見える わかるかっこいいよな…あれで格闘したいぜ --
2016-04-18 (月) 15:51:01
一式出たから装備させてみたけど、アムキャットと比べてフレームほぼ隠れてるから、ウーナ乗せなくて済むのはありがたい。ただもっと装甲黒くしてほしかった。 --
2016-04-18 (月) 20:51:45
「闇夜に紛れて侵入する敵」を完膚なきまでに粉砕する?
「闇夜に紛れて」侵入する敵を完膚なきまでに粉砕する? --
2016-04-18 (月) 23:05:31
普通に考えて後者だろ。何の為のオスクリダッドだよ --
2016-04-19 (火) 10:54:03
闇夜に紛れないと、侵入してくる敵を撃退できないのはどうなの。侵入ってことは防衛でしょ。どうなのそれ。俺は前者をおしたいね^^ --
2016-04-19 (火) 11:31:26
「完膚なきまでに」つまり一方的に倒すために「闇夜に紛れる」のでしょ。闇夜に紛れないと撃退できないわけじゃないが、多少なりとも損害を被るわけで。 --
2016-04-19 (火) 11:42:10
闇夜に紛れて侵入してくるような特殊部隊系の敵でも完膚なきまでに叩きのめせるぜ! という可能性も? 同じスポーツ系のアムキャットが闇夜に紛れるのに適していそうな真っ黒な機体&特殊部隊用だったと言う説明文から、こいつよりも強いぜって揶揄かもという曲解 --
2016-04-19 (火) 16:24:41
後者でしょ。名前とカラーリングからして。 --
2016-04-19 (火) 13:30:04
そもそも原文がオスクリの印象と違う感。「闇夜に紛れて侵入『し』敵を完膚なきまでに粉砕する」だったら、なんかそれっぽくない? --
2016-04-19 (火) 13:35:22
しっくりくる。が、なんか世界観がよく分からん。実践モデルを転用とか、企業なのか国家なのか曖昧すぎね。それに戦時中なのかね。 --
2016-04-19 (火) 14:58:04
マフィアの抗争のことじゃない? --
2016-04-19 (火) 15:02:27
なんか怖い話になってきた --
HVな人
?
2016-04-19 (火) 19:11:44
闇夜に紛れて、侵入する敵を完膚なきまでに粉砕する
闇夜に紛れて侵入する敵を、完膚なきまでに粉砕する
闇夜に紛れて侵入する、敵を完膚なきまでに粉砕する --
2016-04-19 (火) 20:37:09
なんでかポケモン図鑑の声で脳内再生された。 しんにゅうする てき を かんふ°なきまて゛に ふんさいする▼ --
2016-04-19 (火) 21:25:06
俺はデジモンアニメの初登場デジモン紹介する時の声で再生されたよ・・・ --
2016-04-19 (火) 22:32:33
ニホンゴムツカシイアルネ --
2016-04-20 (水) 09:44:07
つまり両方の意味に取れるようにわざと、ぎなた読みしたんだよ! --
2016-04-19 (火) 22:40:58
腕が出たが使っていない・・・左腕の盾が腰フレーム守ってくれそうで一見よさげなんだけど、コアの高さ的に逆に肘フレームにもらって被ダメ増えそう。 --
2016-04-21 (木) 03:52:22
耐熱も高いし腕は良い盾になるよ --
2016-04-21 (木) 12:15:00
オスクリダッド…オクスリ…南米…メキシコ…あっ(察し) あの警察も軍隊も機能してないっていうメキシコか --
2016-04-21 (木) 16:52:14
メキシコは北米大陸なんだよなぁ… --
2016-04-21 (木) 18:38:23
カラーやパターンを変えると頭部にユルトのようなテクスチャ抜けができる。(T)ダイスンスーン --
2016-04-21 (木) 19:10:31
コイツの足ってブリガンディアと同じで足折ったらフレームもろに露出するのな、耐熱高いから悩ましいけど足に関してはアムキャの方が優秀かもなぁ --
2016-04-21 (木) 21:58:57
ボディパーツのコア部分がレギュレーションに従ってる感じがして好き --
2016-04-23 (土) 05:22:18
さすが公式で中央に配置されるだけあってカッコいいよね。主人公機はこれにきまりだー --
2016-05-06 (金) 14:00:12
アムキャットとは違うのだよアムキャットとは!!(フレームの露出的に) --
2016-05-06 (金) 14:03:09
どちらかというと黒いライバル機の系譜っぽい印象だわ --
2016-05-07 (土) 01:19:53
装甲セット当たったァ!!こいつのために新しく機体買わなきゃな・・・ --
2016-05-06 (金) 21:48:12
うらやましい…五寸釘用意してもよろしくって? --
2016-05-07 (土) 11:04:20
藁人形に藁人形に藁人形にごっすんごっすん五寸釘 --
2016-05-07 (土) 11:12:47
藁人形に五寸釘をガトリングに詰めて撃ちだそう・・・! --
2016-05-08 (日) 20:35:35
全然狙ってなかったからマジで物欲センサーあるなと思いました(自慢並
みんなも当たる呪いかけてやるー(´・ω・)ノシ^☆ --
2016-05-07 (土) 22:05:36
こいつスポーツにしてはフレーム装甲でガッチリ守ってくれてるからかなり優秀なんだけどフレームコートついてないんだな、正直EMPグレなんて使われること殆どないしスポーツは一律フレームコートで良かったのに… --
2016-05-08 (日) 12:49:54
効果が実感し難いフレコよりEMP耐性の方がザンデ装甲狙いでガチャ良く回るだろうと思ったんだろうけどね…耐性とアクセラの実装が同時だったからEMPグレ自体も死滅してしまった。 --
2016-05-08 (日) 14:00:21
EMPの特性のおかげでZSのスポーツ軽量が死んじゃう --
2016-05-09 (月) 07:58:42
使ってて妙に柔らかい気がしてたんだけどフレームコートがないからか、というかフレームコートがを計算に入れるとグラソルより柔らかいんじゃないかコイツ… --
2016-05-11 (水) 08:33:59
底に気づかなければ長生きできたものを…(`■ω■´) --
2016-05-11 (水) 15:32:19
フレームにヒットしなければフレームコートの意味はないからあんまり関係ない気もするけどなぁ。フルセットは使ってないからどの程度フレームヒットするかは知らんけど。 --
2016-05-11 (水) 17:24:24
正面だけなら、股間部分がフレーム判定だね、それ以外は装甲判定
見た目はどうみても装甲なのに・・・ --
2016-05-23 (月) 09:46:25
なんでこいつ腕にデュエルディスク付けてんの? --
2016-06-01 (水) 20:15:17
???「おいデュエルしろよ」 --
2016-06-01 (水) 21:07:11
あんたはジャンクの使い手だ --
2016-06-02 (木) 09:19:48
僚機を召喚するためさ… --
2016-06-01 (水) 21:34:20
中量スポーツの中で飛びぬけて優秀、これがあれば中量は他の装甲いらないレベル --
2016-06-02 (木) 10:09:13
強いて言えば、装甲特性だけがほんと残念。 --
2016-06-02 (木) 11:39:58
対EMPに全振りはなぁ…アクセラみたいに完全無効にできる訳でも無いし。純正一式で使うならオクスリが総合的に優秀だけど胴以外のパーツの装甲配置は言うほどベストでもない。 --
2016-06-04 (土) 10:59:20
脚は腰周りのフレームかなり隠してくれるぞ、逆に胴だけだと他のスポ装甲より多少マシなだけで普通に正面から抜かれる --
2016-06-04 (土) 14:03:06
脚は優秀にみえて股間上あたりがフレーム判定だからちょっと微妙。このゲーム見た目あんまり当てにならんのよな。 --
2016-06-04 (土) 15:27:58
あてにならないというより、フレームが見辛いのと戦闘中の関節の駆動によってフレーム露出具合が変わるから写真だけじゃ分からない --
2016-06-04 (土) 15:44:35
オスクリ正面からフレーム抜かれた事なんてほぼ皆無といってもいいぞ、抜かれたのも腕の関節部分とかだし股間はしっかりおおわれてるんじゃないか? --
2016-06-04 (土) 22:50:01
EMP放り込んで寄ってくるガトHVあいてに結構善戦できたから、これはこれでアリと思うようになった。 --
2016-06-13 (月) 06:15:41
アムキャットの頼りない胴体も此奴の足を装備するとカバーできていいね! 見た目もかなりいいし結構お気に入り。 --
2016-06-04 (土) 20:31:16
上で装甲判定にたいして色々言われてるのでプライベートで検証してみた、検証の方法はフレに天井を向いてもらって胴体がら空きにしてHG・ARで撃って確認した。かなり微妙なとこなんだけど股間の上に飛び出て中央フレームを守ってる装甲部分は装甲判定あると思う、ただ中央はあっても左右にずれると(ギザギザの部分)フレーム判定になるっぽいから(ギザギザ部分)必ずしも見た目通りではないかもしれない。胴体装甲は見た目通りで下に垂れ下がってる初心者マークみたいな装甲はしっかりガードしてました。股間部分は中央フレームが密接している(生えてる)上部と股間の(□を股間として×で重なる部分)中央だけフレーム判定があるけどちょっとでも左右にずれたらフレーム判定はしない、ただこれはアムキャもグラソルもおそらくヴァラボも全装甲共通みたい。最後に足の関節部分の露出だけどこれは角度にもよるみたいで相手に屈んでもらって距離を取って撃ってみたけど判定は一回も出なかった、ただ近付いて(格闘が当たる距離)上から見下ろすような形で関節を撃つとフレーム判定が出た、ただこれもかなりシビアだから戦闘中にこれを狙うのは現実的じゃない、相手に屈んでもらって動かない状態で関節を見下ろすような形でワンマガ撃って判定は半分程度、距離を取って相手と平行の状態で撃った時は判定は一回も出なかった。あと最後に足首部分が意外なことにフレーム判定があった、正面は比較的大丈夫だけど後ろから足首の付け根を撃つとフレーム判定が起こった。一気に書いたからわかりづらかったかもしれないけど参考にしてくれたら嬉しいです、あと上に書いた通り中央装甲のフレーム判定はかなりシビアです、足装甲だけ狙う為にバンザイ状態で検証しましたが当然本来そんな状態が起こるわけがなく武器を構えるとわずかに前かがみになるため綺麗に胴体装甲と脚装甲が重なり武器を構えたオスクリに正面から中央フレーム判定を狙うのは現実的じゃないと思います。 --
2016-06-08 (水) 10:09:18
胴体装甲:見た目通り。前掛け部分も装甲判定/脚部装甲(下腹):中央の淡灰色部は装甲判定、左右の濃灰色部はフレーム判定の疑惑あり/脚部装甲(股間):正中線上のフレーム交差部のみフレーム判定(全スポーツ装甲共通)/脚部装甲(膝):水平射では装甲判定、極端な撃ち下ろし時のみフレームに命中/脚部装甲(足首):正面からでも僅かにフレーム判定を取れる。アキレス腱部分はフレーム判定/腹部フレーム:胴体の前掛けと脚部の腰装甲により、正対した場合に命中させることは現実的ではない --
2016-06-08 (水) 18:13:53
って認識で合ってますか?長い木に長い枝を足して本当に申し訳ないです。 --
2016-06-08 (水) 18:16:24
全部合ってます、私のつたない説明を綺麗にまとめてくれてありがとう(;・∀・) --
木主
?
2016-06-08 (水) 18:55:59
追記:腕の関節は見た目通りフレーム判定です --
2016-06-09 (木) 19:04:21
共通フレームの都合上仕方ないのはわかるんだが、太ももとすねに比べて膝だけ異様に細いのが気になって仕方がないw --
2016-06-09 (木) 19:11:35
アルマドゥーラもだけど、設定画を見たい --
2016-06-23 (木) 12:02:42
設定画集とか売って欲しいですね。 --
2016-06-23 (木) 12:05:18
脇腹ガッスガスフレーム抜かれるから試しにヴァータセルの足使ったけどほとんど抜かれることなくなった。自機ARだったら便利かもしれん --
2016-06-30 (木) 18:16:42
お薬だとっ!? --
2016-07-06 (水) 04:50:33
溢れ出る主人公機臭 --
2016-07-06 (水) 04:39:30
自分はダークヒーローなイメージ --
2016-07-06 (水) 05:17:58
Z&Sの黒いイメージと合わさっていかにもグリフォン的なライバル機ポジションで登場しそう。競技中に突然乱入してきてアクセラで大暴れ。後日Z&SはFHの暴走だって発表するんだけど実際には自社製品のプロモーションでしたみたいな感じのヤツ。 --
2016-07-08 (金) 03:57:26
シングルミッションのシーズン2がZ&Sメインだから、もしかしたら最後のほうでボス機体として出てきそうな気もするな・・・不正操作されたオスクリが大量に襲ってきてそれを撃破するミッションとか。 --
2016-07-14 (木) 10:00:34
GIWの企業PVの14秒~みたいに来るんですね、ワクワクするなぁ! --
2016-07-14 (木) 10:45:26
バリエン、トルノエ、アンヘル積んだオスクリがアクセラで高速移動しながら襲ってくる可能性が… --
2016-07-25 (月) 07:33:47
Z&Sに迫られて借金のためにコイツを使うしかないスパロボのクロウみたいな人とか
乗ってそう --
2016-07-19 (火) 01:53:23
ターゲットを中央に固定して呆れるほど有効な戦術を見せてくれるんですねわかりますん --
2016-07-19 (火) 03:28:21
スパロボ参戦かスパロボコラボかで可能性...どうなんだろう? --
2016-07-25 (月) 02:38:34
参戦は知名度度外視してもちょっと厳しくない?確か2Footって3mくらいでしょ?サイズ的にちょっと小さいと思う。あとコラボに関してはスパロボ自体がコラボゲーの気があるからやるなら個別タイトル毎だろうね・・・ --
2016-07-25 (月) 11:21:40
お/前アイアンリーガー知らねぇの? --
2016-07-25 (月) 13:34:24
ヒーローマンを忘れてもらっては困るなぁ --
2016-07-25 (月) 17:03:09