フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/フロスト
のバックアップ(No.3)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/フロスト
へ行く。
1 (2017-01-19 (木) 08:36:32)
2 (2017-01-19 (木) 12:29:21)
3 (2017-01-23 (月) 18:21:24)
4 (2017-03-17 (金) 13:42:53)
5 (2017-03-23 (木) 20:45:41)
6 (2017-03-24 (金) 00:41:42)
7 (2017-03-25 (土) 01:21:34)
8 (2017-03-27 (月) 02:59:06)
9 (2017-03-27 (月) 13:06:12)
10 (2017-04-09 (日) 04:46:34)
11 (2017-04-30 (日) 08:35:47)
12 (2017-05-04 (木) 16:21:07)
13 (2017-05-07 (日) 00:47:41)
14 (2017-05-12 (金) 17:23:23)
15 (2017-05-12 (金) 23:44:54)
16 (2017-07-02 (日) 03:11:01)
17 (2017-07-13 (木) 15:41:14)
18 (2017-07-16 (日) 12:03:34)
19 (2017-07-20 (木) 13:22:04)
20 (2017-07-20 (木) 18:57:19)
21 (2017-07-21 (金) 06:30:46)
22 (2017-08-05 (土) 11:28:47)
23 (2017-08-05 (土) 13:38:37)
24 (2017-09-07 (木) 12:42:45)
25 (2017-09-08 (金) 07:04:29)
26 (2017-09-08 (金) 11:12:20)
27 (2017-09-24 (日) 14:18:39)
28 (2017-11-30 (木) 06:10:06)
29 (2017-11-30 (木) 09:33:19)
30 (2017-11-30 (木) 19:06:25)
31 (2017-12-01 (金) 08:12:36)
32 (2017-12-03 (日) 17:51:34)
33 (2017-12-05 (火) 13:32:48)
34 (2017-12-06 (水) 01:08:56)
35 (2017-12-06 (水) 08:47:57)
36 (2017-12-31 (日) 13:14:07)
37 (2018-03-07 (水) 14:21:02)
38 (2020-09-25 (金) 23:00:34)
39 (2020-09-28 (月) 04:16:27)
40 (2020-09-28 (月) 21:45:55)
フロスト
個人的には強化すると強い、耐熱きついけどスタウト並みの装甲が欲しい人向けかな。 --
2016-07-02 (土) 11:32:26
現行、どうあっても1セットしか手に入らない装甲。このゲームは5対5なので、夢の6機編成はできない…赤く塗って我慢しよう。 --
2016-07-02 (土) 11:46:03
店売りカラーだとどぎつい赤か白っぽいピンク系ばっかりなのがなんとも。スミ入れと艶消しクリアが欲しいね。初期カラーの一番左がシャアピンクというかエステバリス色なんでそっちのほうが個人的にイケてる感じ --
2016-07-04 (月) 23:56:53
フロストってもう少し角ばってるイメージなんだが・・・5のフロストってこんな丸い感じだったっけ? --
2016-07-02 (土) 14:02:11
5のはもっと鋭利だったね、でもだいたいこんな感じだった。 --
2016-07-02 (土) 14:13:14
簡単な総評
頭:ヒットボックスが小さい(ナムスカルの次点)
胴:首と腰の隙間を潰せる設計かつコアが深い位置にあるから真後ろ以外ほぼコア抜けない
腕:性能面は及第点。射撃時に剥き出しの肘フレームを突き出す形になる唯一の弱点でもある。
脚:腰の位置が高めで隙間を潰せる設計+股間の隙間がほとんどない
最大の欠点はユニーク機であるため地獄の壁が作れないこと。 --
2016-07-02 (土) 14:59:12
スクストコラボHGの時もそうだが、ミッションで貰える+ロットに入れるにすればいいのにね。試供品で気に入って購入しようとしても販売してないってなんだ。 --
2016-07-02 (土) 16:59:26
ロットに入れると「おっ当たり来た!」→「フロストかよもう持ってるわ」っていう書き込みが増えるけど大丈夫? --
2016-07-06 (水) 23:28:36
結構欲しい人いそうだがな、ファンもそうだが性能も、まあ良くもなく悪くもなくだし。 --
2016-07-18 (月) 16:44:32
フロスト胴にシェルタ頭をつけると絵柄的にも実用的にもなかなかに面白いことになる --
2016-07-04 (月) 15:33:34
手に入ったんで使ってみたらいい感じの違和感のなさ。胴体に頭が埋まっている感もgood --
2016-07-08 (金) 10:41:31
あと25軽ければ緑ガトとサリオHGでペナなしに出来るのになあ --
2016-07-17 (日) 07:46:42
私もそれに困ってます --
2016-07-18 (月) 07:46:50
こいつは赤く塗らねぇのかい? --
2016-07-17 (日) 09:23:44
貴様、塗りたいのか? --
2016-07-18 (月) 14:14:57
戦闘中に股間の装甲が変な位置にあるのは自分だけ? --
2016-07-24 (日) 04:56:21
元ネタ知らないけど見た目気に入って使うのはアリかい? --
2016-08-23 (火) 22:00:39
そうして興味を持って元ネタを知るのもコラボの醍醐味。 --
2016-08-23 (火) 22:44:41
この動画おすすめ
FMO 地獄の壁
この動画の戦闘シーンはいいよ
FM4 OP
--
2016-08-24 (水) 00:15:29
フロントミッションオンラインの続編とかでないかなぁ(駆け出しランクスの感想) --
2016-12-16 (金) 00:41:06
胴体だけでも使う価値あり --
2016-09-24 (土) 13:51:16
スタウト頭載せるならこれ載せた方が良い --
2016-09-24 (土) 14:29:56
両手SMGとか出来るようになんねーかな、連射速度270~360(両手で540~720相当)って感じで --
2016-10-06 (木) 15:49:10
こいつだとファイアレッシュ腕の肩フレームが真上以外一切当たらない。アルマ腕も同様。でもアルマ腕だと胴が吸えるダメージ量が… --
2016-10-06 (木) 16:27:41
サプレッションの頭乗せて水色系に塗り替えたらバララントのAT「ファッティー」ぽくなってむせた --
2016-11-06 (日) 23:53:58
シングルミサにガト持たせて茶色系にしたら陸戦ファッティーの出来上がりか。 --
2016-11-07 (月) 11:19:06
散り逝く僚機に未練など、無いさ俺たちはランクス --
2016-11-11 (金) 09:18:29
最近始めた初心者だけどこれ貰ってだいぶ助かってる 後方でミサイル撃ちまくりで狙われても耐久高いし --
2016-11-13 (日) 10:39:05
バランス/装甲配置/見た目と実に素晴らしい、別報酬のドッカーだけだと重量級トラウマになってたな。唯一難点は肩の張り出しとかで被弾面積がやや大きい事 --
2016-11-22 (火) 15:24:14
赤く塗ったこいつにNNR武装で固めると色合いがマッチして最高にかっこいい ただしくっそ重いうえに威力不足が否めないためただのロマンでしかない --
2016-11-17 (木) 02:59:05
重量超過無しで緑ガト積めないから、開き直って緑ガト+アンヘル+緑拳にオートリペア&ミク積んで使ってみたが。バ火力&鬼回復でかなりしぶとく戦えるな、旋回死んでるから近付かれたら終わるが・・・ --
2016-11-19 (土) 23:55:41
テセウスのがいいと思うぞ --
2016-12-16 (金) 14:46:49
やっぱりコラボ装甲は大切だな、これに乗っているとヴァンツァーで戦えるという気分ですごく高揚する。性能・勝敗云々より気持ちよく戦えたと思う --
2016-12-18 (日) 02:36:10
気分いいと多少のこと気にならなくなるし試合楽しいし勝てるしで一石三鳥だ! --
2016-12-18 (日) 21:25:02
「ヴァンツァーでのTPSがお好き?結構、ではもっと好きになりますよ」っ[フロントミッション・エヴォルブ] --
2016-12-19 (月) 06:10:26
申し訳ないがFMシリーズのイメージを著しく損なった作品はNG --
2017-01-19 (木) 21:29:21
これの腕つけてSMG構えるとときどき視界が遮られる…今の機体だと重量的にこれがベストなのだが悩ましい --
2017-01-19 (木) 17:36:32