フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/グランソルダート
のバックアップ(No.32)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/グランソルダート
へ行く。
1 (2016-05-21 (土) 21:28:12)
2 (2016-05-24 (火) 22:57:44)
3 (2016-05-26 (木) 22:46:00)
4 (2016-05-30 (月) 00:30:51)
5 (2016-06-07 (火) 15:20:20)
6 (2016-06-07 (火) 23:58:37)
7 (2016-06-10 (金) 06:16:33)
8 (2016-06-14 (火) 03:43:28)
9 (2016-06-28 (火) 23:43:43)
10 (2016-07-11 (月) 15:50:14)
11 (2016-07-11 (月) 23:34:30)
12 (2016-07-13 (水) 07:50:49)
13 (2016-07-13 (水) 11:13:46)
14 (2016-07-13 (水) 15:50:55)
15 (2016-07-14 (木) 10:51:49)
16 (2016-07-14 (木) 13:15:35)
17 (2016-07-14 (木) 15:19:23)
18 (2016-07-15 (金) 09:20:34)
19 (2016-07-15 (金) 17:25:08)
20 (2016-07-16 (土) 15:01:03)
21 (2016-07-17 (日) 02:50:06)
22 (2016-07-23 (土) 18:11:05)
23 (2016-07-24 (日) 01:14:43)
24 (2016-07-24 (日) 11:57:53)
25 (2016-07-24 (日) 14:48:31)
26 (2016-07-24 (日) 17:03:00)
27 (2016-07-24 (日) 22:23:20)
28 (2016-07-26 (火) 15:09:56)
29 (2016-07-26 (火) 19:17:20)
30 (2016-09-15 (木) 07:40:50)
31 (2016-10-30 (日) 03:38:51)
32 (2016-11-27 (日) 13:34:03)
33 (2017-04-07 (金) 15:52:37)
34 (2017-04-07 (金) 19:27:27)
35 (2017-05-16 (火) 09:28:51)
36 (2017-05-16 (火) 12:00:26)
37 (2017-08-02 (水) 05:45:10)
38 (2017-08-02 (水) 08:19:40)
39 (2017-08-22 (火) 03:04:01)
40 (2017-09-18 (月) 10:09:42)
グランソルダート
4ロケ+T01+近接無しで重量ボーナス10が付く --
2016-02-27 (土) 19:42:51
bodyとarmの模様がライオンに見える --
2016-03-03 (木) 15:15:05
ガレージ画面だとちょっとピンクっぽい色合いになるのが残念。 --
2016-03-03 (木) 18:54:48
なんか叢のクラウド01に似てるけど大丈夫だろうか・・・。 --
2016-03-07 (月) 01:36:44
初心者なんですが、これはもうロッドでしか手に入らないのでしょうか? --
2016-03-11 (金) 15:55:04
最初からガレージロットでしか手に入らない --
2016-03-12 (土) 16:31:51
見た目がかっこいいしスポーツモデルの為軽くて耐熱値が段違い。ただその分装甲は据え置きだが…。 --
2016-03-12 (土) 16:46:33
アムキャットに買ってる部分あるのかなこれ…あ、見た目は好きだよ --
2016-03-12 (土) 18:13:41
一応アムキャットよりも重量が若干だけども軽い。なお装甲 --
2016-03-13 (日) 13:27:56
見た目そのまんまだとしたらフレームの覆い方が正面側”だけ”なら優秀よな --
2016-03-16 (水) 06:58:50
フレーム検証したんだが、露出したフレームの当たり判定は大体見た目どおりだった。もしもこいつの後ろのパイプがフレームなら背を向けないほうがいいかもしれない --
2016-03-21 (月) 00:31:56
見た目で惚れて1万ぶっ込んだらセットで出てくれた…相棒としてずっと愛用していきます --
2016-03-12 (土) 21:16:58
脚赤染色でNNR製武器持たせると更にイケメンになる --
2016-03-12 (土) 23:23:06
前面からフレームはほぼ全て装甲でカバーされています
なお背面 --
2016-03-15 (火) 00:27:35
バイクみたいな曲線美の装甲に勇者ロボっぽい名前がドツボ。早く使いたい。 --
2016-03-15 (火) 00:59:22
足が・・・足だけがでないんです(サラバユキチィ! --
2016-03-15 (火) 01:00:56
ガレージロット回してこれ出た時は歓喜したが、いざ出撃して後ろから見ると思わず「えっ?なにこれ」と言ってしまった --
2016-03-16 (水) 12:45:42
これ見て風来のシレンの正面戦士思い出してしまった --
2016-03-20 (日) 19:10:06
メディアのデザインよりもっこりしてる --
2016-03-22 (火) 11:24:30
視野広げてるから近影が広角で見えてる、とかではなくて? --
2016-03-22 (火) 13:41:50
装甲形状の分だけスポーツタイプの中で実は一番優秀かもしれない。少なくとも胴は。 --
2016-03-27 (日) 23:38:19
コアの側面に装甲ついてないせいか正面からしょっちゅうコア抜かれるぞ 撃ち合いだとヴァラーボードに並ぶゴミ --
2016-04-09 (土) 10:54:32
フレームのシリンダが覆われてるように見えるけれど、以外と露出少ないんじゃない? ちなみに持ってない --
2016-04-13 (水) 12:07:48
残念ながらヴァラボは開いてるようで閉じてるんだよな、閉じてるようで穴があるコイツとは真逆ですわ --
2016-04-17 (日) 18:41:19
びんぼっちゃま装甲 --
2016-03-31 (木) 01:30:48
デザイナーのAaron Beck曰くデザインした中で一番のお気に入りだとか --
2016-03-31 (木) 02:39:57
アーロンベックってエリジウムの?と思ってHP見たらFHのこと書いてあったわ、納得の格好良さだわ… --
2016-04-05 (火) 21:41:34
これはイケメンだわ --
2016-03-31 (木) 07:05:34
これどうやって入手するのですか?ショップでは、NOT FOR SELLとなっていて変えないのですが --
2016-03-31 (木) 11:22:12
ガレージロット限定品。今は広告がサリオ社製スポーツ装甲になってるけど同じガレージロットから出現する。 --
2016-03-31 (木) 12:10:01
補足すると今は新登場のサリオ社製スポーツ装甲の出現率が上がってるからこれから狙うなら今のサリオ確立UPが終わってからをお勧めする。 --
2016-03-31 (木) 12:11:16
胴体の首周りがゴツ過ぎて他シリーズの頭部乗せると大体めりこむ。 --
2016-04-03 (日) 13:24:02
首フレームが露出しないと考えればメリットだね!!(ポジティブシンキング) --
2016-04-05 (火) 23:02:11
どちらかっていうと車よりバイクだよな。ドゥカティとか --
2016-04-05 (火) 20:50:17
まあデザイナーがレーシングバイクをヒントにしたって言ってるからな。 --
2016-04-06 (水) 02:12:20
フォルムはアプリリアRSっぽい雰囲気、色合いはドカティっぽい --
2016-04-09 (土) 17:02:43
これヒットボックス大きくない・・?カバーしてても狙撃される --
2016-04-06 (水) 04:50:23
他のスポーツに比べて被弾が大きい気がする、まあ一番ステや前面装甲が優遇されてると思うし我慢すべし --
2016-04-06 (水) 14:37:45
肩が不必要に大きいから拘りが無ければ腕だけ他社に変えると被弾が減る --
2016-04-06 (水) 14:53:03
ジャミラごっこしてないでチャンと着なさい!と言ってやりたい。後20cmくらい下に行ってくれれば騎士甲冑っぽいんだが。 --
2016-04-10 (日) 17:57:18
これ首元覆うタイプの装甲でしょ --
2016-04-10 (日) 19:00:48
上野クリニック… --
2016-04-13 (水) 11:49:18
なるほど、俺のこれは首元覆うタイプの装甲だったのか… --
2016-04-17 (日) 00:26:04
おいそのXXX仕舞えよと言いたくて他に頭が埋まってる装甲を探した結果それっぽいのはZ&Sのノーマル軽量くらいだった件について --
2016-04-17 (日) 00:51:32
斜め前辺りからコアぶち抜かれて「クソ痛えっ!」ってよくなるわ、ウーナよりリミエルの方が良いのか・・・? --
2016-04-16 (土) 20:25:34
サリーナは? --
2016-04-16 (土) 23:20:29
自機で使うなら倒されること前提じゃいかんよ --
2016-04-17 (日) 01:41:28
横からすまんが、倒される事前提ではないが保険としては良いんじゃね。自動車保険と同じ事よw事故る前提で運転するわけではないが、あると良いよね(てか車は必須か) --
2016-04-17 (日) 02:20:01
保険によってもケガに対する保険か死亡保険かじゃ使う頻度も違うでしょう?ケガの保険は人生で何回かお世話になるが死亡保険は一回こっきり。リスポーンがあるとはいえ余り嬉しくない状態だし、そう何度もならないために死なないための保険のがいいかなぁって --
2016-04-17 (日) 02:28:12
バグか仕様かどっちなんだろうな…バグなら修正されてウーナがいいんだろうけど、仕様ならリミエルだろうし‥ --
2016-04-17 (日) 11:43:42
運営に問い合わせてもお答えできませんって返答だったわ。無難にリミエルが正解だな --
2016-04-19 (火) 06:32:47
こいつなぜか斜め正面あたりからたまにコアブレイクされるよな、俺だけじゃなかったのか安心した --
2016-04-17 (日) 18:39:59
いつからか正面からコアに当たるってのが前より増えてる気がするんだけど気のせい?サイレント修正とかないよなぁ --
2016-05-15 (日) 23:50:28
ARだとそこまでじゃないんだけどHGENだとバンバン当たる、多分昔はHG主武装にする僚機が殆どいなかったことも関係してると思う --
2016-05-25 (水) 07:57:44
このページの映像のとこにある画像の右脇を拡大してよく見ると腕の赤いところと胴の黒いところの間に灰色のとこあるだろ……信じられるかい、コアなんだぜこれ。 --
2016-05-22 (日) 06:28:12
マジかよ!?ゴッド達よ検証求む。 --
2016-05-27 (金) 07:46:00
コアの件なら残念ながら事実なんだよなー --
2016-05-30 (月) 09:30:51
今日クランメンバーと装甲色々検証したんだけど結果グラソル胴の中央コア直はなかった、HG・ARを何回も撃ちまくったけど一回もコア判定にならなかった、ただ実際正面から抜かれた経験あるからおそらく修正されたんだと思う --
2016-06-08 (水) 00:20:20
実際の戦闘では上半身が正面に対して斜め向いたり走るとさらに角度付いたりするけど、それでだいたい正面ぐらいから背中撃たれている可能性があるのでは? --
2016-06-08 (水) 08:58:37
もちろん正面からだけでなく角度つけて斜めから僚機と同じようにコア部分(空洞部分)を狙ってみましたがコア判定は一回も出ませんでした、わかりやすく言うならヴァラボ胴と同じような見えない膜が貼られたと考えてもらうのが一番わかりやすいかもしれません。修正前?は角度関係なく正面からHGEN(HGENで頻繁に発生した)と相対して撃ちあった際にコア直で沈むという事が起きていましたが今回の検証でそれはもう起きないんじゃないかなと思います。ただ枝主さんの危惧している状態は検証していないのでもしかしたらそういう事がおきるかもしれません。あとみんな気になってたと思いますがグラソルのフレームにだけ追加されている金色のパイプみたいな装飾にはフレーム判定ありました、ただフレが胴体しかもっていなかったため他の部分では試せていません、腕や足は大丈夫かもしれません。 --
2016-06-08 (水) 10:25:13
腕や足は大丈夫だったよ、ここ見て試しにビクビクしながらグラソルつけて行ってみたけど正面からコア抜かれる事はなかったわ。まあ修正前もそんな頻繁に起きるってわけじゃなかったからまだまだ試行回数がたりないだろうけどね --
2016-06-10 (金) 15:16:33
コイツの頭ヒットボックス的にかなり優秀だから欲しいんだけど全然でない… --
2016-06-14 (火) 12:43:28
そりゃ、今はGIW装甲の出現率アップだから出にくいだろうさ。NNR装甲の出現率アップまでガチャまわすのは我慢したら? --
2016-06-14 (火) 12:51:56
BCのが出た。GIW胴 ブリガンディア腕 サリオスポーツ脚と合わせてアルムとドラムショット積んでも超過しないので嬉しい。 --
2016-06-29 (水) 08:43:43
ランクスLv.5に到達する事で、グランソルダート一式が手に入るミッションが追加されるな。これでスポーツ装甲難民は救われるかな? --
2016-07-12 (火) 00:50:14
頭と脚は他のスポーツ持ってても嬉しい人はいるんじゃないかな。 --
2016-07-12 (火) 00:51:54
散々ロット回して頭だけ出てない俺みたいなグラソル好きも救われる --
2016-07-12 (火) 02:07:36
心よりお祝い申し上げます。頭だけ揃ってないグランソルダートのダサさ半端ないからなぁ --
2016-07-13 (水) 16:50:49
唯一スポーツ装甲の中でこれだけ一式揃ってる俺は真顔になる まぁSPとかに使えるから嬉しいけどさ --
2016-07-12 (火) 02:24:25
こいつのデザインに惚れてFH始めたオレは腕しか持ってなかったからこいつ一式くれるとか運営神だわ、手の平グルングルンしちゃう --
2016-07-12 (火) 08:34:30
配布されたから初めてフルスポーツ装甲試してみたけどこれはいいな。(くじ運悪いから今までそろわなかったんだよ・・・) グイグイ動けるのが楽しい、なんか癖になりそうだ。 --
2016-07-14 (木) 19:51:49
こいつの胴体がカエルの顔に見えてしょうがないんだが・・・ --
2016-07-12 (火) 08:41:12
許さないよ。 --
2016-07-12 (火) 09:31:31
絶対に許さない、絶対にだ --
2016-07-13 (水) 16:52:38
俺は肩も合わせてライオンに見える。 --
2016-07-13 (水) 20:13:46
気前いい事してくれると課金したくなる --
2016-07-13 (水) 21:50:57
こいつの胴体にアムキャットSPの腕と足が合うんだがまだてにはいらないんだよなあ…いつ追加されるんだろう --
2016-07-14 (木) 00:50:55
この機体一式って変えた方がいい部位ってある? --
2016-07-14 (木) 21:06:20
頭→かなり小さくて良パーツ。オスクリ胴と合わせれば、見た目は悪いがHS対策に効果的。_胴→前面は装甲配置のおかげで割と硬めだが、コア側面が露出しているので、武器を構える際は斜め前からのコア抜きに注意。_腕→胴体のコア側面の露出をカバーするような形の肩装甲が特徴的。ヒットボックスが大きいので低い遮蔽物にカバーする時は要注意。_脚→それなりの装甲値と耐熱値。アムキャやオスクリが無い時の代用か、重量調整にどうぞ。 --
2016-07-14 (木) 23:12:17
まぁ1式で問題無い感じ。肩と胴は必ずセットじゃないと頻繁にコア抜きされたりするから注意ね。あと胴体はグレナダにはコアブレの関係上めっぽう弱いので、前線で戦うロケASには合わないかなぁ --
2016-07-14 (木) 23:14:46
一式配布はうれしいんだけど、今でもこいつの腕4つ持ってるからこれ以上は使い道ないんだよなー。そう言う使ってないガチャ産武器装甲の救済も欲しいわ。 --
2016-07-12 (火) 10:10:01
手数料30Gで他の部位と交換してくれるとかあればねぇ。スクエニも利益はあげないといけないだろうから、さすがにタダでとは言わん。 --
2016-07-12 (火) 10:20:44
有料でいいから部位交換、重量別交換はほしいね・・・軽量は胴ばっかりでるのに他は胴が全く出ない --
2016-07-14 (木) 22:15:35
取りあえず同機体間のパーツ交換は欲しい。無駄に胴だけある機体とか揃えたいし --
2016-07-15 (金) 00:54:38
全身フレイトから乗り換えたが、対僚機戦での致死率が凄い上がってしまった…。側面装甲超大事ということを知らしめてくれる装甲だった。結局元に戻したが、頭と脚はそのうち使う機会ありそうかな…? --
2016-07-14 (木) 23:29:37
なるべく正面戦闘を避けて攻撃するっていうのは自機に必須の能力だから、その練習にちょうどいいと思うよ --
2016-07-15 (金) 18:20:34
むしろアンチレーダーアテにするんじゃなかったら頭と足はグラソルのままで良いような。んで空いた重量にティーフシーかヴァーセタル詰めるとか... --
2016-07-15 (金) 20:02:22
ARのページに書いたがコイツの胴はアカンぜよ。特にAR構え時の上半身捻り具合が激ヤバ。ロケランならマシだが、この胴つけるんならブリガンのがいい。腕も肩がモリモリしてるせいで低い遮蔽物からはみ出る残念仕様。コイツはスペックの大半をビジュアルに振り切ったハリボテだと思うんだ。頭と脚はスポーツ無いなら使えるがアムキャSPの方が怯み無効で強いし、頭はオルディネ、脚はオルディネとオスクリのが強いから現状最も残念機。せめてヴァラボのレベルでアセン幅が広ければ良かったのにな。まぁ、スポーツ持ってない人は頭と脚使えるだけ嬉しいプレゼントだな。 --
2016-07-16 (土) 02:25:08
オルディネは頭デカすぎじゃない?頭は、重量ならヴァラボ、サイズ(小ささ)ならグラソル、特性ならアムキャSPだと思う。 --
2016-07-17 (日) 11:54:46
初中量スポーツで救済された。Z&SのARとミサ同時に持ててARASがまともにできそうで最高 --
2016-07-15 (金) 00:19:23
何としてでも胴だけはやめとけ。腕は重量と相談で使用しても低い遮蔽物をなるべく使わないようにすれば問題ないが、グラソルとヴァラボの胴だけは使ったらアカン。AR使うんならノーマル胴では、ブリガン・フレイト・ティーフシーの順におすすめ。コアブレがナンボのもんじゃいっていう剛の者ならこれ以上何も言わんが。 --
2016-07-16 (土) 02:33:44
撃ち合いをするARには相性最悪のようだけど、逆に言えば撃ったら隠れるロケASで使うには"とりあえずは"全身これでいけなくもない。シングルミッションをクリアした上で店売りでグレナダとサリオSGだけ買えばボーナス+10な現行で一線級のテンプレ構成(アルムグレナダSG)が誰でも手に入る(勝てるとは言っていない)。もちろん胴だけ変えたりバラで使って余った部分を僚機にまわして重量を稼いだりしても問題ない。すでに持ってる人にはぐぬぬだけど、始めたばかりの人でもある程度自由な構成を楽しめるようになったのはいいことかな --
2016-07-17 (日) 00:01:03
他の部位はともかく、初心者はこの胴だけは絶対にダメだ。ロケASなら撃ったら隠れるから大丈夫というのはベテランの感覚で、初心者に「ヴァラボ胴で15分戦っても撃墜されない」人の理屈を押しつけちゃあかんw。わけのわからんうちに撃墜される経験を重ねるだけで、何の上達にも寄与しない。 --
2016-07-17 (日) 11:50:06
初心者はとりあえず足と頭を使って慣れたら全身かな --
2016-07-17 (日) 11:57:26
なんで初回起動チュートリアルのアムキャットじゃなくてこっちが配布だったんだろうね。一番微妙性能だと思われてるのかね --
2016-07-24 (日) 03:11:05
立体化中なのとアーロン氏お気に入りだからじゃないかな? --
2016-07-24 (日) 10:14:43
これ、配布は構わないが、課金で当てた人はどう思うだろうね。無課金にとっちゃケチくさい事に言うなよ。だろうけど、一応スポーツタイプの目玉の一つでそれを仮想と言えど、リアルマネーで 取引していたからね、何故もっと別のものを用意しなかったのか --
2016-07-24 (日) 20:57:53
さんざんSTAMPが配布されているんだが --
2016-07-24 (日) 21:01:17
それは構わないよ。どこにでも無料チケットってのは存在するからそれで当たるかどうかで文句言う人はいないと思う。問題は無料配布の方、以前に配布したものを再配布なら分かるが、ガチャの品を配布となるとかなり変わってくると思うわ --
2016-07-24 (日) 21:47:05
4機こいつをそろえている人なんてまずいないだろうしリザーブ用がタダで手に入ってラッキー!って思いそう --
2016-07-24 (日) 22:05:50
フレーム買い足してる人も結構いるし、そういう人にとってもうれしいんではなかろうか。買い足した分も課金で揃えてたらすげぇけど --
2016-07-24 (日) 23:48:31
なんか不都合に思うやつなんているの?頭とか優秀だから追加でもらえて結構うれしいんだが。新規にしか配らないとかなら文句出るだろうが、全員がもらえるんだしなんも困らんでしょ。 --
2016-07-25 (月) 00:06:23
欲を言えばコイツよりアムキャットかオスクリの方がよかったなー(棒読み) --
2016-07-25 (月) 02:03:00
僚機の装甲が手に入ったくらいに思うだけだよ。 --
2016-07-25 (月) 07:23:20
SP僚機に着せてるけどサリーナなのよねぇ…。フレームコートに頭打ちが無いのならウーナの方が良いかな? --
2016-07-27 (水) 00:09:56
個人的な感想だが、全身フルで使って攻撃を受けた感じではフレーム当たらないわけじゃないが正面向いてればフレームヒットで死亡は少ない、むしろ360°どこ向いてても抜かれるコアの方が僚機の死亡理由なのでサリーナかリミエルの方がいいと思う。僚機は殆どがカバー命令するだろうがカバー時は抜かれにくいので、ピンチに湧いてくれると頼もしいアイノや回復力を上げてしぶとくなるクレイオ・テセウスもいいかな。あくまで自論なので参考程度に。 --
2016-07-27 (水) 04:17:20
スケルトニクスグランソルダート、完成していたのか・・・! ちょっと乗ってみたいよねアレ。 --
2016-09-15 (木) 16:40:50
機体自体は話題になってるけどゲーム名は話題に上がってない悲しみ --
2016-09-15 (木) 17:00:39
オスクリ、アムキャットが欲しいのにこいつのシリーズばかり出る・・・。とうとう全シリーズそろえちまったよ。 --
2016-10-30 (日) 12:38:51