フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/HA11単発誘導弾
のバックアップ(No.32)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/HA11単発誘導弾
へ行く。
1 (2016-04-21 (木) 09:57:06)
2 (2016-05-06 (金) 12:29:09)
3 (2016-05-16 (月) 15:57:34)
4 (2016-05-16 (月) 21:45:57)
5 (2016-05-17 (火) 01:33:09)
6 (2016-05-17 (火) 05:17:20)
7 (2016-05-17 (火) 07:25:06)
8 (2016-07-14 (木) 06:47:43)
9 (2016-08-12 (金) 14:10:36)
10 (2016-08-28 (日) 14:39:55)
11 (2016-08-28 (日) 18:35:37)
12 (2016-09-03 (土) 00:11:29)
13 (2016-11-05 (土) 11:49:48)
14 (2016-12-29 (木) 15:27:21)
15 (2016-12-30 (金) 07:54:08)
16 (2017-01-06 (金) 11:21:29)
17 (2017-02-27 (月) 12:20:22)
18 (2017-03-23 (木) 09:38:39)
19 (2017-03-23 (木) 12:36:01)
20 (2017-04-01 (土) 17:30:46)
21 (2017-04-30 (日) 09:40:47)
22 (2017-05-04 (木) 06:42:47)
23 (2017-05-14 (日) 04:03:28)
24 (2017-05-14 (日) 06:12:00)
25 (2017-05-15 (月) 15:51:27)
26 (2017-05-16 (火) 01:03:33)
27 (2017-05-18 (木) 07:43:25)
28 (2017-06-17 (土) 17:47:32)
29 (2017-06-17 (土) 23:38:51)
30 (2017-06-18 (日) 07:59:52)
31 (2017-08-25 (金) 03:48:04)
32 (2017-08-25 (金) 06:18:20)
33 (2017-11-02 (木) 11:27:20)
34 (2017-11-23 (木) 17:40:06)
35 (2017-11-24 (金) 12:29:26)
36 (2017-11-25 (土) 00:23:09)
37 (2017-11-25 (土) 08:07:15)
38 (2018-01-11 (木) 15:08:34)
39 (2018-02-05 (月) 14:33:03)
HA11単発誘導弾
HVの弱点といえど単発程度では威嚇にしかならないが、ないよりはマシといった程度。 --
2016-04-21 (木) 10:36:06
未だにコイツを装備してくるランク20台がいるが通報やブラックリスト入りしたくなるレベルで地雷(実際はしないけど気持ち的にね)。敵も味方も装備してるとチェック入る(カモor地雷認定、実際グループ組んでた時に埋め合わせで居て友人も気が付いてた)ので、速攻で売り払らってバリスタ以上のミサイル買う資金にしよう。修正入ってなにかウリが出来るといいんだけどね〜 --
2016-05-06 (金) 21:29:09
まぁサリオの企業戦士志望の方にとってはこれが地雷武器という状況は辛いですね。救いが欲しいところです。
現状では攻撃が可能な回数だけは多いものの単発威力ですらNNR製に対して目覚しい優位性はなく、発射チャンスがある程度限られるミサイルにおいては致命的な瞬間火力不足なので…。
まぁロックをマッハとかにしたら軽くて追尾するロケランとかいうえげつない事になりかねないので、私としては火力不足を補うついでに他にない特性をつけることがよいと考えます。
そこで前例はありませんが、今の威力にさらに実弾ダメージが一定ついた複合攻撃属性武器とするのはどうかと考えました。
そうすれば他と比べ多少なりとも状況を選ばず使えるようになりますし…。
……あっ
もしかして:初心者に悪い癖がつく --
2016-05-06 (金) 21:46:38
流石に言い過ぎやり過ぎだろ…、コイツ軽くて単発火力あるから以外と便利だぞ?
まあそれでもほかと比べると弱いが、通報とかはさすがに言い過ぎだと思うが。 --
2016-05-17 (火) 06:45:57
まぁまぁ落ち着け、実際にするとは書いてないだろ。木主もちゃんとカッコ使ってフォロー入れてる、それを無視して非難は感じ悪いぞ。最近脊髄反射的に逆ギレして反論するするゆとりみたいの多いから言葉には気をつけた方がいいと思う。それと木主が言いたいのはこの装備が弱いとかじゃなくて、重量微増でほぼ上位互換なバリスタじゃなくこの装備を積んできたランク20以上プレイヤーは要注意認定される恐れがあるって言いたいんだろう。wikiは見ない・装備整えてない・指摘してくれる知人もいない・今まで別兵種使ってたAS初心者等に受け取られるわけだな。wiki見てるならせめてバリスタ付けていかないと素人丸出しに見られるので注意っていう忠告なんだろう。むしろ親切心で書いたんじゃないか? 分かりづらいがw --
2016-05-17 (火) 08:31:15
おっとすまん追記だ。わざわざコイツを積むの避けろって書くのは、デイリーミッションでサリオ武器積むのがあるからかもしれないな。ミッション達成するにも、他兵種にサリオHGで達成するかロケラン+サリオSGで行くほうがマシだし。 --
2016-05-17 (火) 08:37:35
フォローはしてるけど愛用してた身としては少々・・・な。
バリスタのが良いのは認めるがいざ使い比べるとこっちのがイイって人もいるからバリスタ以上買え~言うのはあまりよろしいとは思えない。
バリスタとこれ以外重いしさ…スポーツ装甲とかあれば話は別だけどさノーマルだとやはり厳しい物がある分コイツの軽さは魅力さと思うんだ。 --
2016-05-17 (火) 17:12:21
通報するって確か意味も書くんだろ?「サリオホミサつかってたから通報しました」なんて書いたら運営に鼻で笑われるぞ? --
2016-08-12 (金) 23:10:36
今更こんな古いコメント掘り返す君も鼻で笑われると思うよ。 --
2016-08-12 (金) 23:51:07
最新の10件(古い) --
2016-08-13 (土) 00:50:31
無いよりマシ…と言いたいところだが、上でも言われているようにこれを積むくらいだったらサリオポンプSGを積むか重量+25で単発威力以外に勝るNNRミサイルを積んだほうが良い。弾薬数上げるか威力を上げるかしても罰は当たらない筈…。 --
2016-05-17 (火) 00:57:34
この武器はその重量25で重量ボナ5と6が別れる人が使う武器なんじゃないの。 --
2016-05-17 (火) 14:17:20
25の重量差を稼ぐためにARやロケランをHGやSMGに変える人はほぼいない、それと同じ。装甲や近接を妥協した方がいい。ASの強みの一つはサブにそれなりの利用価値があることなのにコイツじゃ穴埋め用JUNKハンドガンと変わらない。JUNKハンドガンで穴埋めしてる兵種と変わらないんじゃHVSN使った方がマシになる。あと↑の木でも言われてるけど、ミッションや重量っていう理由があったとしても、敵に集中して狙われる可能性を許容出来ないなら装備するのは避けるべき。 --
2016-05-17 (火) 16:25:06
集中狙いとかあまり無いと思うのだが… --
2016-05-17 (火) 17:08:14
ダメ喰らって逃げる敵を追い打ちする分にはいい仕事してくれるよ。 --
2016-08-12 (金) 23:24:43
デイリーでサリオ武器がきたときはこれ装備してるわ。どうせ武器の企業縛りのデイリーこなすときはカジュアルでやるし。 --
2016-05-17 (火) 10:33:09
7/14のアップデートで重量軽減・ロックオン速度上昇・弾薬数増加と上方修正。JUNK品の完全上位互換にはなったが、まだまだ力不足な感じ。 --
2016-07-14 (木) 15:47:43
いっそメイン武器構えながらでもロックオンできるくらいの尖りっぷりをして欲しい --
2016-08-28 (日) 23:39:55
わりと画期的な案だと思う。ホミはそれくらいしてもいいわ。でも今よりスペック下がったやつじゃないと強すぎるか --
2016-08-29 (月) 01:31:12
6000越えたら強すぎるのかなぁ? --
2016-09-03 (土) 09:11:29
↑木間違えた。 --
2016-09-03 (土) 09:12:52
HVに乗せてる。威力もそこそこあるし何よりこの軽さ。牽制にもってこいかなと。 --
2016-11-05 (土) 20:49:48
何度か交戦して単発だってわかってるはずなのに、それでもアラートなると敵肉入りは退避行動とるんだよな。でも1発じゃ怯み取りにくいから出来ればトラッカー積みたいところ --
2016-11-05 (土) 21:00:53
そもそも最後まで使わない可能性の高いハンドガンはサブマシに比べればとりあえず序盤にぶっぱしておけるミサイルで最軽量のこれは一つの選択肢ではある --
2017-04-02 (日) 02:30:46
実戦だと地味にミサイルって目視しづらいのな。ZSホミサレベルだと4、8発も飛んできたら流石にわかるがこいつみたいな1発だけだとミサイルを見つけて回避行動を取るのに時間がかかってよけにくい。まあ壁があればなんともないがな --
2016-12-30 (金) 00:27:21
そもそも当たってもいたくないがな... --
2016-12-30 (金) 16:54:08
12/22のアップデートでロック速度がPOミサと同値になり、最低評価から少し抜け出せたかという所。
あともうちょっとだけでも攻撃力を上げて欲しいかなー --
2017-01-06 (金) 20:21:29
くっっっっそどうでもいいけどコアダメが1発100だからHVのコア凸に使えるかもしれない…?(なおガトで良い模様) --
2017-02-27 (月) 21:20:22
重量の関係上仕方なく装備するのは悪い事ですか? --
2017-03-23 (木) 18:38:39
武器としてはたいして強くないしジャンクハンドガン、できればサリオハンドガンで軽量化したほうが良いんじゃないの?とは思う。75軽量化しても重量ボーナスに変化が無いならどっちでもいいんじゃない?それでも俺はハンドガンのほうが好きだけど。 --
2017-03-23 (木) 19:02:33
重量は削りたいが牽制用に爆熱をサブに持っておきたい、みたいなのならいいんじゃない?ロックとリロードは早いし、センター視点でもあまり視界を邪魔しないっていう微妙な利点があったりするし。まあアンヘル以外のシングルホミサは大体威力不足と言われる中でも、このミサイルはもう一声欲しい残念どころだけど… --
2017-03-23 (木) 19:57:26
あくまで牽制として扱うなら良いと思うぞ。撃ちきりもロックもリロも早いから、軽くダメ与えたり圧力かけたりするのには最適だし、メインと格闘のみで戦うスタイルならサブ枠は飾りに近いかんね。必要がない軽量化で枠腐らすなら、たとえ小さくても役にたつものを着けるべきだと思う。 --
2017-03-23 (木) 21:36:01
こいつの真価は自慢のロックオン速度で相手にロックオン警告で嫌がらせ --
2017-04-30 (日) 18:40:47
それ僚機に意味あるの? --
2017-04-30 (日) 18:49:04
半分冗談みたいなものだから本気にしないでw それくらいにしか使い道が思い浮かばないってことだ --
2017-04-30 (日) 19:39:29
本当に価値の薄い武器なんだな…… --
2017-04-30 (日) 19:54:50
こいつの使い道を考えてみようぜ、俺はロックして即発射の嫌がらせとかが思いついた --
2017-05-04 (木) 15:42:47
純粋に牽制。自機HVにロック/撃っとけば反射的に回避運動してくれるんで、そこにグレ投げるなりしてごり押しする --
2017-05-04 (木) 16:13:49
重量100のためどうしてもミサを積みたい時に価値があるかも…… --
2017-05-16 (火) 00:51:27
出番が無さ過ぎるから敵ミサロックうけたら自動で発射して敵ミサイルを誘爆で打ち落とすアンチ・ミサイル・ミサイルにならんかねぇ・・ --
2017-05-14 (日) 13:03:28
迎撃ミサイルはいいね、でも普通に特殊枠で出そう --
2017-05-14 (日) 15:12:00
そういえばフレアって無いよな。使用用途が限定過ぎるからかね。 --
2017-05-16 (火) 01:51:46
でもヘヴィの自衛用や、麻やサポが味方の護衛用にと使い道はあると思うんだよな。ミサイルにしか使えないとは言えミサイルが流行った時のアンチ装備だと思えば需要はある。ってか自分は使う。 --
2017-05-16 (火) 10:03:33
なんとなく、コイツのロック速度を120くらい?まで上げてマルチロック(は出来ないけど頭部ロックオン)の水平射モデルにしたVerがあれば、軽量且つ地形に左右されにくいサブ爆熱としてよい感じの気がする。 --
2017-05-18 (木) 16:43:25
いや、コアロックのほうがワンチャンあるからロック速度だけ9連並かそれ以上にして水平にしてくれれば使いようはあるし頭狙うなら炎龍でいいと思う、35しか変わらないし --
2017-06-18 (日) 02:47:32
コアロックが割とカバー機に無力だから頭のほうがよくない?コイツは倒しきる武器というより牽制の武器って性質は変わらんだろうし、だったらまぐれのコアブレ狙えるより撃てる機会が多い方が…まあ普通に2Ver出してくれればどっちのニーズにも合っていいんだけど。あと35も重ければ速度が変わるからなあ。 --
2017-06-18 (日) 03:31:56
もともとミサ自体がカバーに対してはほぼ無力やから撃てるという意味で撃ったとしても胴ならアルマの確率が低いから50以下のカットで済むからまだマシな火力が出るしほら、軽量板出して来いよ(白目) --
2017-06-18 (日) 08:38:51
そっちはキルか痛打を求めるんだろうけど、こっちの言い分は青グレみたいな牽制(アラート引っかけての自機牽制含む)武器にならないかな、軽量牽制武器として使い勝手を要求したい(とりあえず打掛るにしても、カバー機に対してロックが狙える角度は頭>コアだと思うので)、ってところで方向性が違うから噛み合わんわな。コアロックもいいけどさ。軽量版?延々やっても耐熱版しか出ないネ! --
2017-06-18 (日) 16:59:52
確かに牽制なら頭の方が優秀だな、コアに当たらないけれど重量級になら2000以上入るからそういうのもありか --
2017-06-18 (日) 17:27:50
師木島が出した味噌を見てもうこの子重量80で良くないか?いや50でもいいぐらいかも、救いの軽さも持ってかれたぞ・・・ --
2017-08-25 (金) 12:48:04