フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/アイアンフォスル
のバックアップ(No.33)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/アイアンフォスル
へ行く。
1 (2017-07-27 (木) 04:51:45)
2 (2017-07-27 (木) 07:03:41)
3 (2017-07-27 (木) 09:25:00)
4 (2017-07-27 (木) 13:47:04)
5 (2017-07-27 (木) 17:36:45)
6 (2017-07-27 (木) 20:48:41)
7 (2017-07-28 (金) 00:43:13)
8 (2017-07-28 (金) 05:26:11)
9 (2017-07-28 (金) 13:52:09)
10 (2017-07-29 (土) 02:55:55)
11 (2017-07-29 (土) 05:54:11)
12 (2017-07-29 (土) 08:02:48)
13 (2017-07-29 (土) 13:54:42)
14 (2017-07-29 (土) 16:36:31)
15 (2017-07-29 (土) 20:42:37)
16 (2017-07-30 (日) 02:41:53)
17 (2017-07-30 (日) 15:08:46)
18 (2017-07-31 (月) 00:01:43)
19 (2017-07-31 (月) 02:57:49)
20 (2017-07-31 (月) 08:39:57)
21 (2017-07-31 (月) 13:27:22)
22 (2017-07-31 (月) 17:12:12)
23 (2017-08-01 (火) 10:45:37)
24 (2017-08-02 (水) 01:46:40)
25 (2017-08-02 (水) 17:18:08)
26 (2017-08-03 (木) 04:59:22)
27 (2017-08-03 (木) 11:07:52)
28 (2017-08-03 (木) 16:42:54)
29 (2017-08-04 (金) 22:49:10)
30 (2017-08-05 (土) 07:35:01)
31 (2017-08-05 (土) 10:06:33)
32 (2017-08-05 (土) 14:11:05)
33 (2017-08-06 (日) 18:33:13)
34 (2017-08-12 (土) 00:43:31)
35 (2017-08-21 (月) 13:31:14)
36 (2017-08-22 (火) 05:15:53)
37 (2017-08-27 (日) 07:03:31)
38 (2017-12-02 (土) 18:18:33)
39 (2017-12-14 (木) 01:29:16)
40 (2017-12-19 (火) 02:26:09)
アイアンフォスル
命中率やばいな --
2017-07-27 (木) 13:48:30
カルテル製品なのに命中率高いのか... --
2017-07-27 (木) 14:08:56
500ってなんぞ。威力低いから重量級に効かないし使わないだろうけど。 --
2017-07-27 (木) 14:31:10
中量終了のお知らせ 例のごとく空転長いんだろうけど、自機で使えば問題ないし、HVに勝てるのはHVだけになってしまった。 --
2017-07-27 (木) 13:51:45
重量>軽量>中量≦重量って本当おかしいよな --
2017-07-27 (木) 22:47:04
命中・安定ともに一般的なAR(357・47)以上なんですがなんだこれ。連射も早いし、対光40くらいだとDPS3600。いやまてムービーでは散っていたあたり武器種ごとに基礎命中率的なものがあって、そこに数値上の命中率を欠けるから実命中率はそこまでにはならない…的なやつか --
2017-07-27 (木) 15:27:23
中量絶対殺すマンだけど、重量絶対殺されるマンじゃねこれ?DHGのSNにも撃ち負けるんじゃね? --
2017-07-27 (木) 16:03:41
味噌使えば良いのよ --
2017-07-27 (木) 18:25:00
アンヘルフォルスが増えるのか・・・ --
2017-07-27 (木) 18:41:11
盾割るには最強の一品だぞ。割った後?そんな事は知らん。 --
2017-07-27 (木) 19:35:46
AS苦手な俺にはHVの方が使いやすいから、対ASの武器あるのはありがたいな。対重量にはグレとかミサあるし --
2017-07-28 (金) 02:36:45
今、絶賛AS下火中だしそんなこと気にするより、対重量/軽量気にした方がいいぞ --
2017-07-28 (金) 07:33:37
レスありがと。50戦したから使ってみた。命中率は高いけどASに対しても火力そこまで高く無い、冷却性能も低い、打ち始めに時間かかる。PvE用かな~って感じだった --
2017-07-28 (金) 14:26:11
お魚ガト面白い、もうガトというよりビームだこれ ガトなのにまったく散らばらず一点を焼き切るロマン武器 カルテルガト同様撃ち始めが遅くすぐOHする、しかし冷却性能は低い…数秒で無能になれる 相手を倒しきるのに必要なヒート容量は、軽量7割、中量4割、重量9割くらい 中量はともかく、軽量は2体すら処理できない、重量は装甲によっては倒しきれない --
2017-07-28 (金) 03:39:30
改行し過ぎやめれ --
2017-07-28 (金) 05:48:41
改行直しておいたゾ。対重量はサブや特殊で対処すると切り捨てれば良い武器だなこれ。 --
2017-07-28 (金) 09:45:32
みんなもう50戦もしたのか? --
2017-07-28 (金) 10:33:50
良くわかってる人だけでグループ組んで、PvEの早回しをひたすら続ければ半日で達成可能なんじゃないかな?自分はそこまでやったことないけど。 --
2017-07-28 (金) 11:18:55
敵AIのが散ってるように見えるのはエイミングしてないのからだと思う。 --
2017-07-28 (金) 22:52:09
恐ろしいまでの集弾性で決して悪くは無い。悪くは無いんだけどHVだらけの環境が悪すぎる・・・ --
2017-07-29 (土) 14:54:11
どの兵科も均等にしろとは言わないが、いくらなんでもHV多すぎるよなぁ。結果、こういう武器を潰してしまう --
2017-07-29 (土) 23:12:24
対中量性能も微妙で環境変わっても無理だわ、所詮配布武器だからなのか。ついでに光学武器が基本的に低めな性能にされてるのもあるだろうな。 --
2017-07-30 (日) 05:42:37
重要なのは前例を作った事、サリオ辺りが頑張って実践向け光学ガトだしてくれるさ(願望) --
2017-07-31 (月) 22:27:22
サリオ「連射速度を犠牲に攻撃力と射程と冷却性能と重量を少しだけよくしました」 --
2017-08-01 (火) 19:45:37
オレ達はとんでもない考え違いをしていたんだ…。ガトリングガンだと思っているから微妙な評価になる、これは…照射型スナイパーライフルだったんだよ! --
2017-07-31 (月) 09:01:43
…照射…スナ…ガンオ…うっ頭が!!! --
2017-07-31 (月) 17:39:57
固定砲台くらいにしか使えなかった記憶が...まぁ初期のジムザグ祭りの時は使ってたけどね --
2017-08-01 (火) 02:12:12
手に入れたのでマズルクーリングありで検証。カルテル特有のOH強制冷却なし。
スピンアップ:1.6秒、オーバーヒートから復帰:21.7秒、コア凸ダメージ:1ダメージ
射撃開始からオーバーヒートまで:5.5秒(マズルクーリングで83発) --
2017-07-29 (土) 11:55:55
DPS計算:対ハーモニック(1980)、対エレガンツァ(3180)、対オーバーチュア(780)。ノンスコ狙撃用?と思ったが距離減衰かかったし。対中量ではDPS≒5000でオブリ達が鎬を削り、対軽量ではDPS≒10000のカルテルガトがオブリ達のDPSを3000以上引き剥がすガトの世界には力不足かな。 --
2017-07-29 (土) 12:11:58
光学に空転ってこいつはいったい何を打ち出してるんだろうか。いや光学属性武器の謎はこいつに限らないが。 --
2017-07-29 (土) 17:02:48
空想科学ってのは、そこが面白い。光学属性とは?から考えると、もはや金田○かコ○ンあたり連れてこいってくらい辻褄合わん。そもそも、破壊されてんのに代償なしで復帰出来る機械って何だよって思うけどな。希少な装甲、希少な鉱石とか意味わからん --
2017-07-29 (土) 22:54:42
某ダーでは特殊鉱石を荷電させて撃ち出したりしてるからへーきへーき --
2017-07-29 (土) 23:08:00
そもそも空転させてる筈のバレルすら見当たらん時点で。 --
2017-07-29 (土) 23:08:39
空転ってのはガトの銃身の回転速度が規定値になるまでの加速中の待ち時間のことだから。多銃身じゃないし光学だからスピンアップってよりチャージだな --
2017-07-29 (土) 23:20:56
加速器動かしてる音と解釈してたが精密機械を持って撃ちあいは無いわな。ただ、射出される弾の挙動的にはこれが一番、光学してる気がする。 --
2017-07-29 (土) 23:25:31
電圧上げてるとか? --
2017-07-30 (日) 01:36:31
勝手に伐採してて草 --
2017-08-04 (金) 01:42:54
シルバーホーク型の武器(無理があるが)かFHにTi2が入れば惜しみなく諭吉を出すのになぁ... --
2017-08-01 (火) 21:37:56
弱い。中量機一体を削る能力は高いかもしれないけど分隊規模を削りきれるだけの熱容量は無いし冷却は壊滅的で対重量軽量性能も低い、というとにかく物足りなさが残る印象。他のガトと比較すると容量は多く熱が溜まりやすい反面で冷却性能が物凄く低い為、オバヒしやすいくせに冷却が長すぎて戦闘復帰がとても難しいという尖り具合に。しかも素の熱容量をフルに使って倒せるのが得意の中量で約二体、重軽量は一体が精々という悲惨さ。とはいえ見た目とバーストの演出は凄く良いので手に入れたら是非とも一度は使ってみてほしい。 --
2017-08-03 (木) 02:18:08
ミサイルメインで魚ガトはサブ武器として使えばそれなりに戦えるぞ。重量にはリンドブルムで牽制してそれ以外を魚で狩る --
2017-08-03 (木) 03:42:25
軽量一体狩ったらそれ以上誰も倒せないという取り回しの悪さだからなあ。まあ確かにそれなりには戦えるけど火力を期待して使うなら素直に実弾カルテルガトを持った方が良いかと、あっちも中量級までならオブリ以上だし冷却の差が大きすぎるよ。 --
2017-08-03 (木) 13:59:22
真面目に戦おうって考えたらこの武器を使わない選択になるからしょうgないね --
2017-08-04 (金) 02:04:38
Fossilの名に恥じない見事な時代遅れっぷりを見せてくれたアイアンフォスル君。コイツとホーミングボムを担ぎ、アイアンフォスルの最大の特徴であるチョバムアーマーを模したパターンで全身を染め上げ、ミュージックビデオにHinder Oneをぶち込んで戦場へ行けばアイアンフォスルの気分が味わえる。 --
2017-08-03 (木) 20:07:52
ガトリングガンの名を冠したビームスナイパーライフルで草 --
2017-08-05 (土) 07:49:10
これで攻撃力そのままでもいいから射程だけ100位あったらガンオンのビムスナになって面白い武器だったんだけどな。色々調整が惜しい武器な印象 --
2017-08-05 (土) 09:03:15
なんて精密な狙撃!! --
2017-08-05 (土) 16:35:01
ワーカー壊すのには便利。ガトリングだとどうしても当て辛いからPvEだと結構光る(と思う --
2017-08-05 (土) 18:02:45
興味持ったのでアイアンフォスルグレード10でPvE検証。本体:100ダメージ コア:141ダメージ。
ワーカー処理だけならこれが最適解と思う快適さの反面、他に難がありすぎた。カルテルのOH強制冷却があればPvE採用ありと思わせる片鱗はあったんだが。 --
2017-08-05 (土) 19:06:33
冷却性能さえもう少しマシなら使えるんだけどな…遠距離からASを炙る分には有用けど、それだけなのは残念 --
2017-08-05 (土) 23:11:05