フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/505ヴィオレンツァ
のバックアップ(No.33)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/505ヴィオレンツァ
へ行く。
1 (2016-10-21 (金) 23:24:18)
2 (2016-10-22 (土) 01:29:24)
3 (2016-10-22 (土) 05:51:05)
4 (2016-10-22 (土) 10:01:07)
5 (2016-10-22 (土) 16:47:35)
6 (2016-10-23 (日) 10:37:10)
7 (2016-10-23 (日) 13:36:56)
8 (2016-10-25 (火) 03:21:06)
9 (2016-10-25 (火) 07:53:32)
10 (2016-10-25 (火) 12:51:13)
11 (2016-10-27 (木) 21:48:59)
12 (2016-10-28 (金) 01:12:27)
13 (2016-10-28 (金) 05:25:47)
14 (2016-10-29 (土) 19:07:40)
15 (2016-10-30 (日) 03:27:45)
16 (2016-10-30 (日) 08:35:00)
17 (2016-11-01 (火) 16:26:50)
18 (2016-11-01 (火) 23:20:52)
19 (2016-11-05 (土) 06:28:08)
20 (2016-11-16 (水) 14:47:50)
21 (2016-11-25 (金) 23:19:24)
22 (2016-11-26 (土) 03:29:35)
23 (2016-12-04 (日) 08:07:46)
24 (2016-12-04 (日) 13:15:14)
25 (2016-12-26 (月) 14:15:23)
26 (2016-12-27 (火) 10:37:10)
27 (2016-12-27 (火) 13:12:26)
28 (2017-01-07 (土) 03:25:53)
29 (2017-01-08 (日) 17:36:04)
30 (2017-03-04 (土) 12:09:56)
31 (2017-03-11 (土) 14:30:23)
32 (2017-03-12 (日) 13:41:43)
33 (2017-04-01 (土) 07:07:05)
34 (2017-04-03 (月) 11:09:30)
35 (2017-06-28 (水) 13:01:37)
36 (2017-06-29 (木) 04:58:49)
37 (2017-06-29 (木) 16:24:25)
38 (2017-07-06 (木) 11:54:58)
39 (2017-07-06 (木) 14:18:56)
40 (2017-07-07 (金) 14:10:45)
505ヴィオレンツァ
撃てるまでの空転時間が長め。 --
2016-10-20 (木) 19:03:48
遅いですよね~。撃ち出すのが遅くて、マウスの左ボタン壊れたのかと思った。 --
2016-10-23 (日) 01:47:35
適当な計測したけど射撃開始まで1.7秒ぐらいかかる。信用しないで --
2016-10-23 (日) 23:28:07
コア殴った時のダメージがこいつは4ですぜ旦那ァ・・・ --
2016-10-20 (木) 20:31:18
ためしに殴って見たんだが実際は一発につき2の様子。あまりにも高い連射力で弾がつい2発漏れちゃうみたい。 --
2016-10-25 (火) 21:51:13
ゾナディペンドPの胴腕相手にほぼジャストでDPS10000。軽量級に対しての威力が尖りすぎてる。中量に対しても同重量のゼクス比較で1.2倍くらいでたりするので悪くないと思う。もともと反動や精度の問題で射程限界相手の火力は結構落ちるので遠距離と対重量をミサイルで補う機体ならシナジーは高いかな。 --
2016-10-20 (木) 21:57:15
追記:空転が長すぎだしOHさせないと冷却遅すぎ。これOHまで撃ってからミサイルの運用ならいいけど、ミサイルからこれに持ち替えるのが辛すぎる。こいつの射程の短さとミサイルが近すぎると使い辛い点からミサイル→これの順番になりがちだからうまく合わない。せめてミサイルはロックの早いPOやマルチ系で近距離にも対応できるのにした方がいい。間違ってもカルテルミサイルと合わせてはならない。OHさせないと冷却できないのにOH中は近距離には何もできなくなる。 --
2016-10-21 (金) 11:58:40
つ「そのまま格闘」。カルテル武器はホミサ以外は近距離からのデッドオアアライブが基本 --
2016-10-30 (日) 04:07:40
こいつ持ちの僚機に裏取りされたら死ぬ。死んだ --
2016-10-20 (木) 22:17:05
こいつに限った話じゃなくサリオ・NNR以外のガト持ったHVに裏取られた時点で半ば終わり(´・ω・`) --
2016-10-22 (土) 10:29:24
僚機にミニロケと一緒に持たせるとガト撃ち始めたすぐ後にミニロケ打ってくれるので瞬間的に凄まじい弾幕を張れる 強いかは知らん --
2016-10-30 (日) 12:27:45
クール速度だけは尋常じゃなく早いが威力はAR、射程も旧AR、空転時間が1秒弱と微妙 --
2016-10-20 (木) 19:37:25
オーバーヒート時は速いけど通常時はFOW以下だよ --
2016-10-20 (木) 21:21:10
演習でストップウォッチのすごい大まかな測定だとオバヒからの復帰は大体3秒。オバヒ直前まで温めてから冷め切るまで18秒かかったよ。 --
2016-10-20 (木) 21:26:36
オバヒ=リロードくらいのひどい運用をする武器か 尖ってんな --
2016-10-20 (木) 21:31:58
空転時間が1秒弱かかって使用感もウラカーンとあんまDPSが変わらない感じだしヒート容量も高い割りに連射力が高すぎてすぐオバヒするから自機で運用するのはかなり辛い気がする --
2016-10-20 (木) 21:37:00
中量スポーツ相手ならオブリ位出る。何より最大の特徴は対中量以下ならDPSの高さに対する重量効率が非常に良い点。650だから重量ボーナス稼ぎやすいよ --
2016-10-21 (金) 11:53:33
OHの復帰時もクール速度に依存している事を踏まえると、通常時のクール速度これバグじゃね? --
2016-10-21 (金) 10:47:37
火力的には文句はないが細かい使用感がネックになる…特に空転時間。他のガトと違って「今!」って時にもたもたするのが辛い。 --
2016-10-21 (金) 23:44:05
これ銃身4つで口径デカくて絵的には大口径高威力弾ぽいのに実は低火力高連射とか外見詐欺も良い所だな。 --
2016-10-22 (土) 04:42:05
???「だまして悪いが、仕事なんでな 死んでもらおう。」 --
2016-10-22 (土) 08:24:18
こいつの熱仕様は土星と言うべきか金剛と言うべきか --
2016-10-22 (土) 19:01:07
一部AR「おっそうだな」 --
2016-10-23 (日) 19:37:10
スペック見ると凄い強そうなんだけどなぁ、空転時間長い・・・長くない? --
2016-10-22 (土) 14:51:05
自分で使ってると出合い頭みたいな時には何で弾が出ない?と焦る位には長い、相手にしたときは先に撃ち始めて先手取って削ったと思った瞬間一気に持ってかれる感じ。 --
2016-10-22 (土) 15:12:19
射撃時間がちょい短い。少し遠めの敵撃つと歯が立たない --
2016-10-23 (日) 22:36:56
そのためのホミサ --
2016-10-23 (日) 23:14:53
このガトリング空転時間普通のガトリングと同じで良かったんじゃ 威力がクソ過ぎてこれ担いでる奴がただのカモになってる コア削りもカス過ぎて泣ける --
2016-10-25 (火) 12:21:06
減衰率が普通のと同じだから中距離だと雑魚。反面接近戦だと即溶かせる感じ。しかし対HVは無理だから困る… --
2016-10-25 (火) 16:53:32
たぶん、入り組んだ地形での攻勢や待ち伏せがメインで、遭遇戦や対HVは同企業のミニロケで対応してね、ってことなんじゃないかと思う --
2016-10-28 (金) 06:48:59
空転中の被弾も同企業の装甲でカバーしてねってことか、なるほど --
2016-10-28 (金) 10:12:27
移動速度がほしいなら同企業のFHでカバーしてねって事なのか、なるほど --
2016-10-28 (金) 14:25:47
だめだ距離減衰もかかって中量にすらカンカン弾かれる --
2016-10-30 (日) 17:35:00
それ遠すぎでしょw そんな距離なら命中率もあまり期待できないのでは?確かにミリ残りのリーダー逃すことはあるけど --
2016-10-30 (日) 19:06:25
これも他のガトと同じくコアへのダメージが一発5なら結構エグくね? --
2016-11-02 (水) 01:26:50
実装直後に演習場で撃ち込んでみたけど 一発につき2だったよ。SMGは連射あがっても据え置きだったのに…。 --
2016-11-02 (水) 08:20:52
弱くはないがが凄く使いずらい。狙う敵(軽量)と性能が不マッチすぎる。 --
2016-11-05 (土) 15:28:08
空転と射程さえどうにかできれば事実上の使い勝手はそこまで悪くない…多分。盾代わりに向かってくるSP2機ぐらいなら高速で処分できるが、HVはどうあがいても不意打ち以外勝ちようがないのでシングルアンヘルあたりを併用するのがベストか? --
2016-11-16 (水) 23:47:50
護衛戦の僚機HVに持たせようかな、自機は手持ちの青か緑ガトで。冷却もいるし青が無難かな? --
2016-11-26 (土) 08:19:24
赤か青が妥当、こいつは射程が短くて下手すればデッカーに被害でる。 --
2016-11-26 (土) 09:12:31
なるほど、僚機のOHと中軽量の波を考えると、配置次第でこいつかと思った。自機青僚機赤のリペアSPでいくわ --
2016-11-26 (土) 12:29:35
ミサHV用のサブ武器って感じなのかな?メインにするには性能悪すぎ。 --
2016-12-04 (日) 17:07:46
ヒート容量が高いせいか冷却性能がスペックより断然低く感じる。 --
2016-12-04 (日) 17:21:13
こいつはガトのみでミニロケ使うのが一番強いと思う
自分じゃないがアルマSPにこいつとサリオミニロケのセットで1分隊?(ASHVHV)を一掃した人
がいるから相当強いと思う、空転が長いからやりたくないけど --
2016-12-04 (日) 22:15:14
護衛戦・討伐戦・対空戦とやけくそになってこいつをHV達に採用してたらイベント戦で一番有用な武装であることが判明 --
2016-12-26 (月) 23:15:23
撃ちだしたらすごいしOH待機時間が短いからね。coop線だと使えないこともない。 --
2016-12-27 (火) 22:12:26
脳内測定だけど発射までに必用な空転時間は2秒くらいですね。空転時間の間にミニロケなり使ってますね僕は。連射クッソ速いというロマンがあって中量とか軽量ならウラカン並みかそれ以上の速さで溶かせるので愛用してます。 --
2016-12-27 (火) 19:37:10
すいません訂正です。2秒じゃなくて1.5秒くらいです。これはストップウォッチ使いました --
2016-12-27 (火) 19:53:29
射撃キーを連打するように撃てば無駄弾を少なく、大量の鉛弾を敵に撃ち込める --
2017-01-07 (土) 12:25:53
なお、鉛製の弾丸かは不明な模様(無粋な突っ込み --
2017-01-07 (土) 12:45:09
販売されてから結構経つわりにDPSについてほとんど触れられてないから少し書いておくよ
結論から言えば対軽量~中量スポーツまでには発狂したDPSを出す反面、対重量機が絶望的
装甲
0 :ヴィオ(17400)>FoW(13035)>オブリ(11415)
0~747 :ヴィオ>FoW>オブリ
748 :ヴィオ(6180)≒FoW(6178)>オブリ(5790)
749~971 :FoW>オブリ≧ヴィオ
972 :FoW(4125)=オブリ(4125)>ヴィオ(2820)
973~ :オブリ>FoW>ヴィオ --
2017-01-09 (月) 02:36:04
お疲れ様です。ありがとうございます --
2017-03-04 (土) 21:35:02
オーバーヒート中でもAIMモードで空転できるなら自機用として面白かったかなぁ・・・。いや、それだとちょっと強すぎるか。 --
2017-03-04 (土) 21:09:56
軽量級は瞬殺、重量級はロドニキでなければ怯み確実の連射の鬼。まだ物足りないと感じる人はミニロケをお供に --
2017-03-11 (土) 23:30:23
これ、スピンアップ延ばすんじゃなくてARみたいに滅茶苦茶散るようにしたらかなり面白かったんじゃないだろうか...? --
2017-03-12 (日) 22:41:43