フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/アルマドゥーラ
のバックアップ(No.36)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/アルマドゥーラ
へ行く。
1 (2016-04-16 (土) 09:54:03)
2 (2016-04-18 (月) 02:12:48)
3 (2016-04-19 (火) 00:11:11)
4 (2016-04-19 (火) 20:08:24)
5 (2016-04-22 (金) 05:10:51)
6 (2016-04-22 (金) 23:51:29)
7 (2016-04-25 (月) 16:55:20)
8 (2016-05-02 (月) 19:03:39)
9 (2016-05-02 (月) 23:56:11)
10 (2016-05-04 (水) 13:47:59)
11 (2016-05-04 (水) 15:59:16)
12 (2016-05-05 (木) 22:29:55)
13 (2016-05-10 (火) 10:10:25)
14 (2016-05-10 (火) 14:07:19)
15 (2016-05-22 (日) 06:42:33)
16 (2016-05-25 (水) 18:53:15)
17 (2016-05-26 (木) 00:02:21)
18 (2016-05-26 (木) 03:56:45)
19 (2016-05-28 (土) 14:12:47)
20 (2016-05-29 (日) 02:05:28)
21 (2016-06-06 (月) 21:56:43)
22 (2016-06-17 (金) 03:47:03)
23 (2016-06-20 (月) 04:13:41)
24 (2016-06-29 (水) 08:22:32)
25 (2016-07-22 (金) 16:51:30)
26 (2016-07-23 (土) 00:59:39)
27 (2016-07-23 (土) 03:12:09)
28 (2016-07-23 (土) 16:11:47)
29 (2016-08-01 (月) 00:25:30)
30 (2016-08-01 (月) 02:52:05)
31 (2016-08-16 (火) 15:58:17)
32 (2016-09-29 (木) 11:11:48)
33 (2016-10-30 (日) 09:16:40)
34 (2017-02-28 (火) 06:27:05)
35 (2017-02-28 (火) 10:41:37)
36 (2017-05-03 (水) 11:51:40)
37 (2017-05-28 (日) 14:35:18)
38 (2017-05-29 (月) 02:56:47)
39 (2017-08-06 (日) 09:59:45)
40 (2017-08-30 (水) 04:37:46)
アルマドゥーラ
嫌いじゃないデザイン。そして使えそうな性能。 --
2016-04-14 (木) 17:46:45
肩がすごくゴツい。そして強そう。 --
2016-04-14 (木) 17:55:50
ドラクエのエスタークっぽい --
2016-04-15 (金) 00:27:55
この子使えそう --
2016-04-14 (木) 18:33:14
第一印象はイケメンなアッシマー、使ってみたいぜ! --
2016-04-14 (木) 20:07:30
今後重量級乗るなら耐熱値一番高いコイツが良さそうだな --
2016-04-14 (木) 20:16:24
腕だけでたけどすごいカッコイイ鎧武者。なぜサリオはNNRにもZ&Sにも得意のデザインで負けてしまうのか --
2016-04-14 (木) 20:25:11
こいつに頭だけ兜使うとホント鎧武者。 --
2016-04-15 (金) 02:21:13
なんでや、アニクォードもドッカーもかっこええやろ --
2016-04-16 (土) 00:15:02
一式出たから使ってみたけど、ARと正面で打ち合うとチュィオーン!って音とともに大ダメージが入る。スタウト使ってた時はこんなことはなかった。 --
2016-04-14 (木) 21:29:52
もしかしてこの全身の穴… --
2016-04-14 (木) 21:34:02
注意深く観察してみたが、見た目にはパンチ加工とうより六角形に凹んでいるor四角い点の模様に見えた。内部的な処理は分からないけど、運悪く腹パン食らっただけと思いたいぜ・・・ --
2016-04-14 (木) 22:08:26
木主です。胴体をスタウトにしたら、チュィオーン!って音は出なくなりました。大ダメージを受けることもなくなり、爆発物にも強いです。 --
2016-04-14 (木) 23:30:20
補足で、チュィオーンはカバーしているAR相手に5秒くらい打ち合って2回出て死ぬことが多かったです。カバーしていなくても、相手を削りきる前に、1回くらいは出て打ち負けることが多かったです。 --
2016-04-14 (木) 23:36:07
胸のとこの赤いのがビンゴになってて当たると即死する仕様なんだよ --
2016-04-15 (金) 03:03:42
脇腹の隙間がコアとほぼ同じレベル上にあるように見えるけどもしかしてそれかね?僚機はコア目掛けて撃ってくるから角度によって隙間にジャストHITするのやも --
2016-04-15 (金) 06:51:25
レールガンで正面から一撃で撃破されたので、正面からコアを攻撃されることがある? --
2016-04-15 (金) 04:18:18
真正面からコア抜かれるって事は、実は外部装甲の判定無しで胴にもフレーム入ってなくてって事か……仕様知られてたら使い物にならんなwww --
2016-04-15 (金) 10:33:47
ガト構えるとき少し斜めになって腋の間スッカスカだから、たぶんそこから弾が抜けてるんだろうな。 --
2016-04-15 (金) 15:23:48
上部装甲が硬そうだから対砲撃には強くて、正面は弱いのかもね。 --
2016-04-15 (金) 15:29:08
通常装甲より露出が少ないスポーツ装甲 --
2016-04-15 (金) 01:06:43
と思うじゃん --
2016-04-15 (金) 12:00:58
↑と同じく敵僚機に正面で撃ち合ってクリティカルくらいましたこの装甲地雷かもですわ・・・ --
2016-04-15 (金) 15:17:09
蓮コラ思い出してゾッとした... --
2016-04-15 (金) 16:51:05
アサルトライフルで2回正面から撃ちあって勝てたぞ…腹スカスカなのか? --
2016-04-15 (金) 22:54:56
正面からコア打ち抜かれるのって、もしかしたらバグというか不具合なんじゃない?ここの運営なんか追加するたびに不具合出してるイメージあるし。 --
2016-04-15 (金) 15:24:18
確かに抜かれるし敵にしても抜ける でもモデル見る限り隙間あるようには見えない…コア側面に当たってるのか? --
2016-04-15 (金) 15:51:07
想像だけどコアの判定が正面に一部はみ出してるんじゃないかと思う。とりあえず現状ボディパーツはまったく使えない --
2016-04-15 (金) 16:31:23
このデザインで正面からのコアブレイクが仕様だと言われると何信用したらいいのかわからなくなるな、十中八九バグだろうし運営にお手紙送っておこう --
2016-04-15 (金) 20:42:58
重量級の弱点の耐熱とEMPに耐性があるだけに残念すぎる…(´・ω・`) --
2016-04-16 (土) 00:22:41
胴だけメナスでOK? --
2016-04-16 (土) 00:24:39
ARに正面から撃たれて1秒で死んだわ。コアに当たる音が聞こえたんだが腹にもコアがあるのかね・・・ --
2016-04-16 (土) 01:59:17
正面ふさがってるようで空いてるなこれ。ショップ画面で装甲一式表示で確認したらフレーム見えてた。 --
2016-04-16 (土) 03:07:59
装甲前面からコア抜かれる、って現象は他の装甲でも言われてることだから、多分ラグか何らかの関係で装甲抜けが発生していると予想
それが顕著なのかもしれん
どちらにしろ設定が甘いんじゃねえか --
2016-04-16 (土) 09:07:12
コアは赤い発光部分を囲む黒い装甲部分もコアの判定になっていて、そこが背中からかなり浮き出た形になっている。武器によっては上半身を捻って構えるので、正面からでも脇の下を通ってコアに当たっているんじゃないかと思う。でも、アルマドゥーラなら肩と二の腕の装甲で、脇ガードもバッチシに見えるんだけどなぁ。 --
2016-04-16 (土) 09:42:16
ガレージでナックル構えさせると正面からコアが見えている場所が赤く見えるみたいなので、それを確認すれば何かわかるかも --
2016-04-16 (土) 19:17:09
正面からでもコアにあたるって話だけど、俺もこれの胴を使ってるけど一回もなったことないなぁ・・・。もしかしたらスタウト腕が役に立ってるのかも? --
2016-04-16 (土) 18:54:03
たぶん腋の間のでっかい穴からコアの方に抜けてる。スタウトだと肩で穴がふさがれるんだろうな。 --
2016-04-16 (土) 18:59:04
さすが先生(スタウト腕)硬さが違いますね --
2016-04-16 (土) 19:15:51
文字通りこの装甲は脇が甘いんだな、ENの拳銃に撃ち負けた時は泣きたくなったけど。 --
2016-04-20 (水) 05:08:24
どういう状況かしらんが流石にお互いアーマーMAXでENの拳銃に撃ち負けるのは立ち回りがわるいとしか言えないわ --
2016-04-22 (金) 14:10:51
ハンドガンが脇の間からコアの方に抜けてる状況でしょ。 --
2016-04-22 (金) 14:23:36
枝主、いや、だから正面からコアブレイク喰らう訳よ、相手と正対してガトでガリガリ削ってる最中に相手に2.3発撃たれたらチュィィィンとか言う変な音して、HPが一瞬で尽きるんだから立ち回りとか言うレベルじゃない、そら一発でも撃たれたら死ぬんだから一発も撃たれないよう立ち回らない方が悪いと言うならそうなんだろうけど。 --
2016-04-23 (土) 09:04:42
こいつTUEEEEって思ってここのWiki見たら想像以上に不満が出てるのな、一式使ってて今の所コア抜きなんてされたことないからここまで微妙な評価だとは思わなかったわ --
2016-04-18 (月) 11:12:48
表記の総合だけ見るとメナスと同等かそれ以上の高性能機なんだけど装甲の配置がちょっとね・・・。一式使うとしたらガトよりホミサ運用のほうがいいのかもしれないね。 --
2016-04-19 (火) 09:11:11
十分強い、だからこそコア抜かれるって粗が目立つんじゃないかな。一応メナスでも正面からコア抜けるけど、これだけ言われてるって事は頻度の高さが顕著なのだと思われ --
2016-04-22 (金) 15:42:30
マジで?メナスはどんな条件で抜けるの? --
2016-04-26 (火) 01:55:20
胴アルマ腕メナスにしてるんだが本当に良くコア抜かれるのなww
なぜこの組み合わせでパーツが出てしまったのか‥とても哀しい。 --
2016-05-03 (火) 04:03:39
SNで敵僚機HVの胴適当に撃ったらコアブレイクして驚いた。SNだと練習すれば狙って撃ち抜けるかもしれない。僚機SNでも角度によっては……散々言われてるが本当に胴はやばい。こいつの胴にアレゴリアの足(言わずと知れた股間王)、アレゴリア腕(サンドイッチ状でフレーム露出高い)かファイヤレッシュ腕(肩のフレーム丸出し)にゼプツェン頭(角に当たり判定)で恐ろしいことになるな…… --
2016-05-06 (金) 07:29:55
胴体は色々言われてるようだが足が出たら足だけでも換えた方が良い、グレ食らった時のダメージが全然違う --
2016-04-23 (土) 08:51:29
アルマドゥーラ脚は重量級使いなら是非欲しい装甲。腕は持ってるんだがなぁ。 --
2016-05-03 (火) 10:14:09
こいつの足パーツ強いんだけどなんかやけに細くてバランス悪くなるのが嫌で使えないわ… --
2016-06-29 (水) 17:22:32
コアダメージは例えば坂道があるとしてこちらが坂上で敵が坂下から撃ちあった場合に顕著に表れるね --
どっちがどうなんだよ --
2016-05-04 (水) 22:47:59
下から責められると特に弱いってことかね? --
2016-05-05 (木) 00:59:16
こいつの腕2つでたけどどうしよう…一つはSTに付けたがガトHVに付ける物なのだろうか… --
2016-05-10 (火) 19:10:25
ガトHVは、機動力・火力・耐久性のどれを妥協するかで話が違ってくるから何とも。腕に爆熱ダメージが来ることはあんまり無いがARやらガトリングやらの弾が当たるのはしょっちゅうなので、耐久性という点では腕スポーツ装甲は不利。 --
2016-05-10 (Tue) 19:51:47
基本は一枝の言う通りだけど、全身スポーツなら緑か黄のガト持っても格闘かサブを妥協すればボーナス+5に出来る。耐久性妥協して残り二つを重視したタイプ(耐熱は高い)。格闘あまり使わないなら選択肢には入るかも。でもスポーツ3部位以下だとどこかがドッカーさんかつJUNKハンドガン・格闘なしになるので中途半端はやめた方がいいかも。あとミサイルならアルマさんが一番いい。 --
2016-05-10 (火) 23:07:19
黄金ガト出たので試しに、この胴腕で何回も出撃。実装直後の被コアダメ連発が無くなってた。もしかしたら、スカスカ部分が修正されてるかも。 --
2016-05-22 (日) 15:42:33
ここの運営サイレント修正が結構多いから、そうだとうれしいわー。 --
2016-05-22 (日) 16:25:51
出たけど前評判が怖かったからフレンドと検証してみたが、前半分はほとんど装甲になってた。側転もチューブみたいなものの輪っかの内側も装甲になってる。かなり配置変わったのかも。 --
2016-05-26 (木) 03:53:15
※記述は胴体のこと。側転は側面のタイプミス。 --
2016-05-26 (木) 12:56:45
まじか、それなら重量機はコイツが一番いいな。。 --
2016-05-26 (木) 09:02:21
実際に使ってみて、特徴文ほどのデメリットがなくなってます。修正方法わからないので有志の方、お願いします。 --
2016-05-28 (土) 23:12:47
コア即死は無くなったのかもしれんが、腹のフレームにはガシガシ当てられるね。この点はアニクォードの方がマシかも? --
2016-05-29 (日) 11:05:28
ガトで腕上げてる時に斜め横から撃たれると抜かれる時がある。ガト持ってない方の横腹に注意。 --
2016-05-29 (日) 11:27:49
あまり好みではなかったが使ってるうちに愛着がわいてきた。
僚機に使うと爆熱で即死しないから便利 --
2016-06-07 (火) 06:56:43
こいつ単発ロケで直撃させても怯み取れないんだな、怯ませてSGでとどめさせるって近付いたらひるまずにガト連射され続けて殺されたわ --
2016-06-17 (金) 12:47:03
正面抜けと言うより斜め前からだなコア抜かれるの
右にガト構えてるときは左はほぼ背面と思って良い
斜めならたまに抜かれる感じ --
2016-06-20 (月) 13:13:41
腕は持ってたが胴が当たったので演習場PTで検証。やっぱり木主の言う通りガト構えてる腕と胴の間にライフル打たれると結構コアに当たりやすい。メナスだと見た目通り全くコアに当たらない。腕は実戦でも演習でもフレームヒットするようなことは全然ない。全くではないと思うが。個人的には爆熱耐性が欲しいなら腕と足が当たりかな。胴装備してARにコア抜かれるならHV選ぶ理由が無いと感じる。 --
2016-07-24 (日) 01:11:47
性能はどうあれ甲冑武者みたいで格好いいよなあ。武士の鎧カラーとか出してくれないかなほんと --
2016-07-23 (土) 01:51:30
刀持たせたらコイツ絶対かっこいいよなぁ。出ないかな刀、フロントミッションみたいな感じの。 --
2016-07-23 (土) 09:59:39
ブルータルウルフのことかな、あいつもかっこよかった。ゼノギアスにも刀を使用してる機体がいるし、出るといいね。 --
2016-07-23 (土) 12:12:09
これのせめて足はないとhvやるのきついな ロケ食らった時の減りが全然違う アニコとか即死だし --
2016-08-01 (月) 09:25:30
今フルメナスなんだが、やっぱりシェルタメナスメナスアルマがHVハイエンドかね。 --
2016-08-01 (月) 09:54:20
んなこたぁない。脚はメナスかアルマドゥーラならok。アニクォードは段違いに耐熱が低いのと、シェルタデルレは股間がフレーム剥き出しって問題を抱えてるからpick出来ない。堅牢なデザインのメナスと耐熱最高値のアルマドゥーラはどっちでもイケる。その上で耐熱が絶対に欲しいならアルマドゥーラしか選択肢は無いが…。 --
2016-08-01 (月) 11:52:05
こいつ出るまでの繋ぎならファイアレッシュ足とかオススメよ。 --
2016-08-01 (月) 10:23:17
トリケラトプスを思わせるような頭が大好き。めっちゃ欲しい正直足よりこっちのがほしい(かっこいいから) --
2016-08-17 (水) 00:58:17
こっちはカブトガニと武者を足したようなイメージだと思ってる --
2016-10-30 (日) 19:01:45
エクストリームのベースって事はコイツが重量機のハイエンドだったのか --
2016-09-29 (木) 20:11:48
ザンデルの軽量マラバリスタ、中量オスクリダットときて、重量機には何かえろい意味が隠されていないのかとここ数ヶ月ずっと悩んでいる。 --
2016-10-30 (日) 18:16:40
コイツの頭って、もしかして割と使えない・・・?出たから使ってみたけど、かなりのっぺりデカくないか?そこんところ使用者さんはどう思ってる? --
2017-02-28 (火) 15:27:05
もしかせずとも使えないだろ。縦、横幅がともに大きいってマルチ味噌対策にしか使えない --
2017-02-28 (火) 16:48:31
やっぱりですか、シュルタ頭あるし蟹ヘッド君にはPPになってもらうか --
2017-02-28 (火) 17:00:20
HVなら枝1の通りだね。ただ、STなら敵STの砲撃拳骨くらった時に少し軽減率は高め。ただ直撃した時点で被害大なので、数%の軽減が役に立つかは分からないが。 --
2017-02-28 (火) 19:41:37
STで頭使ってるけど耐えて砲撃戦競り勝ててくれることが多くて助かってるよ。まあ元がランパーだったから余計に効果感じてるだけかもしれないけどw --
2017-02-28 (火) 20:32:24