フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/バサラ
のバックアップ(No.36)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/バサラ
へ行く。
1 (2017-08-09 (水) 15:47:45)
2 (2017-08-09 (水) 19:20:55)
3 (2017-08-10 (木) 01:21:10)
4 (2017-08-10 (木) 04:00:08)
5 (2017-08-10 (木) 15:06:46)
6 (2017-08-11 (金) 00:03:38)
7 (2017-08-12 (土) 01:49:10)
8 (2017-08-12 (土) 04:11:59)
9 (2017-08-12 (土) 07:20:40)
10 (2017-08-12 (土) 09:42:05)
11 (2017-08-12 (土) 12:00:26)
12 (2017-08-12 (土) 19:39:24)
13 (2017-08-13 (日) 03:35:58)
14 (2017-08-16 (水) 10:27:27)
15 (2017-08-16 (水) 20:27:38)
16 (2017-08-16 (水) 23:00:09)
17 (2017-08-17 (木) 03:24:41)
18 (2017-08-17 (木) 08:25:06)
19 (2017-08-17 (木) 22:50:32)
20 (2017-08-18 (金) 01:40:45)
21 (2017-08-18 (金) 05:02:17)
22 (2017-08-18 (金) 08:44:34)
23 (2017-08-21 (月) 02:48:51)
24 (2017-08-27 (日) 08:40:24)
25 (2017-08-29 (火) 13:57:22)
26 (2017-09-08 (金) 04:07:51)
27 (2017-09-08 (金) 06:31:15)
28 (2017-09-08 (金) 13:44:41)
29 (2017-09-08 (金) 16:36:27)
30 (2017-09-09 (土) 00:51:01)
31 (2017-09-09 (土) 10:20:37)
32 (2017-09-11 (月) 01:25:15)
33 (2017-09-13 (水) 21:43:58)
34 (2017-10-12 (木) 19:14:17)
35 (2017-10-12 (木) 22:27:53)
36 (2017-10-13 (金) 02:33:25)
37 (2017-10-15 (日) 12:00:22)
バサラ
射程100超えで高火力のBR。これがシキシマの実力か。でもすごく重いし、この性能ならデザイン変えてGIWでも出せたんじゃないかな --
2017-08-09 (水) 23:35:44
カメラ位置センターだと羽が邪魔で何も見えん。センター派の人がこれ使う時はサイドに変更必須。 --
2017-08-10 (木) 00:47:45
これどう?轟閃とかと比べてcs火力どれくらい違うのか知りたい。 --
2017-08-10 (木) 04:20:55
軽量には4900程度で実質変わってないくらい。中量には4000を少し超える。重量には2000〜2400くらい。チャージ時間は測ってないけど倍くらい長いかも。 --
2017-08-10 (木) 10:21:10
なるほど、無理して取ることはないか。 --
2017-08-10 (木) 13:51:49
戦いなんてくだらねぇぜ! --
2017-08-10 (木) 10:39:26
射程長いがブレるからどうなんだろうな?アンリコつければマシになるのか? --
2017-08-10 (木) 10:56:30
微妙な威力に微妙なマガジン数、そこまで高くないCS威力。額面通り強いのは射程だけか。微妙な性能だなぁ、シキシマらしい。 --
2017-08-10 (木) 14:21:42
2本揃えて僚機で使ってみたけどCSチャージがとにかく遅くてチャージ中に蜂の巣にされる。僚機運用は微妙すぎた… --
2017-08-11 (金) 00:06:46
実践で使用した感じARとしての性能には不満はない感じ射程も相まって割りと距離気にしなくてもダメ出る感じ、問題はチャージ遅すぎてcsが使いにくく重すぎてサブの選択肢に影響がでること --
2017-08-11 (金) 09:03:38
またけばけばしい造形のハイエンドですか・・・コンパウンドボウを意識したのだろうけど翼が凄まじく邪魔 --
2017-08-10 (木) 11:12:55
FF(ファイナルファンタジー)感 --
2017-08-10 (木) 13:00:08
pso2のARとかにありそう --
2017-08-10 (木) 13:52:22
あー、確かにPSO2の新ライフルですって言われたら信じそうな見た目だわ --
2017-08-11 (金) 09:06:52
遮蔽に隠れてCS貯めて撃ってからQSで瞬時に戻るのは中々いいな。まぁ、グレ持てないのは辛いが --
2017-08-12 (土) 10:49:10
逆に考えるのだ。グレの代わりにCSを発射しているのだと。 --
2017-08-12 (土) 12:10:50
なお普通に頭だししたほうが強い模様 --
2017-08-12 (土) 13:11:59
CSチャージが早い部類じゃない以上はカバーしながらCSなんて普通しなくないか?だから、遅いバサラは尚更この運用な気がするんだが --
2017-08-12 (土) 18:42:05
良くも悪くも純粋な撃ち合いに特化させてるよね。BRとしての器用さはかなり下がる。例えば敵HV僚機垂れ流しとか他BRよりも苦しい。 --
2017-08-12 (土) 19:07:47
そもそも重量はBRで捌かないでしょ。普通にサブかグレで対処だと思うんだが --
2017-08-12 (土) 19:55:59
ん?カバーなんて言ってないが。 --
2017-08-12 (土) 20:05:47
この程度で攻撃力高いとか…こりゃ緑BRは出ても期待出来んな、そもそも出なさそうだし緑ARがあのざまじゃ無理か --
2017-08-12 (土) 16:20:40
緑は重量450でcsは4000くらいかな --
2017-08-12 (土) 19:25:40
この運営の事だ緑SRの事を考えてバサラのちょっと増しで3400程度だろ、でどうせAR時の性能は緑ARそのまんまだろ --
2017-08-13 (日) 12:35:58
むしろバサラの強みはこの射程だし、ただ威力高いだけじゃ緑BRは選択肢にならんな --
2017-08-16 (水) 19:27:27
現状緑ARがあのザマだし…だから出ても威力他よりちょっと高いだけで微妙だろうから、それなら出すなって話 --
2017-08-17 (木) 17:25:06
シーズン2の演習で軽量の頭をほぼ0距離で狙ってみたが、バサラが4980・T44集束式小銃が4580だからほぼ1割増し程度だが(これで威力が高い表記ってどうなのさ?)、射程がかなり違うからセミスナとARの間の子みたいな感じで使える。射程が長いおかげでCSが遠くまで届くのもいいし、総じてBRの選択肢に十分入る性能があると思うな。問題は重いことだが --
2017-08-12 (土) 20:18:38
T44と比べるなら実弾の計算式的に相手装甲が何であれ400上のダメージになるんで対軽量機より対重量機の方が攻撃力の影響は大きいぞ --
2017-08-12 (土) 21:00:26
ヨウメイ製(小声) --
2017-08-13 (日) 04:39:24
コア抜きでHVでも一発軽量には鬼つお簡易セミSNでござる。かなり使える --
2017-08-17 (木) 05:27:38
コア抜きはどのBRでも一発。(チャージ遅いからコア抜きチャンス逃す率も高い)軽量に鬼強はアウダーシアの方が上手。他BRが簡易セミ砂でバサラはスピ砂付けたボルト砂(遅い、リーチ長い)そして羽。重量の割にはデメリットが十分備わってるのは良くないと思う。 --
2017-08-17 (木) 12:24:41
いうて、遠方からCSが届くのはやっぱり強いよ --
2017-08-17 (木) 17:42:58
開業したすまん --
2017-08-17 (木) 05:27:58
師木島博士、開業おめでとうございますd、でもあの羽飾りは勘弁してください。 --
2017-08-17 (木) 06:37:43
あのせいで見えづらいよなぁ。ホミサでもそうだけど、射線上は透過してほしいんだが --
2017-08-17 (木) 08:00:09
なんかこれ他BRと違って爆風ないのか、それともすごく狭くない?遮蔽物に隠れてるやつにアテれないんだが --
2017-08-18 (金) 07:50:32
もってないから分からんけど、カルテルBRとの比較じゃないなら気のせいだろう...。もしくはチャージできてないとか?w --
2017-08-18 (金) 10:40:45
こっちは店売りサリオと演習で比較してみたが、たしかに狭いかも。足元撃っても爆風当たってなさげ --
2017-08-18 (金) 14:02:17
やっぱり爆発無いよね?カバー僚機を倒せない。射程の代償としては大き過ぎないか。不具合かな? --
2017-08-18 (金) 14:55:10
問い合わせしてみるのが吉。アムズの時も比較的早く修正きたしね --
2017-08-18 (金) 17:44:34
光学砂にもサリオは爆風あってNNRのには爆風無いから仕様だと思うが --
2017-08-18 (金) 17:59:41
いや、BRは全て爆風あるんだからこれは単純にイレギュラーでしょ --
2017-08-18 (金) 18:24:33
今日の生放送で聞けばいいのでは --
2017-08-21 (月) 11:48:51
問い合わせてみたんだが1週間以上返信ないぞ --
2017-08-29 (火) 22:57:22
形状が邪魔で狙いにくいし、チャージは長くて2射目が撃てないし、重いしで轟閃の方がいい
BRは轟閃で完成されている --
2017-08-27 (日) 17:40:24
轟閃と比べて射程長い=CSでセミスナもどきができるって利点もあるし方向性の違うものを比べても仕方がねーわな --
2017-08-29 (火) 23:23:21
色々言われてるけど私は羽好きなので使います。師木島一式で揃えた時の貴族専用機みたいな感じたまらん --
2017-08-29 (火) 23:05:27
一応、爆風はあるが超絶狭いってのが運営の回答らしいな。だったら武器説明に書けよ。詐欺じゃねーか --
2017-09-08 (金) 13:07:51
爆発無いBRとかPP交換券じゃないか・・・ --
2017-09-08 (金) 15:03:44
ないわけじゃない。超絶狭いだけ。しかも、それをゲーム内でもTwitterでもアナウンスしないという --
2017-09-08 (金) 15:31:15
え、マジかよ。これ酷くない?表示なんたら法とかに引っかからんのか? --
2017-09-08 (金) 22:44:41
爆風を売りにしていて実際は爆風が存在しないなら詐欺だけどそういうわけじゃないからね。爆風も数値化してと要望するくらいだな --
2017-09-09 (土) 01:34:41
売りにしてる云々じゃなくてBRの標準規定以下なのにって話だろ? --
2017-09-09 (土) 02:34:52
標準規定?BRだけそんなんあんのか --
2017-09-09 (土) 03:18:52
一般性能のことじゃね?今まで爆風について違うBRがあったら記載されてるし --
2017-09-09 (土) 19:20:37
BRはチャージショットにあたるクラスターショットが売りな訳であって爆風必須では無いんだが、爆風云々の記述なんて無いし、もっと言えばヴィオレンツァでもオーバーヒート云々書いてないやろ --
2017-09-09 (土) 02:26:45
爆風云々の記述〜は流石に無理がある擁護やろ。今までが当たり前としてあった要素だしカゾットとかは爆風に対しての記述が存在する。あと、ヴィオレは記述なかったっけ? --
2017-09-09 (土) 02:42:40
パーツDB見たけどそもそも爆風に関する記載があるやつのほうが少なくね?記述がないやつ全部詐欺になるが --
2017-09-09 (土) 02:49:40
別に他のBRと同じ爆風性能ならわざわざ記載しないだろ。カゾットは爆風範囲が広いという特性があるから上げてるだけだぞ --
2017-09-09 (土) 09:51:01
擁護が雑すぎだなぁ…間違いなく産廃だし、それを書いてなかったのは運営のミスでしょうに --
2017-09-11 (月) 10:25:15
性能はエンフォで重い代わりに対砂も出来る武器ってとこか。爆爆風はそのうち他BR基準になりそうな気もするが。今はカバー相手はグレポイするしかないね。なんとなく魅力に欠けるな --
2017-09-09 (土) 02:19:20
矢と羽を外して重量軽くしてくれ… --
2017-09-14 (木) 06:43:58
羽根がめちゃくちゃ邪魔、照準を隠してしまうとはあまりにも酷すぎるデザインだ! その羽根で開発者とバサラをデザインした奴の目を突き刺してやりたい。そこまでしないと邪魔なんだということが理解できない奴がフィギュアヘッズの開発にいることが不幸だ。 --
2017-10-13 (金) 04:14:17
サイドビューで使うか、どうしてもセンターがいいなら屈んで使う。屈んでAIMモードした状態で旋回すると羽根が正面からズレる。 --
2017-10-13 (金) 07:27:53