フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/マーベリック・バルキリー
のバックアップ(No.36)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/マーベリック・バルキリー
へ行く。
1 (2016-05-22 (日) 04:51:54)
2 (2016-05-23 (月) 04:02:22)
3 (2016-05-23 (月) 10:20:21)
4 (2016-05-24 (火) 10:30:28)
5 (2016-05-24 (火) 12:38:06)
6 (2016-05-24 (火) 15:40:57)
7 (2016-05-29 (日) 09:22:39)
8 (2016-05-29 (日) 13:25:55)
9 (2016-05-29 (日) 16:15:34)
10 (2016-06-06 (月) 14:54:08)
11 (2016-06-09 (木) 13:21:45)
12 (2016-06-21 (火) 14:06:04)
13 (2016-07-02 (土) 14:14:21)
14 (2016-07-04 (月) 05:52:51)
15 (2016-07-14 (木) 08:11:15)
16 (2016-07-14 (木) 11:49:28)
17 (2016-07-19 (火) 20:44:00)
18 (2016-07-20 (水) 01:29:58)
19 (2016-08-02 (火) 01:27:10)
20 (2016-08-05 (金) 00:53:18)
21 (2016-08-05 (金) 03:43:55)
22 (2016-08-27 (土) 11:07:04)
23 (2016-08-28 (日) 15:04:21)
24 (2016-08-29 (月) 01:34:25)
25 (2016-08-29 (月) 06:29:25)
26 (2016-09-08 (木) 23:56:54)
27 (2016-09-27 (火) 16:28:53)
28 (2016-09-28 (水) 01:56:31)
29 (2016-10-20 (木) 14:38:02)
30 (2016-10-23 (日) 19:06:46)
31 (2016-10-24 (月) 02:55:18)
32 (2016-10-24 (月) 07:59:05)
33 (2017-04-09 (日) 02:59:21)
34 (2017-04-09 (日) 18:59:32)
35 (2017-05-17 (水) 00:52:19)
36 (2017-05-20 (土) 07:30:46)
37 (2017-08-07 (月) 13:51:12)
38 (2017-11-30 (木) 10:52:39)
39 (2018-03-10 (土) 13:33:28)
40 (2019-11-09 (土) 09:46:08)
マーベリック・バルキリー
これ直撃すればどんな機体でも即死やん。しかも4連よりリロード速いから、こいつがいたらカバーが一切できなくなるな --
2016-05-20 (金) 19:05:00
マーベリックバルキリーがマジでマーベリックなぐらいバルキリーな性能
サリオ2連を実弾にしただけだろと思ってたらカバー皆殺しにできる超性能だった --
2016-05-20 (金) 21:46:44
リロードも早いからカバー僚機ガンガン殺せるな まぁその代わりリーダー機殺しにくいし警報嫌がらせもしにくいけど --
2016-05-20 (金) 22:02:06
4連のリロード二倍ってやりすぎじゃない?って気分 --
2016-05-23 (月) 13:02:22
それ只の4連をリロード中にクリックして途中でリロードキャンセルしただけの4連やん… --
2016-05-30 (月) 01:52:23
カバー僚機絶対殺すマンにはなれるけど周囲警戒してる相手には僚機が地形に引っかかりでもしない限りはまず当たらない --
2016-05-21 (土) 17:32:18
カバーしてない僚機なら味方が殺してくれるからおk --
2016-05-21 (土) 20:45:51
PTとかにカバーに入ってるENSNに対して気持ちよくなれるのほんとすき 弾薬多くないから動きやすいって利点がちょっと死んでるけど --
2016-05-22 (日) 13:51:54
ちょっとでもずれると殺しきれないけどリロがくそ速いので2射目で充分倒しきれる。とにかく常時撃ちまくれるので移動する敵への予測撃ちも赤よりだいぶやりやすい。ケリーを使わなくても問題ないリロード性能なので弾薬+レーダーの僚機にしやすいのも利点。カバー絶対殺すマンな性能なのもそうだがDPS本当に高いので撃破もとれるとれる。普通に強い。 --
2016-05-23 (月) 19:20:21
NNRの4連使ってる人にはこっちのほうが使いやすそうだな GIWとは役割違うからあれの代わりにはならんが --
2016-05-23 (月) 20:08:25
問題は出ない事。何故スクスト辞めたのにまたマーベリックバルキリー目当てに課金しなきゃいけないんだ…… --
2016-05-24 (火) 19:30:28
実弾範囲攻撃の威力はかなり謎だなぁ。軽量はカスアタリでも撃破できるというか、2体連なってカバーしてる相手の真ん中に落としても2体とも撃破できることが多い。重量はほぼ完璧にクリック出来ても3射必要なことが多々ある。中量も2発必要なことが多い。リミフォを付けると中量と重量の撃ちもらしがかなり減る。特に重量カバー機相手のコアブレが結構出て一発撃沈が増える気がします。直撃でないと一気に一発3000くらいに下がるので2発しか撃てないデメリットが出てきますね。まぁ2射目も短いからデメリットでもないかな。 --
2016-05-24 (火) 21:23:42
カバー機相手に具体的に出るダメージですが軽量が一発6000前後。中量が3500~4000。重量が2300~2800くらいです。あと上のリミフォの体感はほんとに体感なので参考程度に。普段ST乗らないので試行回数は少ないです。 --
2016-05-24 (火) 21:38:06
カバー相手なら連射しまくればいい。カバーじゃないならそもそも当たらない。どの道、あの着弾速度、撃ちきり速度、DPSとリロード速度でカバー潰しされたら前線が持たないけど。 --
2016-05-25 (水) 00:40:57
自分で使ったわけじゃ無くて、カジュアルマッチで味方が使ってたのを見ての感想だが、例えばTTを堅く守る敵陣を力業で崩壊させるような使い方には向いてないなと思った。やっぱり、ピンポイントで1機ずつ抹殺していく武器なんだろうか? --
2016-05-29 (日) 18:22:39
1体ずつ倒すにしても何でか重量には効きが悪いらしいし、撃破が主目的なら中と重はほぼ1マガ、急いで3マガ撃っとけばフルHP の軽量も倒せる4連で良いんじゃないかなっていうのが味方が使ってるの見ての自分の感想。鼠処理は楽そうだなとは思うけども… --
2016-05-29 (日) 18:56:10
重量に効きづらいのは実弾だからだな。軽量相手なら僚機使えば良いし、NNRの方が良さそう。 --
2016-05-29 (日) 22:25:55
ZS軽量使ってるからNNR4回でも落ちないんだよなぁ。あと中量もスポーツは全部一射じゃ落ちないしZSも落ちない。赤はリロード2倍だから中量相手にすら二射は辛すぎる。 --
2016-05-30 (月) 01:15:34
そういえばそうだったかも。>中量もスポーツは全部一射じゃ落ちない オスクリダッド相手だと一射でだいたい2000ちょっとで落とすまでに5マガ、重量の方が多い戦場ってそんなにないから当たったら2連使ってみるのも手かなあ。でもその場合敵STが面倒になりそうだな…… --
2016-05-30 (月) 02:23:49
確かに対ST戦だと中々倒せないけど、砲撃開始から砲撃、移動するまでの時間が早いので、相手の砲撃は避けやすいよ。 --
2016-07-04 (月) 14:52:51
マーヴェリックでバルキリーな性能だなこれ。重量級以外はすぐ沈むからPT制圧が凄い楽になった。肉入りでも着弾早いから掠りくらいは入れれるしカバー僚機は場所さえ分かってればほぼ死ぬ。しいて弱点あげるなら射程くらいか --
2016-06-06 (月) 23:54:08
中量でも8発中1発でも当たると半壊なのできっちり逃げなければならない。この威力は頭おかしい --
2016-06-09 (木) 22:21:45
あ、間違えた8発は弾数か… --
2016-06-09 (木) 22:22:29
エアプなのになぜ偉そうにコメントするんだ・・・・・・使った感想や使われた感想書こうぜ。 --
2016-07-20 (水) 05:44:00
T1Yで味方STが出てたんだが、使ってたのはこれで、どうも自分が知ってるSTのような効果が挙がらないんだよね。何というか、「重量級スナイパー」という感じ?「スナイパー」には「スナイパー」の役割があるんだろうけど、T1Yで必要とされるSTはこれじゃないと思った。 --
2016-06-21 (火) 23:06:04
STに要求されるのは膠着したラインを崩壊させる事だから、カバーしてる敵僚機を着実に削いで味方の進攻を支援できてればそれでいい。8連とかのサプライ潰しも結局持久戦出来なくするのが目的なんだし。ただ、2連系で僚機潰しても結局30秒後にはまた出てくるワケだし、味方が適当なタイミングで進攻しなければやるだけ無駄。そういう意味では「必要とされるSTはこれじゃない」のかも知れんが・・・。 --
2016-06-21 (火) 23:51:23
T1Yで使って見た感じ、PT張り付きでひたすらPTの占拠狙えるところ潰していくことでむしろ他のキャノンより強い 。あそこは低いカバーの後ろが屋根になってるので六連八連だと効果が低い。あとENも来るので四連よりPT占拠の邪魔がしやすいので、屋根の下にいる肉入りは他に任せて無心で僚機狩るマシーンになればいい。あと、敵TTからPTに繋がる通路にいる敵にも屋根が無い所なら当たるし、屋根が有る所にいても、途中で折れてる坂道の踊り場で壁越しに上からグレネード投げると当たるっていう裏技と合わせればかなり活躍できる。 --
2016-07-20 (水) 05:56:06
こいつちょっとでもずれると一マガで死なないのね。4連の要領でポンポン打つと微妙にずれて削り切れない… --
2016-07-02 (土) 23:14:21
この子、もしかしてサリオ砲に食われた? --
2016-07-14 (木) 17:11:15
火力だけなら前々から食ってたぞ。 --
2016-07-14 (木) 17:14:22
サリオが集弾がアレだったからカバー殺し系のリロ速い&実弾Verってことで生きてたけど、今回のアプデ内容で対軽量考えないならあっちのほうが完全に上だから役割食われた気がするってことだったんだが…今考えてみるとあっちは中量相手でも殺しきれない場合あるから、こっちはこっちでちゃんと個性あるのか、と自己解決。 --
2016-07-14 (木) 18:14:13
ごめん、そういえばこのCannon実弾だったね、となるとうまく住み分けは出来てるっぽい? --
2016-07-14 (木) 18:47:03
爆熱は割合カットじゃなかったっけ?
となると、上の小枝が言うように中量級でもスポーツ積んでたらイマイチだし、コッチはそりゃ軽量には特効だが、中量には勿論、重量にもそこそこ効くって所でまだまだ頑張れると思うぞ。 --
2016-07-14 (木) 20:49:28
後ろに当たるように撃つとコアブレするから重量もそんなに怖くない --
2016-07-20 (水) 10:29:58
この砲ってリミフォあるなしでの違いってどれほどなの? --
2016-08-02 (火) 10:27:10
あったらマジで定点狙撃になる。ちょいと接近しないと撃てないのが珠に傷。微妙にずれるだけでも当たらなくなるから注意。 --
2016-08-05 (金) 12:58:55
演習で使うとつければたしかに範囲は狭くなってる。ただロケラン同様判定が点なのかリミフォ付けようがなかなか直撃しないし。多少離れたところに落ちても余裕で最大ダメ出てるからいらないと思う。 --
2016-08-29 (月) 10:34:25
何だかんだ言って大抵の場面で活躍出来る為、野良でも前衛がしっかりしているのを確認してから乗り換えれば勝率がグンと上がるだろう --
2016-08-05 (金) 09:53:18
この子産廃になった? --
2016-08-27 (土) 20:07:04
カバー殺しにおいては間違いなく屈指、マガジン数とリロードの関係で異様に早い連射と高火力実弾という相手を選ばない性能で安定した戦果が上がるだろう。
STとして小隊にプレッシャーをかけるというよりほぼSNみたいな運用になる。
確実に殺せるのでやっぱりZ&Sヘッズと相性がいい --
2016-08-29 (月) 00:04:21
今さらな話だけど、元ネタとは全然動作違うのね(今さらスクスト始めた勢)。 --
2016-08-29 (月) 15:29:25
つまり重量級に飛べと…(違 --
2016-09-28 (水) 01:28:53
飛ばねぇ重量級はただの的だ --
2016-09-28 (水) 10:56:31
先日のバージョンアップで爆風コアに当たらなくなったと思うんだけど、こいつも結構弱体した感じ? --
2016-09-09 (金) 08:56:54
修正後に手持ちのキャノンいくつかで試したけど、もともと狙撃型の4連、2連、MVは使用感変わらない感じ。8連、実弾8連、6連はカバー僚機の撃破が減った「気がする」。爆風のフレーム、コアダメージって意外とあったのね、って感想。 --
2016-09-09 (金) 10:14:16
カルテルの『市販』キャノンに食われて呆然としたわ…これハイエンドと同じ確率だったはずだよね?なんで爆熱の方とは逆、どころかそれを上回る重量比になってんの? --
2016-10-20 (木) 23:38:02
これはもう販売終了コラボ品だからじゃないかな。 --
2016-10-24 (月) 04:06:46
互換だから仕方ない、回転率はコッチのが上だからいいじゃない、 --
2016-10-24 (月) 11:55:18
だから爆熱互換品と重量比逆になってるのが問題なんだろ。爆熱は4連より2連のが軽くてもみんな4連使ってるわけで。じゃぁ4連より重い実弾2連を誰が使うんだよって話なんじゃねーの。サリオの重量がNNRの1.5倍あったら回転率が上だから良いじゃないとはならねえよなぁ? --
2016-10-24 (月) 13:49:25
重量に対して回転率のメリットが上回ってないと思うなら、うだうだ言ってないで紫キャノンに乗り換えてどうぞ。こういうゲームで以前より使いやすい武器とかが後から出るのはしゃーない。今は交換所もあるし不満ならぶちこんでどうぞ。 --
2016-10-24 (月) 16:59:05
当たったから使ったけど、紫シングルのが使いやすかったのでPPにしますわ・・・w --
2017-04-09 (日) 11:59:21
もしかして向こうと同じでフォーカス付けて使ってないか?こいつにつけるとただでさえ着弾狭いのに直撃以外一切当たらなくなるから注意。 --
2017-04-09 (日) 13:05:45
こいつ、ヴェントより若干火力が落ちるかわりに2倍のサイクルで撃てるってことであってる?スタンプ貯めてガチャしてみようかなー --
2017-04-10 (月) 03:59:32
当たったけど重さ同じで爆風範囲も期待ダメージも上のGIW2連に慣れたせいでどうにも産廃感が拭えない。 --
2017-05-17 (水) 09:52:19
若干射程長いから.. --
2017-05-17 (水) 11:35:23