フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/アムキャット
のバックアップ(No.4)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/アムキャット
へ行く。
1 (2016-04-21 (木) 13:46:54)
2 (2016-04-22 (金) 07:37:27)
3 (2016-04-23 (土) 11:31:13)
4 (2016-04-24 (日) 01:02:13)
5 (2016-04-24 (日) 05:15:38)
6 (2016-05-03 (火) 23:32:02)
7 (2016-05-07 (土) 12:38:10)
8 (2016-05-07 (土) 15:12:51)
9 (2016-05-08 (日) 05:06:50)
10 (2016-05-09 (月) 15:24:21)
11 (2016-05-10 (火) 14:44:52)
12 (2016-05-13 (金) 00:04:25)
13 (2016-05-21 (土) 21:42:05)
14 (2016-05-22 (日) 15:53:09)
15 (2016-05-27 (金) 18:37:21)
16 (2016-05-28 (土) 00:32:48)
17 (2016-05-28 (土) 04:28:41)
18 (2016-05-30 (月) 06:20:01)
19 (2016-05-30 (月) 08:26:42)
20 (2016-05-30 (月) 15:51:18)
21 (2016-05-30 (月) 21:47:21)
22 (2016-05-30 (月) 23:47:37)
23 (2016-05-31 (火) 04:00:32)
24 (2016-06-04 (土) 02:43:41)
25 (2016-06-07 (火) 17:13:01)
26 (2016-06-07 (火) 23:59:20)
27 (2016-06-08 (水) 05:35:13)
28 (2016-07-26 (火) 11:31:39)
29 (2016-07-28 (木) 23:59:44)
30 (2016-09-09 (金) 12:27:23)
31 (2016-09-10 (土) 04:04:00)
32 (2016-09-21 (水) 14:18:41)
33 (2016-10-08 (土) 12:15:52)
34 (2016-10-09 (日) 04:20:31)
35 (2016-12-01 (木) 06:03:32)
36 (2016-12-02 (金) 02:04:40)
37 (2017-03-31 (金) 11:13:22)
38 (2017-04-25 (火) 06:38:51)
39 (2017-04-25 (火) 08:43:10)
40 (2018-07-01 (日) 03:20:35)
アムキャット
ガレージロッドにて入手(装甲セット一式)できたので、一応報告を。 --
水島修司
?
2016-02-29 (月) 23:56:53
ガレージロッドって何ですか? --
2016-03-01 (火) 01:08:31
ガチャのことだよ。ちなみに自分も一式アムキャットでた。スクショとかないけど… --
2016-03-01 (火) 03:15:42
グランソルダートも一式で出たで。コラボ系(とかこれから先でるなら他のミッションで獲得系)以外はでるんじゃないかな --
2016-03-01 (火) 09:58:11
正しい名前はガレージロットだと揚げ足を取りたかったのかも知れない --
2016-04-14 (木) 22:34:45
こいつだけほかのスポーツタイプよりやたら出てくる印象があった --
2016-03-11 (金) 23:16:36
もうやめてください!アムキャット欲しいのに重量機の腕が5つ出た子もいるんですよ! --
2016-03-12 (土) 00:09:10
これチュートリアルで乗ってた機体?基本が詰まった良い装甲セットだと思う。見た目も黒がカッコイイ --
2016-03-12 (土) 00:21:11
耐熱値が高く、軽い。装甲値も低くない。アルムブラストが怖い現状中量級装甲最強だと思ってる。 --
2016-03-15 (火) 12:20:01
何を思って足に空中給油口マークなんかつけたんだ --
2016-03-19 (土) 00:23:45
>>隕石の落下後、外気を必要とする内燃機関は地上で使用できず、航空機の類は博物館に数機保存されているのみ
らしいからGIWが使い道なくなったのを再利用したんじゃないだろうか --
2016-04-07 (木) 11:32:17
何言ってるんだい?こいつの本名は、”飛ぶキャット”だろ? --
2016-04-08 (金) 03:06:19
こいつ首と腹ががら空きなのな。中量級としては下位の装甲値もあって、撃ち合いにはとことん向いてないタイプかな --
2016-03-20 (日) 15:06:35
ウーナのスキルでフレームダメージ減らしたほうがいいのか他ののせたほうがいいのか悩む --
2016-03-20 (日) 22:37:33
スキル最大限生かしたいならフレームの露出多い軽量か中量以上でこいつみたいに装甲表面積少ないタイプかなぁ。重量は乗せてみたけど頭撃たれるしフレームヒットすることなんてほぼなかったよ・・・ --
2016-03-21 (月) 03:50:22
一式トータルでフレームコート80だから見た目より頑丈で、物理的装甲が少なくて軽い作りだから気にすんな。 --
2016-04-01 (金) 04:47:23
フレイト胴からこいつに換装したけど正面から出もやたらとフレーム抜かれる印象 --
2016-04-07 (木) 11:15:20
廃棄された後は腕はキラーウェルに、胴体はスロッピーに転用される宿命 --
2016-03-22 (火) 10:34:47
腕だけ出ない…。キラーウェル使えって事かな… --
2016-03-23 (水) 00:58:09
色を変えておけば完璧だね! --
2016-03-23 (水) 13:18:13
こいつの胴ケンプファーに似てないか --
2016-03-26 (土) 03:47:54
思った、目みたいなのがそっくりだよね --
2016-04-17 (日) 18:44:47
現状唯一色味がカッコいい機体だから欲しい。フィギュアヘッズはとにかく色味がダサい機体が多いからデザイナーはもうちょい頑張って欲しい。 --
2016-03-15 (火) 13:05:11
そうか?なんとなくこの微妙な色加減が重機っぽくていいと思ってたんだが。 --
2016-03-15 (火) 14:00:37
廃材や工業的デザインのよさがわからないのだな --
2016-03-15 (火) 14:12:31
GIWは戦争兵器、サリオはブルドーザーなどの重機系、NNRはスポーツカー系、ジャンクは廃材寄せ集め系で結構バランス良いと思うけどな --
2016-03-15 (火) 14:31:41
確かに、色を変えても変な色調になるものばかりだな。妙に明るかったり薄かったりで迷彩必須。 --
2016-03-17 (木) 14:40:37
カラー変更で黒にできないのは意味がわからないね --
2016-03-18 (金) 08:10:12
Aaron Beck氏の元デザインは良いんだが、3Dモデル化時点でどれも野暮ったくなってしまってる。CGモデラーこそ頑張るべき。 --
2016-03-22 (火) 00:14:49
モデラーは頑張ったけどディレクターとかもっと偉い人がケチつけてきて今の形になった可能性 --
2016-03-28 (月) 01:40:10
メディア公開版より胴を大きく、頭を小さくしてなかなかスタイル良くなったと思う 2Footフレームというゲームの制約もあるだろうから改変は致し方なし… --
2016-04-16 (土) 22:20:05
黒い機体が他にいないこのゲームだと無駄に目立って狙われる感が --
2016-03-28 (月) 00:19:01
だったら色塗ればいいだろ!…と、御射鹿みたいなカラバリがほしいのに純粋な色がないので雪上迷彩でごまかしてる俺。 --
2016-03-28 (月) 00:23:42
こいつ欲しいけど、基本でないし、ブリガンのフレームガン守りっぷりに比べてお腹の弱点がキングヤバス --
2016-04-08 (金) 21:36:07
むしろ、中量機でフレーム露出を抑えてがっちりガードできてるのなんてブリガンにティーフシーくらいなもんなのよ。幸い敵僚機はフレーム狙ってくる事はないし、高い耐熱性と機動力で爆発物のダメージは抑えられるはず。あとはカバー多用したり、撃たれない立ち回りでなんとでもなるはずだよ。それにヴァラーボード君は(見えない装甲があるとはいえ)もっと露出ヤバイから余裕余裕。 --
2016-04-08 (金) 21:51:39
アムキャもヴァラボも胴体もってるけど横から見たら羽みたいなの付いてるヴァラボの方が守れてると思う… --
2016-04-15 (金) 11:51:56
ティーフシーは正面から武器構えたら時たまコアブレイクされるって報告が出てるからあれも何か問題ありそうだな… --
2016-04-21 (木) 22:46:54
胴だけはブリガンにしてるな。おへそにクリティカルヒット多すぎてウーナさん必須になってしまう。首も弱点だけど胴ほどではない。 --
2016-04-11 (月) 05:27:29
首やお腹を守るためにアムキャット一式から胴をオスクリに換えてみた。オスクリ一式のヒロイックな見た目も悪くないが、質実剛健な特殊部隊っぽい外見になってなかなかイケメン(自己満)。 --
2016-04-16 (土) 22:11:02
初期デザインだとフレームも守れてるじゃないですか、なんでおへそ丸出しスタイルにしたんだ --
2016-04-21 (木) 22:48:03
ほしいけど、これ無課金でそろえた人ってどれくらいいるんだ…stampが万単位であっても足らなそうだ… --
2016-04-21 (木) 22:57:49
無課金は基本スポーツキメラだと思うぞ、運よく一式でない限りとてもじゃないけどフルセットは無理だわ。まあ別にキメラでも性能には問題ないし出たのを使えばいいさ --
2016-04-22 (金) 16:37:27
初めて2週間くらいだけどスポーツ回して出たの軽量級の腕1個だけだわ… キメラへの道は遠い… --
2016-04-23 (土) 20:31:13
無課金ではないけど、一式セット出たのが2回(1回はこいつ)あって両方STAMPでの獲得だった。STAMPでも出る人は出るし、課金しても出ない人は出ない。 --
2016-04-23 (土) 21:04:08