フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
MZガナール29
のバックアップ(No.4)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
MZガナール29
へ行く。
1 (2016-04-22 (金) 07:36:11)
2 (2016-08-24 (水) 11:23:24)
3 (2016-08-25 (木) 06:09:53)
4 (2016-09-23 (金) 13:10:47)
5 (2016-11-11 (金) 06:24:45)
6 (2016-11-12 (土) 13:11:27)
7 (2016-12-24 (土) 01:51:19)
8 (2017-08-01 (火) 18:30:41)
9 (2018-06-29 (金) 15:39:02)
10 (2018-07-06 (金) 11:08:58)
11 (2021-09-21 (火) 13:05:02)
12 (2021-11-03 (水) 23:28:05)
13 (2022-04-07 (木) 05:49:20)
14 (2022-04-09 (土) 04:58:53)
15 (2022-10-13 (木) 20:47:49)
16 (2022-10-14 (金) 20:26:39)
17 (2023-04-12 (水) 14:05:00)
DATA
製造
Z&S
分類
サブマシンガン
入手方法
12000
実装日
2016年04月22日
装填数
30
35
弾薬数
90
90
攻撃力
1075
1097
リロード速度
110
120
射程
36
36
命中率
29
33
安定性
57
63
連射速度
550
550
重量
350
Z&S製サブマシンガン。発射機構を徹底的にブラッシュアップしたモデル。発射レートを上げることで高火力を実現している。
▲
▼
特徴
2016年07月21日アップデートにて重量が軽減、射程が上方調整された。
重量350→175、射程22→27
2016年08月25日アップデートにて射程が上方調整、連射速度が下方調整された。
射程27→36、連射速度600→550
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
SNをゾナディベントフルのサリオレールガン、ハンドガンで機動+10に仕上げてあるのに、MZガナール29乗せて通常戦闘もいけるように乗せようと思ったら機動+4まで下がった(爆www --
2016-05-07 (土) 11:34:09
よく見たら緑ナックル装備してた、ジャンククラブに変えたら機動+7に仕上がった。
これなら走り回ってSMGぶっぱしてコア凸もいけるか!!
試してくる!! --
2016-05-07 (土) 11:39:05
SNじゃなくてENでした --
2016-05-07 (土) 11:41:15
ASでロケのサブで持ってるけど、SGより引き気味の運用ができてなかなかいい。黄SMGとGIWのEMPグレの組み合わせもスタン時間内に1人殺しきれる。ただSTに持たせたらなんかこれじゃ無い感があったから緑SMGに戻した。自衛戦闘だと頭狙ってる暇が無いからかね。 --
2016-05-09 (月) 02:26:23
重いけど瞬間火力で押しきれるからコア防衛してるCPU落としてコア攻撃もできるし、コア攻撃の時もレールガンチャージしてる暇ないときに使えば他のSMGより早くコアにダメージ与えられるから(重さを除けば)ENと相性いいね --
2016-05-23 (月) 00:19:15
SGもHGも射程が長くなってるのになぜこいつだけ射程変わらんのだ? --
2016-06-06 (月) 19:57:09
言われてみれば確かに。両者より圧倒的に弱いカテゴリと言われてるのにな・・・。 --
2016-06-06 (月) 20:28:40
たしかSMGの実質射程伸びてたはずだが。 --
2016-06-07 (火) 17:55:17
距離減衰がマシになったね。射程外でも頭にならダメージ入ることが多くなった。 --
2016-06-07 (火) 18:05:11
SGって射程のびたっけ?SMGは射程外での威力減衰がかかりづらくはなったね。 --
2016-06-07 (火) 18:07:57
同日に実装されたZSHGとSGの射程が他社より長いって意味だと思うけど。 --
2016-06-07 (火) 18:23:33
なるほど、ならZ&SのSGやHGの連射速度は他武器と同じだから、射程が延びたかDPSが上がったかの違いじゃないかな。 --
2016-06-07 (火) 18:33:51
オートマだしARGGの主武器枠と同じ調整ってことやな。超短射程のサブウェポン枠だからNNRと同じ火力で射程延長とかのが嬉しかったけど。なおSR。 --
2016-06-07 (火) 20:07:36
ロケASのお供にもおすすめ。重いが一般的なSGより長い射程と高めの瞬間火力が魅力的。 --
2016-06-09 (木) 12:05:57
中量級には同重量同射程かつ瞬間火力に勝るオロスコがあるからな・・・軽量級には重さが辛いしSTや味噌HVの護身用かなと個人的には思ってるんだがどうなんだろうな? --
2016-06-14 (火) 05:42:12
だね。オロスコある限り中量に詰む意義はほぼ無い。同重量同射程で瞬間火力では軽量相手ですら半分未満。マガジン火力でも負けてる。散布界もオロスコはかなり狭いので射程22なら正直実用上の違いがあるかどうか。同カテゴリじゃ凄い強いんだけどねー。 --
2016-06-14 (火) 07:24:13
オロスコとは違って多少外しても連射量でなんとかなるって希望があるから……(震え
まあ一発一発を確実に撃てるならオロスコの方が強いのは間違いないと思う。こっちはSG扱えない人用。 --
2016-06-16 (木) 11:26:24
射程5伸びて重量が半分になるのか、これはかなり化けるぞ --
2016-07-21 (木) 14:38:26
ショットガンが持てない機体はなるべくこれを持ちたいってかんじになったね。 STとか特に自衛 用に欲しい所。 --
2016-07-23 (土) 12:26:22
バリエンテの半分ちょい下の射程、半分ちょい下の重量、同値の威力、50上の連射速度…さてはて面白い性能になりましたね。 近距離で相手を圧倒できるという特徴を捨て本当にサブ、それも扱いやすく侮れない位置に来た感じか? --
2016-08-25 (木) 22:19:17
さては
M04OAマシンガン
のページと間違えたな! --
2016-08-25 (木) 22:26:23
おおぅ、素で間違えてた。お恥ずかしい。ガラケーだと全画面で見えんから表を見間違えたらしい。緑マシに関する評価は木で書いた通りなんだが、それに比べるとこっちはほぼ同パラで威力落としてレート上げた感じで、より非装甲目標に対処しやすくしたかんじなのか。パラ改正前のSMGに一番近い能力なのね。 --
2016-08-27 (土) 01:15:51
これとデッドリーガンのマガジン撃ち切るまでのタイムってどれくらい差が有るんだろう。単発こそ高いけど連射力が物足りない上にアセンをかなり圧迫するデッドリーと誤差範囲のDPSならこっちの方が優秀な気がしてきた --
2016-09-10 (土) 02:23:10
デットリーの強みは射程だからなぁ… --
2016-09-20 (火) 17:24:11
仮想敵をグラソル腕とするなら、これのDPSが2832でデッドリーは2790だからむしろこっちのが強くなる。ただし↑の通り射程がかなり違う --
2016-09-20 (火) 17:38:54
デッドリーガンは連射速度520もあるんだぜ……、グラソル腕に対するDPSは3224なんだぜ……。 --
2016-09-20 (火) 18:04:00
マジかよ520かよ勘違いしてたわ頭おかしいDPSだな。まあその分重いんだが……そんだけ違うとやっぱデッドリー際立つな --
2016-09-20 (火) 19:01:11
射程意外と短いのがね。まあDPSあるからいいか --
2016-09-20 (火) 18:08:57
こいつ連射600以上でもいいんじゃね?と思うんだがどうだろうか、緑と50差だし重いからどうにも選びずらい --
2016-12-24 (土) 09:39:09
緑の方が軽いし威力もでるし使い勝手は上。コア攻撃と対軽量では一応勝っているけど…緑でいい --
2017-01-25 (水) 01:37:10
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示