フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
T29伸縮式滑空砲改
のバックアップ(No.4)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
T29伸縮式滑空砲改
へ行く。
1 (2016-03-24 (木) 08:12:53)
2 (2016-03-24 (木) 10:24:50)
3 (2016-07-13 (水) 18:14:29)
4 (2016-07-14 (木) 06:56:10)
5 (2016-09-23 (金) 10:57:59)
6 (2016-09-29 (木) 10:41:17)
7 (2016-11-10 (木) 09:23:31)
8 (2016-11-11 (金) 09:06:37)
9 (2016-11-14 (月) 11:04:52)
10 (2016-12-22 (木) 06:45:46)
11 (2017-03-13 (月) 12:27:14)
12 (2017-10-26 (木) 14:35:58)
13 (2017-10-28 (土) 13:10:45)
14 (2018-06-29 (金) 16:02:16)
15 (2021-12-01 (水) 15:15:49)
16 (2022-05-01 (日) 23:59:56)
DATA
製造
サリオ
分類
キャノン砲
入手方法
実装日
2016年03月24日
装填数
2
2
弾薬数
6
8
攻撃力
7400
8050
リロード速度
105
112
射程
101
101
爆発範囲
46
48
落下範囲
50
50
落下速度
285
285
砲撃可能範囲
90
100
重量
515
サリオ製2連装型キャノン砲。さらなる軽量化を実現したハイエンドモデル。サリオの特殊部隊で使われているとも噂される。
▲
▼
特徴
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
どう見ても門松 --
2016-03-25 (金) 03:34:45
サイバー・カドマツ --
2016-03-31 (木) 15:32:46
特殊部隊で使われていると噂される、と書かれているが、特殊部隊でキャノン砲なんか使うんですかね・・・ --
2016-04-12 (火) 15:13:53
特殊という幅にもよるんじゃない。強行部隊でも一応特殊になるんだし --
2016-04-12 (火) 15:16:48
T09伸縮式滑空砲と比較すると弾薬数を犠牲に重量を減らした形。ただ、元々2連装キャノン自体が不遇なのが…… --
2016-06-09 (木) 15:11:57
重量と引き換えに威力あがることになったみたいだけどNNR4連ばりに倒せるのだろうか? --
2016-07-15 (金) 03:05:37
これはしっかり当ててダメージ18100かな?耐熱45%未満なら1撃で倒せるから重量級なら4連ばりに倒せそうだけど中量級以下は厳しそう ただ最近の耐熱事情みてると4連でも1撃で落とせないことあるから次を速く撃てるこちらのほうが部がある場合も?机上の空論だけどね --
2016-07-15 (金) 03:42:19
2発とも直撃なんてあり得ないだろ? --
2016-09-05 (月) 18:16:38
↑カバー殺しなら両方当たるじゃろ? --
2016-09-05 (月) 19:08:27
おもってる以上に悪くは無いけど、このスペックで射程があと20あったらユニーク感あるんだけどな・・・性能自体は4連と似た感触でつかるんだけどな・・・ --
2016-09-05 (月) 19:10:50
いや、これに射程あと20足したら手に負えなくなるぞ、ただでさえ連射の速さで対STに強いのに、射程まで増えたら対STで無敵を誇っちゃうよ。 --
2016-10-15 (土) 22:48:07
ニルデにしてこれつかったけど確かに20は狂気を感じたわ、普通に肉食える火力にこの連射力だからなぁ、使いこなせるなら普通に強いわ、Mvがあればなぁ・・・ --
2016-11-18 (金) 01:22:09
20はさすがになかったけど10アップが来たね。門松を愛用してる身としてはかなりうれしい。後ちょっとで届かないってことが結構あったからね。 --
2016-12-22 (木) 23:55:13
本物の門松が来ちゃったんだけどどうするんだよこれ? --
2016-12-27 (火) 16:45:19
相手はオールド・カドマツだ ならばサイバー・カドマツで対抗するしか手はあるまい --
2016-12-27 (火) 17:32:45
他キャノンより射程の長い真門松相手にするなら、運用方法が全く異なって対ストライカーに特化してるサイバー門松は実際有用 --
2017-01-07 (土) 01:02:16
弱いって分かってるけど門松分隊作りたいとか思ってしまう --
2016-12-27 (火) 17:58:01
GIW二連来たおかげで影が薄くなったように見えるけど、あっちにはない射程と軽さを活かして前線付近に即展開→砲撃支援とかできるし、敵ST潰すという仕事に関してはまだまだ負けてない。 --
2017-03-17 (金) 03:40:43
T29SPが来るがどんな性能なのか気になりますな。 --
2017-04-20 (木) 19:24:10
サイバーカドマツ二世さんはデータだけみたら完全上位互換だね 攻撃と射程が増えて他同じだから。 うちは入手したら 一世(これ)の方はリザーブ用機体に回すつもり(まだ4000貯めないとだめだが --
2017-05-11 (木) 19:04:53
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示