フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/サンテラ
のバックアップ(No.5)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/サンテラ
へ行く。
1 (2018-02-18 (日) 14:35:33)
2 (2018-02-19 (月) 14:22:12)
3 (2018-02-20 (火) 00:25:14)
4 (2018-02-20 (火) 02:38:00)
5 (2018-02-21 (水) 17:20:18)
6 (2018-03-02 (金) 12:17:38)
7 (2018-03-05 (月) 15:30:44)
8 (2018-03-06 (火) 02:03:10)
9 (2018-03-07 (水) 15:39:31)
10 (2018-03-12 (月) 15:57:33)
11 (2018-03-12 (月) 18:24:26)
サンテラ
スペックだけ見ると鬼火と比較して1.2倍のマガジン火力の代わりに失ったものが大きすぎる気がする。重量100増加だけでも火力と釣り合ってないと思う。マガジンはあっち10マガでこっちは4マガちょい。リロードも圧倒的な差があるし。ただ、カバー僚機の大半を占める軽量中量にダメージを与えられるのは良いね。ASならマガジンも補えるし。 --
2018-02-18 (日) 14:32:29
マルチだから頭ロックと言うのは意外と大きいかも、鬼火使ってるけどコアロックなおかげで頭見えてるカバー僚機ロックできない時多いから。 --
2018-02-18 (日) 23:35:33
爆風が小さいのか低い遮蔽のカバーに撃っても当たらない事が多かったりする。でも発射位置が低いから相手の前後の動きに強いのは利点だと思う --
2018-02-20 (火) 09:25:14
鬼火は近くの敵に当たらないんだぜ... --
2018-02-20 (火) 11:38:00
弾道がほぼ水平発射だから着弾が早いのがすごいありがたいね、ほぼロケラン感覚で使える --
2018-02-19 (月) 23:22:12