フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/初音ミク
のバックアップ(No.5)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/初音ミク
へ行く。
1 (2016-08-27 (土) 04:56:42)
2 (2016-08-27 (土) 07:52:10)
3 (2016-08-27 (土) 19:53:43)
4 (2016-08-27 (土) 23:33:39)
5 (2016-08-28 (日) 01:40:12)
6 (2016-08-28 (日) 04:05:58)
7 (2016-08-28 (日) 12:19:30)
8 (2016-08-30 (火) 14:33:10)
9 (2016-08-30 (火) 17:08:26)
10 (2016-08-31 (水) 01:25:00)
11 (2016-09-02 (金) 01:51:07)
12 (2016-09-03 (土) 05:29:02)
13 (2016-09-03 (土) 09:52:47)
14 (2016-09-06 (火) 11:25:41)
15 (2016-09-10 (土) 13:25:57)
16 (2016-09-14 (水) 04:07:42)
17 (2016-09-21 (水) 09:54:45)
18 (2016-09-24 (土) 12:10:13)
19 (2016-10-01 (土) 12:22:35)
20 (2016-10-08 (土) 08:04:01)
21 (2016-11-19 (土) 00:18:58)
22 (2016-11-19 (土) 04:43:54)
23 (2017-02-05 (日) 12:30:57)
24 (2017-02-11 (土) 03:50:30)
25 (2017-02-18 (土) 10:45:58)
26 (2017-03-15 (水) 11:40:36)
27 (2017-03-15 (水) 15:05:52)
28 (2017-03-22 (水) 13:31:17)
29 (2017-03-23 (木) 16:03:12)
30 (2017-04-08 (土) 12:59:52)
31 (2017-04-25 (火) 19:41:57)
32 (2017-08-12 (土) 13:54:59)
初音ミク
ロビチャで流れてた情報によると、回復速度はかなり早い、ダメージを受けてからの回復開始時間はリペアキット等と同じ、回復量上限は12000くらいで、回復を使い切ると死ぬまで効果がなくなるとのこと。 --
2016-08-27 (土) 13:26:12
セリフはCV本人ではなく初音ミクのソフトを利用して作られたものだと思われる。 --
2016-08-27 (土) 13:56:42
まぁそこはゲーム内の表記準拠でいいんじゃないかな? --
2016-08-27 (土) 14:08:04
回復上限ありのおかげで、撃破が許されない自機運用に向かないね。すぐ使い切るし。同じ理由で特殊装備のオートリペアも産廃なのよね。 --
2016-08-27 (土) 16:52:10
他のFHのせてオートリペア装備すれば別に産廃じゃないでしょ。もっとも、ミクさん出る前から使っている人すくないけど。 --
2016-08-27 (土) 17:12:44
「特殊装備のオートリペアも(回復上限ありのおかげで、撃破が許されない自機運用に向かない)産廃なのよね。」ってことでは。でもオートリペアはともかくミクの上限なしはぶっ壊れになりそうだからNG。 --
2016-08-27 (土) 17:38:56
さすがに今の回復性能で上限なしはぶっ壊れね、SPサプライやリペア箱のオマケに付いてるオートリペアくらいの性能なら良いかもね --
2016-08-27 (土) 18:02:45
出ている情報を信じるなら特殊装備オートリペアより高性能だな。僚機に使う分にはかなり高性能。 --
2016-08-27 (土) 17:54:12
オートリペアとこのユニークは交換されてもおかしくないレベル、ていうかオートリペアが弱すぎるだけなんですけど… --
2016-08-28 (Sun) 04:53:43
SPリペアの代わりにはならず、むしろ孤立した時や敵に追い詰められた時の応急修理向け。カバーで修理のOn/Offが可能なため普段の修理は施設やキットで行いつつ、ユニークスキルの修理分は必要な状況でのみ引き出せる。ピンチになると天使の歌声が聞こえてきて活力が湧き上がるなんて、とてもヒロイックな演出が可能(Vocal曲が流れ出す効果はありません)。 --
2016-08-28 (日) 08:33:39
ガンヴォルトかな……? --
2016-08-28 (日) 08:48:15