フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/装甲/中量級
のバックアップ(No.5)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/装甲/中量級
へ行く。
1 (2016-06-23 (木) 13:57:36)
2 (2016-06-30 (木) 11:02:50)
3 (2016-06-30 (木) 18:30:58)
4 (2016-07-01 (金) 02:26:30)
5 (2016-07-01 (金) 07:04:15)
6 (2016-07-02 (土) 23:36:27)
7 (2016-07-03 (日) 15:37:35)
8 (2016-07-03 (日) 18:11:53)
9 (2016-08-01 (月) 12:58:20)
10 (2016-09-10 (土) 03:50:47)
11 (2016-09-12 (月) 10:38:31)
12 (2016-09-12 (月) 20:02:15)
13 (2016-10-27 (木) 12:04:32)
14 (2017-01-17 (火) 13:03:30)
15 (2017-01-19 (木) 03:59:12)
16 (2017-03-09 (木) 11:02:17)
17 (2017-03-09 (木) 17:34:06)
18 (2017-04-19 (水) 16:11:35)
19 (2017-04-29 (土) 11:34:38)
20 (2017-04-30 (日) 09:19:37)
21 (2017-06-29 (木) 11:05:15)
22 (2017-06-30 (金) 03:51:23)
23 (2017-06-30 (金) 10:28:06)
24 (2017-06-30 (金) 12:28:25)
25 (2017-07-06 (木) 12:31:16)
26 (2017-07-31 (月) 18:34:41)
27 (2017-08-01 (火) 17:51:59)
28 (2017-08-02 (水) 05:53:03)
29 (2017-08-25 (金) 10:06:53)
30 (2017-08-28 (月) 13:22:38)
31 (2017-10-01 (日) 03:05:18)
32 (2017-10-04 (水) 00:52:36)
33 (2017-10-04 (水) 04:11:28)
34 (2017-10-26 (木) 11:03:52)
35 (2017-10-26 (木) 18:14:09)
36 (2018-02-23 (金) 16:04:57)
37 (2018-02-23 (金) 18:27:19)
38 (2018-02-24 (土) 02:32:29)
39 (2018-03-11 (日) 11:36:44)
40 (2018-03-12 (月) 01:29:32)
装甲/中量級
フレイトHEAD装甲値って545じゃなくて454じゃない? --
2016-03-07 (月) 01:32:57
実際見て違ってたので修正しました。 --
2016-03-13 (日) 16:36:32
ブリガンディアの腕最大強化したら耐熱50だったんだけど --
2016-03-21 (月) 23:47:20
公式のデータベース見たらブリちゃん全個所最大耐熱値50だわ --
2016-03-22 (火) 03:02:54
現状中量じゃアムキャットさいっきょか --
2016-04-07 (木) 15:03:07
そうなるな、次点でティーフシーあたり --
2016-04-08 (金) 23:35:49
重量的に次点にはブリガンちゃんを推したいなあ。アムキャットよりフレーム防御はいいし。ティーフシーはとにかく重い --
2016-04-09 (土) 09:40:52
ティーフシー使ってるけど武器を軽いやつにしないとカツカツになる --
2016-04-11 (月) 18:47:43
オスクリダッドが対抗馬になれそうだな。対実弾寄りのGIWか対爆熱寄りのZ&Sか。ていうか、GIWはスポーツに企業特性付かないから、むしろ最強になるか。 --
2016-04-14 (木) 16:56:26
アムキャットって腹の辺りのフレーム露出が激しいからなぁ・・・。オスクリダッドの方が使いやすそう。 --
2016-04-14 (木) 17:04:05
アムキャットの胴だけはあかん、あれ散々言われてるヴァラボの胴の方前側横側守れてるんやで…(後ろは知らん) --
2016-04-14 (木) 18:12:30
当たらなければ(ガチャで出なければ)、どうということはないっ!(泣) --
2016-04-24 (日) 11:05:44
ヴォラ胴あれ前守れてんのか?コア丸見えなんだが。頭ヴェラ 胴グラソ 腕ヴェラ 足アムキャかオスクリで重量1136。胴をオスクリにするか、腕をオスクリにするか。まあ頭しかもってないんだけど。腕ヴェラでほかオスクリもいいなあ。何も持ってないけど。はぁ --
2016-04-16 (土) 08:59:50
検証したけどみえないカバーで守られてた、正直ヴァラボ胴が許されてアルマドゥーラが正面からコアブレイクされるとか納得いきませんわ。 --
2016-04-16 (土) 18:47:15
ふうむ耐熱の仕様のせいでスポーツじゃないってだけでハンデだなあ。重量のこともあって、装甲値がかなり意味が無い --
2016-04-26 (火) 22:45:17
スポーツは数字性能良いんだが、フレームやらコアやら緩いのが多くて困る。それでもまぁ、武器がDPS至上なのでメインに緑か黄を積む関係上、スポーツしか選べないのだが。 --
2016-05-02 (月) 16:24:46
上半身アムキャットで脚だけヴァラーボードという機体が面白いスタイルしてた。 --
2016-05-02 (月) 14:28:45
中量級確率アップガチャで、シェルタデルレがそろいました…… --
2016-06-01 (水) 01:29:17
やったな、これからはHVでガトガンガン撃てるぞ! --
2016-06-01 (水) 23:05:43
俺はリーコンが揃ったぞ。確率仕事しろ…w --
2016-06-01 (水) 23:12:26
演習で背の高い遮蔽カバー中に(敵の方を覗いてる状態で)撃たれてて気づいたんだけど、ほとんど腕には当たらず、首元とその周囲に被弾することが多かった。ちなみにノーマルNNR胴GIW腕装備のARSP。撃たれる角度によっても変わってくるけど、意外と頭や首元のフレームヒットが多い…。他の胴も大体首元がスカスカなのでどうしようもないが、カバーメインなら頭はなるべく硬い物にした方がいいのかもしれないね。 --
2016-06-12 (日) 17:32:25
ARASとロケASとの装甲で重視するべき点の違いってなんだろうね。ARASもロケASも持ってるけど、同じような感じになっちゃうんだよね。 --
2016-06-18 (土) 21:56:50
仮想敵によって重視すべき点が違うかどうかを考えたら良いんじゃないかな。ARASでARやガトとはなるべく撃ち合わない前提だと主に困るのはロケASの対処だから耐熱気をつけるとか、ロケASは動き回る合間にガトやARやSMGがフレームに当たったら悲しいからフレームコートやフレームの塞ぎ具合に気を配るとか…。選べるほどもガチャ産装甲が潤沢だったら苦労しないけどねー --
2016-06-19 (日) 12:43:46
オルディネ最強説。NNR準拠ならオスクリは過去のものとはいわんけどアムキャは過去やなこのフレーム保護率からすると --
2016-06-23 (木) 22:57:36
見てみたけど初期のジャンク品と同じようなかんじのか。腕はこれ守れる場所多くて世話になってたんだよな。良さそうだ。 --
2016-06-30 (木) 20:02:50
しかし胴体はコア側面が露出してるし首元がスッカスカだしで割と弱点はあるぞ(脚は優秀だけども)。軽量なのにスタビが付いてるアムキャSPの方が強いと思う。異論は認める --
2016-07-01 (金) 03:30:58
スタビライザーついてて嬉しい状況ってあんまり思いつかないんだけどどういう時に役立つの?あと個人的には、アムキャの露出具合ならフレームコートのが適してそうな気がするんだが・・・ --
2016-07-01 (金) 05:23:07
中量級だと大体ロケASになるだろうし、そうしたらまず銃弾を腹に撃たれ続けるような立ち回りなんてまずしないし、もしグレナダ持ちのロケASと会敵した場合に怯まず殴りに行けるのはかなり有利。というかアムキャ胴なんて使う?普通にオスクリとかブリガンにしない? --
2016-07-01 (金) 11:26:30
こいつの足使ってて思ったことはグレナダ効きすぎぃ!ってことだわ。2つ放り込まれたらほぼ確実に死ぬ。(場所が近いと一発で6、7割吹っ飛ぶ)
スタビライザーは…敵リーダーが格闘仕掛けてきたときとか?スタビライザーのデータ無いから何も言えん。誰か教えてー。 --
2016-07-01 (金) 13:18:04