ユニークな性能を持つZ&S製ホーミングミサイル。 ツイン発射方式。 圧倒的な総合火力を持つが、重量が非常に重く、リロード速度も遅いため、運用が難しい。
Z&S製ツインホーミングミサイル。 ZSアンヘル39D4のツインモデル。 8発のミサイルを同時発射する。
八発装填、同カテゴリ中最高の単発火力、マガジン総攻撃力最低48000という過剰火力の権化。 ただしその火力でもタレットには歯が立たない。 火力の高さから一機相手に八発同時発射をすることは少ないため、意外と弾持ちが良く、長期戦や多数戦で助かる場面もある。 二発でHA21双発誘導弾、三発でバリスタLM31W4、五発でMRW06ミサイルの1マガジン火力を超える。 八発同時発射時の火力は凄まじく、二、三発回避されても中量までなら安定して撃破でき、相手が並んでいたならば二、三機まとめてなぎ払うこともある。 欠点として重量の重さと、リロードの遅さが上げられる。 リロードの遅さは前述の弾持ちの良さを活かし、マガジン内に弾が残っている状態でリロードすることである程度カバーできる。 このミサイルを運用する上で問題となるのは、900というゲーム中最重量クラスの重量だろう。 サブ武器はジャンクハンドガンでも良いガトHVと違い、ミサHVは近距離が苦手であり、それを補うためにサブ武器や近接武器もしっかりとした物を選ぶ必要がある。 しかしこのミサイルを積むと、その選択肢はかなり狭まることとなる。全身がドッカーかスポーツ装甲ならば重量の問題はある程度改善できるが、今度は防御力や入手難度の問題が出てくる。
圧倒的な攻撃力を持つが、それ以外が疎かになりやすい。ザ・重量武器といった性能のホーミングミサイルである。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示