フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
RVNヴァンダル49
のバックアップ(No.7)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
RVNヴァンダル49
へ行く。
1 (2016-04-28 (木) 07:41:47)
2 (2016-04-29 (金) 05:25:26)
3 (2016-07-28 (木) 06:36:35)
4 (2016-09-22 (木) 17:37:29)
5 (2016-09-23 (金) 12:10:11)
6 (2016-09-29 (木) 10:39:35)
7 (2016-11-10 (木) 09:21:21)
8 (2016-11-11 (金) 15:14:58)
9 (2016-11-14 (月) 10:47:50)
10 (2016-11-26 (土) 03:22:54)
11 (2016-12-22 (木) 05:07:38)
12 (2017-03-13 (月) 12:13:18)
13 (2017-03-16 (木) 08:42:59)
14 (2017-04-11 (火) 14:27:11)
15 (2017-07-18 (火) 15:56:43)
16 (2017-08-02 (水) 01:39:23)
17 (2018-06-01 (金) 05:55:46)
18 (2018-06-30 (土) 07:01:23)
19 (2022-01-20 (木) 20:22:19)
20 (2022-01-23 (日) 17:58:25)
21 (2022-03-02 (水) 14:47:28)
22 (2022-07-01 (金) 11:06:42)
23 (2023-01-11 (水) 04:12:43)
24 (2023-01-12 (木) 15:18:09)
DATA
製造
Z&S
分類
ロケットランチャー
入手方法
ガレージロット
4500
実装日
2016年04月28日
装填数
1
1
弾薬数
8
8
攻撃力
9050
9700
リロード速度
120
133
射程
50
50
弾速
90
95
滞空時間
60
67
爆発範囲
35
37
重量
340
Z&S製ロケットランチャー。同社の秘匿技術が用いられたハイエンドモデル。特殊配合の炸薬により高威力を実現している。
▲
▼
特徴
2016年07月28日アップデートにて重量が軽減された。
重量390→340
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
雑魚な俺でもロケ+グレのコンボがやり易くて好き。逃げる敵も弾が速いから狩り易いし。 --
2016-07-09 (土) 17:47:08
まだ手に入れてないから聞きたいけどこれの銃口の上って装甲板が貼ってある感じ? だとしたらアルマドゥーラに装備させられないのが惜しい --
2016-07-14 (木) 11:48:03
武器の見た目だけならロット限定品もショップで自機に装備させたプレビューが見られる。さすがに兵科を超えたドリーム構成は出来ないけれど… --
2016-07-14 (木) 12:21:40
装甲板じゃなくて拳銃で言うところのフロントサイトみたいな部品のようでっせ。
【こんなん】
--
2016-07-14 (木) 22:09:57
重量軽減されてアルムよりこいつの方が重量10軽い!でも戦場でまったく見かけんなぁ・・・ --
2016-07-31 (日) 09:01:00
外装がトロピカルなトルエノで中身がコレってのが実装されたのでさらに見かけなくなりそう --
2016-07-31 (日) 09:36:23
パイナップルと差別化でもしないと、こいつの存在価値が危険や。運営は何を考えてるんだろう? --
2016-08-02 (火) 03:08:18
パイナップルは期間限定の効果ですしおすし --
2016-08-02 (火) 04:22:42
自機視点だと肉入りに当てやすいというメリットはあっても、現実として連射力が足りない(ヴァンダルだけなら中量倒すのに3発は必要)事から殺しきれないパターンや、ロケランを回避しない僚機処理には圧倒的にゴミカスといった事からPick対象に上がる事は基本的に無い。特に僚機処理は非常に厳しいものがある。よってヴァンダ・ヴェラーノが追加されたにしても使用率が上がることはあんまりないと予想される。 --
2016-07-31 (日) 10:37:25
これなんだよな、中距離からでも直当て狙えるロケといったら黄ロケぐらいなんだけど如何せんリロードが遅すぎる、当てても3600そこそこで次弾撃つ前に大抵隠れられちゃう… --
2016-07-31 (日) 17:27:29
グレナダと合わせて使ってもええんやで? --
2016-07-31 (日) 18:31:13
↑もしそれで事態が劇的に改善されるならとうの昔に近似装備のトルエノがもっと流行する筈だが、してないって事はそれでも代用にならないって事だよ。 --
2016-07-31 (日) 19:45:03
ヴァンダル(orパイナップル)、オロスコ、オスクリで重量ピッタリ1700。Z&S製品で揃えてボーナス+6で実用性もあるから楽しい --
2016-08-15 (月) 02:23:08
22日のアプデでどうか重量緩和とリロードをサラマンと同じにしてほしい --
2016-12-18 (日) 19:54:25
ふ君はもう無かったことにされたらしい。何故か今でも一線級のダーインスレイヴには上方修正くるらしいのにね可哀想に --
2016-12-20 (火) 19:40:24
おめでとう。まさしく重量とリロードの上方修正来るよ! --
2016-12-20 (火) 20:51:20
うぉぉぉ強化キター、リロサラマンと同等にしてくれるだけで爆風のGIW弾速のZ&Sで住みわけが出来ると思ってたけど重量も軽くなるとわ --
2016-12-20 (火) 22:16:48
すこし軽い武器から少し重い武器になってしまった --
2016-12-24 (土) 02:26:14
こういうところで詰めが甘いよな。サラマンがおかしいのも、調整するロケランからチェック外し忘れただけとかな気がする。 --
2016-12-24 (土) 07:26:27
多分大会でロケはサラマン一強だったから調整しなかったんだろうな、まあ店売りの黄ロケと緑ロケの重量が同じだという事を考慮に入れるとむしろコイツが今回の調整で大幅に軽くなったとも言える --
2016-12-24 (土) 09:56:41
最近戦場で見かけるようになったな、他の単発と違って近距離以外でも油断できない上手い人だと直撃させられる唯一のロケだわ --
2017-01-07 (土) 09:32:38
ロケラン当てる才能が無いのにダーインスレイブが唯一持ってた中量用ハイエンドだったので、適性のあるAR・BRのハイエンド狙って重量別ロット引いたらこいつが来た。そうか、弾速で当てろってことか。リロード早い分トルエノよりかはマシだが、重量の増加が+10しかないので元モデルから重量+50なサラマンダーの爆風範囲増加より強化されてる実感が控えめに感じる。特に威力の増加はトルエノじゃミリ残りだったがこれでは倒せたという場面がなかなか無い(気が付いてないだけかも)。重くなってもいいから爆風を40にするか、さらに弾速上げるなどの調整をしないとトルエノでいいや感が・・・カッコイイからこっちの使うけどw --
2017-04-02 (日) 05:19:05
正食もう少し何処か強化してあげればサラマンに並ぶ強武器として認知されると思うけどね --
2018-02-18 (日) 02:36:07
こいつでサラマンとかち合うと確実に負ける、爆風とかちょい強化してくれねえと辛いよ…(´・ω・`) --
2017-05-05 (金) 23:15:08
コイツで足元狙ってるのなら他の使ったほうがいいと思うぞ。それこそサラマンとかな --
2017-05-05 (金) 23:28:52
弾速と滞空を上げてまっすぐ飛ぶ変態ロケットとかになって欲しい、こいつの弱点は直撃型なのに噴煙が目立って接近を察知されて避けられやすい。しかしトルエノだと威力に不満があってどうにもならない --
2017-09-08 (金) 23:09:08
店売りとの差が火力とリロ速だけじゃなくて弾速を驚異の105とか欲しいねぇ --
2017-08-31 (木) 18:41:29
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示