フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/R16Gランチャー
のバックアップ(No.8)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/R16Gランチャー
へ行く。
1 (2016-07-27 (水) 13:45:08)
2 (2016-07-27 (水) 15:49:33)
3 (2016-07-28 (木) 05:20:50)
4 (2016-07-31 (日) 08:31:24)
5 (2016-08-01 (月) 18:35:33)
6 (2016-08-02 (火) 02:57:44)
7 (2016-08-04 (木) 04:38:39)
8 (2016-08-04 (木) 10:16:29)
9 (2016-08-04 (木) 19:03:34)
10 (2016-08-05 (金) 07:51:16)
11 (2016-08-05 (金) 11:52:35)
12 (2016-08-05 (金) 14:06:29)
13 (2016-08-12 (金) 17:15:48)
14 (2016-08-14 (日) 04:19:22)
15 (2016-08-14 (日) 08:17:10)
16 (2016-08-18 (木) 23:08:41)
17 (2016-08-19 (金) 10:59:14)
18 (2016-08-20 (土) 00:13:14)
19 (2016-08-20 (土) 08:54:12)
20 (2016-08-26 (金) 13:44:58)
21 (2016-08-26 (金) 17:23:36)
22 (2016-09-11 (日) 15:02:42)
23 (2016-09-26 (月) 02:21:04)
24 (2016-10-12 (水) 10:56:09)
25 (2016-10-12 (水) 19:21:43)
26 (2016-10-24 (月) 12:07:55)
27 (2016-12-23 (金) 13:21:19)
28 (2017-01-29 (日) 15:38:01)
29 (2017-01-29 (日) 17:38:46)
30 (2017-03-26 (日) 16:45:56)
31 (2017-03-26 (日) 18:56:05)
32 (2017-03-26 (日) 23:37:29)
33 (2017-04-16 (日) 04:32:05)
34 (2017-07-29 (土) 06:41:38)
35 (2017-09-17 (日) 21:29:06)
36 (2017-09-18 (月) 02:02:16)
37 (2017-10-26 (木) 09:56:22)
38 (2017-10-27 (金) 00:34:33)
39 (2017-10-27 (金) 09:00:23)
40 (2017-11-26 (日) 09:23:42)
R16Gランチャー
近距離で当てるとやばいなこれ --
2016-03-05 (土) 12:51:41
当たると強い、外すと地獄だが。 プレイヤーの腕が試されるな。 --
2016-03-13 (日) 04:10:17
使ってて強いと思うのはアルムブラストだけど使われて強いのはこっちだな --
2016-03-27 (日) 09:01:53
外してもスキル付けてれば死ぬ前にワンモアあるからな。グレード10なら耐久フルでも殺されちゃうし勘弁してくれ。 --
2016-03-16 (水) 11:27:35
ワンモア・・・?ワンチャンではなく? --
2016-03-19 (土) 23:27:53
アルムブラストに比べてリロードが早くて短縮スキルもあれば死に際でもう1発撃てたりする、ってことなんだろう。 --
2016-03-21 (月) 22:01:45
社長砲を彷彿とさせるランチャー。某重工みたいなコテコテの日本企業が出てこないだろうか --
2016-03-16 (水) 19:36:57
万バズ・・・っ! --
2016-03-19 (土) 23:27:06
万ロケ --
2016-03-20 (日) 00:06:01
ロケシュがないのでよろけ取れません --
2016-03-21 (月) 21:01:13
フレームに当てれば一撃って聞いたけど、動く相手に狙ってフレームに当てれるもん?それともフレームは当たればラッキーって感じ? --
2016-03-23 (水) 10:22:51
弾速と弾道落下を考えるとラッキー程度に思った方がいいね。重以外は一撃ではないし、そもそもただの直撃でも十分すぎる威力あるから気にしない方がいい。
ちなみに2footコアなら軽でも一撃だから、僚機を目の前に夢中な敵の後ろにこっそり移動させて、膝射命令すると正確に撃ち抜いてくれたりする。僚機の超AIMならではの技だけど意外と有効なんだよねこれ。 --
2016-03-23 (水) 11:23:54
狙い撃ちは無理か、やはり僚機向きの武装なのかな……僚機膝射でのコア抜きは楽しそう!今度僚機にやらせてみよう --
木主
?
2016-03-23 (水) 23:23:21
ところがどっこい、ごく稀に軽相手でもなぜか1万ダメ発生することがある。現在明らかになっているダメージ計算式だとは重には1万ダメージ出せないはずだけど詳しい条件などは不明。 --
2016-03-23 (水) 23:43:37
考えられる原因としては稀に黄色エフェクトなのに背面コア命中時のダメージ計算になることがあるぐらいしかないけど。フレームと背面コアが全く同じダメージとは思えないが果たして… --
2016-03-23 (水) 23:47:26
サリオロケをドッカーに正面から打ち込んだら黄色で12000超のダメが出て即死したことがある。ロケはたまに謎ダメでるよな。 --
2016-03-24 (木) 00:01:07
検証によるとフレーム直撃は耐熱無視らしいが12kは謎だな --
2016-03-24 (木) 14:05:27
×重には1万ダメージ出せないはず ○重以外には1万ダメージ出せないはず --
2016-03-26 (土) 10:56:15
前に武器威力以上のダメージが出たって話はこの武器の他にもあった気がするが、それってもしかして敵の地雷誘爆と合計されたっていうのはないよね? 前に砂追い詰めたらグレ装備機体の時の癖なのか地雷設置し始めて、ちょうどこちらが投げたグレに誘爆してゲージが大きく減ってた。その時のダメージ表示見てないからあくまでも想像ね。合計ダメージって他の武器でもないけど、もしかしたら……ないかw --
2016-04-07 (木) 08:24:11
これ使いたいんだけど重くて・・・みんなはこれ使うとき装甲どうしてる? --
2016-03-24 (木) 14:03:54
HブリBブリAグランソルダートLヴァラーボートでR16とサリオSG持たせるとちょうど重量ボーナス+5で使えるぞ。基本的には腕とか足とかにスポーツ混ぜて装甲軽くして運用するのが普通だろうね。あと近接はSGに任せて近接武器積まないとかもいいかも。 --
2016-03-26 (土) 06:09:08
頭飛び出ちゃうヘッド&ボーナスも閾値の一歩手前 --
2016-03-26 (土) 10:23:33
重量ボーナス+5で機動力+10%なのって重量機だけなんだよね。 --
2016-03-26 (土) 11:01:37
撃って隠れてでも十分火力が出るから、装甲よりも機動力優先してる。最も、それでも大した重量ボーナスにならないんだけどな…計算してみたけど格闘無しジャンクハンドガン全身グランソルダートでも+8で止まるね。 --
2016-03-26 (土) 11:41:36
この武器当たれば強いけど一発一発の精度が求められるから集中しないと強くないな。まぁちゃんと当てて敵溶かせるとめちゃくちゃ強いけど。あとはカバー抜きで偏差覚えたりすると立ち回りの幅が広がるかもね。使い込めば使い込むほど強さが発揮できるようになるいい武器だと思いました。 --
2016-03-26 (土) 06:34:08
その偏差撃ちがかなりムズイんだよなぁ --
2016-03-26 (土) 10:42:51
中途半端に弾道垂れるのがめんどくさい。最初から重力加速度適用されてるなら照準器のメモリ合わせるだけで済むのに… --
2016-03-26 (土) 12:45:19
特徴の「ただし…」は何のために書いてるんだ? 耐熱値がピッタリあてはまることに意味があるのか? まさか54以上が存在することを知らないのか? --
2016-03-26 (土) 13:37:49
ここを越えると3発必要になるからT06やJUNKに対する優位性が取れるラインってことじゃない? --
2016-03-26 (土) 13:49:10
すまん、撃破できる弾数が強化で変わる装甲はそれしかないということだと今分かった。 --
2016-03-26 (土) 14:03:48
マンバズ丁寧に使えるようになると4連は使いたくなくなります。確殺力がだんち。グレ+マンバズの組み合わせはマジキチ。軽装は生き残る事多いけど!現状自機マンバズ 僚機AR2機が安定しすぎ。 --
2016-04-11 (月) 01:04:53
新たに追加されたZendelの重量級スポーツ装甲が最大で耐熱52 --
2016-04-15 (金) 08:58:41
2確が崩れない限りは平気かな --
2016-04-15 (金) 10:46:04
最近遠距離から弾道読んでのロケランスナイプしてくる奴が多い気がする。バケモンかあいつら --
2016-04-16 (土) 19:47:32
めっちゃ分かるぞそれ… ゴルゴかよwwwって気分になる --
2016-04-16 (土) 22:02:11
「弾道を読む」っていうのが一定距離以上で弾が下に垂れるのを読むという意味なら実はそう高度なことはしていない。距離ごとに照準の目盛りいくつ分弾が垂れるか大雑把に覚えてその分上にずらしてるだけで、その距離も照準の目盛りで敵機の大きさを測ることで簡単にわかるから慣れればだれでも出来るようになる。 --
2016-04-16 (土) 22:30:48
使ってみればわかるけどそれほど難しいことでもないのよ。他FPSやTPSと違って自キャラの判定でかいし、うごきも鈍いゲームだからね --
2016-04-18 (月) 00:31:05
射線が通ってて相手が止まってれば特に難しくはない。僚機の直線移動とかなら移動中にも頑張れば当てれんこともないし。 --
2016-04-18 (月) 00:42:26
至近距離でお願い万バズが結構凶悪
どこかのコングとちがって自爆ないからな --
2016-04-23 (土) 09:07:00
当てやすいZ&S製に対してこちらは威力に分がある。ただ、元々耐熱が高くない重量級に対してはどちらも2確になるケースが多い。 --
2016-05-30 (月) 18:05:58
最近こいつ持ち見ないな。みんな乗り換えちゃったのかね… --
2016-06-20 (月) 16:16:20
ガチャで出てアルムから乗り換えてしまった、後悔はしていない。 --
2016-06-21 (火) 00:25:13
僚機で絶賛大活躍中
裏から敵を攻撃させると敵が溶ける --
2016-07-07 (木) 23:06:20
言っちゃ悪いが使い方が最悪。裏から撃つのに射程短くて弾道落下あってコア狙い辛い上にコアヒットの恩恵が薄い武器持たせてどうしますか。裏取るならARでしょ。 --
2016-07-08 (金) 00:09:45
僚機の射程で弾道落下は無くね。あと恩恵も何も、コアに万バズ当たれば即死。まあ裏取るならARの方が良いけど。 --
2016-07-08 (金) 01:00:02
重量調整に期待大 --
2016-07-27 (水) 22:45:08
重量だけだから、最低でも250以下になってくれないと選択肢に入らない。それでもアルバが選ばれるだろうけど。 --
2016-07-27 (水) 23:01:53
貴様アルム使いだな、まあ250以下はありえんだろうがある程度は持ちやすくなるだろうな。 --
2016-07-28 (木) 00:23:35
上の木につけた枝に対してかな?だったらアルムじゃなくてアルバね。火力はほぼ差がなくて取り回しが桁違いのアルバと同重量だとしても、未所持でない限りはアルバが選ばれるってこと。 --
2016-07-28 (木) 00:49:33
総弾数下げてげていいから爆風上げてほしかったな・・・。DPSでサリオロケに負けてるって話も聞くし・・・。 --
2016-07-28 (木) 14:20:50
アルムと同重量か・・・。サリオロケから乗り換えてみようと思ったがなんかな・・・。素直にトルエノ使えってか。 --
2016-07-28 (木) 15:45:07
強化も重量がわずかに軽くなっただけ、もう万ロケは死んだんやなって… --
2016-07-31 (日) 17:31:24
おそらく最もロケランらしいロケランなんだけど、いかんせん他のロケランのがDPSとか使い勝手が上なもんで使われない哀しい子。でも僕は好きだから使い続けます。 --
2016-08-02 (火) 03:35:33
なんだかんだ使ってる人見かけるなぁ…偏差射撃上手い人多いからからすげぇ痛い --
2016-08-02 (火) 11:57:44
ビジュアル性能は高いんだよな・・・。死んでる死んでる言われちょるけど、サリオロケから乗り換えたい自分がいる・・・。AIM鍛えねば。 --
2016-08-04 (木) 13:38:39
コングになってくれることを期待している --
2016-08-04 (木) 15:37:19