フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ゼクスVSG201X
のバックアップ(No.9)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ゼクスVSG201X
へ行く。
1 (2016-11-25 (金) 16:00:07)
2 (2017-06-18 (日) 08:09:19)
3 (2017-07-12 (水) 13:35:00)
4 (2017-10-26 (木) 15:50:34)
5 (2017-10-26 (木) 19:24:16)
6 (2017-10-27 (金) 01:02:54)
7 (2017-10-27 (金) 05:17:59)
8 (2017-10-27 (金) 07:21:13)
9 (2017-10-27 (金) 09:31:14)
ゼクスVSG201X
高機動HVやりたい人は持っといていいと思う --
2016-11-05 (土) 12:18:52
これゼクスVGS202の方が良かったと思う。201は101をフラッシュアップしたモデルらしいし、型番的な感じで --
2016-11-26 (土) 01:00:07
盾が蔓延してる現環境だと、バッケンよりこっちの方がヒート容量に余裕あって都合がいい場合が案外ある。僚機処理の際も余裕を持てるんで、ガトメインのHV使いなら一度試してみて欲しい --
2017-06-18 (日) 17:09:19
ハイエンドと比較するのは無理がある。
店売りで比較すると、ウラカンよりは1対1では劣るが、敵僚機2機ぐらいなら倒しきる火力と継続力はある。なので軽さを考慮したら店売りでは自機僚機共に最高レベル。 --
2017-07-12 (水) 22:35:00
ヒートと火力を両立できる店売りだから使いやすかったんだが強みが死んだな… ヒート気にするなら紫使えと言わんばかりに 迷彩ウラカーンも似た感じなのかね --
2017-10-27 (金) 00:50:34
実際ヒートより冷却の方が欲しいからかなり使いやすくなってるぞ。火力も上がったし重量調整的にもバッケンの変わりに十分なりえる --
2017-10-27 (金) 04:24:16
しかもお店で購入できる! --
2017-10-27 (金) 04:50:52
相対的にバッケン死亡か...攻撃力の差が15ってねぇ... --
2017-10-27 (金) 10:02:54
バッケンの方は、これから頑張って4500pp費やして手に入れるだけの価値は無くなったが、過去に入手した分には、冷却性能がちょっと向上してこれからも使い続けられるので、わざわざ捨ててゼクスに乗り換えるほどのことでもない。 --
2017-10-27 (金) 14:17:59
結論 >両方買え。 --
2017-10-27 (金) 16:21:13