フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ヴシュバラ
のバックアップ(No.9)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ヴシュバラ
へ行く。
1 (2016-10-28 (金) 01:46:36)
2 (2016-10-28 (金) 09:41:35)
3 (2016-10-28 (金) 12:05:16)
4 (2016-10-29 (土) 05:16:03)
5 (2016-11-03 (木) 05:29:07)
6 (2016-11-30 (水) 16:42:26)
7 (2017-04-19 (水) 05:45:10)
8 (2017-04-26 (水) 01:40:41)
9 (2017-05-14 (日) 04:40:39)
ヴシュバラ
硬くて特性でHP上がるのはいいんだけど、耐熱がランパー君に毛が生えた程度しかないので、緑グレで死ぬな。(リーダースキルで耐熱少し補えるけどそれでもかなりきつそう) 足は使わない方がよさそうだね。 --
2016-10-28 (金) 10:46:36
腕や胴もロケランで狙われたらひとたまりもないし頭ぐらいしか有用なものがない…と思ったが、腕がスタウト並みに体と頭をカバーしてくれているしフレームもほぼ隠れてる。胴パーツも首もとと腕フレームをカバーしてるし実弾にはそこそこ体性ありそう --
2016-10-28 (金) 18:41:35
頭胴共にスタウト腕でカバーしきれてないサイズ。今のところ頭胴腕のセット運用が良さげかな?3ヶ所付けるとデュラビリティ1125でロザリア積んでもプラス分が上回るし、重量もアルマ足とで2842となかなか良い感じ --
2016-10-28 (金) 21:12:32
足以外こいつで腕にFGくらったらHPミリで耐えたよ!もう少し近ければ死んでたよ!スポーツとのデュラビリティの数値差が役に立つとは思わなかったよ!まぁスポーツ腕なら耐熱の高さでもっと余裕で耐えたと思うけどね! --
2016-11-03 (木) 14:29:07
店売り比較でもファイアレッシュなら耐熱1.4倍、サプレッションならそこから耐熱1.37倍に加え75の軽量化、そしてアレゴリアなら重くなるけど耐熱1.6倍。どれを選んだところで脚は実弾に対する弱点にならないから狙われないしこいつの足はないね。耐久力4%向上にこだわるなら別だけど。 --
2017-04-19 (水) 14:45:10
黄色くペイントしたらゴーレムっぽくなるかな?っと思ったらそんなことなかった。普通石垣みたいな部分の色が全部変わると思うじゃないか…… --
2016-10-29 (土) 14:16:03
スクエニだからこそやって欲しいよなゴーレム風配色
さしずめ「ようせいのふえ」はEMPか?
--
2016-12-01 (木) 01:42:26
ストーンマンならまだいけるはず --
2016-12-01 (木) 02:17:47
頭ならまだしもどうにかなるか?と思って使ってみたら、マルチミサイルちょっと当たっただけであぼーんしかけてワロタ。ただ貴重なデュラビリティ持ちだし、内部装甲の仕様次第では化けるか? --
2017-04-26 (水) 10:40:41