Comments/初心者講座 のバックアップソース(No.33)
[[初心者講座]]

-シングルのシーズン1をやることと マップを見ること 僚機に指示出すことさえできればいいと思う --  &new{2016-02-26 (金) 17:07:26};
-お互いにコア攻撃に持ち込めない場合、操作機撃破によるポストチャージダメージが勝敗を分ける。戦場の自軍機が減るのはもちろんの事、撃破一回分のダメージで競り合う事もしばしばなので自機の被撃破にだけは十分注意した方が良い(無理な時はなにやっても無理だけれど)。 --  &new{2016-02-27 (土) 19:47:47};
-逆に、僚機はガンガン落されても良い。ぐらいの気概は必要かもね。
復帰時はフル装備で帰ってくるから、サポート二機つれていくと特に拠点攻防で驚異の粘り強さを発揮できる。 --  &new{2016-03-06 (日) 11:29:14};
-開幕の部分のポだけ赤くなってない 誰か修正よろ --  &new{2016-03-10 (木) 23:13:48};
--ってもう治っとる 仕事早いな --  &new{2016-03-10 (木) 23:28:25};
-Cボタンでの構え切り替え知られてないから、こういう所に乗せるといいと思う 「被ダメージを少なくしよう」の所とかに入れるといいんじゃないかな --  &new{2016-03-10 (木) 23:24:34};
-マップで味方の位置の確認はもちろんだが、もう一つ味方・敵リスポンタイムやリスポン待ちの数の確認をして攻守のタイミングを見極める事が重要 --  &new{2016-03-14 (月) 00:13:01};
--敵リスポン待ち半数以上のチャンス来たら是非僚機も使って攻めてほしい。特に負けてるときな --  &new{2016-03-14 (月) 04:46:01};
-自機撃破でスコアペナルティとかあるのかな --  &new{2016-03-15 (火) 00:42:51};
-フレームってどのあたり狙えばいいのかな?肘とか膝狙ったつもりでもノーマルヒットになっちゃいます。正面側面から砂で撃ち抜けるところってどこでしょうか? --  &new{2016-03-15 (火) 09:10:07};
--肩や腰周りの関節部が比較的フレーム判定になりやすい気はする --  &new{2016-03-15 (火) 09:18:20};
--やっぱり「ここを狙えば安定」みたいなところはないんですかね。次からはそちらも狙ってみます --  &new{2016-03-15 (火) 09:23:06};
--股間とか撃ち抜いたときにフレーム判定出ましたけど、腰の関節に当たったのかな? --  &new{2016-03-15 (火) 09:24:58};
--腰の継ぎ目は前後から、肩の継ぎ目は横から後ろにかけてから撃つとフレーム狙える。他の間接はフレーム当ったことが無い。シングル5で試した --  &new{2016-03-15 (火) 09:29:46};
---つまりおへそ狙えばいいんだな。ちょっと装甲弱い程度の小さい頭狙うよりもど真ん中を狙えと --  &new{2016-03-15 (火) 23:03:39};
---なお頭部とそれ以外の部位では装甲値が倍くらい違うのでフレームに当てられなかった場合は・・・ --  &new{2016-03-15 (火) 23:07:02};
---追加検証したかたによると首にもフレームあり。ただし周りの装甲に囲まれて狙って当てるものじゃないとのこと --  &new{2016-03-18 (金) 18:08:07};
--追記。追加検証したらフレームの当たり判定はほぼ見た目どおりだった。つまり見えてるフレームは大体撃てる。装甲の種類によって露出場所が変るので、もしかしたらそれで選ぶこともあるかもしれない(カタログスペックにのらないけど) --  &new{2016-03-21 (月) 00:34:07};
---分かりにくいと思ったので追記。フレーム露出を確認したのは、首、肩、肘、腰、膝、足首。見た目でフレームが出ている場合は大体撃てる。見た目でフレームが出ていなくても、装甲の隙間がフレーム判定の場合あり。布カバーみたいのに覆われているとフレーム判定はない模様 --  &new{2016-03-22 (火) 10:50:04};
-なるほど、調査ありがとうございます --  &new{2016-03-15 (火) 09:37:53};
-グラフィック設定、スペック低くても「射撃補助マーカ」と「エフェクト」は最大にしておきたいところ。前者は言うまでもないが、後者はレールガンの弾道が見えやすくなったり、投擲武器に凄く目立つ軌跡が発生する。 ゲームスピード遅めだし、SN常用でもなければ、40fpsくらいまで許容出来る。 --  &new{2016-03-24 (木) 08:02:04};
-「分隊の編成について」の冒頭のロール別攻略ガイドを公式ページヘリンクしました。また、ストライカーの略称がHTになっていたのでSTに書き換えました。そして、芋絶対ダメの文をコメントアウト。芋は前線が下がるので良くありませんが、wikiでは戦い方を強制すべきではないと思うので --  &new{2016-03-26 (土) 16:32:55};
--各分隊における重視すべき能力について書きました。他に追記する事があれば加えてください --  &new{2016-03-27 (日) 05:05:20};
---ASTが遠距離攻撃重視ってどこの情報ですか?別にそんなことないと思うんですが。あとポストトリガーを中心に戦況に応じてATKとSFTの援護をするのがASTの役割だと思います。「ENによる制圧と撃破」はあくまで援護の一例であってそれが役割であると断定するような書き方はいかがなものかと。 --  &new{2016-03-28 (月) 15:12:32};
---戦い方を強制しないってのならこういう組み合わせもあるよくらいでいいんじゃね。どのあたりのエリアで戦うかっていう場所の重視はわかるけど、遠距離重視とかはイランと思う --  &new{2016-04-05 (火) 08:11:51};
-初心者ページにJunk品について追記しました。
無理に企業製品買って費用に困ってる初心者いるとおもうので
アップグレードのスラッグも少ない事に気づかなかったので --  &new{2016-03-25 (金) 23:51:57};
--これどうなんだろうか?結局は武器以外でジャンク使うこと何て無くなるだろうし無駄に金とスラッグ消費してるようなものじゃないかね? --  &new{2016-03-26 (土) 14:35:04};
---最序盤の装甲や武器が満足に揃わない状況では、シングルモードやチュートリアルミッションなどで手に入る企業品含めて初期の装備は重要。スラッグもちょっとやるだけでミッションからポンポン手に入るし。とはいえ、やはり早期に装備の更新を行いたいことと、性能的に如何ともし難いSN、STの初期装備はおすすめしたくはないな。あくまでつなぎと考えた方がいいね。 --  &new{2016-03-26 (土) 14:54:01};
---ジャンク品を10段階目まで強化して使うことを進めている文章に読めるけど、10段階目まで強化を行うと5100BITかかってしまう。これを4部位やると20400BIT。正直繋ぎとして使う物にこんなBITを払ってはいられない。これならあと少しBITを貯めて企業品を購入した方が、コスパ的にはよくなってしまう。 --  &new{2016-04-11 (月) 00:03:01};
--むしろ、次の「各企業、どのパーツを使えばいい?」にJunkを加えて特徴書く方がいい気がするな。全体の流れの中に無理矢理割り込んでるし。 --  &new{2016-03-26 (土) 14:59:14};
---場所を下に変えました。変だったらどうぞ変更してください。 --  &new{2016-03-26 (土) 15:31:32};
---いい感じになった。感謝感謝。 --  &new{2016-03-26 (土) 15:41:01};
---コアコート能力について追記しました。 防御算出のページが必要かな? --  &new{2016-03-26 (土) 15:47:20};
---"フレーム"コートだぞ。企業製品より防御力がある? スポーツには劣るが企業ノーマル製品にはない性能ってことではないのか? --  &new{2016-03-26 (土) 16:06:06};
---直しましたよー。ついでに企業品には無い強みって書き換えておいた --  &new{2016-03-26 (土) 16:12:53};
---書き間違えました 修正ありがとうございます --  &new{2016-03-26 (土) 16:13:07};
---いいね。付け加えると武器は最軽量、装甲はNormalのサリオ・NNRの中間位の重量って特徴もあるがな。 --  &new{2016-03-26 (土) 16:32:25};
---特徴反映しましたよー。ついでに茶背景がJunkだと追記。編集中に思ったんですが、Junk品を活用しようではなくJunk品って名前にしたほういいのでは?移設した場所的に --  &new{2016-03-26 (土) 16:43:56};
---そうだな。しかし武器性能は標準やや下というより最低だな。他に合わせて、「特徴は「○○」と一言で特徴を言ってから説明書いた方がいいかもな。 --  &new{2016-03-26 (土) 17:39:01};
---書いたのは「一部の性能が標準より低い」です。重量が軽いというメリットもあるので最低と書くのは微妙かなと思いまして --  &new{2016-03-26 (土) 20:03:45};
---OK。分かった。編集サンキュ! --  &new{2016-03-27 (日) 22:48:00};
-パーツ価格に関しての記述を変更しました。ゲーム内のパーツセット一覧見たら疑問に思ったので。 --  &new{2016-03-28 (月) 12:25:36};
-ポストトリガーの欄に"ポストトリガーの制圧が最優先です。これは、ロールがAttackであろうとAssistであろうと、Safeであろうと変わりません。"と有るけど、全分隊が向かってPT取れなかった時のリスクが大きすぎるから、「Safeは最低限僚機1機を残してポストトリガーへ」に修正して欲しいな。SAFは電撃作戦や奇襲に対する防衛の要でも有るのに、どうにも勘違いされやすい文に思える。 --  &new{2016-03-29 (火) 12:19:51};
--ポストトリガー最優先って文章自体が初心者講座としてはやや言い過ぎな気がする。無理攻めでのデスが響くこともあるし、受け手が押し引き考えられる前提ならこれでいいと思うけど、このページでは言葉が強いような --  &new{2016-03-29 (火) 13:19:28};
---言いたい事は分かるが、ポストトリガーが最優先には違いない。初心者の基準をどこに置くかの問題かと。個人的には「ポスト取れなかったときの事を考えれるプレイヤー」は脱初心者な気もする。 --  &new{2016-03-29 (火) 13:55:24};
---押し引きを考えられない前提だからこそ強い言葉を使う必要があると思う。ATKだから敵タレットをポストより優先、SFTだから味方タレットの警備をポストより優先、となるのが一番マズイ。 --  &new{2016-03-29 (火) 14:51:10};
---あー、確かに。でもK/D戦に移行する可能性が有ることだけはどっかに記載した方が良いかな。初心者講座というより「ゲームに慣れてきた人へ」みたいなページ作るべきなのかもだけど。ランクマッチだとそちらで勝敗が付く事の方が多いからね。 --  &new{2016-03-29 (火) 21:22:11};
-FOVってマックスにしといたほうがいいのかね。やってみたんだけど視界が不自然だから慣れない・・・ディスプレイ複数並べてプレイしてる人用かな --  &new{2016-04-03 (日) 19:30:11};
--90から100くらいまでなら違和感なくプレイできるよ --  &new{2016-04-04 (月) 18:59:39};
---ありがと。それでやってみる。 --  &new{2016-04-05 (火) 08:14:22};
--マックスまで上げる必要はないと思う。ただデフォルトは狭すぎる。ちょっとFOVの説明に書き加えておくよ。 --  &new{2016-04-04 (月) 21:14:11};
---ありがとー --  &new{2016-04-05 (火) 08:15:11};
-自動スライディングカバーoff推奨ってあるけど、それするとカバーしようとした時カバー飛び出てスライディングするのってオレだけ? だからonにしてるんだけど。 --  &new{2016-04-08 (金) 20:49:30};
--スライディングで逃げようっていうときにカバーに吸い込まれる現象もあるので、両方試してみて個人の好みじゃないかな。OFFにしたほうが個人的には動きやすかった。 --  &new{2016-04-08 (金) 21:32:37};
---あれオフに出来たのか(ランク29になって今更) 2回ほど敵の目の前でカバーに吸い込まれてコアを晒しちゃったから、今度からオフにしよう --  &new{2016-04-11 (月) 00:37:19};
--OFF推奨を書き換えてお好みでどうぞにしてみた。問題あったら戻してください。 --  &new{2016-04-11 (月) 00:11:05};
-初心者講座なのにいきなり略語使われたら分かりづらいと思うなあ。
最初に対応表を書くべきじゃない? --  &new{2016-04-11 (月) 00:45:45};
--用語集に書いてあるからいらないと思って
Wikiだから不便なら書き加えていいと思いますけど --  &new{2016-04-13 (水) 19:41:18};
-「分隊の編成について」の編成例って初心向けというより、中・上級者向けじゃない?「チームにおける編成」の各分隊を1セットずつ持っておき・・・まで、しっかり読んで状況に応じて使い分けできるレベルのプレイヤー向けだと思うんだけど。BITもたまり難くて、簡単に各兵種をそろえるのも容易ではないゲームだし、初心者が無難ではない編成にお金をかけて取り返しがつかず地雷プレイヤーまっしぐら、なんて事もありえそうに思えてしまうんだけど。実際ここで紹介されている編成と一致する編成の人が、味方チームとの編成にマッチしないけどそのまま出撃ってのを結構な頻度で見かけるんだけど。 --  &new{2016-04-11 (月) 02:11:48};
--ジャンク品の項目もそうだけど、ここに書かれていることを初心者がやろうとするとBITは厳しいね。ジャンク品の強化とかBITが無駄ですべきでないと思う。 --  &new{2016-04-13 (水) 09:00:22};
---Junkレールガンは強化の価値あると思う --  &new{2016-04-13 (水) 15:06:00};
--そろそろ中級者向けのページが欲しいので作りますかね
TPSテクニック オススメアセン 戦略について 上達法が知りたいですし 砂場にてきとうに書いてくようにしときます --  &new{2016-04-13 (水) 19:46:49};
---砂場に項目作ったので書ける人はどんどん書いてくださいお願いします。自分も書いていくつもりです。 --  &new{2016-04-13 (水) 21:12:35};
---追記で砂場に周辺機器について書きました。やっぱゲーミングマウス使ったほうが戦いやすいのかな?4Gamerにおすすめ機器とかあるし、グレ投げるのも楽になりそうだし --  &new{2016-04-13 (水) 23:56:01};
---進む、戻るボタンの付いた5ボタンマウスは普段使いもできて、なおかつフィギュアヘッズでは単純にマウスで行える行動が2つ増えるのでオススメ、私は進む、戻るのボタンに、武器切り替えと僚機一括指示を登録しています。 --  &new{2016-04-27 (水) 09:51:02};
---砂場(のコメント欄ですが)に施設優先度の目安(私見)と特殊設置物の適正設置個所の目安(私見)を書いてみました。 --  &new{2016-05-17 (火) 18:07:41};
-ですますとだであるが混ざってるのが気になる。あとモツ抜きとかの用語は正式名称で書くべきだと思う。直していいかな。 --  &new{2016-04-13 (水) 23:07:02};
--どうぞご自由に直してください。お願いします。 --  &new{2016-04-13 (水) 23:52:05};
-ですます言葉をすべてだである言葉に変換しました。ですます言葉は表現が楽ですが文が長くなる傾向にあるので今回はだであるにしました。加筆修正お願いします。 --  &new{2016-04-27 (水) 08:08:51};
-SFTの分隊例でHVが一機入ってるけど、ランクマだと厳しい編成だよね? --  &new{2016-04-20 (水) 00:41:22};
--「初心者講座」なのにランクマの話をする必要あるんですかね・・・ --  &new{2016-04-20 (水) 01:08:40};
---ランクマで役に立たないものに何の意味があるの? --  &new{2016-04-29 (金) 19:09:43};
---日付見て。ビギナーマッチが無くなる前 --  &new{2016-04-29 (金) 23:45:50};
-初心者に向けてカジュアルマッチを強く推奨する文章を追加してみました --  &new{2016-04-30 (土) 14:08:54};
-自軍TTさえ押さえておけば基本KDで勝敗が決まるから、
自軍TTを必ず維持しつつPTに常にKD有利を維持できる範囲で仕掛けるだけでいいと思うのは自分だけ?
効果のある陽動できるのなんてもう初心者じゃないし… --  &new{2016-05-13 (金) 21:35:58};
--多方向からの襲撃を守るのは難しいしSTやグレネードで焼き払われて突破される可能性があるから自軍TTに籠るのはやめた方がいいかな。自軍TTを取られたら終わりという状況だと精神的な余裕がなくなるしね --  &new{2016-05-17 (火) 15:07:40};
--だんだん長くなるリスポーン時間のためにやがて隙が出来てコア凸されて終わりじゃないかな?TTだけを15分死守し続けるとか無理。 --  &new{2016-05-17 (Tue) 16:11:04};
--いやPTには仕掛けるって言うてるやん…
ただアングラとかサブウェイみたいなPTとったほうが有利なMAP以外は、
無理してPT維持、ましてやTT侵攻する必要は無いよねって話
敵味方問わずPTとったらそのまま前に言って失速負けするチームって珍しくないし --  &new{2016-05-17 (火) 19:23:09};
--SAFだったらありだね
UGとHWだったら公式お勧めのSNSPHVで僚機をTTに置きっぱなしにして、自機は味方の援護でもいいし、UGだったらSAF役の人が敵TTを攻めるのも有りだと思うし、TP,GT,SWは知らない 自分は負けやすいし --  &new{2016-05-17 (火) 19:57:32};
---UG、HW、TPみたいにTTが戦線への道から大きく外れてる場合はTTに迎撃をある程度置くのがよくて、
ほかはよっぽど相手がTT攻め大好きでもなければ、レーダーで初動察知して動けばいいと思ってる --  &new{2016-05-17 (火) 21:46:34};
-FPSすらやった事の無い自分のnoobっぷりにガックリきて、気分転換にアサルト→スナイパーにしたらキル&スコアが2~3倍・デスが2/3程度(協力も半分程度に)になった・・・射程考えて交戦距離をちょっと遠くしただけのつもりなんだが・・・ --  &new{2016-05-20 (金) 21:54:45};
--このゲームはどっちかっていうとFPSで重要視されるエイムよりもいかに十字砲火するかとかを考える能力のほうが大事な気がするが気持ちはわかる。俺も初期はFPSじゃまともに使えない砂でこのゲームに慣れていったからね。 --  &new{2016-05-27 (金) 01:04:12};
--たぶん他のTPSより武器の種類によって距離による威力の減衰、集弾率の悪さがあるからTPSのテクニックをあまり求められないのがこのゲームの良い所だと思う。武器の射程などの交戦距離を意識してレーダー張ってから敵の裏側に僚機を送り込んで奇襲するとかRTSとしていかに戦うかが重要。 --  &new{2016-05-27 (金) 12:03:56};
--敵が入ってしまう場所に特火点を作る事、そしてそこに敵が入らざるを得ない様に誘引する事が最大の仕事であり魅力でもあるのかな --  &new{2016-05-27 (金) 14:03:30};
-新しく追加されるシングルモードのシーズン2もチュートリアルの延長っぽいしその事について書き加えておいた方が良いかも? --  &new{2016-06-28 (火) 16:46:44};
-一応僚機指示の所には書いてあるんだけど、出来ればこっちに僚機関連で追記してほしいことがある。
・移動優先、移動攻撃で移動した先の矢印をマウス右ボタンでドラッグすると、移動後に向いて欲しい方向を指定できる。
・移動攻撃を行う場合「移動攻撃の終了地点が何も無いところだと、敵機を途中で発見した場合に立ち止まって攻撃する」「移動攻撃の終了地点がカバーポイントだと、敵機を発見した場合カバーまで移動しながら攻撃する」
・マップ開いたときにスペースキー押すと、僚機の行動が4つ程予約できるようになる。
初心者ページに書くには敷居が高いかもしれないが、特に移動攻撃の地点指定は知らないと大抵僚機が立ち止まってロケランの餌食になる・・・ --  &new{2016-07-05 (火) 21:21:38};
--WIKIだから自由に書き換えていいんですよ 公式のサポートのムービーの所にあるチュートリアルムービーのリンクはあってもいいですね テクニック集、ルールを理解した中級者向けのページを作って初心者ページをすっきりさせた方がいいかもしれませんが 砂場にタクティカルリロードとかテクニック集は作ってみてはいますけど… --  &new{2016-07-05 (火) 21:41:39};
---ふふふ、編集できないんだぜ・・・
それはそうと、もう一つだけ書いて置かないと最悪晒し上げにされる可能性のある禁止事項があったわ。「僚機にSTだけは入れるな」と書き足して頂きたい。 --  &new{2016-07-05 (火) 22:28:38};
---防衛線で使ってみたけどケリー8連、リペア設置は使えたよ まあ、サプライ置きするぐらいだったら自機でやってほしいから、僚機STが一番使えないのは同意 金曜時間あるのでできたら編集しときます 知っといたほうがいいテクニックあったら砂場の方に加えておいてくれるとありがたいです。 今度ページ作るので 編集のやり方はメニューバーにWIKIの編集マニュアルがありますよ --  &new{2016-07-05 (火) 22:35:45};
---各兵種毎に自機、僚機それぞれの役割とかメリットデメリットとかあれば編成の役に立つかもね --  &new{2016-07-05 (火) 22:37:44};
---↑3 さすがに禁止は言い過ぎで、「一般的には歓迎されない編成」ぐらいじゃないか? --  &new{2016-07-06 (水) 00:15:09};
---↑凄く弱い程度だったら歓迎されない編成と書く程度でもいいんだが、リミット系スキルが無効になってたり、カバーしてると砲撃しなかったり、とにかく近距離の相手から順に狙ったりとAIの挙動がかなりグチャグチャなんで、もう使うなって言った方が良い気がしてな。居てもよっぽど僚機STの運用に習熟してないと砲撃してくれないとかあるし。 --  &new{2016-07-06 (水) 00:25:57};
---↑じゃあ、「味方から嫌がられる」とかぐらいか?禁止と言ってしまうと、そんな権限あるのかよという話になりかねない。 --  &new{2016-07-06 (水) 00:59:04};
---↑「居ない方がマシなので使わないのが無難」とかかな。まあ禁止の権限はないから禁止するのは無理か・・・ --  &new{2016-07-06 (水) 15:19:36};
---wikiとして書くならメリット(あるのか?)とデメリットを記述して、こういう理由で強く推奨されないと書くのがいいんじゃないだろうか。狙うべき位置を狙わないとか、STは撃破されない運用をしなければいけないのに撃破されても損害が軽いAIの特徴とかみ合っていないとか、直接戦闘力が低いから盾にも囮にも向かないとか。 --  &new{2016-07-08 (金) 01:15:57};
-把握してくと良い基本戦略五種(清書の前にコメ欄に。訂正案や補足案など枝葉つけてください) --  &new{2016-07-07 (木) 16:46:50};
--1.包囲戦
敵侵攻ルートさえ塞げれば(見張りと迎撃)施設を直接防衛する必要はないので、味方と協力し適切な防衛線を築き、足取りを合わせながら全分隊で戦線を押し上げていき、最終的にコア攻撃を行います。
難易度は並みです。所要時間は長いです。要連携度・状況把握力は高いです。
ポイント:敵が一切MAPに移ることなく防衛戦をすり抜けられる状況および、敵が防衛線より手前にいる状況をつくらない、放置しない。攻め手不利なので、攻めてくる敵機を撃破しながらその隙に攻め上げられると楽です。
敵侵攻ルートを目視でふさぎきれない場合はNNR製のレーダーを活用しましょう。 --  &new{2016-07-07 (木) 16:47:11};
--2.二正面作戦
まずより多くの分隊でPTを奪取し、より少ない分隊による直接防衛(迎撃)体制を整えます。その後、残りの分隊で敵TT奪取・コア攻撃を行います。
難易度は高いです。所要時間は比較的短めです。要連携度・状況把握力は並みです。
ポイント:状況に応じてPT組と攻撃組の数を調整しましょう。PT組は全方位を警戒しましょう。
自TTはPTが安定するまで防衛してても構いませんが、PTが安定したら即座に前線に参加しましょう。より固い敵防衛を崩す必要があるのでSTが役に立ちます。 --  &new{2016-07-07 (木) 16:47:34};
--3.電撃作戦
PT制圧・敵TT制圧・コア攻撃をほぼ同時に行います。
難易度は高いです。所要時間も短いです。要連携度・状況把握力は高いです。
ポイント:状況に応じて、PT組と敵TT・コア組の数を調整しましょう。敵TT・コア組は極力ばれないように心がけましょう(またPT組が少ないとばれやすいです)。この作戦の場合どこもより少ない戦力で敵防衛を突破する必要があります、自TTの防衛は捨てたほうがいいかもしれません。 --  &new{2016-07-07 (木) 16:47:57};
--4.KD戦
コア攻撃をされないようにしながら、敵軍リーダー機を撃破することによって敵ポストチャージを減らします。
難易度は並みです。所要時間は場合によります。要連携度も場合によります。要状況把握力は並みです
ポイント:こちらが劣勢ならまず敵リーダー機から攻めてきてくれることはまれなので、MAPをよくみて積極的に攻めましょう。 --  &new{2016-07-07 (木) 16:48:16};
--5.防衛戦
KD戦の一種。被コア攻撃を防ぐための施設にキャンプし、敵機を迎撃→敵リーダー機撃破することによって敵ポストチャージを減らします。
基本難易度は並みですがリスクが高いです。要連携度・状況把握力は並みです。
ポイント:防衛側有利を活かせば、味方の回線落ちなどによる数的劣勢を覆せる。敵グレ・敵STに注意することと、PT被制圧状態なら、被直接タレット破壊に対する警戒をする。 --  &new{2016-07-07 (木) 16:48:59};
--6.補足
基本的に包囲戦が王道(あるいは定石)とされています。敵および味方との実力差が少なくかつ全分隊が十分に前線を張れるなら最も効率がいいです。そうでなかった場合や、残り時間的に間に合いそうにない場合に他の戦略を視野に入れるのが望ましいでしょう。
また、基本的に戦略の切り替えをチャットなどで促すことはありませんので、状況をよく見て個人で判断することになります。 --  &new{2016-07-07 (木) 16:53:20};
-初心者講座とあったので読んでみたのですが略称使いすぎじゃないですか?中級者向けなら分かるのですが初心者の自分にはちんぷんかんぷんです --  &new{2016-07-18 (月) 06:00:29};
--どの項がわかりにくいとか具体的に指摘してくれると改善につながるのでよろしくお願いします。とりあえず、分隊の編制についての項に略称の説明を加えました。 --  &new{2016-07-18 (月) 09:44:29};
---FPSは聞いたことのある人も多いかと思いますが、それ以外のRTSなどの単語はあまり知られていない、ピンと来ない方も多いのではないかと --  &new{2016-10-21 (金) 17:45:04};
-開幕 とにかくポストトリガーの制圧が最優先です。
ってトレードポートと1stYardだと違う思うし、削除していいかな?
大事なのは開幕前に意思表示をすること、PT取れたらよし、取れなかった場合のリカバリを考えておくことだし --  &new{2016-07-18 (月) 20:31:44};
--自分はこういったルールなのだから、PTの制圧は重要だと思う。とはいえ、木主の言い分にも一理あると思うし、ここでそういった議論をしても長引く上に恐らく答えは人それぞれになるんじゃないかな。あまり「マップ毎の~」や「取られた場合のリカバーを考え~」と続けていくと初心者向けの範疇を超えてしまうし、まずは「PT大事」だけでも良いのでは。 --  &new{2016-07-18 (月) 21:21:06};
---自分の上げたマップの※欄も荒れてるし、細かく書くのもアレだと思う。ただ役職に関係なくってのも全員集まっちゃって危険かと。
まずはPTの取り合いになる。とり損ねた場合のために自軍TTへの侵攻ルートに保険の防衛はいる。
っていうのは全マップ共通だし書いていいんじゃないかと思う。リペアは次の項にあるしいらないかな。
あとは戦闘開始前に移動先で意思表示するのは事故防止になると思う。 --  &new{2016-07-18 (月) 21:55:39};
--次点でTT、次にリペアって書いておいた --  &new{2016-08-08 (月) 23:49:16};
-パーツ選び発展を追加 --  &new{2016-08-09 (火) 19:23:38};
--オプション設定の項目にホーミングミサイルの際に壁越しに撃つための視界について追記しました。 --  &new{2016-10-21 (金) 18:02:36};
-基本的な戦闘の流れのどこかに、「常にポストチャージの現在数値を意識して行動しよう。」って記載があった方が良くないかな。自分もまだランクスLv20にもなっていないからアレだけど、ポストチャージ勝ってる状況で無理に攻めたり、逆に終盤でポストチャージが大きく負けてるのに攻めなかったりする人を見かけるのは、点数差がどの程度あるのかを意識できていないからだと思うし。 --  &new{2016-08-28 (日) 14:59:55};
-初心者にHV僚機やSN僚機をすすめるのはあまりよくないんじゃないだろうか
あと、僚機SPにFH搭載してスキル搭載すること、とか書いといたほうがいいのではないだろうか
装甲とか適当でもどうにかなるけどSP僚機のスキルは超重要だし --  &new{2016-09-11 (日) 21:44:58};
--序盤に僚機に乗せるFH買う金なんか無いんじゃないかな?今始めると、アイノ/ハインライン/サリーナから1体と、応援キャンペーンのモリィ。あとシングルモードseason1をパーフェクトクリアすればロドリックだが、初心者でいきなりそれは無理。 --  &new{2016-09-12 (月) 00:46:56};
---今Season1の難易度下がってるからコンプリート簡単だよ。あとブリジットも手に入らなかったっけ?とにかく、無料で手に入ったFHの使い道は慎重に考えるようにこのページに記載しておくべきだと思う。 --  &new{2016-09-12 (月) 12:37:52};
---配布FH使ってしまったよ、残り1人だし早く追記してくり~ --  &new{2016-09-15 (木) 18:11:59};
---最初に3人から選ぶ一人とシーズン1でモリィ、☆3コンプでロドニキ。その後試合を重ねればブリジットとテセウス追加で5人まで揃いますね。できれば初試合前にリザーブ枠の一人はBITで購入しておきたい。 --  &new{2016-11-07 (月) 22:30:37};
--一応書き足してみたけどもなんだかイマイチしっくりこないので誰か助けt --  &new{2016-09-19 (月) 22:57:42};
---おすすめの兵科のところを「自機で乗りたい兵種1機とサポート2機」に書き換えるのはどうだろう。今の記述だと自機までSPにしちゃう人が出てきそうでちょっと怖い。 --  &new{2016-09-19 (月) 23:11:57};
---文言そのまま借りて書き換えたった。そいや兵種毎のおすすめスキルとかどこにも載ってないのかな、みんな編集してっていいのよ、いいのよ。 --  &new{2016-09-19 (月) 23:47:34};
-各企業パーツに新たにカルテルの項目を追加オネガイいたしますー(編集の仕方わからんです・・ --  &new{2016-11-06 (日) 19:15:40};
-分隊編成のところ、これ本当に初心者向け?ASSPSPがATK向いてるとか、ASTでENASSNを推奨する(しかもGIWレダ)&説明文の内容とか、SAFに僚機EN勧めさせずこの僚機のチョイスとか…特にSAFのは絶対おかしい。つか初心者に自機軽量と自機STと僚機重量を勧めるのは誰の為にもならんだろ… --  &new{2016-11-07 (月) 23:37:32};
--てことで修正したいんだけど、変更しようと思って書いた内容がマップ把握と装甲やfhが揃ってること前提の構成ばっかなんで助けてください何でも(ry --  &new{2016-11-07 (月) 23:43:56};
--現状に対しての変更は必要だと思います。例えば初心者はまず何を学ぶべきか、などです。そのためには初心者がプレイしても自軍にとって負担の大きくない分隊編成も必要かと思います。 --  &new{2016-11-08 (火) 17:05:42};
--一応、公式のロール別攻略ガイドに載ってる編成そっくりそのままではある。少なくとも初期には、この編成と役割が合うようにゲームデザインがされていたということだろう。その後いろいろ新しい要素や変更が導入されたので乖離してしまったか、プレイヤーの集合知がデザイナーの想定を超えてしまったか。あるいは逆に、未だにプレイヤーがデザイナーの想定に追いついてないのか。 --  &new{2016-11-08 (火) 17:25:16};
--初心者の場合、ASSPSPをASENSPにしてSPに複合積んで補給と回復を1機で済ませ、ENを先行させレダ貼りつつ前進というのが良いんじゃないかな、初心者は何よりもレダの重要性を学ぶべきだろ。 --  &new{2016-11-08 (火) 18:40:32};
--とりあえずATKとASTの例一を改定 --  &new{2016-11-10 (木) 20:38:50};
---ASTの説明文を修正。「制圧と遠距離攻撃を重視。ENによる制圧と遠距離攻撃により敵を撃破する。機動力により戦場を移動しまくり隙をついて制圧することが大切」はさすがに… --  &new{2016-11-10 (木) 20:58:26};
---SAF説明文を、Z&S製もおすすめするようちょい改定 --  &new{2016-11-10 (木) 21:00:31};
---お勧めの構成(パーツ構成)までここに書いてしまうのはちょっとやりすぎ。何通りか流儀があるわけで、俺の方がお勧めと言い出すと収拾がつかなくなるので、お勧めのカスタマイズのページへ誘導で良いと思う。 --  &new{2016-11-10 (木) 21:21:52};
---了解。移植します --  &new{2016-11-10 (木) 21:33:51};
---しようとしたところ、完全にかぶってました。移植はなしにしときます --  &new{2016-11-10 (木) 21:39:23};
---武器と装甲に関する文章を削除。特殊は動きに直接関わるので放置。ASTの例一は削除すべきなのか分からん。初心者におすすめすべき動きっぽいけど、どうなんだろ --  &new{2016-11-11 (金) 02:27:04};
-初心者は中堅、ベテランから見たら隙だらけやから単独行動せずにASSPSPでポスト取りに行った方がいいと思います。遮蔽物の後ろにキット置くのも忘れずに僚機は操作は慣れてないだろうからできるだけカバーさせよう。ランク30になったら自分に合った兵種と編成を模索しよう。 --  &new{2016-11-11 (金) 04:12:11};
--ランク15までにすべてのマップを覚えてランク20~25までに得意な編成を見つけておかないとカジュマでも戦犯確定な気がする
早めに決めておかないと装備集めるの大変だからランク30まで引っ張っちゃうとランクマ勢とザコ装備で戦うことになるからきつい --  &new{2016-11-11 (金) 11:01:41};
---まあ装備の事言われると辛いけどASで基礎的な立ち回りしっかりやっておかんとどの兵種いっても通用せん気がする。敵が迎撃出来ず僚機が手放せないST、近中距離戦が出来ず芋狙撃しかできないSNとかになりそう。 --  &new{2016-11-11 (金) 11:24:04};
---ホミサに頼ってガトが当てれず前に出れないHVも追加で --  &new{2016-11-11 (金) 20:29:32};
---ソロでもMAP探索できるモードが欲しい --  &new{2016-11-21 (月) 10:54:13};
-MAP施設に加えて各機体や設置されたキットのアイコン等も解説をお願いします --  &new{2016-11-20 (日) 08:39:08};
-新規が折れやす場面として”【悲報】俺氏僚機にすら勝てず泣く”ってのがあると思うので軽く対処法書いておきます。 --  &new{2017-02-13 (月) 11:23:16};
--【共通】僚機には視界というものがあり視界に入っており装備武器の射程内なら若干のタイムラグ(兵種によって差がある)のあと攻撃してきます。例外として相手の旋回力を超えるスピードで視界外に移動すれば射撃攻撃はされません(格闘はやってくる)が視界内に捕らえようと旋回はしてきます。警戒移動中の対処としてはまず遮蔽物の所まで移動しその後顔を出し攻撃し敵僚機が撃ち始めると隠れるそして敵が撃つのをやめたらまた攻撃するを繰り返す事により敵僚機攻撃前のタイムラグ中にこちらの攻撃を入れる事ができます。カバーしている僚機の対処法としましてはグレネードがある場合は使用するとすごく楽です。距離が遠い場合は投げ込むより遮蔽物のわきに転がす方が遠くまで届きます。無い場合一番は単独で挑まないことですがどうしてもやらないといけない時はまず観察し相手の体がはみ出してるとこを狙って撃ちます。敵僚機は撃ち返してきますが後は警戒移動時と同じように隠れて撃つ隠れて撃つの繰り返しですが時間をかけると敵リーダー機に攻撃されたり裏取されたり碌な事がないので周辺警戒を怠らず無理と思ったら早めに離脱しましょう。 --  &new{2017-02-13 (月) 12:07:30};
---【サポート僚機】カバー時は高精度の射撃を行い討ち始めるのも早い方ですね。複数体で一斉射撃されると一瞬で溶けるので注意。こちらがアサルトならグレネードが有効ですね。砂ならスコープをズームして射程外からはみ出してる部分を撃てば楽に倒せます。ヘヴィなら2体ぐらいまでなら正面から撃ち合っても勝てるかもしれません。ライフルの射程に入っても攻撃してこない場合はショットガンに武装変更されてるかもしれないので不用意に近づかないようにしグレネードやはみ出してる部分をねらいましょう。アサルトライフルは厳しいかもしれませんがガトリングならけっこうダメでます。あと急速接近してショットガンで攻撃して来る事(僚機ラジコン)もあるので移動優先で走ってくるのを見た場合は安全を取るなら味方が多い場所まで逃げましょう。 --  &new{2017-02-13 (月) 12:35:56};
---【ヘヴィ僚機】基本ガトリングを装備しておりミサイルはほとんど見ないですね。よくこちらのサポート僚機がこいつに狩られるのでできれば早めに対処したい相手です。警戒移動時はガトリングの空転時間により撃ち始めるのが遅いので単独で居るなら対処は比較的容易です。ただブラスト以外のアサルトライフルしかない場合は倒すまでにかなり時間が掛かります。適当な所まで削ったらあえて近づいてくるのを待ってショットガンで倒すのいいかもしれません。最近人気なのか知りませんが3、4体のヘヴィ僚機が同時に来る事が有り弾数的に一人では厳しいのでうまく連携して倒しましょう。カバーしてても対処は同じですね。空転時間で撃ち始めるのが遅いのでそこを狙います。ともかく生かしておくとこちら僚機の被害が増えるのでロケット持ってる場合は早めに処理してあげて下さい。 --  &new{2017-02-13 (月) 18:37:18};
---【スナイパー僚機】私自体あんまり対峙したことないのでちょっと自信ありません。最近はほとんど連射速度の速いカルテル製のチェッキーノを装備してますね。理由は不明ですが撃ち始めるのがすごく遅いという特徴があるのでカバーしてる場合は相手の視界に入る⇒顔出す⇒攻撃する⇒撃たれたら隠れるで倒せますが二回目からはできるだけ撃たれる前に隠れましょう。HVは足が遅いので隠れる前に大ダメージ受ける事もあるので注意。足の速さを生かして側面や背面を取って来る時も多いですので相手に居る事がわかってる場合はマップをよく確認して来たらすぐ遮蔽物等で視界をいったん切りましょう。一度切ればまた撃ち始めの長いタイムラグが発生します。 --  &new{2017-02-14 (火) 09:48:41};
---カバー中の僚機のうち、スナイパーライフルとロケットランチャーの2つは他の武器よりも攻撃開始が遅く設定されている。逆にそれ以外の移動攻撃中や膝射状態では他と大差ない速度で攻撃してくるため注意が必要だろう。また、僚機は基本的にマップに写っている敵機のうち最も近い位置にいる敵を狙うことから、自軍の僚機を前に出しつつ進むことで被害を最小限にできる --  &new{2017-02-14 (火) 16:46:24};
-SAFが消滅したので分隊構成を修正しないといけないと思うのですが、SAFの分隊構成自体は鉄板だと思うので、別の個所に移すとかした方がいいのでしょうか? --  &new{2017-03-25 (土) 16:15:37};
--SAFじゃなくてASTじゃ… --  &new{2017-03-25 (土) 16:19:02};
-「まずはやられないように」という項目があるが、もう少し具体的に、例えば「チーム全体でリーダー機の被撃破が10を超えたら黄信号、20を超えるようなら異常事態」とかなんとか入れた方がいい?昔は、どんなに一方的な酷い試合でもチーム被撃破30なんて見たことなかったが、最近はちょいちょい見かける(JCGの大会でも見た)。それが普通だと思われても困るし。 --  &new{2017-04-27 (木) 10:36:43};
--いらない。別に20回死んだから負けるわけじゃないし、10回以内だったら勝つわけでもない。具体的な数字に意味があるとは思えない。 --  &new{2017-04-27 (木) 12:24:19};

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS