Top > Underground

Underground の変更点

#include(マップ項目,notitle)

&attachref(./Underground_20161006.png,75%);
※2016/10/06時点のものです。


#include(マップ施設,notitle)

*About map [#x273b9d8]
かつて大都市の治水対策として建設された、巨大な地下放水路を改修した競技場。
地下深くにまで及んだ被害が、巨大隕石の破壊の凄まじさを物語っている。
隕石落下の直後、ここには沿岸から押し寄せてきた津波による海水と大小様々な瓦礫で満たされ、排水設備が機能しなくなったため、長らく放置されていた。
旧時代の技術では、とても修復不可能の被害だったが、ロボット関連技術が確立された今では、あっけないほど簡単に競技場として生まれ変わったという。
吸気を必要としない動力を持つ2Footは、大気汚染された地上、そして水中などでも問題なく稼働できる。
*ポイント [#point]
実装日:2016年03月04日(OBT)

----

 狭く、進入経路の多いマップ。
基本的に、初動は定石通りにポストトリガーを攻める事になる。
ポスト右側の通路は高台になっており、ここに陣取られると非常に厄介。
また、ポスト北南のリペアポイントも重要な存在である。
というのも、ポストトリガーに直通であるため一度ポストトリガーを取れても全く油断できないからである。
逆に二箇所とも占拠すれば非常に有利な状態でゲームを進行できる。場合によってはタレットトリガー以上に重要。
優先順位で言えば、ポスト>北南リペア≧タレット>中央サプライ>左リペア といったところか。
特に初動で左リペア・敵タレットに向かう者を良く見かけるが、タレットはまだしも左リペアは初動における優先度が低く野良試合では推奨されない。
 全体的に、「通路が狭い・障害物が多い・前線がわかりやすい」という要素を持つため、後半戦ではSTが特に有用なマップである。
前線の後方に爆撃の中心点を置けばかなりの敵を殲滅できる。
総じて、初動で全てが決まるマップなので全力でポストトリガーを取りに行こう。
ただし、タレットの防衛はしやすい部類に入るので、初動でポストトリガーを取れず、なおかつキル差で勝っている場合に限っては防衛に専念するのも手である。



----
#region(調整履歴)
-2017年12月21日
--僚機が移動命令を受け付けない箇所がある不具合を修正
#endregion
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS