フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> RG11Vレールガン
RG11Vレールガン
の編集
*特徴 [#about] 対コア火力 10/90/150 ノンチャージ威力が同じく高いメガキュート砲とは異なり、連射力は無いが、フルチャージ威力はGIWらしい大火力を発揮してくれる。 欠点の重量はGIWの他機種と同様の350となっており、Z&Sの通常レールガンやメガキュート砲より25軽い。 同じ戦闘用レールガンである[[アルコ・イリス]]や[[メガキュート砲]]に比べると、連射性能が最低となっている代わりに精度とチャージ時の威力が最も高くなっており、やや狙撃向きのレールガンとなっている。店売りとはいえ、距離を取って戦えば他の戦闘用レールガンにも引けを取らないのは魅力的。 コアにしか撃たないのであれば他機種やZ&S製の物を使うべきだろう。 対コア攻撃においてはディサイシブ以上、通常レールガン以下の火力となっているが、半チャージは90と通常レールガンから-10されているだけなので撃つなら半チャージがいいだろう。 ---- 調整履歴 -2016年12月22日 --命中率:50→60 --連射速度:130→150
タイムスタンプを変更しない
&attachref(./RG11Vレールガン.png,nolink); *DATA [#data] |CENTER:130|BGCOLOR(#555):COLOR(White):80|180|c |&attachref(./RG11Vレールガン_0.png,nolink);|''製造''|BGCOLOR(#685):COLOR(White):&ref(画像置場/giw.png,nolink,50%); ''G.I.W.''| |~|''分類''|&ref(画像置場/レールガン.png,nolink,70%); [[レールガン]]| |~|''入手方法''|&ref(画像置場/b.png,nolink,60%); 12000&br;&ref(画像置場/G.png,nolink,50%); 14&br;[[ガレージロット]]| |~|''実装日''|2016年09月08日| #table_edit2(,table_mod=close){{ |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(16):56|BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(16):95|SIZE(20):RIGHT:90|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):90|BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(16):120|SIZE(20):RIGHT:90|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):90|c |>||SIZE(16):CENTER:初期値|SIZE(16):CENTER:&color(Red){最大強化値};||SIZE(16):CENTER:初期値|SIZE(16):CENTER:&color(Red){最大強化値};|h // |>|''装填数''|8|10|''弾薬数''|16|16| |''攻撃力''|フルチャージ|4250|4272|''リロード速度''|106|116| |~|半チャージ|2700|2722|~|~|~| |~|チャージなし|2050|2072|~|~|~| |>|''射程''|100|100|''命中率''|60|60| |>|''安定性''|19|28|''連射速度''|150|150| |>|''チャージ速度''|200|210|||| |>|''重量''|350||||| }} **解説 [#h2b017c0] 高火力がウリのG.I.W.社製レールガン。 &color(red){攻撃力が高く、チャージしない状態でも火力がある。}; そのかわりコア攻撃力が低く、重量が重い。 *特徴 [#about] 対コア火力 10/90/150 ノンチャージ威力が同じく高いメガキュート砲とは異なり、連射力は無いが、フルチャージ威力はGIWらしい大火力を発揮してくれる。 欠点の重量はGIWの他機種と同様の350となっており、Z&Sの通常レールガンやメガキュート砲より25軽い。 同じ戦闘用レールガンである[[アルコ・イリス]]や[[メガキュート砲]]に比べると、連射性能が最低となっている代わりに精度とチャージ時の威力が最も高くなっており、やや狙撃向きのレールガンとなっている。店売りとはいえ、距離を取って戦えば他の戦闘用レールガンにも引けを取らないのは魅力的。 コアにしか撃たないのであれば他機種やZ&S製の物を使うべきだろう。 対コア攻撃においてはディサイシブ以上、通常レールガン以下の火力となっているが、半チャージは90と通常レールガンから-10されているだけなので撃つなら半チャージがいいだろう。 ---- 調整履歴 -2016年12月22日 --命中率:50→60 --連射速度:130→150 *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)