フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> カーツボーゲンF2
カーツボーゲンF2
の編集
*コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)
タイムスタンプを変更しない
&attachref(./カーツボーゲンF2.png,nolink); *DATA [#data] |CENTER:130|BGCOLOR(#555):COLOR(White):80|210|c |&attachref(./カーツボーゲンF2_0.png,nolink);|''製造''|BGCOLOR(#c13):COLOR(White):&ref(画像置場/nnr.png,nolink,50%); ''NeoNeuRon''| |~|''分類''|&ref(画像置場/ロケットランチャー.png,nolink,70%); [[ロケットランチャー]]| |~|''入手方法''|&ref(画像置場/b.png,nolink,60%); 10000&br;&ref(画像置場/G.png,nolink,50%); 12| |~|''実装日''|2017年06月08日| #table_edit2(,table_mod=close){{ |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(16):120|SIZE(20):RIGHT:90|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):90|BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(16):120|SIZE(20):RIGHT:90|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):90|c ||SIZE(16):CENTER:初期値|SIZE(16):CENTER:&color(Red){最大強化値};||SIZE(16):CENTER:初期値|SIZE(16):CENTER:&color(Red){最大強化値};|h // |装填数|1|1|弾薬数|9|9| |攻撃力|7700|8350|リロード速度|160|180| |射程|50|50|弾速|60|65| |滞空時間|51|56|爆発範囲|41|44| |重量|240|240|>|>|BGCOLOR(#555):| }} **解説 [#rd5d3bd2] バランスが良いNeoNeuRon製の単発式ロケットランチャー。 爆発範囲が広いが、威力が低い。 *特徴 [#about] ''※2017年10月26日以前の情報'' T06の威力に、アルバレストより1発多い総弾数、そしてR16G並みのリロードと弾速を併せ持つロケットランチャー。 爆発範囲はサラマンダーには遠く及ばないまでもソリッドシューターと同等でやや広め。重量は平均的。 #br 要するに若干広い爆風以外はすべての性能が単発ロケットランチャー最低クラス。その分軽いといったこともない。 特に火力のなさが致命的であり、唯一の長所である爆風もそれを活かそうとすれば火力・弾薬不足に拍車をかけるだけであり、 かといって直撃を狙うのであれば威力・リロード・弾速が大きく劣るこれを使うメリットは一切ない。 #br ロケットランチャーはショップとガレージロットの性能差が顕著なカテゴリの一つだが、これはそのショップの中ですら飛びぬけて弱い。 ガレージロットの景品のロケットランチャーを持っているならそちらを、持っていない場合でもこれではなく 弾速と威力に優れ使いやすくこれより火力もある[[トルエノ>RVNトルエノ32S]]や、高威力広範囲の4連装で瞬発力や対集団能力に優れた[[R17M4>R17M4ランチャー]]、 これのほぼ半分の重量ながら爆風以外の諸性能で勝る[[T06>T06携行ロケット]]などほかのロケットランチャーの購入を強くお勧めする。 ---- #region(調整履歴) -2017年10月26日 --リロード速度:128/144→160/180 #endregion *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)