フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> セグメントライフル
セグメントライフル
の編集
*コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)
タイムスタンプを変更しない
&attachref(./セグメントライフル.png,nolink); *DATA [#data] |CENTER:130|BGCOLOR(#555):COLOR(White):80||c |&attachref(,nolink);|''製造''|BGCOLOR(#00FFFF):&ref(画像置場/shikishima.png,nolink,50%); ''師木島重工''| |~|''分類''|&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink,70%); [[アサルトライフル]]| |~|''入手方法''|[[ガレージロット]](コラボ)&br;2017年11月30日~2018年01月26日| |~|''実装日''|2017年11月30日| #table_edit2(,table_mod=close){{ |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(16):120|SIZE(20):RIGHT:90|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):90|BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(16):120|SIZE(20):RIGHT:90|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):90|c ||SIZE(16):CENTER:初期値|SIZE(16):CENTER:最大強化値||SIZE(16):CENTER:初期値|SIZE(16):CENTER:最大強化値|h // |''装填数''|42|45|''弾薬数''|120|120| |''攻撃力''(光学)|358|380|''リロード速度''|167|189| |''射程''|102|102|''命中率''|555|833| |''安定性''|190|286|''連射速度''|675|675| |''重量''|260|260|>|>|BGCOLOR(#555):| }} **解説 [#description] 師木島重工が「フレームアームズ」のデータを元に再構築したハイエンド光学式アサルトライフル。 バーゼラルドが使用していた兵装がベースとなっている。 #region(&color(Teal){以下原作における解説};) 本体に上下2つの砲身を内蔵した複合型ライフル。通常弾の他にTCS干渉弾と呼ばれる特殊弾を装填し、同時発射によって敵のTCシールド(フレズヴェルクに搭載されているシールド)を貫き攻撃することが可能。電磁投射式で貫通力が高く排莢の必要もないが、弾倉が上下に分かれているため交換が非常に煩雑という欠点がある。 プラモデル FAバーゼラルドについてくる武器。2丁1セットで写真などではカッコよく両手で構えたりしているが、設定では頻繁な充電が必要なため、充電しながら交互に使うというものである。 実弾のような設定であるが、フレームアームズは「設定は製作者の自由」というスタンスであるため、このように光学分類もある意味では製作者の自由である。(現にアニメ フレームアームズ・ガールでは、曲がるビームを発射する武器として描かれている) #endregion *特徴 [#about] #htmlinsert(youtube,id=oiauRvctc2s?start=7&end=15) ---- ---- #region(調整履歴) -2017年12月21日 --射程距離ダメージ減衰が正常に機能していない不具合を修正 #endregion *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)