フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ヴェルトール
ヴェルトール
の編集
*コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)
タイムスタンプを変更しない
#include(2Foot項目,notitle) *DATA [#data] |CENTER:65|BGCOLOR(#baf):80||c |BGCOLOR(#15d):&ref(画像置場/サリオ.png,nolink);|''装甲''|[[軽量級>装甲/軽量級]]| |~|''Type''|Normal| |~|''入手方法''|[[ガレージロット]]&br;[[&ref(画像置場/PP.png,nolink,60%); 2300(各部パーツ)>交換所]]| |~|''実装日''|2016年03月11日(正式サービス開始時)| #include(装甲注釈,notitle) #table_edit2(,table_mod=open){{ ||CENTER:SIZE(16):90|CENTER:SIZE(16):90|CENTER:SIZE(16):90|CENTER:SIZE(16):90|CENTER:SIZE(16):90|CENTER:SIZE(16):90|CENTER:SIZE(16):90|CENTER:SIZE(16):90|c ||>|~装甲値|>|~耐熱値|>|~耐光値|>|~重量|h ||初期値|&color(Red){最大強化値};|初期値|&color(Red){最大強化値};|初期値|&color(Red){最大強化値};|初期値|&color(Red){最大強化値};|h |BGCOLOR(#ddd):SIZE(20):100|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|c // |HEAD||||||||| |BODY||||||||| |ARM||||||||| |LEG||||||||| |''総合''||||||||| |''[[装甲特性]]''|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:COLOR(Black):| }} #region(2017年11月30日以前のデータ) #table_edit2(,table_mod=close){{ ||>|~装甲値|>|~耐熱値|>|~耐光値|>|~重量|h |BGCOLOR(#ddd):SIZE(20):100|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|c // |HEAD|240|262|71|77|45|51|162|142| |BODY|540|562|71|77|45|51|242|212| |ARM|540|562|71|77|45|51|202|177| |LEG|590|612|71|77|45|51|202|177| |''総合''|1910|1998|284|308|180|204|808|708| |''[[装甲特性]]''|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:COLOR(Black):アンチレーダー| }} #endregion **解説 [#j287872e] サリオが「ゼノギアス」のデータをもとに復元、再構築した2Foot。 [[フェイ]]と同様に格闘戦を得意としていたギア。 *解説 [#about] -「ゼノギアス」コラボレーションの一環。 http://figureheads.jp/collaboration/xenogears/campaign.php 正式サービス開始時実装 #br 非常に軽い装甲でフレーム被覆も優秀。2018年3月22日のアップデートまでは交換所で交換可能な装甲としては最軽量だった。 2017年11月30日のアップデートで装甲値と引き換えに大幅な軽量化と耐熱・耐光値の強化が行われた #br #region(&color(Teal){以下原作における解説};) 「ゼノギアス」の主人公、ウォン・フェイウォン([[フェイ]])が乗り込むギアで、解説どおり素手による格闘を得意としていた。 機体各所がブラックボックス化されており、性能に関しては一般的なものを上回るなど、高度な技術が用いられている。 劇中では、話が進むごとに姿を様々に変えていき、覚醒することで「ヴェルトール・イド」と呼ばれる赤い光を放つモードに変形するなどした。 本来は出力全開時に装甲などを展開する大型のバックパックが取り付けられていたが、背部が弱点となる本ゲームの仕様において再現はされなかった。~ ちなみに「Weltall」とは世界、宇宙といった意味で、英語に訳すと「World all」となる。 また、「ゼノギアス」と一部設定を共有する「ゼノサーガ」では隠しボスとして「オメガ=ウーニウェルシタース」というヴェルトールに酷似した機体が登場した。 そちらのパイロットもフェイとよく似た…。 #endregion *映像 [#image] #region((▼で展開)) &attachref(./ヴェルトール.png,nolink); #endregion *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)