フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> プラダージ
プラダージ
の編集
**解説 [#e99da2fc] カルテルのプレミアム軽量級装甲。 世界中の犯罪組織と繋がりを持っていた新興財閥。 そのエージェントだった人物がモデルとされる。
タイムスタンプを変更しない
#include(2Foot項目,notitle) *DATA [#data] |CENTER:130|BGCOLOR(#baf):80|180|c |&attachref(./プラダージ_0.png,nolink);|''製造''|BGCOLOR(#eb6ea5):COLOR(White):&ref(画像置場/cartel_0.png,nolink,50%); ''Cartel''| |~|''装甲''|[[軽量級>装甲/軽量級]]| |~|''Type''|BGCOLOR(#fbd):Sports| |~|''入手方法''|[[ガレージロット]]| |~|''実装日''|2016年10月27日| #include(装甲注釈,notitle) #table_edit2(,table_mod=close){{ ||>|~装甲値|>|~耐熱値|>|~耐光値|>|~重量|h |BGCOLOR(#ddd):SIZE(20):100|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|c // |HEAD|210|232|78|84|50|56|128|108| |BODY|510|532|78|84|50|56|191|161| |ARM|510|532|78|84|50|56|159|134| |LEG|560|582|78|84|50|56|159|134| |''総合''|1790|1878|312|336|200|224|637|537| |''[[装甲特性]]''|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:COLOR(Black):デュラビリティ| }} **解説 [#e99da2fc] カルテルのプレミアム軽量級装甲。 世界中の犯罪組織と繋がりを持っていた新興財閥。 そのエージェントだった人物がモデルとされる。 *特徴 [#about] カルテル社製軽量級スポーツ装甲。頭がヴォルンタリオスに似ている スペックは[[ゾナディベント>ゾナディベント]]を少し対実弾寄りに調整したようなもので軽量級の中では実弾耐性もそこそこで低くはない耐熱値を持っている。重量も特別重いわけでもないためスポーツ装甲の機動性も維持でき優秀。 ただフレームの露出が激しい(軽量級スポーツ装甲はどれも危険な装甲配置であるが)。軽量級は敵の攻撃を受けたとき「耐える」という手段をとることができない。そのため基本的には走り回って敵弾を避け続けるか逃げるかの2択になるのだが走行中に被弾しやすい肩回りの装甲が無きに等しいのでフレームへの被弾を防げない。胴体部の装甲配置は悪くはないがいろんな方向が穴だらけで完全に安全な角度は限られる。そのため走り回って敵をかく乱するような機体は事故死を起こしやすくあまり推奨できない。脚部は実弾ダメージを受けること自体が少なくフレーム露出も問題になりにくいので高めの耐熱値、装甲特性で耐久値アップととても優秀。 運用する際は特別な理由がなければ胴部や腕部は他装甲に換装した方が良いかもしれない。重量が許すなら[[ベンガンサ>ベンガンサ]]や[[マラバリスタ>マラバリスタ]]などが候補に挙がる *映像 [#image] #region((▼で展開)) &attachref(./プラダージ.png,nolink); #endregion *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)