フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> フェイ
フェイ
の編集
*映像 [#image] #region((▼で展開)) &attachref(,nolink); #endregion
タイムスタンプを変更しない
#include(フィギュアヘッズ項目,notitle) *DATA [#data] |CENTER:130|BGCOLOR(#555):COLOR(White):80||c |BGCOLOR(#555):&attachref(./フェイ.png,nolink);|''製造''|BGCOLOR(#15d):COLOR(White):&ref(画像置場/サリオ.png,nolink,50%); ''サリオ''| |~|''[[&color(White){デザイン};>キャラクターボイス・デザイン]]''|田中久仁彦| |~|''[[&color(White){CV};>キャラクターボイス・デザイン]]''|緑川光| |~|''入手方法''|&ref(画像置場/G.png,nolink,60%); 120&br;2016年05月26日販売終了| |~|~|&ref(画像置場/PP.png,nolink,60%); 850 ([[交換所]])| |~|''実装日''|2016年03月11日(正式サービス開始時)| //製造元画像背景色 //Junk #865 /// G.I.W. #685 /// サリオ #15d /// NeoNeuRon #c13 |BGCOLOR(#555):COLOR(White):80||c |''固有スキル''|指弾| |''効果''|弱点に被弾したダメージを軽減します。| **プロフィール [#i51cab74] サリオが「ゼノギアス」のデータをもとに復元、再構築したフィギュアヘッズ。 「ウォン・フェイ・フォン」の特徴そのままに周囲から慕われやすい、明るく優しい性格。 データの元となったフェイは武術を得意としているが、絵画を描く芸術的な一面も見せる。 *解説 [#about] -「ゼノギアス」コラボレーション。 http://figureheads.jp/collaboration/xenogears/campaign.php #region(&color(Teal){以下原作における解説};) 辺境の村ラハンで暮らす過去の記憶を失った青年。本来はラハン出身ではなく、3年前重傷を負い行き倒れていたのをワイズマン(「装甲騎兵ボトムズ」に登場する人物ではない。同名だが)と名乗る仮面を被った武術の達人の手でラハンに預けられたという経緯を持つ。 プロフィールのとおり武術を得意としているが、絵画を描く以外にも機械にも強いという一面を持つ。 なお主人公なので基本的には固定メンバーなのだが一時的にパーティを離れる事があったり、終盤のあるボス戦のみ彼抜きで挑めたりできる。 因みに「ゼノギアス」ではボイス付きの台詞があまりなく収録時間も短かったがために、フェイの声の担当である緑川氏はフェイの声を担当したことを忘れていたという笑うに笑えないエピソードが存在する。 &color(Gray){…フィギュアヘッズでの収録の際にスタッフに言われて「!?」となったのは想像に難しくない。}; #endregion スキル効果はコアダメージを%%1500軽減する。%%2017年12月21日の調整で上方調整された。 ----- #region(調整履歴) -2017年12月21日 --弱点に被弾した際のダメージ軽減量を増加 #endregion 同性能のスキルを持ったフィギュアヘッズ:[[リミエル]] *コスチューム [#cos] &size(11){コスチューム画像を添付される場合は、[[こちら>コスチューム画像添付にあたって]]を参照してください。}; |>|>|>|>|~ヘアー|h |>|>|>|>|CENTER:120|c |&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink,96x96);|&attachref(,nolink,96x96);|&attachref(,nolink,96x96);|&attachref(,nolink);| |フェイ ヘア||||| |>|>|>|>|~水着|h |>|>|>|>|CENTER:120|c |&attachref(,96x96);||||| |水着||||| |>|>|>|>|~トップス|h |>|>|>|>|CENTER:120|c |&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);| |フェイ 上||||| |>|>|>|>|~ボトムス|h |>|>|>|>|CENTER:120|c |&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);| |フェイ 下||||| |>|>|>|>|~アクセサリーA|h |>|>|>|>|CENTER:120|c |&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);| |||||| |>|>|>|>|~アクセサリーB|h |>|>|>|>|CENTER:120|c |&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);| |||||| |>|>|>|>|~アクセサリーC|h |>|>|>|>|CENTER:120|c |&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);|&attachref(,nolink);| |||||| *映像 [#image] #region((▼で展開)) &attachref(,nolink); #endregion *キャラクターボイス [#cv] #include(キャラクターボイス注釈,notitle) #region((▼で展開)) #table_edit2(,table_mod=open){{ |項目|セリフ|h |BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|400|c // |>|BGCOLOR(#baf):''紹介・挨拶''| |紹介(FH購入サンプルボイス中)|| |購入|| // |>|BGCOLOR(#baf):''2Footカスタマイズ''| |FHインストール時|| // |>|BGCOLOR(#baf):''ラジオチャット''| |[F1]了解|| |~|| |[T]注意|| |~|| |リペアキット要請|| |~|| |サプライキット要請|| |~|| // |>|BGCOLOR(#baf):''ラジオチャット''(拠点指定時専用)| |[F2]攻めて!|| |[F3]援護して!|| |[F4]守って!|| |[Q]ここへ行きます|| // |>|BGCOLOR(#baf):''試合中(リーダー搭載時)''| |試合開始時|準備はバッチリだ、気楽にいこうぜ| |僚機が戦闘不能|| |僚機全滅|| |リーダー機が戦闘不能|すまない!油断していた| |~|| |1試合中に敵機10機撃破|| |1試合中に敵機20機撃破|| |敵機10機連続撃破|| // |>|BGCOLOR(#baf):''試合中(僚機搭載時)''| |>|BGCOLOR(#ddd):''各マップ専用ボイス''| |Ghost Town|ここにもこんな遺跡が…| |Trade Port|海にはちょっとした思い出があるんだ| |Underground|地下は暗くて好きになれないな| |Highway|| |Subway|| |The 1st Yard|まるでアヴェの大武会みたいだ| |>|BGCOLOR(#ddd):''指示・状況''| |試合開始直後|敵の接近を感じる。気を付けていこう| |~|| |敵機発見(1機)|敵を1機見つけた| |~|| |敵機発見(2機)|| |敵機発見(多数)|| |敵機発見(大多数)|| |制圧中に敵機発見|| |~|| |敵機喪失|| |~|| |自身が戦闘不能|| |~|| |~|| |~|| |自身がリスポーン|| |~|| |リーダー機が戦闘不能|| |リーダー機がリスポーン|| |耐久値残り5?割|| |耐久値残り1?割|| |移動優先指示|了解、すぐに向かう| |~|| |警戒移動指示|| |~|| |設置指示|わかった、すぐに運ぶ| |~|| |追従指示|| |~|| |膝射指示|| |コア攻撃指示|| |敵コア攻撃時に敵シールド起動|| |移動完了|| |~|| |カバーに入る|| |~|| |設置不可特殊装備で設置指示|| |設置クール中に設置指示|| |移動指示失敗|| |命令消失時|| |敵軍リペアポイントを中立化|| |敵軍サプライポイントを中立化|| |敵軍タレットトリガーを中立化|| |敵軍ポストトリガーを中立化|| |リペアポイント制圧完了|| |サプライポイント制圧完了|| |自軍タレットトリガー制圧完了|| |敵軍タレットトリガー制圧完了|| |ポストトリガー制圧完了|| |自軍リペアポイントを敵が中立化|| |自軍サプライポイントを敵が中立化|| |自軍タレットトリガーを敵が中立化|| |自軍ポストトリガーを敵が中立化|| |リペアポイントを敵が制圧|| |サプライポイントを敵が制圧|| |自軍タレットトリガーを敵が制圧|| |ポストトリガーを敵が制圧|| |拠点制圧時|よし、施設を抑えたな| |リペアキット設置完了|| |サプライキット設置完了|| |レーダー設置完了|| |~|| |地雷設置完了|| |弾切れ|| |修理完了|| |補給完了|| |長時間待機時(55秒)|| |~|| |リーダー機が敵機撃破|| |リーダー機が敵機10機撃破|| |リーダー機がリスポーン|| |リロード|リロード!| |弾切れ|| |耐久値残り5割|| |耐久値残り1割|| |味方リペアキットで修理開始|| |修理完了|| |補給完了|| // |>|BGCOLOR(#ddd):''撃破・攻撃''| |実弾系武器で敵リーダー撃破|敵リーダーを仕留めたぞ| |実弾系武器で敵NPC機撃破|| |リーダー機が実弾系武器で敵機撃破|| |リーダー機が敵機10機連続撃破|| |コアブレイク|| |バックスタブ成功|| |0ダメージで命中|| |0ダメージで被弾|| // |ガトリングガン使用|| |~|| |~|| |ロケットランチャー使用|| |~|| |~|| |キャノン砲使用|| |~|| |キャノン砲命中|| |~|| |レールガン最大チャージ|貫け!| |~|マックスチャージだ!| |グレネード使用|| |~|| |敵グレネード警告|| |敵グレネード被弾|| |EMPグレネード使用|| |敵EMPグレネード被弾|| |リペアキット設置完了|| |~|| |サプライキット設置完了|| |~|| |レーダー設置完了|| |~|| |反応地雷設置完了|| |反応地雷起爆|| |アクセラレーター使用|| |ミニロケット使用|| // // |>|BGCOLOR(#baf):''試合終了時''| |大勝利時|| |勝利時|これも隊長の指揮のおかげだよ、ありがとう| |僅差勝利時|ふう、本当にギリギリだった| |僅差敗北時|あんたの期待にこたえられなかった…| |敗北時|試合とはいえ、負けると悔しいな| |大敗北時|| // |>|BGCOLOR(#baf):''FHカスタマイズ''| |コスチューム変更カスタマイズ選択時|| |~|| |コスチューム選択時|| |~|| |~|| |~|| |~|| |スキルカスタマイズ選択時|早く教えてくれよ| |~|| |スキル習得時|| |~|| |フュージョンカスタマイズ選択時|| |~|| |フュージョン時|ようし、いい感じだ| |~|ぐっ…力があふれそうだ| |~|| |フュージョン時(レベルアップ)|| |フュージョン時(Lv10達成)|| |フュージョン時(Lv20達成)|レベル20だ、もう臆病者とは呼ばせないさ| |フュージョン時(Lv30達成)|| }} #endregion *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)