フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> アニクォード
アニクォード
の編集
**解説 [#t5916c53] サリオの新世代重量級装甲。 同社の最新技術が惜しみなく投入され、並ぶ者のないスコアを叩き出すハイグレードな逸品。
タイムスタンプを変更しない
#include(2Foot項目,notitle) *DATA [#data] |CENTER:130|BGCOLOR(#baf):80|180|c |&attachref(./アニクォード_0.png,nolink);|''製造''|BGCOLOR(#15d):COLOR(White):&ref(画像置場/サリオ.png,nolink,50%); ''サリオ''| |~|''装甲''|[[重量級>装甲/重量級]]| |~|''Type''|BGCOLOR(#fbd):Sports| |~|''入手方法''|[[ガレージロット]]&br;| |~|~|[[&ref(画像置場/PP.png,nolink,60%); 2300(各部パーツ)>交換所]]| |~|''実装日''|2016年03月24日| #include(装甲注釈,notitle) #table_edit2(,table_mod=open){{ ||>|~装甲値|>|~耐熱値|>|~耐光値|>|~重量|h |BGCOLOR(#ddd):SIZE(20):100|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|SIZE(20):RIGHT:80|SIZE(20):RIGHT:COLOR(Red):80|c // |HEAD|738|760|34|40|74|80|514|484| |BODY|908|930|34|40|74|80|771|726| |ARM|908|930|34|40|74|80|642|604| |LEG|1013|1035|34|40|74|80|642|604| |''総合''|3567|3655|136|160|296|320|2569|2418| |''[[装甲特性]]''|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:COLOR(Black):フレームコート(80)| }} **解説 [#t5916c53] サリオの新世代重量級装甲。 同社の最新技術が惜しみなく投入され、並ぶ者のないスコアを叩き出すハイグレードな逸品。 *特徴 [#about] サリオ社製スポーツ装甲。ガレージロットで入手できる。 圧倒的な軽量が売りなサリオ製重量級スポーツ装甲。 フレーム露出もそこまで酷くなく非常に軽いので重量調整に重宝する。 気をつけなければならないのは、機種がスポーツandサリオなため対重量級戦ではまず撃ち負けてしまうことで相手が[[FOW>フォース・オブ・ウィル]]や[[SWオブリタレーター>SWオブリタレーター]]などのタイマン最強武器を持っている場合先手を取っても撃ち負けてしまう可能性が高いこと。またサリオ製という理由で耐熱値は低い。ノーマル装甲と比べればましな方ではあるがまともに爆熱武器を受ければ容易に致命傷となる。持ち前の高い機動力を駆使しうまく回避しよう。 敵側にいた場合かなり足が速いので陣地転換も早く重量級だと侮っていると敵との戦闘中に横からガトリングガンを激射されることがある。旋回速度も速いので高機動戦を挑むのも難しい。 QSを装備していた場合さらに厄介でプレイヤーの操縦する機体は驚異的な機動力を発揮する。ただし耐熱値は最弱級なので低火力爆熱武器でも有効打となりうる ---- -2016年08月25日アップデートにて軽量化された。 --重量H 522/492 B 783/738 A652/615 L657/620 ALL 2614/2465→ H 514/484 B 771/726 A642/604 L642/604 ALL 2569/2418 *映像 [#image] #region((▼で展開)) &attachref(./アニクォード.png,nolink); #endregion //&attachref(./旧アニクォード.png,nolink); *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)