フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
A01エンパワード
のバックアップ(No.11)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
A01エンパワード
へ行く。
1 (2016-07-07 (木) 06:18:20)
2 (2016-07-07 (木) 21:52:22)
3 (2016-07-08 (金) 02:53:32)
4 (2016-07-28 (木) 06:46:34)
5 (2016-09-22 (木) 17:09:43)
6 (2016-09-23 (金) 10:38:57)
7 (2016-11-11 (金) 11:08:52)
8 (2016-11-14 (月) 07:20:53)
9 (2016-11-15 (火) 03:38:21)
10 (2017-05-26 (金) 04:46:32)
11 (2017-05-27 (土) 08:22:44)
12 (2017-08-01 (火) 15:00:03)
13 (2017-09-04 (月) 19:02:05)
14 (2018-06-01 (金) 05:36:02)
15 (2018-06-29 (金) 15:01:52)
16 (2022-01-26 (水) 17:37:15)
17 (2022-05-14 (土) 07:58:38)
18 (2022-05-14 (土) 18:03:22)
19 (2022-09-11 (日) 12:52:19)
20 (2022-10-23 (日) 04:11:08)
21 (2023-01-11 (水) 09:07:33)
22 (2023-02-13 (月) 15:47:51)
23 (2023-03-31 (金) 23:40:20)
24 (2023-07-26 (水) 14:40:59)
DATA
製造
PublicOrders
分類
アサルトライフル
入手方法
7000
8
実装日
2016年06月30日
装填数
22
24
弾薬数
100
100
攻撃力
1100
1122
リロード速度
167
189
射程
97
97
命中率
250
357
安定性
44
47
連射速度
375
375
重量
135
▲
▼
解説
軽量で小回りが利くP.O.製アサルトライフル。
リロード速度と連射速度が速く
、高速で連続攻撃ができる。
装填数が少ない。
▲
▼
特徴
▼
調整履歴
2016年07月28日
装填数:18/20→22/24
2017年05月26日
連射速度:360→375
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
たぶんあまり多くない同士に聞きたいんだけど、近距離での中量級対策どうしてる? 遮蔽物のないところで会敵して、こっちがHP少ないとか先手取られてる状況で、どうしても撃ち合いで負ける。AR→SGは相手も同じ動きなんだけど、撃ち損じも含めてARの弾が足りなくて、SG戦になる時点で大体積んでる。今は対重量・遮蔽用に緑グレ持ってるけど、ミニロケだと遮蔽相手に手段が減るしグレナダだと対重量の手が無くなっちゃうので悩む。走り回ってチクチク撃つマークスマンぽい運用が性に合ってるので(キル0でもスコア3000超えたりするので味方と僚機の援護中心)、バリアンテに乗り換えたくはないんだけど… SGはオスコロか赤単発を持ってます。 --
2016-08-14 (日) 17:17:37
起爆時間の差こそあるものの、なんだかんだで中量への直撃ダメージがだいたいグレナダ超えてる赤グレ積んでみるとか。HP不利な時点でそもそも戦わずに逃げる事を選択肢に入れとくとか。あとは装弾数少ない武器使う以上、AIMぢからは鍛えておけとしか… --
2016-08-14 (日) 17:30:51
ごめん、勘違いしてた。中量だと赤グレよりもグレナダのがダメージ上だったわ --
2016-08-14 (日) 17:34:10
緑グレ使ってみたら? --
2016-08-14 (日) 17:59:54
ふぉ、緑グレ使ってるって書いてあるな(つω`*) --
2016-08-14 (日) 21:07:39
マークスマンとか言うから砂かと思ったらアサか。中量も重量も相手にしたいってよくばりじゃろ。いやがらせ目的でサリオのグレかEMP積んだら?もしくはホミサでうざがられる感じで。 --
2016-08-14 (日) 19:17:07
まあ欲張りだよな。わかってるんだけど、みんな攻めに回っちゃって単機で一分隊相手に防衛してたりとか、格差マッチで押し込まれて動ける場所が殆んどない時とか、リザーブで対処できない状況でもうちょっとなんとか出来ないかなぁと。EMPって手もあるな、Z&Sのやつ試してみますわ。ありがと。 --
2016-08-14 (日) 21:29:23
エンパ(軽量武器)を使っているんだから、立ち回りで不利な状況を避ける。もしくは、軽量化した分でSGのグレードを上げる。 --
2016-08-14 (日) 20:05:37
>>遮蔽物のないところで会敵して、こっちがHP少ないとか先手取られてる状況で、どうしても撃ち合いで負ける。
不利な状況で負けるのは当たり前だろとしか。障害物のない所やレーダー写ってない所には行かないとか、僚機を一機だけ先行させてから安全確認するしかないでしょ。分かってるとは思うけど、移動前にSPのキットのクールタイム終わってるか確認したり、戦闘前にキットを配置してから戦闘に入ってる? 戦闘で勝つことだけしか頭にないんじゃダメだよ、事前準備が大切だよこのゲームは。そもそもがARはロケラン・ガトと比べて瞬間火力が低い武器だから粘って戦う方が向いてる。近づかせないように撃ち続けて焦らしながら敵僚機を減らして、焦って前出てきた隊長機を遮蔽のない広いところでミサイルでロックオンして警告だしながらバレないようにグレを投げて罠に嵌めるのが理想。つまり近づかせないのが一番なんだよね。武器での対策しか考えてないようだけど、近づかれてしまったなら障害物の周りグルグルして時間稼ぎして、僚機復活待ちつつブリジットやクレイオのユニークで修理補給しながら戦うとかでも良いんじゃない? --
2016-08-14 (日) 22:40:52
結果、これ+赤SG+緑ナックル+Z&SEMPに落ち着きました。近距離でお願いEMP投げてSG+格闘、もしくは逃走で対応。重量級対応と芋畑グレポイ発注諦めた。威力低くていいから範囲広い即発グレが来るのを期待して待ってよう。 --
2016-08-21 (日) 12:26:02
SGなら単発の方が重量機に打撃を与えるんだよね。それ踏まえて、接近してきた重量機はEMPで足止めして僚機と一斉攻撃した方がいい。俺はサリオSG使ってるけど、それで対処できてる。 --
2017-07-02 (日) 16:14:07
エンパ弱すぎでしょ、これ。 --
2016-08-21 (日) 12:54:14
ちょい違う これに合わせて他(主にサリオ)を強化したら型落ちしただけ --
2016-08-21 (日) 14:05:19
使い道としてはTTに張り付いてる僚機とかカバーしてる僚機の射程外から処理したり、逃げる肉入りのミリ残り狩りとか変なトコ居座ってる奴を追っ払ったりとかの地味仕事が便利。僚機に持たせるならカバーさせとくとたいがい先制攻撃できるけど、置き方がちょっとクセがあったり、攻めるのにはあんまり向いてない。位置取りによっては死に難いのは利点。強くないよ、便利だけど。 --
2016-08-21 (日) 15:08:40
エンフォーサーよりは威力ないけど軽いし連射早めだし弾も普通だからめっちゃ使いやすいぞ。サリオより多少火力あるのが良い。まあARはどれ選んでも好みでしょ。 --
2016-08-21 (日) 15:53:21
僚機に使ってるけど有る装備と合わせてキル数10は取れるから十分強いと思う これ使うなら機動力を活かさないと --
2016-08-21 (日) 19:33:42
僚機専用、軽いって事を念頭に置けば代用品としては充分使える。弱い?P2Wしてエンフォーサー君を手に入れて、どうぞ。 --
2016-08-21 (日) 20:32:34
攻撃性能だけ見れば僚機はバリエンテ一択だがエンパワードを採用することによってバリエンテだと諦めていた重量ボーナスと装甲の両立、近接の装備に余裕が出る。何が言いたいかというと30重いだけでバリエンテの次点であるエンフォーサーは頭おかしい。 --
2016-08-22 (月) 01:59:30
エンフォーサーは250か300あっても十分だよな……あれで165って何の冗談なんだろうか --
2016-08-22 (月) 02:13:39
エンフォーサーは重力200くらいが妥当じゃないかなぁ。これから乗り換えると最悪ボーナスが-2になる、とかなら…
さすがにそれ以上ならバリエンテでいい感出てきちゃうし --
2016-08-31 (水) 21:05:01
しかし重量200にクリーガー系があるんだよな…クリーガーとエンフォ―サーで長所短所があるけど同じ重量になったとしてどっちを使うかというと…? --
2016-09-01 (木) 06:32:29
エンフォなんだよな、、、 --
2016-09-28 (水) 09:39:44
クリーガーは射程伸びない限り復権はないな --
2017-07-02 (日) 16:18:44
何ヶ月も前のコメントに今更どうでもいいこと書くなよ... --
2017-07-02 (日) 20:53:02
火力はARの中で中堅レベルだが、射程が長く非常に軽いので使いやすい。自機でHS狙えば1マガジンキルもそこそこ取れる。これを弱いとか言ってるようじゃエンフォーサー使っても大して変わらんよ。 --
2016-09-16 (金) 10:34:40
僚機は頭狙わないからな、エンフォSP2とエンパSP2じゃDPSが違う --
2016-09-16 (金) 12:16:15
8%しか違いません。最初からバリエンテ使え --
2016-09-16 (金) 19:53:58
その8%で生死が決まる時もあるからなぁ --
2016-09-17 (土) 04:00:03
ミリで逃げていく敵肉入りとかな --
2016-09-17 (土) 17:51:57
8%を「しか」と言うなら、エンパから8%下のARまで実用県なわけだ。 --
2016-09-17 (土) 22:46:23
僚機装備だとして、総弾数が20発も違うのと重量が30も違うことを8%のDPSに対してどう評価するかで価値が決まるな。どっちを取るかは人次第。 --
2016-09-18 (日) 00:50:42
対戦ゲームなら1%でも求めるべき --
s
?
2016-09-28 (水) 02:29:20
そう思うのも人次第 --
2016-09-28 (水) 02:56:36
好きなほう使え --
2016-09-29 (木) 17:37:36
こいつとPOSGで簡単に+10できるからずっと使ってる(´・ω・`)
ガレージはサリオ、MVはカレー4曲、グラソル一式からのシンディだから国際的よぉ(´・ω・`) --
2016-09-29 (木) 04:25:48
&SのARから変えてみたが最高だ...
軽いし射撃速度が高いから防御力を高めにしても機動力を生かして走り回れるから良いし --
2016-10-09 (日) 01:02:55
途中送信失礼しました。
早いリロードから来る隙の無い攻撃ができる、問題は装弾数くらいかな? --
2016-10-09 (日) 01:08:11
それでもやっぱバリエンテと比べると火力の差がはっきり分かるけどね。軽いからしょうがないけど。問題は音でしょ。 --
2016-10-10 (月) 08:24:20
そんな君にエンフォーサー --
2017-04-12 (水) 16:49:22
リロード長い=カバーして回復する時間が伸びる、と考えれば僚機用武器はエンフォーサーよりこっちを取る手もあるか・・・ --
2016-10-10 (月) 07:22:01
クレイオスキル付けていても回復はきつくないか? --
2016-10-10 (月) 11:23:26
T02Lから持ち替えたがやっぱ連射速度は大事だな、あっちは装填数も多いから撃ち切るまでの時間=被弾リスクが増えるのね --
2016-11-05 (土) 23:11:10
つまりバリエンテが最強・・・? --
2016-11-06 (日) 17:16:32
着弾音が無駄にうるさいから撃たれるとびっくりする、ダメージ確認すると意外と減ってない --
2017-05-17 (水) 10:58:32
POの業務上、着弾音を無駄にうるさくして犯人を威嚇するためなんだろうな。 --
2017-05-30 (火) 12:15:26
エンフォーサーじゃなくても十分な性能になりそうだ --
2017-05-25 (木) 08:42:00
エンパ(360)が連射強化入ってエンフォ(390)がされないから全体的なARの連射強化上昇値は30と勝手な妄想。エンフォはそれでエンパと差別化するために射程強化と考えてる。 --
2017-05-25 (木) 10:57:39
アンヘル積んで+10にできるのはありがたいね!状況が悪くなっても逃げ切れるからほとんど落とされなくなったし、機動力生かしてグレからミサorエンパで奇襲の成功率も上がったよ! --
2017-07-17 (月) 04:16:11
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示