雑談用掲示板 のバックアップ(No.38)

雑談用の掲示板です。

雑談用掲示板 Edit

【過去ログ】
Vol01 | Vol02 | Vol03 | Vol04 | Vol05 | Vol06 | Vol07 | Vol08 | Vol09 | Vol10 | Vol11 | Vol12 | Vol13 | Vol14 | Vol15 | Vol16 | Vol17 | Vol18 | Vol19 | Vol20 | Vol21 | Vol22 | Vol23 | Vol24 | Vol25 |----

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • サーバーの調子が悪い?10戦中4戦ぐらい切断してる奴いるんだけど -- 2018-01-03 (水) 01:19:49
    • あまり性能宜しくないPCの人とかマナー悪い人とか可能性は色々考えられるし、正直ツイてなかったとしか。 -- 2018-01-05 (金) 18:38:48
  • ランクマのレートが250下がる日もあれば200上がる日もある。レート差が70もある試合もあるし、平均レートが近くなる以外にチーム分けに影響する要素あんのかな? -- 2018-01-03 (水) 10:48:01
    • マッチングしてる人数 -- 2018-01-03 (水) 11:01:17
  • ランクマってその試合の順位によって貰えるポイント変わってくるんだっけ -- 2018-01-03 (水) 23:34:51
    • 相手とのレート差や自分のランク(A1)とかで変動するだけでしょ。MVPならポイント増加とかだと皆レーダー出すようになるわ。 -- 2018-01-05 (金) 00:23:25
  • STって無茶苦茶難しくね?頑張るのがむなしくなるくらい戦況への影響力ないよね。 -- 2018-01-05 (金) 02:18:37
    • マップによっては異常なまでの影響力だからちゃんとマップ見て僚機がカバーしてる場所や敵のお弁当ポイントに砲撃してくれるだけで十分仕事してる。もう一度言うけどマップによるからそこは注意な -- 2018-01-05 (金) 02:29:54
    • STは結構目的をはっきり持って行動しないと役に立たない兵種、MAPにより制圧型が必要なのか狙撃型の方が役に立つのかも変わるし、味方の動きと敵の動き見て味方支援になるようにある程度の行動予測を立てて動いて砲撃しないと空振り連発なんて事もあるし砲撃が遅かったんなんて事もある、特に敵のENを見つけたらその動きには注意しといて、変な所で足止めたらレダ置いてる可能性高いので一応砲撃しとくとかスコアとかにはならないけど役に立つ。 -- 2018-01-05 (金) 06:46:56
    • 適性数がチームに1または0人だからそもそも経験を積む機会が少ない、同じ役割の人が他に居ないので強い味方が補完してくれることもない、僚機のENとSPを手足の如く使えないとダメ、戦線がガバガバ(クロスマッチ常設になってから一層酷くなった)だと砲撃どころじゃない。でも、上手いSTがちゃんと仕事できる状況を整えると、盤面の支配力はすごいよ。 -- 2018-01-05 (金) 08:51:47
    • 敵をコア下まで押し込んだ時にSTに変えてバカスカ撃って圧力かける人有能。負けてるのにST使う人無能。クソゲー加速装置やな -- 2018-01-05 (金) 10:27:30
      • 勝ってるとき以外ST要らないとかマジ? -- 2018-01-05 (金) 18:15:56
      • いや初心者 -- 2018-01-05 (金) 20:08:40
      • 状況次第だろ、味方の前衛がきちんと動けるなら狙撃キャノンで遮蔽や味方TTに籠る敵を手早く排除して奪回しやすいし、もうコア下まで押し込まれてどうしようもない状況なら話は別だけど。 -- 2018-01-05 (金) 21:47:58
      • コア下まで追い込んだら、STに乗換とかやってないでさっさと殲滅してコア割ってあげた方がいいぞ。 -- 2018-01-06 (土) 01:12:21
      • マジマジ、負けてるって事はマップの支配相手の方が広いのにST乗ってるとかダメだから、拮抗してて微妙に負けけても同じ。取り敢えず他の兵科で押してからSTした方がいいよ -- 2018-01-06 (土) 13:17:01
      • 自分が無能だと気づいてないんだろうね -- 2018-01-06 (土) 15:05:11
      • ふぁぁーーww反論できないからって安直なレッテル貼りには草生えるわ -- 2018-01-06 (土) 22:14:36
      • 負けてるのにST乗るのが無能なんじゃなくて負ける前衛あてにしてST使うのが無能なだけ、前線構築も出来ずに吶喊して死ぬか安全地帯で震えてるかどこ行っていいのかわからなくておろおろしてるだけの前衛あてにしても敵を止められるはずもなくSTの出番も無い、ただそれだけ。 -- 2018-01-07 (日) 01:16:07
      • STは最初からST分隊出して初めて機能するし、押し込まれて乗り換えないといけないようなチームはST以前に何出しても負けるし、ちょっとエアプが過ぎるんじゃない? -- 2018-01-07 (日) 01:40:25
      • 一番下の君は味方頼りすぎだろ -- 2018-01-07 (日) 13:23:42
      • ふぁぁーーww反論できないからって安直にケチつけるとか草生えるわ -- 2018-01-07 (日) 14:11:00
    • 自衛が絶望的に弱いからどうしても接近戦は仲間任せになってしまうね。単独で行動するとすぐ敵僚機ラジコンが飛んできてカモられる -- 2018-01-05 (金) 12:30:13
      • そこでレティシアちゃんですよ EMPも保険に積んでおくとかなりいい -- 2018-01-05 (金) 18:19:45
      • なるほど下手にSMGとかで応戦するより安定しそうですね。同系統のシャロンも防御に使えそうで悩むなぁ -- 2018-01-05 (金) 19:20:51
      • 個人的には自衛にはSMGよりHGを勧める、SMGは至近距離では良いけど装甲に弱くてHVに寄られると手も足も出なくなる、HGだとHS狙いながら緑グレも併用するとそこそこ通用するし射程が長くてそばを走り抜けていこうとする鼠ENとか見つけた時も対処しやすいから。 -- 2018-01-05 (金) 19:34:59
      • 意外と光学ミニロケは使えるぞ。 -- 2018-01-05 (金) 20:21:13
      • 緑グレ&緑SMG、緑ナックルの重武装防衛も結構いい 6連とか軽い砲なら問題ないし -- 2018-01-06 (土) 00:20:12
    • 戦況を狂わせほどSTには力があるが、結果として出すには前線を押す味方が居ないことには意味がない -- 2018-01-05 (金) 22:51:47
    • ST一人で戦況変えるのは無理。凸スナや召喚士ENにもいえることだけど味方4人で戦線を支えれて初めて強みが出せる兵種だからな。上手いロケASが戦力値+10とか+20とかだとするとSTは味方の戦力値1.05倍とかになる。まあ僚機操作して戦えるから上手いSTは並みのASより強かったりもするけどな! -- 2018-01-07 (日) 03:53:32
  • ケリーに犬耳・・・なるほどひらめいた。 -- 2018-01-06 (土) 01:54:26
    • ほう、何を閃いたのか詳しく聞こうじゃないか。 -- 2018-01-06 (土) 02:16:54
  • ランクスリンク使い辛!ー29て表示されて動かなくなる(´・ω・`) -- 2018-01-06 (土) 02:31:38
  • 去年の伊吹くん出た辺りでキツくなって楽しみにしてた別ゲーの発売もあり一度辞めちゃったんだが、今どんな感じになってる…?一段落したので復帰したい -- 2018-01-06 (土) 23:48:19
    • 何も変わってないぞ、伊吹くんとか最近やん -- 2018-01-07 (日) 01:00:46
      • おお、それは良かった。感覚思い出しながら結構戦える様になって来たけどHV時々ダッシュ出来なくなるのなんだろ… -- 2018-01-07 (日) 01:14:17
  • SWBF2がクソマッチとラグ多いから少し戻ってきたが…なんか敵機を緑ナックルで殴りたくなってきたな、クイックスライドかアクセラどっち積めば近距離戦はいいんだろうか。あとシャロンかレティシアかどうかも悩む。 -- 2018-01-07 (日) 13:59:27
    • 軽量ならシャロンEMPが無難なんでね?アクセラは元の速度が高いから移動ボナが6以下じゃないと振り回されそう感、クイスラは使い手選ぶタイプだからなんとも言えん。中量ならアクセラレティをおぬぬめするぞ同志(+10赤アクセラロケSGレティ使い) -- 2018-01-07 (日) 16:36:13
      • ありがとう同志、にしても緑ナックル積んでどうやって+10にしてるんだい…。 -- 2018-01-07 (日) 17:03:44
      • サリオ単ロケが125 サリオポンプ(迷彩)が80 ちなみに迷彩を使っている 緑ナックルが200 合計405だ  ヴァラボとPOのスポーツならフルセットで1100  軽量板2つ差し込めば1497で抑えられるぞ同志。  1部位をヴァラボBBにできたらオスクリとかを組み込めることも可能ゾ -- 2018-01-07 (日) 17:38:40
  • シタン先生乗っけたSTのお供に複合サプライ持たせたSPを雇ってたんだが、最近キャノン撃ち尽くす前に前線崩壊が多くてリザのHVに乗り換えて前出たり防衛したりする事の方が多くなってて普通のリペアに変えようか迷っている… -- 2018-01-06 (土) 17:56:00
  • 何だよ…結構当たんじゃねぇか…(僚機ST)ちゃんと敵の位置見せてやればカバー僚機とかどんどん食ってくれるしキャノン撃たせなくてもミニロケハンドで突っ込ませれば並の戦闘能力はある 仲間にST分隊無ければアリではあるな -- 2018-01-07 (日) 22:31:34
    • コラボイベ戦でワイルド積んだST連れてったら思いのほか使えたからそれなりに喰う事は判るけど、正直僚機STでカバー喰いするくらいならST分隊で出てほしい。 -- 2018-01-07 (日) 23:28:21
      • キャノン砲が苦手なのと自機が動けなくなるのが嫌でな…でも肉入り以外は当ててくれるし僚機と一緒にキットも置いてるとかよくあるから放置で砲台やってくれて、自機と僚機一機分が自由に動かせるってのはかなり良くないか?撃ち尽くした後サクリファイスするならわざわざ補給にリソース割かなくていいし。勿論マップや相手次第じゃ腐るけど大抵は防衛1、ST1で正面出る戦力三分隊分。正面が崩れるとSTの活躍が難しくなる…って事多いし、人回して前線の負担減らせればそれだけ全体も動き易くなるのでは?STに求められるキット破壊、遮蔽物の向こうの敵機への攻撃もこなせるし。あと自機STだと照準の時間があるが僚機だと射撃範囲内ならリロード終われば直ぐに反応してくれる。とにかく一番のメリットは放置で良くて、残り二機が兵科も動きも自由に出来る事。これは結構良いと思うんだけどなぁ…。欠点だと何があるだろうか…結構ありそうだが致命的なものは無い気がする。ランクマとか全員が熟達したランクス相手じゃない限り仕事はしてくれると思う。どうだろうか? -- 2018-01-07 (日) 01:33:12
      • キャノンまで読んだ -- 2018-01-08 (月) 00:55:33
      • ↑2ミニロケとBR持った僚機AS投げた方がよっぽど活躍してくれると思います。というか僚機キャノンの命中率が致命的でなかったら致命的の概念が崩れる。 -- 2018-01-08 (月) 01:30:22
    • 僚機キャノンSTは撃破はしても仕事はしないんだぞ?それがお分かりではない? -- 2018-01-08 (月) 09:42:31
  • 僚機にモリィとダフネ詰んだら、どっちも似たような感じの声で似たような口調なのでどっちが報告して来てるか判らなくなる。 -- 2018-01-08 (月) 04:03:58
  • 午前3時頃に鯖落ちで全試合強制終了されてたみたいだな。ログインだけするために入り直したらロビーチャットのログがまっさらで変だと思ったら -- 2018-01-08 (月) 09:45:20
    • 一条さんがJCGの宣伝してたな -- 2018-01-08 (月) 12:45:06
  • 少しの間他ゲー飽きたんでやってみたくなったんだけど、今の環境ってどうなの?引退時期はカルテル実装前だから大体1年前ぐらいかな -- 2018-01-08 (月) 18:37:53
    • ゲーム内の速度は格段に上がってるかな、盾とかデュアルハンドガンとかも出たしクイックスライドやローラーダッシュもその頃は無かった気がするから色々戸惑うと思うが頑張れ。 -- 2018-01-08 (月) 21:17:48
  • このゲームに興味が出たので、新規で始めようと思ったので、Wiki読みゲームのチュートリアルを現在★3目指して頑張ってるだけど、ロビチャを見ると他の新規の方や初心者をよく思っていない発言がちらほら・・・。今から新規はお断りなんですかね? -- 2018-01-08 (月) 20:20:11
    • ↑ちなみにまだ1試合も行ってません。 -- 2018-01-08 (月) 20:21:03
    • お断り、とは言わんけどPvEですら攻略が難しい編成でくるのがいるからなぁ・・・ 頼むからもう少し調べてきてくれとホンキで思う(対空戦でEN3の編成に3回遭遇したワイ -- 2018-01-08 (月) 20:57:05
    • いやいや、新規さん大歓迎ですよ、でも右も左もわかりません勝つために何をすればいいのかも知りませんはお互い困るから最低限の知識は入れといてねってだけ。 -- 2018-01-08 (月) 21:05:47
      • 普通に初心者お断りって言ってるのと同じなんだけど気付いてない?初心者なんて右も左もわからなくて当然だろうに。 -- 2018-01-08 (月) 22:45:22
      • イベントPVEやランクマッチは高難易度や真剣勝負と書かれてあるから初心者です、ってのは通じないけどね。ロビチャはあてにならないからツイッターやクランで人に教わるのが近道だと思うよ。 -- 2018-01-08 (月) 22:55:49
      • ↑2え?そこまで悪く取る?単にルールや操作は覚えてねって位の事言ってんだが?初心者だから操作が判らないとかルールが判らないは流石に駄目じゃね? -- 2018-01-09 (火) 00:25:24
    • ロビチャ勢の戯言はあまり気にしないほうがええよ… -- 2018-01-08 (月) 21:54:49
    • 当のロビチャ勢が大体お荷物プレイヤーだから察して。味方に文句言う奴ほど雑魚だから気にする必要ない。プレイヤーの大半は新規歓迎と思ってるよ。でもイベントPvEの攻略法だけは調べるか人に聞くかしておいた方がいいと思う。 -- 2018-01-08 (月) 23:36:38
    • PVPでは最初のほうは立ち回りの違いや僚機指示あるし他のTPSより難しいから死んで覚えるしかないから仕方ないんだけど、せめてまともな自機僚機編成してたら初心者でも文句は無いゾ。少なくとも俺はね。PVEは基本HVx3の編成が安定する、そして詳しい攻略法をwikiで身につけてから協力(低難易度)戦で練習。その後に目当てのイベ(高難易度)戦来たらチャレンジするといい -- 2018-01-08 (月) 23:55:59
    • PvP参加が不安ならとりあえず模擬戦で納得行くまで編成やら操作やらを試しておくと良いんじゃないかね、NPC相手でも自機ノーデスでコア割まで出来るぐらい慣れとけばルールや操作に関しては問題なかろ。 -- 2018-01-09 (火) 02:33:10
      • あと、いつだって新規さんは歓迎よ。予習してくるタイプなら尚の事大歓迎。 -- 2018-01-09 (火) 02:40:38
    • 新規さんは大事。他も言ってるけどロビチャで文句言ってるのは気にしなくてえぞ。あとロビチャ勢にも質問答えてくれる人もいはるから、ここ見て分からない事あれば質問し。うちは応える -- 2018-01-09 (火) 12:56:59
    • 気にしない方がいい。誰に何言われようと赤の他人つまんない発言なんて便所の落書きと一緒。気にせず続けてるうちに上手くなってくるから頑張って下さい。 -- 2018-01-09 (火) 13:29:03
    • 新規をどうこう言うつもりはないけどここで擁護した奴は責任持って介護しろよ -- 2018-01-09 (火) 17:25:05
      • 新規どうこう言うつもりはないのに擁護した人に責任負わせようとしてるのはどういうこと? -- 2018-01-09 (火) 18:06:55
      • 自分の言葉に責任を持つのは当たり前だと思うんですがねぇ??? -- 2018-01-09 (火) 18:41:36
      • するに決まってるでしょ。味方に文句言うの大好きなお荷物君とは違うんだよ。 -- 2018-01-09 (火) 21:26:52
      • どうこう言うつもりはないけどここで擁護した奴は責任持って介錯しろよ -- 2018-01-09 (火) 22:46:52
    • 新規はいてもいいけど荷物になる口だけの奴は必要ないかな。特に大した戦果も出せず、おまけに自分は要請出しまくるクセに味方の要請には一切反応しない奴とかね...。初心者でも新規でも基本を理解して味方と連携できる人は大歓迎だよ。 -- 2018-01-09 (火) 23:10:52
  • このゲームの一番敷居の高い(そして醍醐味でもある)所って分隊含めた装備と編成だからいっそ最初期の状態(ランクスレベル5ぐらいまで?)はレンタルってことで固定の装備・分隊を使わせればいいんじゃないか?純NNRパーツのASSPSP、純GIWのHVSPEN、純サリオのSNHVSPとか…そうすれば少なくともカジュマに出てくる前の段階でお荷物が確定してる、って状況は防げるし、名前のとこにでもレンタルだって書いておけば初心者を一発で判別できるようになる -- 2018-01-09 (火) 17:31:01
    • レンタル期間が終わったら結局ショボイ装備になるではないか! だから装備は基本ゲーム内マネーで購入できるようにし、FHをガチャにすればよかったのでは?と思う。そうすればキャラ勢の集客ができる。まぁ装備はガチャだとしても最初からもっとイラストレーターと声優で人を集めていればその辺のソシャゲ並には人が集まったんじゃないのかね。 -- 2018-01-09 (火) 19:37:39
      • 装備がしょぼいのはまだなんとかギリギリ許せるとして、編成自体が完全に間違ってる僚機STやらSP無しAS分隊やらをなけなしの金で作っちゃうのは抑制できない? -- 2018-01-11 (木) 02:23:58
    • 武器も結構高いし、装甲も高い、分隊全部揃えるのかなりかかるし、新規に厳しい、スポーツモデルはガチャ品だし。今プレイしてる人もリセットして最初から始めたいか?ってことだな、戦えるわけない苦行や -- 2018-01-10 (水) 01:23:40
    • 今の新規の人って結構いいものもらえるよ、 軽量級は デバイド パトロール、 重量級はフロスト サプレッション シェルタ 、 中量級は PO、ザンデルを除く店売りとグラソルがもらえる、特にサプレッションは HVフレーム 赤ガト ジャンクハンドガン ミニロケット赤 ジャンククラブ 装甲フルセット グレードのあるものは全て10でプレゼントされる、パトロール グラソルはランクスレベル、シェルタは傭兵ポイント2400、ほかはシュミレーター協力戦を消化すれば手に入る、武器は敷島のアサルトとミサイルが初期装備だし、赤青黃緑アサルトがシュミレター、協力戦で支給、FHも協力戦でロドリック、ブリジットがもらえるよ、これだけ貰えるから必要なのは情報だと思う。
      今の新規の人って結構いいものもらえるよ、 軽量級は デバイド パトロール、 重量級はフロスト サプレッション シェルタ 、 中量級は PO、ザンデルを除く店売りとグラソルがもらえる、特にサプレッションは HVフレーム 赤ガト ジャンクハンドガン ミニロケット赤 ジャンククラブ 装甲フルセット グレードのあるものは全て10でプレゼントされる、パトロール グラソルはランクスレベル、シェルタは傭兵ポイント2400、ほかはシュミレーター協力戦を消化すれば手に入る、武器は敷島のアサルトとミサイルが初期装備だし、赤青黃緑アサルトがシュミレター、協力戦で支給、FHも協力戦でロドリック、ブリジットがもらえるよ、これだけ貰えるから必要なのは情報だと思う。 -- 2018-01-10 (水) 13:19:31
  • 瀕死の敵とか深追いして逆に死んじゃう事多くてそろそろ退くこと覚えろカスって言われそうだけどキル取る度に快感が走るし一対他の状況で逆転したりすると脳汁ドバッと出ちゃうのじゃ…そこに可能性があるとやめられないのじゃ… -- 2018-01-09 (火) 00:18:42
  • STが連れてるENってやっぱ普通にチーム全体のレーダー係になって欲しいもんなの?個人的には青か緑で自分の撃つ分に使いたいんだけどこの二種を担ぐENは嫌われると聞いてどうしたものかと… -- 2018-01-09 (火) 00:48:16
    • STで 緑はない。青でも結局レーダーで貢献できないなら他の人が持つ枚数増えるし無駄。素直にキット2つかAS僚機でも投げててもらいたい。しかしカジュならなんとも思はなくもない。まぁあれだ、赤で良くね? -- 2018-01-10 (水) 00:47:37
      • 緑はないわなぁ。砲撃続けるにはあの継続時間はダメやわ。青はまぁ最近の試合の展開の速さ考えると、小まめに設置しなおしたいときあるからわからんでもない。けど結局赤なのは同意。黄色?知らない子ですね -- 2018-01-10 (水) 04:24:54
    • 緑は特殊用途。使う場面があるとしたらクラン戦の時ぐらい。ST編成が赤レーダーを出せばその分味方が貴重な僚機を火力に回せる、という観点が抜け落ちてる人が最近多すぎてビックリする。 -- 2018-01-10 (水) 08:55:46
    • ってかSTに限らず味方ENが緑かどうかなんて出撃してみないとわからんっていうのと、チーム全体で赤レダEN2機が暗黙のルールなんで、赤以外を持ってきた時点で不快感は否めない。出撃前のブリーフィングで味方がEN出してくれたから俺は火力分隊でいくぜっていざ出撃してみたら味方EN緑かよ…ってなる。ってか、運営は何故出撃前チャットを実装しないのか… -- 2018-01-10 (水) 11:13:51
    • 自分は自機ENのレーダーは赤じゃない前提でいるよ、自機ENだと緑で広範囲を見るか、近くを好きな時に確認したくなるから。 -- 2018-01-10 (水) 13:28:47
    • レーダー係になってほしいとか抜きにしても緑の効果時間が8秒ぐらいで再使用時間が60秒かかるし50秒以上の間レーダーなしで砲撃するのか?&敵がそこを動かないと思ってるのか?ってなるわ。青にしても小まめな設置指示で砲撃チャンスが減るし効果時間と再使用時間が近い赤しかない。 -- 2018-01-10 (水) 15:08:15
    • STで緑レーダーがほしいのは分かる、置くタイミングさえ考えれば敵のレーダー位置とかの把握できて破壊をスムーズにできるから。そして、レーダーなし砲撃はまだ見方が応戦しているに援護射撃とかでいいとしても、レーダーがガバガバだと容易く裏周りとかされて一番危険なのはSTなのよね。デス数が増えそうだわ。 -- 2018-01-10 (水) 15:51:55
    • 前線が瓦解してから轢殺されるSTが容易に想像つく。前線が瓦解する理由は死角に気をつける為に僚機を分散させざるを得なくなるから。本来レーダーで視界が確保されていれば敵が居ないことが丸わかりなところを警戒しないといけない。ただでさえSTがいるから前線が薄いのにさらに前線の分隊も僚機を分散させるから火力負けする。そんな状況を相手レーダーで見られたら大抵一気に攻めて来る。だから緑は無い。そして出撃前に緑かどうかはわからないからな。 -- 2018-01-10 (水) 21:15:44
    • そもそも赤以外のレーダーは全部特殊用途だから索敵用レーダーとしてカウントしてはいけない。視界外の警戒&早期発見&追跡を全部まとめてできる唯一のレーダーが赤で、青は範囲が足りなくて僚機投げる前の周辺チェックぐらいしかできない。緑は効果時間が短すぎて芋やすでに潜り込んでる敵(すなわち戦局に影響の少ない敵をわざわざ探す時かすでに戦線が抜かれている時)の探知とクラン戦の初動ぐらいでしか使えない。結論として赤以外のレーダーは性能が尖ってるとか扱いが難しい以前に必要最低限の機能を持ってない。使うとしたら赤レーダーがすでに二枚ある状態を前提にした上で専用の分隊編成を行い味方の理解を得てから使うしかない。つまり無理。 -- 2018-01-10 (水) 22:14:40
      • そうなんだけど、了解が得られたとしても、赤2とその他1構成にするくらいなら赤3で良くね?ってなる。つまり赤以外はホントに要らない。そしてEN4機以上にするのはそもそも単純に火力負けするようになるからあり得ないしね。 -- 2018-01-11 (木) 12:58:09
  • 最近不具合多いね。せめて詫びスタンプ1000枚はよこして欲しいな -- 2018-01-10 (水) 22:57:15
    • いっそサービス終了してもらえると色々と気が楽になるが、まぁ過疎化が進んでても後1年か2年は続けるんだろうな...。辞め時が分からん -- 2018-01-11 (木) 02:36:26
      • pcは知らんが、ps4ならもう少しでモンハンにバーチャロンが来て、このゲームが余程好きでない限りかなりの数がそっち行くから、人が一気に減ってそこが辞めどきか? -- 2018-01-11 (木) 08:09:45
      • もう間もなく平成も終わろうっていうのに、未だにモンハンとかバーチャロンとかが「新作」なのか。まあ、特撮やアニメもウルトラマン仮面ライダーガンダムだからどこも似たり寄ったりだが。 -- 2018-01-11 (木) 09:03:06
      • コメント数が限界と出てなお誰も新設しない程度ににwikiも人いないし今が辞め時やぞ -- 2018-01-11 (木) 18:12:42
  • お?PS4版を潰しにきたのかな?(ボダPS4版 F2P アイテム課金 モード構成も似てる -- 2018-01-11 (木) 14:32:12
    • スクエニかセガか、と言われたら俺はセガを選ぶぜ! -- 2018-01-11 (木) 15:07:16
    • PS4版をというかPS4新作ソフトの勢いがすごすぎる。switchも売れてるし据え置き機まだまだ息してるんだな。 -- 2018-01-11 (木) 15:50:43
    • ソロ向けのモードもあるみたいね、AIM操作やタップ撃ち再現できるマウス系コントローラは出してくれるかな? -- 2018-01-11 (木) 18:48:49
    • みんなPS4は買ったか?!ロボゲーが来襲するぞ!!衝撃に備えろ!!! -- 2018-01-11 (木) 21:25:24
      • ヒャア!我慢出来ねぇ!移民だァ! -- 2018-01-11 (木) 21:50:06
  • ついにゴードンのBRが出たか・・・と思いきや連射280&マガジン28発って、通常射撃は基本せずクラスターを使えってことか? -- 2018-01-11 (木) 17:50:52
    • 通常射撃がベルゼルガARっぽ感じだから重量機にはCS→連射 中量以下にはCSだけって感じがいいのかも? -- 2018-01-11 (木) 20:37:00
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

他人のコメントを勝手に編集することは原則禁止です。やむを得ず行う場合もコメントアウトとし、元のコメントが分かるようにしてください
煽り、差別、わいせつ、晒し、その他良識に欠ける発言も場が荒れる原因になるので控えてください
改行に対する扱いはまだ決まっていません。容量的にはしない方がいいですが、改行禁止というルールはまだ作られていません


招待コードについては招待コード用掲示板でお願いします。


 コメント欄編集手順

 ページの新設に関して

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS