Top > 雑談用掲示板

雑談用掲示板
HTML ConvertTime 0.045 sec.

雑談用の掲示板です。

雑談用掲示板 Edit

【過去ログ】
Vol01 | Vol02 | Vol03 | Vol04 | Vol05 | Vol06 | Vol07 | Vol08 | Vol09 | Vol10 | Vol11 | Vol12 | Vol13 | Vol14 | Vol15 | Vol16 | Vol17 | Vol18 | Vol19 | Vol20 | Vol21 | Vol22 | Vol23 | Vol24 | Vol25 | Vol26 | Vol27 |----

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • こんなところがあったんだ…知らなかった
    ただ、またやりたいですね
    過去ログ見てきます。 -- 2023-09-27 (水) 04:14:12
  • ガンエボも終わるし今が復活のチャンスだぞ
    スクエニ、出してくれ! -- 2023-11-28 (火) 19:49:06
  • 対戦はないみたいだけどプニヒローダー2ってゲームおすすめかもしれない。僚機にある程度指示出しつつ戦えるゲーム。https://store.steampowered.com/app/1956960/2/?l=japanese -- 2023-11-29 (水) 16:35:02
  • 多人数対戦だし、ACよりなかんじだが、Mecha BREAKが面白そう、大災害の後に人類の生存権が制限sなれ、地上活動用のロボットがどうのとかフィギュアヘッズみたいな世界観。https://store.steampowered.com/app/2452280/Mecha_BREAK/ -- 2024-01-09 (火) 01:00:21
  • ↑ 僚機のいないMechaBREAKはちょっとジャンルが違うと思う。プニヒもやってみたけど、こっちはマップが無いのと、地形が狭い。それと、メカの動きが速すぎてまともに指示出せない…。でもちょっと調整したら化けそうな可能性を感じる、楽しみなタイトルではあるね。 -- 2024-01-11 (木) 16:02:07
  • FH今出したら流行らないかなぁ... -- 2024-02-28 (水) 14:46:07
    • 奇しくも終わりごろがバーチャルYouTuber黎明期だったし今ならVコラボFHとかいろいろできると思う キャラとして あとチーム戦も出来るからそれで対抗戦みたいなのも普通にできると思う LoLやってるのも結構いるし似たような感じでできないだろうか・・・ -- 2024-03-01 (金) 21:54:10
  • みんなお久やで。mechabreakがなんや盛り上がってるからチェックしてみたけど、結構おもしろそうやね。フィギュアヘッズの代わりってことはないけど、楽しめそうで待ち遠しい。サービスはじまったら遊んでる間にフィギュアヘッズ再制作とか発表してくれていいんだよスクエニ!あのもったりと重厚感のある僚機編成チームバトルは未だに他のゲームじゃ味わえないんだよー。 -- 2024-04-28 (日) 19:50:59
    • なぜかストラクチャーアーツでスクエニが旧作ACの機体を出すというバンダイ、コトブキヤに次ぐ第3企業として躍り出てる このままロボゲー派閥がヘッズ復活させてくれないだろうか -- 2024-05-09 (木) 19:10:55
  • マジで復活してくれ!
    またみんなでワイワイやりたいんや -- 2024-06-11 (火) 10:30:43
  • お悔やみ申し上げます定期。ロボゲーはFHサービス終了の年からずっと躍進し続けてるけど、分隊ゲーやストラテジックシューターの芽がいよいよ遠のいて寂しい。全部アクション要素100%でせいぜい乱闘中の横殴りしか協力要素ないじゃん。……いや、面白いからいいけどね。 -- 六周忌爆発四散。? 2024-06-28 (金) 13:13:01
  • 6年経っても忘れられないよ。ラストイベント見返しちゃった。スタッフの皆さんは元気かなぁ… -- 2024-06-30 (日) 23:12:37
  • 久しぶりにオープニングムービー見たら懐かしさでやられた。 -- 2024-07-17 (水) 22:42:23
  • またひとつのネットゲームが終了を迎えて同じくサ終告知まで付き合ってたフィギュアヘッズのこと思い出しちまったぜ。6年経ってなお君の代わりはいなかったわね。 -- 2024-08-29 (木) 00:39:23
  • 今の時代復活したら結構バズると思うんだけどなぁ…。またやりたい -- ? 2024-09-06 (金) 07:18:24
  • HDかつかつだけど、いまだアンインストールしてないよ… -- 2024-11-25 (月) 07:21:19
  • AC6でグランソルダートを再現した人に出会ったぜ。ハンドミサイルもアルムブラストっぽくてしていて感動した。 -- 2024-12-13 (金) 19:54:32
  • XでスケルトニクスのグラソルBCの動画流れてきたからまたここを見にきてしまった... -- 2024-12-19 (木) 21:31:04
  • SYNDUALITY Echo of Adaはやらないのか? フィギュアヘッズ開発のゲームなんだが。ダイのい大冒険とか爆死した開発でもあるのだが。ついでにアニメとプラモも爆死ぎみではあるがhttps://synduality-ada.bn-ent.net/ -- 2024-12-25 (水) 18:38:01
    • 背中が弱点の個性的なロボがドスドス歩いて、近接は立ち止まってブンブン!サポートAIの外見を自分好みにカスタム!これは転生フィギュアヘッズだ!ランクス達よ製品版で合おう! -- 2024-12-27 (金) 21:07:02
    • SYNDUALITY初めて知ったとき、めっちゃ期待したんだけどね、知れば知るほど中身はFHじゃない…。ただの、2FootとサポートAIが登場するタルコフなんだよね。それは求めているゲームじゃぁないんだ。(´・ω・`) -- 2025-01-03 (金) 16:29:00
      • 確かにSyndualityとFigureheadsは共通点こそあれどゲームとしては全くの別物。だが待ってほしい、ここで一人でも多くのランクスがSyndualityをプレイすれば、それだけ富・名声・力が開発チームに集まりFigureheads2が作られる可能性が増すのではないか。 -- 2025-01-15 (水) 20:10:09
  • シンデュアリティ買った。
    FHの面影が結構チラチラ見えて嬉しかったけど何でFHが終わったのかわかってなさそうで悲しい。
    また「プレイヤーが想定より難しさについてこられなかった」みたいな押し付けをする気だろ。
    またサ終決まってからの全装備使い放題祭りが(ちゃんと好きなロボに乗れるから)一番楽しいって感じになりそう。 -- 2025-01-31 (金) 20:22:37
  • 最近プニヒローダー2というゲームを買ったんだが僚機に移動指示を出したり、瓦礫まみれのマップをうろついたりとフィギュアヘッズの面影を感じた。 -- 2025-05-02 (金) 19:07:35
    • 作者がランクスだから定期 -- 2025-06-08 (日) 13:49:42
  • 七周忌お悔やみ申し上げます。……星と翼のパラドクスは劇場版があるそうですね(嫉妬)。 サ終後に動きのあるコンテンツはいいなぁ…… -- 七周忌爆発四散? 2025-07-01 (火) 02:07:28 New
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

他人のコメントを勝手に編集することは原則禁止です。やむを得ず行う場合もコメントアウトとし、元のコメントが分かるようにしてください
煽り、差別、わいせつ、晒し、その他良識に欠ける発言も場が荒れる原因になるので控えてください
改行に対する扱いはまだ決まっていません。容量的にはしない方がいいですが、改行禁止というルールはまだ作られていません


招待コードについては招待コード用掲示板でお願いします。


 コメント欄編集手順

 ページの新設に関して

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS