雑談用掲示板 のバックアップ(No.5)

雑談用の掲示板です。

雑談用掲示板 Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ST強化はよ -- 2016-03-21 (月) 15:01:30
    • キル数・スコア稼げないから弱いと思ってらっしゃる? -- 2016-03-21 (月) 15:19:46
      • キルはともかくスコア出てないと仕事してないと思われるから砲撃支援ボーナス欲しいな -- 2016-03-21 (月) 15:35:21
      • キルアシストみたいなスコア加点ないからなぁ。 -- 2016-03-21 (月) 15:45:51
      • キルアシとか設置物破壊とかでポイントほしいよな -- 2016-03-21 (月) 15:51:44
      • 設置物破壊はスコア入ってなかったっけ? -- 2016-03-21 (月) 16:05:52
      • 入ってないですな~ -- 2016-03-22 (火) 00:48:42
    • 性能強化ではなく、スコア項目強化でしょ。必要なのは。 ASでもアシストスコア欲しいし。スコア周り改善して欲しいわ。 -- 2016-03-22 (火) 14:03:09
  • 新設おねがいします~ -- 2016-03-21 (月) 17:39:21
    • まだ1480行ぐらいだからする必要無いみたいよ。ところで話変わるけど掲示板の行数ってどこかで分かるんかな?俺はマクロで数えたが… -- 2016-03-21 (月) 19:58:29
      • コメントページを参照、編集から全コピして適当なテキストエディタに張り付ければいい。ちなみにたまに改行が問題とされるのは、データ容量を行数で計算してるせいで、改行するたびに無駄に容量食うからだね -- 2016-03-21 (月) 20:50:33
      • なるほどコピペメモ帳か、Wiki内だけで探してたからわからなかったサンクス -- 2016-03-21 (月) 20:57:17
      • あとはまあ同じswikiを使ってる某雑談掲示板の有志が、一括で行数を数えるブックマークレットを作ってくれたりしている。swiki 行数確認とかでググると出てくるよ。 -- 2016-03-21 (月) 21:10:14
    • 赤文字の警告出るのウザいので早く新設して欲しい そんなギリギリまで使う必要もないだろう ここより遥かに勢いのあるガンダムオンラインのスレですら警告出てすぐに新設されてるけど全く問題ないし -- 2016-03-21 (月) 20:31:27
      • それを言うなら勢い無いからこそギリギリまで行けるんじゃろ -- 2016-03-21 (月) 21:18:43
  • やっぱりディテールパーツとかデカールとか欲しいなぁ…リーダー機にはアンテナなりツノなり付けたいし折角取ったエンブレムも付けたい -- 2016-03-21 (月) 17:57:42
  • 「攻めてください」が施設だけじゃなくて地点に使えたらいいのになぁ。「注意してください」だと攻めて欲しいのか避けて欲しいのか伝わらない。 -- 2016-03-21 (月) 16:43:21
    • 施設以外どこを攻めるんだろうとふと思ったり -- 2016-03-21 (月) 18:42:49
      • 俺のケツとかどうや(ホモ並感) それはともかく、敵が密集してる地点に総攻撃仕掛けたいって場合では使えそう -- 2016-03-21 (月) 21:09:26
      • GhostTownサプライ下のポストで3人で盛りあったぜ(争奪戦) -- 2016-03-21 (月) 21:59:13
      • 鬱陶しすぎるSTの居場所割れた時とかに使いたい感じある -- 2016-03-21 (月) 23:56:29
  • とりあえず3000円払って無料で装甲ガチャガチャしたけどジャンクしかでなかった(小並)スポーツタイプなんて必要ねえんだよ!(ヤケクソ -- 2016-03-21 (月) 19:08:54
    • 昨日のチャットでも話してる人いたけどガチャでジャンクが出るのか(困惑) -- 2016-03-21 (月) 20:02:25
      • ガチャ限定ジャンクという、レアはレアだがほとんどの人がいらないレアという悲しい物品がでるよ。 -- 2016-03-21 (月) 20:37:36
      • 見た目はいい感じに古くて好きだけども性能的にやっぱコレクトアイテムみたいになるんだよなー・・・ -- 2016-03-21 (月) 23:16:34
  • 他のゲームだとKD壊滅個人点ゲロマズ超退屈で危険な誰もやりたがらない役回り全般を僚機がやってくれるのがこのゲームのいいところの一つだと思う -- 2016-03-21 (月) 20:22:34
    • このゲーム僚機の使い方がかなり大きいからね。僚機全然使えない上級者より下手くそでも僚機的確に動かせる人のほうが強い印象 -- 2016-03-21 (月) 20:56:15
      • 今日タイマンで絶対に勝てないって人と遭遇したけど、僚機の配置工夫してやったら封殺でけた 僚機次第で格上にも勝てるいいゲームやでこれ …まあ敵全員が自チーム全員の格上、みたいな格差戦場だと詰むけど -- 2016-03-21 (月) 21:06:56
    • ただ僚機が結構馬鹿なんだよな、目的地指定しても最短で行けばいいのにへんに遠回りに移動したり
      角に移動指定してもカバーしないでただ突っ立てるたりするときがある -- 2016-03-22 (火) 03:03:48
      • 偶にカバー取らないときあるよな。他の味方機体がいる時とかではなく何故か遮蔽前でぼっ立ってる時。仕方ないのでもう一度指示出してカバー取らせるが…。とくにアングラの角とか起きやすい。それ以外は敵リーダのコアを的確に狙ってくれるし裏取り僚機はマジで尊敬するほど頼りになるんだが…。 -- 2016-03-22 (火) 06:28:25
      • それこそ、予約行動させろよ… -- 2016-03-22 (火) 07:24:57
  • 「ドーモ。アサルト=サン。ENニンジャスレイヤーです。隊長機殺すべし。イヤーッ!」 -- 2016-03-21 (月) 23:05:04
    • ジッサイ重装備気味のASだと、ENSNの機動力についていけず殴り殺されることも・・・ -- 2016-03-21 (月) 23:17:25
  • クローズテストやってないけど僚機3機でやってみたいな -- 2016-03-21 (月) 23:51:29
  • 正式開始して少したったが今までの経験上で自機向きの機体と僚機向きの機体でベストとワーストはどれだと思う? -- 2016-03-22 (火) 00:03:14
    • 自機にはベストもワーストも無いかも。自分が動かす物だし。僚機はベストがAS,SP。ワーストはHV。特にSAF運用が多いからかもしれないが、タレット防衛させてるときの棒立ちHVの脆さと言ったら・・・ -- 2016-03-22 (火) 00:13:55
      • HVは自機で使うと疑似カバーやとっさの機動ができる分装甲や火力を活かしやすいので意外と強い僚機での使え無さはホントにその通りカバーの在る無しがホントに致命的 -- 2016-03-22 (火) 00:25:59
      • 運用次第ではかなり活躍してくれるんよ?ただ自機と僚機で差がデカいだけで。細かい移動指示に膝射を使いこなすと拠点防衛から攻撃まで幅広く活躍してくれる。それでも12キルが限度だったがね。
        あと、ENは僚機にコア攻撃させると効率がかなり落ちる(自機は3秒で250、僚機は2秒で100)からレーダー撒くだけなら問題ないけどコア凸をやりたいなら臨機応変に立ち回れる自機の方がいい。 -- 2016-03-22 (火) 01:13:48
      • タレットに置くHVは置き位置を工夫すると良い。タレットにそのまま棒立ちで置いておくと砂の的だけど、タレット脇の障害物の陰とかに隠しておくと、ガラ空きだと思って無防備に突っ込んできた敵機が面白いように溶けるよ -- 2016-03-22 (火) 02:54:28
    • コア凸ENとかも有用だけど、慣れるまではAR持ちSP2機が僚機で一番使い勝手が良いかな。カバーとらせる動きをさせて、挟み討ちすると肉入やHVも簡単に食える。おまけに自然治癒も有るからまじ有用。 -- 2016-03-22 (火) 04:04:58
  • 一度試合が始まると、回線落ちとかで抜けちゃっても再ログインするとその試合にぶっこまれるのね…。マッチした味方にも申し訳ないしなんとかならんもんか…。 -- 2016-03-22 (火) 01:02:11
    • 己が恥を晒すくらいなら味方に少人数で戦うことを強いると申すか -- 2016-03-22 (火) 01:11:18
      • ↑いやいやそうじゃなくて他の人の戦歴に傷つけちゃうってことね…。萎え落ちとかもそうだけど、無効試合になるとかそういうのがほしいなと…途中抜け横行しそうだし無理か…。 -- 木主? 2016-03-22 (火) 01:29:25
      • 回線落ちなんてどのゲームでもあることだし戦歴なんて毛ほどの価値もないんだからあんまり気にするな。そんなん気にしてる暇あったら一刻も早く戦線復帰して死にもの狂いで勝ちにいこう。自分のせいで味方に強いてしまった不利を覆そうと奮闘すべし。回線落ち自体は仕方ないと割り切れるけど、復帰した奴が既に諦めムードになってたらそれこそ文句のひとつも言いたくなる。 -- 2016-03-22 (火) 01:47:52
  • このゲームやった日だけ1日の通信量が上り30GB超える。4時間ぐらいしか遊んでないのに・・・→プロバイダから注意勧告。あわや強制解約寸前→引退かプロバイダ変えるか悩み中→今ココ -- 2016-03-22 (火) 02:33:02
    • ・・・オンゲやってて強制解約って聞いたことが・・・実は皆通信量気にしながらやってるの・・・? -- 2016-03-22 (火) 02:42:56
      • スマホはともかく、家庭のPCで通信とか気にした事無いな。モバイル回線じゃなければ基本的に通信量に制限は無いはずだよ。…でなければsteamやoriginでゲームdlして100GBとかざらに超える俺のうちとか…。 -- 2016-03-22 (火) 03:47:57
      • たしか上りと下りでは色々と話が違ったはず。受信じゃなく送信の方で大量のデータを送られると困るプロバイダは多いんじゃないの。 -- 2016-03-22 (火) 12:13:05
      • 世の中にはP2P対策とか違法アップロード対策と言う名目で、明らかに固定回線のスペックを生かせないLvの制約を押し付けるプロバイダは多いよ、もし換えられるんなら、セット割とかで小銭を浮かせてスポーツ装甲に課金するよりよっぽどコスパが良いから見直しおすすめ。ただ、FHだけで30はちょっと多すぎる気がするから、通信をモニターしてみる価値はあるかも -- 2016-03-22 (火) 14:41:52
    • OCNかな? -- 2016-03-22 (火) 06:33:17
    • というか、そもそも「ネトゲ1日で通信量が30GB」を超えるか? -- 2016-03-22 (火) 07:18:15
    • 上り30GBって何アップロードしたんだよw
      1層焼きブルーレイ1時間あたり2枚ってハンパしゃねーな…。 -- 2016-03-22 (火) 08:30:30
    • 上り30GBって何アップロードしたんだよw
      1層焼きブルーレイ1時間あたり2枚ってハンパしゃねーな…。 -- 2016-03-22 (火) 08:30:31
    • 一試合あたりどれくらい通信してるのかは確かに気になるし計ってみるか -- 2016-03-22 (火) 08:33:19
    • スマホのテザリングでプレイしてるけど、それほど容量食わないような?裏でこのwikiやツイッター見ながらやってるから正確な通信量は分からないけど、3時間やっても数百MB程度だと思う。 -- 2016-03-22 (火) 09:00:44
  • 味噌HV一筋だが、スナイパーが出たら潔く撤退するしかない悲しみ。 奇襲でミサイル全弾ぶち込むくらいしか倒す策がないもんなぁ・・・(それにしたって相手の耐熱が高かったら生き残るし) -- 2016-03-22 (火) 03:03:09
  • CIWSが欲しいなあっ!(HV使い) -- 2016-03-22 (火) 03:56:40
    • 本拠点に居るやろ -- 2016-03-22 (火) 07:07:10
    • タレット「あのー…」 -- 2016-03-22 (火) 13:57:11
  • チーム全員が賛成したら、その時点で負けになるけど勝負が終わる機能欲しいな。開始速攻で1000以下までコア削られて惰性で戦うのは苦痛。 -- 2016-03-22 (火) 03:42:55
    • チーム全員が防衛しなければ、すぐにでも終われるで -- 2016-03-22 (火) 05:14:21
    • その「チーム全員が防衛しない」て状況を作るのが大変だと思うんですよ。チームメンバーとの意見統一、どうやって相手にコア突させるか考えて行動、でもその間に無用なキルも嫌なんですよねー。 -- 2016-03-22 (火) 08:05:28
    • 確かにな〜。その状況でコア下で芋しても勝ち目ないのにみんな芋しちゃうから時間切れしかまつしかないのよね。ゲームなんだからとられたら取り返すつもりでもっと攻め攻めでいきたいよね。まぁでも1000もとられたら敵を賞賛するほかないね。 -- 2016-03-22 (火) 08:13:06
    • アビューズ的なの出来そうだから危険な気がする -- 2016-03-22 (火) 08:19:29
  • おまいらもっとQキー頻繁に使いやがれください -- 2016-03-22 (火) 08:14:42
  • ブリガンディアのボディだけをヴァーセタルにすると凄く安定感のある見た目になる。性能?素敵性能とトレードオフだ -- 2016-03-22 (火) 10:58:36
  • 試合開始前のロード中に一回クラ落としてすぐ戻るとなぜか開始位置が自陣サプライになってるのはバグなのかなんなのか。 -- 2016-03-22 (火) 12:32:57
  • KD戦いってる奴マジ害悪だわ。これ、スポーツものだぜ?素直にガンダムや戦車を棺桶にしとけよ。 -- 2016-03-22 (火) 12:57:04
    • 勝ちたくないならプライベート組むなり演習で満足してどうぞ。開幕KD強制なら分からんでもないが -- 2016-03-22 (火) 13:48:25
    • KDやってりゃ勝てる状況でもコア殴りしか頭にない奴こそいらない -- 2016-03-22 (火) 15:08:13
  • 今のエンジニアってレールガンを使ってるけど、BOTgameの黎明期のエンジニアは文字通り工具を使って戦ってたと思うんだ。 -- 2016-03-22 (火) 14:02:06
    • やっぱりプラズマカッターだよな -- 2016-03-22 (火) 14:06:48
    • そもそもエンジニアが今の形になったのはW2BFが発足してルールが定められたからで、それ以前はほぼ何でもありなゲームだったんじゃないだろうか。そして工具って武器にも転用しやすいし、ガラクタからいろいろやってたと考えるとどの機体もプラズマカッターで腕切り落としたりレンチ持って殴りかかったりしてたんじゃないかな? -- 2016-03-22 (火) 14:12:00
  • 僚機のサポ率見てるとサポに下方修正来そうだよな。アサルトライフル装備出来なくなるとかになりそうな予感 -- 2016-03-22 (火) 14:48:05
    • サポートは爆発物を装備できないんだから、ヘビーアサルトの立場向上させることでバランス取れるんじゃないかなぁ。現状だとHVはどうも不遇扱いっぽいし一石二鳥。 -- 2016-03-22 (火) 15:03:12
    • ないだろ。使用率が強いとか壊れに直結してるわけじゃないし。 -- 2016-03-22 (火) 15:06:32
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

他人のコメントを勝手に編集することは原則禁止です。やむを得ず行う場合もコメントアウトとし、元のコメントが分かるようにしてください
煽り、差別、わいせつ、晒し、その他良識に欠ける発言も場が荒れる原因になるので控えてください
改行に対する扱いはまだ決まっていません。容量的にはしない方がいいですが、改行禁止というルールはまだ作られていません


招待コードについては招待コード用掲示板でお願いします。


 コメント欄編集手順

 ページの新設に関して

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS